X



【八方五竜47栂池】白馬総合77【大町・白馬・小谷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 06:26:13.93
スレ立てに挑戦! この年でも立つかな?
0002名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 06:42:09.62
●関連サイト
爺ヶ岳:http://www.jiigatake.com/
鹿島槍:http://www.kashimayari.net/snow/
ヤナバ:(営業休止)
さのさか:http://www.sanosaka.com/
白馬五竜:http://www.hakubagoryu.com/
Hakuba47:http://www.hakuba47.co.jp/
八方尾根:http://www.hakuba-happo.or.jp/
みねかた:(営業休止)
白馬岩岳:http://iwatake.jp/
栂池高原:http://www.tsugaike.gr.jp/
白馬乗鞍:http://www.hakubanorikura.jp/
白馬コルチナ:http://hakubacortina.jp/ski/

スノーナビ白馬:http://www.snownavi.com/

大町市:http://www.city.omachi.nagano.jp/
小谷村:http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/
白馬村:http://www.vill.hakuba.nagano.jp/ JARTIC:http://www.jartic.or.jp/
長野国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/nagano/
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 16:55:25.68
初心者は天候が安定し晴れの日が続く3月以降にしろ
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 17:09:12.72
早朝の八方(パノラマ)高速で滑るスキーヤーが多かったです。
高速バーンでは、フォールラインを意識するのが重要です
自分のラインと他人のラインです。
他人のフォールラインに入ると衝突必至です。
無警戒に大回りなどすると怪我に直結ですからご注意を
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 17:17:15.99
今から王将へ行ってくるわ
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 18:43:35.25
この世はニワカで成り立ってる
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 19:27:34.25
衝突して激しく1回転してるのもいたな
よく死者がでないわ
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:02:32.27
事故が遭ってからの大変さが
わかってないから飛ばすんだよな。
一回加害者になって裁判になってみろ
どんだけ大変かがわかるから
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:09:03.08
犯罪者擁護大国で何を言う
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:54.35
衝突はあるよ
ボードよりもじじいの暴走スキーが加害者ってのが多い
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:54:09.63
いっそのことスノーボード場にすれば?
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:01:53.97
暴走ジジイの滑り白馬カチカチなんだよな
0032名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:17:49.97
ドラレコがすげー安くなってんだから、ゲレンデカメラ付けまくれば、事故減るよな。
ついでにリフト乗り場の割り込みもカメラ付ければ、マナー向上するよな。
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:17:55.49
去年は20回くらい滑り行ったけど保険入ってなかった。
今年は会社から募集あった3000円くらいの保険に入ろうと思う。

まぁ常に周り見て気を付けていればそうそう事故らないだろ、普通は。
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:48:31.09
       足が疲れた

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:50:35.48
>>28
スキーよりボードの方が状況把握が難しいです
ボードの背面ターン?は(当人が)状況を読めていませんから
出来るだけ遭遇を避けるようにしています。
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:58:10.45
スキーもスノボもどっちもしてるとボーダーのバックサイドから抜こうなんて思わないけど、スキーオンリーのオッサンたちはスピード任せで無茶するからなぁ

なぜか個人的に目撃するのはスキヤーー同士の接触の方が多い
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:58:52.01
竜王スキーパークとかいうスノボーの方が圧倒的に多いスキー場
竜王スノーボードパークにしろ
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:34:52.42
八方はまだ行った事無いけど、そんなに皆んな飛ばすんですか?
自分初心者なんだけど、やっぱり3月になったら行こうかな。
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:54:06.57
昔リーゼンで後ろから追突されたわ、一瞬何が起きたか判らなかったが骨がボキボキ鳴ったのだけは聞こえた。相手が逃げなかったが明らかに酒臭かったわ、怪我無くて良かったけど俺端っこ滑ってたのにホントムカついたわ。
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:27:49.60
明日行きます
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:59:44.73
八方は、自分がきれいな弧を描くのを優先して、他人への接近を考えないスキーヤーが、結構居るよ。
全体のマナーは良いけど。
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 13:03:55.99
>>47
下の人が停止していないと10:0にはならない
衝突されたときは、目撃者の電話番号とか聞いて証言してもらわないと悪い方向になる
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 16:27:51.48
五竜のリフトでゴンドラで上がったとこって
どのリフトが動いてる?
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 16:30:34.04
>>59
日本語でおk
0062名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 17:31:20.57
サンクス
去年と一緒かー。

2と4は正月だけかな
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 17:37:08.58
>>43
八方はスピード高めやねえ
特に上部とリーゼン名木山が
初心者さんは咲花ゲレンデが安心やねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況