X



【JSBA】めざせ!インストラクター16級【B級A級】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:17:49.67
イントラ検定での滑りはどういった目的のものか、という事を考えればどういう滑りが求められているか、という事は自ずとわかってくるはず
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:10:44.51
16級か。
どんどんレベルが低くなっていくんだなw
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:01:25.68
全然板が立たない人がツイスターやらデスペラードTiやら乗ってバッジ受けに来てズレズレのロングとかクネクネショートしてると、もっと普通の板の方がコントロールしやすいし近道なのになーとか思わない?
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:59:12.62
縦におとすメタルハンマーで先落とし谷回りを表現するのは難しいと思うけど、そこまで見ている検定員もいないでしょ
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 09:02:35.86
>>5
マテリアルの選択も検定の一部。
表現できない板で落ちるのは本人が気付くまで放置でいいんじゃね?w
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:08:49.10
>>7
きっと気づかないんだろうなー
いつも使うレッスン用の板が一番良いってのはよく言われてるよね
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:15:56.40
>>5
そりゃ普通に思うよ
道具が適切でないと思われる時は事前や検定後なんかにアドバイスさせてもらうよ
それも合格へのアドバイスの一環だからね
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:32:20.07
>>10
イントラ検定の話な。
まぁ、その為に一級とるイントラもいるけど。

Jsba的にイントラするなら免許とれ!って言ってるだけで、公的な資格ではないから
何も持ってなくても働かせてもらえるとこはあるし。まっとうなら研修はしてるだろうけど。
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:47:01.73
>>13
いや、ここのスレタイわかるか?

何?それともいきなりスキーの話してるのか?

それに一級でもイントラが受験することあるって書いたじゃん。
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:54:19.95
レッスンでも「はっきり言ってくれ」と言われる場合もあり、そういう時はハッキリと言うな。
無駄にダッグにこだわるヤツと、テク上位陣の影響か極端な前振りもね。
メタルハンマーで45度とかふっている時点で超上級者か勘違い君。
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 14:32:46.42
懐かしい。デスペでスライド大変だったな。
私は前33後0なんですよ!後ろ足前に振ると力か腰に乗らないんですょ!前振りし過ぎるとスキー思い出してしまって。皆さんのアングルどうですか?
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 15:58:25.41
>>14
おまえ言葉が足りないってよく言われない?

イントラ検定のスレだからってバッジの話の書き込みにレスしてるんだからスレタイがどうのなんて言い訳にもならないよ
それにそのために1級とるイントラも〜とあるけど、そのためって何?
書いたじゃんと言われても最初に書いてたら何も言わないわ
後出しで何言ってんだよ
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:18:04.46
>>18
お前ちょー短気だな。笑
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:26:35.49
成りすますなよ糞
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:52:43.28
とりあえずイントラ試験は運動指定ありなので、文句書いてないで練習しましょう!今月検定行く人いるかな
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:46:59.53
一級≒Cとら
でええやんか
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:05:33.01
>>17
前30、後15
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:49:30.19
やっぱり後ろ足振った方がいいですかね 腰位置が安定しません
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:54:21.77
>>3
なんか優等生ぶった回答やなぁ

目的は関係ないで
運動を理解実践せな

書き込みの中で、ベーシックは屈伸でうかるとかあるけど、万年不合格の工作としか思えん
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:58:53.30
少なくとも検定レベルではラウンドボードの方がええで

ハンマー的な板はズレにくいから板に乗らされてまうねん

点でにくいわな

あ、もしかしてズレの少ないターンすれば点がでると思ってた?
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:43:45.12
>>37
だからカービングすれば〜って話だろ
おまえは検定も求められてることがちゃんと理解できていないんだろうな
だから受からないんだと思うよ
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:54:38.93
>>33
ズレない方がフリーなら点でるやろ!?
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:14:39.93
ズレの少ないターンとあるのだからズレが少ない方が高評価という事は認識してるだろうけど、その結果ターン弧が浅くなったりスピードコントロールができずに暴走してしまったりするとマイナスになるわけだよね

あのね、暴走しちゃったりするような人はズレが少ないの「少ない」に対する理解が浅いと思うよ
イントラ検定での滑りとは何なのか?を考えれば答えは自ずと出てくると思うよ
0048名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:40:05.64
>>41深くキレのあるターンは小回りでどうやりますか?
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:46:51.59
谷回りスライド山回りスライド
谷回りスライド山回りホールド
谷回りホールド山回りスライド
谷回りホールド山回りホールド

少なくとも4種類
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:47:53.38
>>48
内傾を取る量とその速度やタイミングがまず大切だよね
のんびり内傾を取っていたら谷回りが大きくなってしまい小回りではなくなってしまう
ターン弧を小さくしたいと考えているのならまずは谷回りを小さくする意識でやってみるといいよ
谷回りが小さくなればそれに伴って山回りも小さくなるからね
最初から連続ターンでやろうとすると難しいからまずはワンターンづつやるといいよ
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:31.61
>>48
検定的に良いか知らないが、
足で切るイメージでやるとキレのあるターンになる。
ターンに入るときから順番な
前傾→真ん中→後傾
を意識なんだが、これを自分を中心にイメージ
をする。
仮に自分が止まってるとして、足を使って板を後ろから前に持ってくるイメージ。

うまく表現できなくてすまんな。
あとこれが、いいカービングかは知らんけどな。
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:29.53
しかし、検定でそれを聞くのがわからんな。深くなくても小さくなくても運動が見えてるショートでよくね?
加点狙い?

なわけないか
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:30.07
しかし、検定でそれを聞くのがわからんな。深くなくても小さくなくても運動が見えてるショートでよくね?
加点狙い?

なわけないか
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 19:42:00.96
>>50
谷回りホールド山回りスライドですね
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 19:42:35.29
>>51ありがとうございます!
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 19:43:33.97
>>53加点狙いますよ。ショート加点少ないので
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 20:43:09.29
>>59
前傾は雪が柔らかいと刺さるから程々に。
身体中心に足で板ぶん回す感じで。

ただ検定的にいいかは知らないっす。
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 21:02:53.43
>>736
前傾?
これね、物凄く勘違いしている人が多いんだけど前傾なんてする必要はノーズマニュアルやその類いをするのでもなければ全くする必要がないものだからね

ターンの入りについて前足に乗り込むとか前足の捉えとかって言葉をよく聞くと思うけど、そのどちらも前傾なんていうような状態にしなくてもできるよ
こういう言葉を聞くとしっかりと前足に乗らなきゃと思うところだけど実はそんな事しなくてもセンターにいるだけで前足寄りの荷重になってるんだよ
斜面に立てばわかるけど斜面では基本的に前足の方が後ろ足よりも下になり結果として体軸は斜めになり重心は前足の方に寄ることになる
だからセンターに入ればそれだけで前足寄りの荷重になるんだよね

それと滑走している状態では板は常に雪面からの抵抗を受けているということも忘れちゃいけない
滑っている時に不意にギャップでノーズが詰まったり春雪なんかで突然板が雪面に貼り付いたかのようになり急減速した時、板の上に乗ってる身体が前方につんのめりそうになる経験をした事がある人は少なくないと思う
つまりこれと同じで滑走している状態では常に雪面からの抵抗により減速しようとしていて板の上に乗ってる人はそれに対し常に踏ん張っている事になる
その踏ん張る力はどこに働いているかというと前足になるんだよね
だから斜度がほとんどない緩斜面や斜面に対し板がほぼ横を向いているような切り替え方の時でも前足寄りの荷重になっているという事

長くなってしまったけどこういった要因により前傾なんて事をしなくても前足寄りの荷重はできるよ、という事
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:16.34
>>61
結局後ろ足乗れってことですか?
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:44.45
こう言ったらおしまいかもしれないが、ポジションはその時々の状況で違う。

あと骨格とかバランスの取り方のくせとか
人によって違う。ちんポジと一緒や
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 01:52:18.46
なるほど常に左向きで滑ってますが大丈夫でしょうか?
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:10:02.12
テールエッジに乗っているとズレにくくなるけど、あくまで最初に板をたわませる役割をするのはノーズなので、何らかの形でノーズに加えないとやる気無いターンになっちゃうし合格点は出ないよ。
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:40:55.20
検定員って資格とかあるの?
ただのAトラがやってるの?
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:44:20.27
>>71
だから状況による。
戦闘体勢の時にそれだと落ち着かんだろう。
その都度その都度自分が一番落ち着けるポジションでいいんや。
だから左向きが良いも悪いも無いんや。

あと、少しでもボードかじってるなら、
左傾とかかなあとな。
あくまでポジショニングの話やから。
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:53:09.71
>>75
??
何が言いたい?
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 13:02:03.91
顔から突っ込んで行くつもりで入ればいいのだぞ。
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 13:04:16.05
>>79
だよね。だかエッジを食い込ませない事には曲がらない

脚力でしならせてるわけではないからなぁ。
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:33:39.87
>>84
そらここは検定スレだからな。

とても勘違いしてるヤツが多いのだけど
俺の考えるスーパーカービングターン!!じゃ受からないんだよ。どんなに上手くても。

流派JSBAで、かつインストラクション向けの滑りができてるかの検定なんだから、

そらマニアックな話とか、自分の流派垂れ流してるヤツは嫌われるよ
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:53:15.66
複雑に考えすぎだよ

キレてて、より大きくタイミングよく指定の運動をする
これだけで受かる

出来ないのは滑走能力がないから
屁理屈言ってるより沢山滑って総合滑走能力をつける
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:15:51.69
>>88
ちょっと違うぞ
適切な運動を適切なタイミングや量でやりズレが少なければ合格点はが出る
かつキレてれば加点に繋がる、といった感じ
A級ですら多少のズレ前提のものなんだから特にショートは
そりゃそうだよね想定してるレッスン対象の事を考えたらキッチリカービングさせたら想定レベル以上のものになっちゃうものね
ベーシックって何ですか?ダイナミックって何ですか?というお題に対しカービングに重きを置いたらそりゃ本題はおろそかになっちゃうよね

フルカーヴでブッ込んでやるぜ!はフリーライディングの時だけね
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:16:57.01
検定は
検定に合わせた滑り方をすれば良いよね。

世の中な試験や検定はほぼそれ。
TOEIC高得点=英語コミュニケーションバッチリ
ではないみたいな感じ。
≒であることはあっても=ではない。

検定向きの滑りをすればいい。
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:33.23
>>90
その検定の滑りとは何なのか?って話なんだけど大丈夫?

そんなのはカービング上手くなりたいですと言ってる人にカービングを上手く滑れば良いんだよと言ってるようなもんだぞ
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:32:19.45
>>89
細かいんだよ、めんどくせー奴だな
違わない同じ意味で言ってる

もちろん、
タイミング・運動量・キレ具合は、バーンやA・B・1級で違う
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:35:48.13
ベーシックターンでなんぞ?今年のテク選の種目らしいんどけど
ロングからショートの展開だと聞いた。検定の滑りでいいの?
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:38:46.31
>>91
そこらにいるスノーボーダーの運動を分析して、運動を分類してる。
切り替え方法の違いでベーシック、ダイナミック、プレスとあるわけだ。
インストラクターはその切り替え方法をわかりやすくインストラクション出来る必要があるから運動を使い分けて滑る必要がある。

プレスはなかったことにされてるけどw
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:40:48.80
>>90
だけど、さすがにA級になると
滑走能力がないと合格レベルの検定滑りが出来ない

B級は、完成度が低くても理解してるのが分かる程度の動きでよい
1級は、やろうとしてる意思が見えればいい
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:42:01.88
>>91
??上の方から話の流れやめよ
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:42:41.15
あっごめん「読めよ」ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況