X



【SNOW BOARD】カービング 4ターン目【FREE STYLE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 11:30:43.77
フリーラン、テクニカル、検定問わず
話したい人、質問したい人、教えたい人問わず意見を交わしましょう

ただしマウンティングや罵り煽り等せずお互い仲良く程よく適当に!

前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1505046569/
【SNOW BOARD】カービング 2ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1513435349/
【SNOW BOARD】カービング 3ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516492433/
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:09:36.19
>>192
たしかに書いてある通り
斜面で踏ん張っていれば前足に荷重がかかり、均等荷重でなくなるように思える
でも感覚的な話で申し訳ないのだけど、滑ってる時はどうなるのだろう。
前足に移動した体重が推進力に変わるから、
なんとなく均等荷重できるっぽい感じにならないだろうか?
うまく説明できなくてごめんね。
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:39:43.52
>>131
遅なった。待たせてすまんな。
画像消えとるな。画像の方じゃなく文頭のアドレスクリックしてみてや。無理ならまあ夜にアップするわ

あとな、師匠は自分を客観的に見つめるもう一人の自分や。俺はCTさんの中にいるもう一人のCTさんが自立するためにアドバイスしてるだけや

ええか、最終的にはスノーボードは「センターに乗れているか乗れてないか」や。センターにさえ乗れてたらカービングなんて屁でもないんや

俺がしつこく言ってる足裏全面均等荷重、そこから派生する色んな感覚や練習法はボードのセンターに乗るためのものやと理解してくれて良い

センターってのは物理的な板の中心と言う意味だけでなく、自分と板との関係性全てを含む概念や。一言では説明できん

でもいつか、スノーボードしてたら「センターに乗れてる感」と言うものに出会うやろ。その感覚こそがほんまの師匠や

それに出会うまでは俺がアドバイスぐらいはしてやれる。

でも、自分で試行錯誤するんや。自分の中に芽生える大切なものっつーのは、誰かからただでもらえるもんや無いんやで。
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:44:44.87
質問者「〜がうまくできません、どうしたらいいですか?」
回答者「〇〇したらいいですよ」
謎の勢力「〇〇なんて無駄。回答者は初心者」
回答者「じゃああなたはどうすればいいと思うのですか」
謎の勢力「」

このパターン
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:46:23.70
>>132
なるほど、もっともな意見やな、こういう建設的な意見は大歓迎や

斜面に対して上下動は(確か)CTさんが斜面に入るとどうしても後傾になると言う話から出してきた練習法や

まだ初級やから板のフラットや角付けは安定せいへんやろ。あと、重力方向と対比させるのに可変の板に対する垂直よりも可変でない斜面に対して垂直の方がわかりやすいかなと思った。

レベルも理解度も異なるここの参加者に理解してもらうなら板に対して垂直のほうがいいな。

ただ、やっぱり俺は名指しで聞いてくれてるCTさんに伝えたい話やからCTさんに伝えたい言葉を選んでまうな。

貴方の言ってることは正しいで
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:53:57.02
>>133
「ベテランの先生お願いします」

それはちょっとまずいんちゃうか?向こうにもプライドあるしな。言い方によっては「なんでお前にそんな事言われなアカンねん」って思われるで

相手も人やからな、モノを教えてもらいに行くのに相手をバカにしたような態度はダサいで

具体的な問題の認識と強い改善欲求が伝われば、スクールのバックグラウンドで「あのお客さんは現状、こういう問題を抱えてるわ。お前は(経験の浅いインストラクター)こうこうこう言う流れでレッスンしてあげや」ってなるんやな。

それ以上を望んだら逆効果やで。「なんやあいつ」ってなるからな。

素直さと先人(年齢ではなく例え新人インストラクターでもスノーボードに対しては先輩)に対するリスペクトがないと上手くならんで

まぁおれは応援しとるからな、もう少し自分自身に対して考えてみてや
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:04:25.23
>>164
なに鼻血だして喜んどんねん
俺がみたいのはこんな動画ちゃうわ!
もっとズレズレターン見せんかい
こんな緩斜面でカービングできるなんて当たり前なんや。ちょっと滑り込んだら誰でもできんで。

俺がズラせと言ってるのには理由があんねん。意地悪でゆーとんちゃうねん

この動画の気持ちよさにかまけて、板立てるだけになったら並みのカービングしかできひんで。そこらにおる並みのインストラクターと同レベル。

そうじゃないやろ、目指すところは!

もし上手くなりたいならズラせ
そこそこ滑れてるみたいやからターンソトガワにズラせ。三時九時の方向に最大ズラせ。角付けは出来るだけ抑えて

あと、トーサイド、ヒールサイドに取りあえず一つずつアドバイスある。それだけで滑り変わるはずやけど、取りあえず角付け最小でズラせ。ズラしっぱなしで連続ターン仕上げろ
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:05:13.60
>>99
基本姿勢から上体を左に少し回しているように思います。ノーズの左側に肩を移動させてはいないです。

腰はケツを突き出すような形で、
上体は自分の膝に覆い被さるような格好です。
板の直上よりはトゥ側にあると思います。
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:16:14.32
あと、両足均等荷重は斜面に出たら両足均等荷重では無くなる、ゆー話やな。

それは正解や。だから前スレで俺も厳密に言うと違うけど今は無視する、的なレスしたと思うで。

滑り台の話したよな?あの辺や

平地において両足均等荷重を滑り台の斜面でやるとどうなる?下側の足に体重が集中するよな。だから、斜面に出たらほんまは後ろ6割、前4割にせなアカン、そう言う話はしたはずや。

気になるなら確認してや


で、今はCTさんの斜面にはいると後傾になることの矯正として斜面に対して直滑降しながら上下動を提案した。後傾の矯正やから前足に荷重が集中しても特に問題ない、そう考えただけや

斜面における荷重配分やポジションの作り方はおいおい説明すると思うが、時期尚早や

ちなみに後傾になる最大の理由は、平面では立つ方向と重力方向が一致しとるが斜面では一致しないことにある。

人間は本能として重力方向に立とうとするんや。

重力方向に立ちながら斜面に入ると前の股関節と膝が伸びて後ろの股関節と膝は曲がったままで後傾が出来上がる

スノーボードの上達は本能に抗う事と密接なんや
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:19:07.07
>>184
へえー滑りながら算数するんだ笑
筋トレしろや
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:20:31.26
>>192お前もスキー場行かないで数学してろよ。だからボードも上手くならないんだよ
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:27:50.87
>>203
スライドやらって言われても、やる意味合いが?足裏均等を練習するとどんな利点があるんでしょうか?
どんな滑りが理想なんでしょうか?
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:29:42.16
>>197
192です
均等荷重だと板のソールが雪面に平らに当たり単位面積中の荷重が最小になるため摩擦が少なくスピードが出ると考えます
あと、テール側に腰が退けるとスピードが出て暴走すると思いませんか?
これは重心が中心からずれると回転方向の力がかかるのだと考えてます
例としては鉄棒で棒が腰の位置にある時に後ろに傾くと足が前に出るのを想像しています
エッジが抜けるのも爪先側、踵側に傾く事でエッジが抜ける方向に力が働くからだと思います

均等荷重は私も良いと思います
荷重に対してバランス良く無理な力がかからないからです
均等荷重にするために足を踏ん張るのでは無くて腰を中心とした上半身の体重移動で両足のセンターに荷重をかけるのが私の持論です
021340代CTドリフト466 ◆Jd7cui27JzoH
垢版 |
2018/02/09(金) 13:32:22.68
>>198
足裏先生、ありがとうございます。
まずはゲレンデに出て、自分で四苦八苦してきます。
仕事が忙しいので、やっと11日にゲレに出れます。
連休中日という最悪のコミコミでしょうが、楽しんできます。
末長くよろしくお願いします。
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:39:27.57
>>211
ターンはターン外側に引っ張られる力とターン内側に倒れる力のバランスなんや

まぁこっちから上手くなるのをお願いしてるわけちゃうから好きにしたらええけどな
0215前スレ896
垢版 |
2018/02/09(金) 13:51:17.20
>>203
足裏先生ありがとうございまーす!
一ミリズリズリターン5050の練習を2日目やって3日目にきれいなバーンだった為気持ちよく滑ってしまいましたw
基本に戻ります
確認なんですが斜面に合わせて1~ミリズリズリ+両足荷重5050+上半身基本姿勢ブロック+目線ノーズ方向+ずらす方向ターン外側3時9時方向でよろしいでしょうか?
次ゲレンデ行けるのは3月に入ってしまいます
赤の他人に無償で丁寧に付き合ってくれる足裏先生に感謝です
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:12:45.76
足裏全体やら両足均等やらなんだかそれっぽいこと言い出す奴って必ず出てくるんだよなw
まぁそれ自体は意識としてあっても良いけどそれをベースに物言う奴って信用ならない。だいたいそんな意識って人それぞれ感覚違うんだしほぼオカルトみたいなもんだよ
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:25:27.76
>>216
では、"ただそれっぽい"だけでない、
根拠に基づいたしっかりした理論をベースに
オカルトではない本物のカービングの練習方法をぜひご教示願います!
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:29:14.04
>>211
192ですが横レスします
スライドはカービングで滑れない時、スピードが出過ぎた場合などで速度調整に必要です
均等荷重で姿勢が決まると無理に足を踏み込まないので楽に滑れます
理想の滑りはどんな所でも滑る事でしょうか
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:35:32.25
スライドは確かに大事ですが、最後カービングするなら、結局スライド極めてもしょうがないよ!片足でリフト乗るならしょっちゅうスライドしてるし
0220ボー立ち足裏
垢版 |
2018/02/09(金) 14:38:43.46
>>217スライドよりボー立ちで足裏感じた方がいいよ!結局山周りなんて、誰でもできるだから大事なことは切り替えだよ!そこズレるからね
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 15:04:18.07
>>206
192です

実際に斜面に垂直に立つのと、意気込みで垂直に立つぐらいの感覚での認識の違いで誤解していました。
後ろ足6割と言うのも荷重ではなくて位置なのも理解出来ました

感覚的な説明と現実的な説明が区別しにくいので誤解する時が有るのでその辺を注意して欲しいです
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 15:16:32.39
>>210
スキー場なんて行ってる暇が無いから考えているんだよ
自己流だから上手いか下手かは判断出来ないぜ
自分の経験からの意見を言っているだけだから間違っていたら指摘してくれ、機会があれば練習してみるから
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:31:00.04
>>220この人が1番上手そうだな
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:43:53.68
>>203
> もし上手くなりたいならズラせ
> そこそこ滑れてるみたいやからターンソトガワにズラせ。三時九時の方向に最大ズラせ。角付けは出来るだけ抑えて

さらっと言ってるけど相当難しいだろw
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:46:08.02
>>219

誰がカービングが最後と言った
カービングなぞ四天王最弱
更なる高みを目指すなら
このスライドを乗り越えて行け
さあかかって来い

冗談です

しかし急斜面とか不整地、ポールレースなどではカービングだけでは滑れないですよ
カービングを基にスライドを混ぜないと駄目ならスライドも極めないといけないのではないかな
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:58:42.24
>>228
棒立ちと言っても踏み込みが無いだけで直立している訳では無いでしょう
切り替えの時に体を倒すのでは無くて板を回り込ませて反対側に持って行けば出来ますよ
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:04:05.25
夜、棒立ちさせて自主トレしてますが、
ちっともカービングがうまくなりませんどうしたらいいですか?

グーフィー、右傾、フレックスは固めです
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:13:48.45
>>213
画像みれたかな?

取りあえず基本姿勢はできたか?

足裏感覚の感度マックスか?

ジャンプ着地で足裏全面均等荷重できてるか?

足裏に力みなぎってるか?
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:22:52.05
>>234
書き込むことより、病院へ行くことをお勧めします。
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:36:09.66
>>215
「確認なんですが斜面に合わせて1~ミリズリズリ+両足荷重5050+上半身基本姿勢ブロック+目線ノーズ方向+ずらす方向ターン外側3時9時方向でよろしいでしょうか? 」

うん、とりあえずそれでええ
あれだけ滑れたら上体ブロックというよりも板に寄り添って動いてもええで。ただ、ローテーションでターンの先行したらアカン

板にじわぁぁっと力伝えるためのタメみたいな動きや

で、ズラすイメージやけどな、ブーメラン知ってるやろ?投げたら円を描いて戻ってくる感じ。あれを出来るだけ遠くまで投げて戻ってくる感じや

ターン切り替えました、横方向に体は流れていくけど板は一ミリ浮かしの状態でうすーい抵抗を板全面にもらいながらズレていくんや。ノーズはややターンの内側に向いてるわけ。だからズレるんやな

横方向三時九時にズレてズレてズレて、まだ曲がらへんまだ曲がらへんまだ曲がらへん、すこーしずつ抵抗もらって、曲がってきた曲がってきた曲がってきた、だんだんカーブする、やっとの事で切替まで戻ってくる感じなんや

車で言う4輪ドリフトの流しっぱなし、そんな感じや

ほんでな、スライドする意味、教えたるな。これ、結構大事やからあんまり言うたあんで

ターン中、人にはターン内側に倒れる力(重力)とターン外側に引っ張られる力(遠心力)が働いとんねんな。

で、99パーセントのスノーボーダーはターン内側に倒れる力しか感じてないんよ。だからみんな内倒に苦しむわけ。

板を立てるのはいつでもできんねん。難しいのはターン外側の力を感じながら滑る事や。この話はほんまはもっと深いけど、今はターン外側に引っ張られる力が大事、それはターン外側にズレたら感じられる、それだけ知っといてや

ゆーとっけど、この事は半分以上のイントラも自覚無いからな。極秘やで
023940代CTドリフト466 ◆Jd7cui27JzoH
垢版 |
2018/02/09(金) 20:41:22.52
>>235
ありがとうございます!!
画像は見れました!
よくわかりました!!
手書きでありがとうございます。


取りあえず基本姿勢はできました。

足裏感覚も感度いい感じです。

ジャンプ着地で足裏全面均等荷重は怪しいです!
つま先よりで着地してしまいます。

足裏に力がみなぎってます!!
0240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:45:55.56
>>219
>>220
どんなけ隠してもにわか臭さっつーのは漏れ漂ってくるな

なんでそんなに一目瞭然なのか逆に不思議や

まじで、見事なまでのにわかやわ

これからも頼むな(笑)
0242棒立ち足裏
垢版 |
2018/02/09(金) 21:47:07.40
足裏感覚身に付いたら、倒したと同時に足と足の間に腰を落としアンギュレーション取りな!ええか身体を谷に谷に落とせ
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 21:52:28.92
板の真ん中に乗り続ける練習は不整地とフェイキーがお勧めよ。
真ん中覚えたら、場面によって前に行ったり後ろの行ったり出来る。

1. 不整地
コブ斜面なら、ほぼ真ん中に乗り続けないと飛ばされる。足裏感覚が鍛えられる。
数は少ないが、一回もコブに入ったっことがない人でもレッスンしてくれるスクールある。

コブにはハードル高い人には新雪降った圧雪していない斜面で新雪楽しんだ人たちが
荒らしたフカフカで凸凹の斜面で練習する。真ん中かやや後ろ目で滑らないと飛ばされる。
人が少ないからお勧め。転倒しても痛くない。

2. フェイキー
左右の足の使い方を分かっていないことに気付かされる。個人的感想だけど。
荷重の癖が分かる。
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:08:25.46
>>231
解説及び画像が直立のままだからアウトなの

それに回り込ませて〜は自分からクロスオーバーさせていくのではなく外力を利用してるだけの話でターン中はターン内側に重心が無いとバランス取れないよ
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:33:51.27
コブで真ん中?
初心者に教えるのに?

あほかコイツ
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:39:32.36
↑あんた滑られへんか笑笑こいつホンマもんのアホや
0248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:43:01.05
>>247
前後動を学べよ
0249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:48:00.36
コブ初めていくやつにそんな教え方したら絶対に後傾になる
それに、前足でグイグイピッチ合わせてかないと間に合わねーぞ。初めてならノーズガン乗りのテールスライドでもいいくらいじゃね。
つか、カービングとか気にしてたらまずできねーよ。

すげー上手くなってからじゃね?そのレベルに達するのは。
それにバンク滑りしやすいコブならいいけどモーグルみたいなコブだともう、ね。
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:48:58.61
>>249
バカなのか?
0251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:01:35.93
>>245
自分の意志で外力を利用してクロスオーバーさせているのですがアウトでしょうか?
また、これはターン中ではなくターンの切り替え時の話だとわかりませんか?
クロスオーバーで板が体の下を通過した時点でエッジを切り替えて谷回りターンになるのでバランスは取れます。

もしかして直立のままのカービングやクロスオーバーでのエッジ切り替えが出来ないとは言わないですよね?

アウトと言うなら理由も説明して下さい。
初心者ばかりではないと思いますので難しい説明でも良いですよ。
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:05:56.04
真ん中の意識なら力を抜いて立ったりしゃがんだり
下手に力かけると利き足が普通は勝ってしまう
こぶは吸収動作おぼえないとまず小さな凸の頂点でしゃがんで凹で両足しっかり伸ばす練習から
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:10:21.55
足裏感覚とはどの部位で感じるんですか
ざっくりすぎ
0254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:12:00.14
吸収動作はしゃがむことではないけどね。
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:23:17.81
吸収動作膝を引き寄せることぐらい知ってるよ
車のサスペンションの用に跳ね返りを押さえることくらい
最初からできる訳ないから一つずつ動きを付加して覚えていくんだよ
0257極意は!足裏ズリズリターン ◆g62aEuhVlc
垢版 |
2018/02/09(金) 23:49:32.87
>>238
長文ありがとうございます!
なるほどブーメランや四輪ドリフトですね
イメージしやすいっす
ターン中に体を斜めに出来るってことはそれとは反対側に力が働いてるって事ですもんね
考えにも及びませんでした
この世はまだまだしならないことばっかりですね!
スノーボードやってなきゃこんな事思いつきもしなかった!
これだから止められん
また一つ目標が出来た
次は綺麗なズリズリターンの練習だ
何かを考えながら滑るって楽しい!
0259名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:52:29.18
なんか、みなさん議論のところすみません。新参者です。
ttp://neutralsnow.jugem.jp/?eid=12&PHPSESSID=orfjnn8irbvjsp9gp914q726m1
このサイトを参考にしてるのですが、この基本姿勢をしてると、後脚に、重心がかかってすぐに、ぴくぴくします。もちろん、部屋の中でブーツつけないでの練習です。
すぐに、膝に来ちゃうと思うのですが、みなさんそんなものですか??
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 01:32:59.73
>>251誰だって外力利用して滑るでしょう!君バカ?
0261棒立ち足裏
垢版 |
2018/02/10(土) 01:43:20.20
>>259
上半身を捻り過ぎです!初心者でこれすると、後ろ足に乗ったまま、ずっと開いたままターンするので足が痛いし、そもそも捻れた身体でターンするのでズレズレです。アングルに合った滑りしましょう
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 02:28:38.12
>>259
後ろに乗りすぎ。
後ろが大事なんだけど、頭を下げることで負担は分担されてる。
例えば、めっちゃ降って新雪しかない日とかなら後ろ足がやけにはるとかあるけど
整地で滑ってればそれなりに均等になるよ。

あとはカービングばっかりしない。例えばこのサイトはカービングの話をしてるから姿勢がかなり低めだよね。
別に緩斜面や林間コースとかでこんな気合いれなくてもいいわけ。
高めに姿勢作って、レールでエッジ感覚磨いたりとか。

ここの滑り方自体はそれでいいと思うよ。
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 04:30:12.23
切り替えから足裏でも前足から感じて後ろ足もあとから感じてくるけど、スレ見て足裏全体で荷重って初心者に早くないですか?準指導員以上の内容な感じします
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 06:33:00.53
>>263
初心者でも前足で捉えて先落としが理想です
綺麗な谷回りができると上達が早くなると思います

具体的には前足に乗ってつま先やかかとで操作します
詳しくはスクールで聞いてください

ちなみに足裏全体って関西弁で言ってる理論は全て間違った理論なので無視して下さい
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:07:30.08
つま先(母指球)や踵を軸にしてターンする方向側の太ももを内側減しぼり込む
同調操作で勝手にタンーン側の太股の筋肉が外へ押し開こうとする
確か同時同調操作
つま先、かかとが同調してターン方向へ捻れる、これが板に伝わる
スキーやった事ある人ならわかるプルーク(ボーゲン)のイメージ
おっしゃっていることはほぼ正解ですが念のため補足させていただきます
完全に両足均等が成り立つのは制動の時だけ
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:08:39.50
>>258
Step3で説明されているのでセーフでしょう
説明の流れで私は理解できました
一部分だけ抜き取って揚げ足取るような否定するのは良くないと思います

>>260
>>245のそれに回り込ませて〜は自分からクロスオーバーさせていくのではなく外力を利用してるだけの話
これに対しての説明でターンの切り替えに積極的に外力(雪面からの反発力)を使うと理解していますか

今日は雪かきで忙しいですが、皆さんは練習頑張って下さい
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:08:40.02
つま先(母指球)や踵を軸にしてターンする方向側の太ももを内側減しぼり込む
同調操作で勝手にタンーン側の太股の筋肉が外へ押し開こうとする
確か同時同調操作
つま先、かかとが同調してターン方向へ捻れる、これが板に伝わる
スキーやった事ある人ならわかるプルーク(ボーゲン)のイメージ
おっしゃっていることはほぼ正解ですが念のため補足させていただきます
完全に両足均等が成り立つのは制動の時だけ
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:12:54.72
>>268
すんまそ
ターンする方向の太ももを内側へ絞りこむ×
ターンする方向の反対側の太ももを内側へ絞り込むで○
訂正しておきます
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:22:33.44
>>259
他のかたも書かれていますが重心が後ろに感じますが、この姿勢のまま斜面に出ると重心は前に寄りますしパウダーの写真が有りましたのでパウダーよりの滑りかなぁと思いました
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 09:02:42.74
>>271
ターンの始動では前足で乗り雪面を捉える
ターンの後半では後ろ足に乗りズレを抑え加速する

初心者は前後の切り替えが出来ないから前足だけでスライドターンをする
前足軸で切り替えるのはスライドターンもカービングも一緒
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 09:12:40.73
>>265
足裏先生爆誕のキッカケ動画の主が板の捻り過ぎ、立て過ぎ、ローテーションがおかしい状態だった

コレに対するアプローチとしてトーションを使わない滑りプラスアルファのインストラクションを開始した

で、次に見た動画で改善が確認できる

貴方もインストラクターなのか、目指す人かはわからないけど、人の理論にケチつけるなら、それ以上の理論を展開しないと荒らしと変わらないよ

トーションを積極的に使わない滑りとか、なかなか聞ける機会って無いんだよ

私は自身の理論と照らし合わせながら読んでいて凄く興味深いがね
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 10:13:48.87
両脚同じ力で雪面に圧をかけるとか足裏全体で雪面を捉えると言えばいいものを両足均等荷重なんて言葉作るから誤解されてんだよ
板がフォールラインに向かっていれば必ず前気味の荷重になる
斜面でフォールラインに向かい均等に荷重すると物理上、後ろ側に圧が加わるターン後半ならいいけど先落としでそれやっちゃうと何かの拍子にフェイキーになる
そろそろ言葉変えたら
関西人関西人ってウゼーんだよ
関西人でも標準語使う
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 10:15:26.26
トーションを積極的に使わない滑り
パイプ板みたいにクソ硬い板でカービングやろうとすれば当然トーション使ってターンは難しくなる
だからといって上半身主導でターンすれば全体的に動作が遅れる
つまりキレのある滑りに両足均等荷重は向いていない
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 10:30:21.42
荷重と加圧の違いそろそろ理解してください
加圧なら納得して聞ける面もあるんですが
あなたのために 他の関西人まで同じ扱いするおかしな人がいて不愉快
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 10:48:29.99
CT買ってきたぞ!おすすめブランド教えろ!乗り方わかんね!買ったけどクソだろ! 
ローテーションしてみろ!加重の仕方教えろ!検定自慢するぞ!動画晒せ!バイン何使ってる?

……もう、いいかげんにしろよマジで。 
カービングできて嬉しいのはわかるけど、その度にいちいち揚げ足取りやがってcarverの品位に関わるだろ。 
そんなんだから、今や持ってる事自体が恥ずかしいキモオタ専用板なんてレッテル貼られんだよ。 
俺自身バブルの頃から溺愛していた生粋のcarverとして、本当にガッカリしてる。 
頼むからcarverは節度と慎みのある対応をして、 
「あ、carverは紳士的なんだな」「カッコいい!」 
「カービングをするという事は、立派なことなんだな……」 
って思われるようにして行こうぜ……? 
みんなで、変えて行こうぜ……?
0280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:37:51.13
ずっと間違い正してあげてんのに、いっこうに治らない、用語使うから誤解される、一つの事象教えるのも大変なのに難しい言葉使ってるからちんぷんかんぷん
それに反論する人
フリースタイルなんだからアングル角や板の幅、スタンスなセッティング違うし、アルペン的に説明するとわかりにくい面もある
結局は一緒なんだけど
25年滑っているけどこれぼど進化のない技術が革新されないスポーツも珍しい
道具の進化とともに滑りは変動していく
どんなスポーツでもオリンピックがターニングポイント
オリンピック見て頭冷やしてね
0281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:58:07.70
いやー、週末やなぁ

昨日は>>240で書き込み終えたんやけど、なんか色々湧いてるね〜(笑)

イントラスレから病気気味の人が来ちゃったかな?一体誰と戦ってんの?

誰も相手にしてないけど、読み飛ばす手間が億劫やな
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:59:32.55
25年滑っててそれなら、確かに技術は進歩してねぇな。
0284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 12:03:32.95
>>239
つま先寄りで着地してまうのは頭がつま先側に出過ぎなんかもしれんで。

ポジションで迷子になったらゼロからスタートしてや。

スタンスを肩幅に戻してアングルも自然に立ってる状態。

その状態で足裏全面均等荷重ジャンプ

足裏全面均等着地が出きるようになったらストロークを少し大きくしたり。

下腹あたりに重心を感じて。軽く腹筋絞める

そっからボードのスタンス、アングルにして、同じように足裏全面均等荷重にしていく

迷ったら迷ったところから探さない。ゼロからスタートする

迷ったところでこねくり回すのは、間違った土台に塔を立てるようなもんや

迷ったらゼロからスタート
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 12:25:39.58
>>257
横方向にズラす時に、ターン外側に引っ張られる力を感じてな。

その感覚がエッジ立ちでは無い、板立ちのカービングに繋がるから

次滑るのは三月なんやな?
三月までお預けは可哀想やからターンのイメトレ教えたろか

ターンの上体の形、直すで。

トーサイドってわかるか?つま先側のターンやな。トーサイドで猫背になって頭がターン内側に入りすぎ。頭一個分内倒しとる。その内倒が、板に伝えるべき遠心力をロスしとるんや

矯正な

まず基本姿勢。足裏全面均等荷重、10センチ程度の軽い上下動でも足裏全面均等荷重はぶれてへんか?前後左右や。

その状態でかかと一ミリ浮かし。実際はかかとも地面についててええけどつま先三分の1で立つ。

腹筋絞めてるか?腹筋に重い重心を感じろ

後ろの手、右手をあまり体の正面に出してくるな。ノーズ方向を12時とすると三時までくるとアウツ、肩のローテーションが板に伝わるで
。四時か五時にしとこ

その状態、かかと一ミリ浮かしの状態でバーベルを肩に掛けてみて。イメージでな。手はどうでもいい。問題は、猫背ではバーベルに潰されるやろ?って事。その状態で動画みたいに猫背なるとバーベルに潰される。
潰されたらつま先側に倒れるわな?これが内倒や

ええか?

バーベルの重さはターンにおける遠心力や。その重さ、遠心力に効率良く耐えられる姿勢が正解や 。
かかと一ミリ浮かしの状態でバーベルを方に担いでスクワットや
それがトーサイドにおける上下動。
イメージできるか?
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 12:58:35.83
要するに両足均等荷重してかかと1mm浮かせて滑れって話だろ
25年滑ってどうしてそんな結論になったのか
なんなんやろうなー
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 13:31:46.50
例えるなら
なんか自分の美味いと思うラーメンがこの世の中で一番美味いと勘違いしてるの凡人の多いこと
アプローチは多種多様、結果は一緒
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:16:08.10
>>292
足裏先生の理論を否定するな。足裏に共感できないバカたれは、ここを去れ。私は足裏先生に理論を聞きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています