X



【信州長野】きそふくしまスキー場4【木曽福島】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:39:42.45
長野県屈指のスキーヤーオンリースキー場 それがきそふくしまスキー場です!
スキーが初めての方、スキーはお久しぶりの方をはじめファミリー、シニアが
安心して楽しめイベント豊富なファミリースキー場を目指しています。

【公式ホームページ】
http://www.kisofukushima-ski.com/
【木曽福島スキースクール】
http://www.kisofukushima-ss.com/

【Part1】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1169047438/
【Part2】http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ski/1251705631/
※前スレ
【信州長野】きそふくしまスキー場3【木曽福島】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1411214415/
0324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:04:14.43
第4ペアリフト降りたとこにある食堂ってやってんの?
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 09:40:20.04
そんなもん無いだろ
もしかして大昔有ったんか??
0327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 11:29:06.65
ここまで溶けると何時クローズかが気になるな
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 13:06:28.73
調べたらマイヤが25年経ってる。きそふくより7年若い。こーなるときそふくピンチだなぁ。いっそのこと第一ペアだけにして完全ファミリー初心者限定ゲレンデにしたら良いかもな。
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:17:59.66
明日の木祖村
最高気温10度www
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:30:13.65
午後はシャーベットか
転ぶとビシャビシャ
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 19:11:17.45
雪どうなった!?
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 13:48:04.42
今週にはAコースリフト下とスネーク落としには穴空きそうなくらい薄い。
今も気温10度以上で日差しが眩しい。

これだけ雪あるのが奇跡な4月並みのゲレンデだよ。
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 16:17:02.07
大会の案内が無くなってるな
中止案内もないしどうなってんだろ
やっぱ雪不足で中止と書いちゃうと一般の客が来なくなるからかな
0339303
垢版 |
2019/02/26(火) 02:48:31.13
>303
書いたからには、タイム測定の為、休憩なしで走ってみた。
ルートは、万場(赤い鉄橋が目印)の信号から『三岳』間はバイパス経由で
牧尾ダムは対岸(南側?)を走行
2月23日中津川インターam8:56→おんたけ2240 = 1時間27分
2月24日おんたけ2240 pm3:15→ 中津川インター = 1時間35分
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:48:21.10
昨日の段階では、Cコース上部中央ブッシュが出ている
雪が薄いためピステンも綺麗にかけられないのでは

造雪しないとマジでGS大会やばいんじゃないの
0344342
垢版 |
2019/02/26(火) 22:24:57.36
追加
スカイ、A,Bはまだ大丈夫な感じ
Bコブ、少しブッシュが出ている箇所はあるけど
プライズのため週末から硫アンまいて整備してたから、まだ滑れると思う
ま、明日以降の雨の影響しだいでどうなるか、だけどね
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 09:23:23.77
HPはサーバーの調子が悪くて更新できず申し訳ありません。
最新情報はフェイスブックなどのSNSにて配信してまいります。
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 12:01:47.50
HP 更新できないって、、、
終了の序章か?
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:09:08.29
アスモがやってるうちはだめだろ
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:35:50.71
>>349
もっと赤字垂れ流し税金で補填やん
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:44:05.82
やぶはらスレで出てるけど、きそふくが厳しいらしく、やぶはら高原スキー場で存続させる署名活動をやってるみたい…。
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 07:45:56.68
きそふくしま
現状でぎり雪です
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 07:54:41.13
このあとは雨に変わるのかなぁ
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 09:08:16.99
>>348
何言ってんだ、MKパスとか、MKパスとか、MKパスとか、ハーフパイプとか単独でやってた頃にはあり得ない斬新な企画で大いに盛り上がったじゃないか
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 09:26:22.84
クワッドでも雨になってきた
やっぱりマイアにするべきだったと反省
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 13:10:18.60
川になってそうな悪寒
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 07:47:11.11
>>360
建物じゃなくてリフトの話だろう
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:05:09.75
最悪白山より上だけでも営業できるように
なんとかならんもんかね
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:44:35.23
今日のゲレンデ整備最悪
段差ありすぎ
全くひどいわ
レースしてるおっさんたちもかっ飛ばして危なすぎやし
段差で吹っ飛んでこけてるレーサーいるし
もうちょっとまともな整備してたはずなんやけど
雪も腐ってきたからそろそろ帰る
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 12:40:02.71
結局今年は記録的な暖冬+雪不足だったんだなー
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 09:28:08.63
存続嘆願書の署名始めたって本当か!?
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:13:42.38
現地レポ
雲ってはいるが、それほどでもなく
視界良好、緩んではきてるが
雲ってる分暑くもなくまずまず
といったところ
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:44:41.90
レポ乙
スカイは滑れますか?
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:56:25.45
スカイ、A.B.C.大丈夫、
今現在、雪、湿雪ぎみですが、昼頃から
降ってます
Bコブは一部ブッシュが出てます
湿雪が少し積もってきてます
少しですが
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:51:41.88
現在、下部小雨
霙まじり、ほぼ小雨
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:58:04.06
山賊焼き、タルタルソースorマヨネーズ追加が旨し!
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 22:08:50.99
きそふくしまスキー場を発展させる会が発足してるね。
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:36:41.41
現地レポ
寒気の南下と降雪のおかげで
いつものきそふくの硬めのコンディション
で上々
11時現在まだあまり緩んでない
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:53:06.38
今日の新聞で木曽町がアスモに運転資金でとりあえず1億だすとか言う話
1年2年でどうこうではないけど方向性は決めなければみたいなこと言ってたらしいから
今のうちに行っておくんだな
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 06:30:33.01
社長がおねだりしたら木曽町長が1億くれるようになったみたい
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:33:33.58
今年はマイアに新車の圧雪車買ってやったし、木曽町民は税金つぎ込まれても文句ないの
町民一人当たりいくら税金つぎ込まれてるかわかってるのかな
一人当たり2万円弱なんだから町民ただにしろっていうくらい言ってもいいんじゃないの
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:12:05.38
>>386それな
木曽周辺の宿に泊まると、いろいろ話が聞こえてくる
0391犬山市郷西加藤博之
垢版 |
2019/03/10(日) 15:49:49.63
ーピキューンー


お腹に激痛が来たので今日もトイレットで糞ばった(痛たたい)

チャーチャーチャーチル下痢クソが出た

どうしてなの、下痢グソが止まらない
昨日ムチャ食いしたのを私今もくやんでる

あぁ、めまいがしてきた
だれか助けて下痢グソが止まらない

医者はどこだ?

エイメン!
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:12:50.04
>>392
きそふくも新しい降雪機買ってもらったし、圧雪車も去年新しいの買ってもらったんじゃないの?
どっちにしてもこの2つのスキー場に町がどれだけお金を使ってるのかわかる?
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:52:22.35
平均年齢60以上だろここのスキー場
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 09:06:58.91
>>396
マイアに保管のために移動しただけらしい
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 07:48:41.37
>>400
じゃぁジャッキアップまでして屋根のあるところに保管したり、専用のシャッター付きの車庫(確かマイアにもあったはずだが)に格納しているところに、そんなことまでしなくていいって、教えてやってよ。
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:40:16.45
数日前にゲレンデジャガイモ畑でひどかったのが今日の積雪できれいになって気持ち良い
今日で終わりなのがもったいないような
来年はもうちょっとゲレンデ整備ちゃんとやってくれないとつぶれちゃうよ
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 08:48:31.37
きそふくがやってるとマ●アの客が減ると思ってるヤツが居るからね
本当は2月でやめさせたい、さらに言えば廃業に追い込みたいみたい
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:57:04.42
19号走ってると、何にもないところを、バックパック背負った人が時々歩いてて
???と思ってたけど、「中仙道」を歩いてる人なんでしょうね。
先日は、若い欧米系の女性3人組を見かけた。

高山は、逗留型の観光だと思うけど、
木曽谷は、塩尻から中津川あたりまで
NakaSen-Doヒストリックトレイルみたいな感じで整備して
売れば、もっと海外から人がくるんじゃないのかなぁ
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:18:46.61
きそふくは毎年終わりがけに雪が降る
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 11:33:28.92
きそふく好きですよ。
コースのレイアウトがいいですね。
マイアより数段いい。
下部ゲレンデはもったいない。
第4ペアリフトのもう少し上までいければ・・・
もうひとつ残念なのは、「やぶはら」とくらべて雪の管理が下手なこと。
ゲレンデのメイクはやぶはらにかなり負けている。
それでも、きそふく好きですよ。
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:08.77
きそふくしまスキー場存続の署名をやってるって聞いたけど、どこでやってるか知ってる人いる?
もしくは、きそふくしまスキー場を発展させる会の連絡先が知りたいのだが情報ある?
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:52.62
スクールに連絡すれば良し!
留守番電話かも
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 12:51:09.92
>>419
今更だけど

今はフェイスブックで署名集めてて、オープンアンケート式署名やネット署名を働きかけていくって書いてある

クローズドなコミュニティなので、詳細は書けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況