X



快適な車中泊を目指すスレ(53泊目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 18:43:28.87
例年、車中泊での事故がおきていますので、皆さん気をつけましょう。
命の危険を回避するテクはもちろん、
極寒の世界でもより快適な車中泊を目指しましょう。
既出上等。上級者の人は、初心者も暖かい車内に導いてあげましょう。

車中泊ブームでマナーが悪いやからが増えてきてますが、
マナーを守って健全なw車中泊をしよう。

宿派の人は他へいってねw

(ヴェゼルをNGワードに登録すると快適です。)

前スレ
快適な車中泊を目指すスレ(52泊目)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1509580113/
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:14:43.63
うーん、
今を去る40年前高校の寮で(勿論火気厳禁)壊れた電熱器のニクロム線に電源コードを繋いで
丼の中に入れ即席麺と水を入れて茹でていた奴が居たなー。
時々ブレーカが落ちていたが・・・
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:24:40.30
>>514
いい情報をありがとうございました
注意すべきはそこだけなので
使えることが分かったので
コードを変更してスイッチをつけようとおもいます
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:36:15.76
>>517
やかんとコンロよりだいぶ省スペースだよね
かかる時間とのトレードオフだけど
運転中に沸かせるなら停めて火をおこすより合理的だと思うけど
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:36:19.41
車中泊30年近くなる爺からの助言(特に冬季)
1.車本体のバッテリーは、起動用以外に使うべからず
2.車内照明等の電源はサブバッテリーを準備すべき
  (サブバッテリーが起動用に使えれば、なお良し)
3.熱源は電気に頼るべからず
これが基本かな 後は応用ですね。
0531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 02:19:52.84
手がこえーよ!
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 08:40:06.82
シーズンインからいきなり−12℃は体がなれてなくて寒かったぜ
日が昇って一時間で0℃までいって太陽の凄さを実感
今日も快晴だ〜
0535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 09:38:58.01
お湯沸かす時ぐらい 停車しろよなww
0541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 12:47:08.51
>>538
はぁ?
馬鹿ですか?
0544名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 14:19:33.89
>>539
ひっくり返らないようにするのは当然ですが
それでもひっくり返るって事ですか?
それを言ったら 停車中にコンロと鍋でお湯沸かすのも
ひっくり返したら大変だから同じ事ですよ
何の工夫も出来ない人は何も出来ません
0545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 15:01:53.77
投げ込みヒーターの利点は車内で火を使わなくていいこととコンパクトさだけど
走行中の時間と電力が効率よく使えるというのも良い点なので
停車して沸かすなら魅力半減ですな
アイドリングは無駄だし火より時間もかかるし

でもまあ基本的にマグの中のことだから
コーヒー置いてるのとそんなに変わらない感じでしたよ
センターコンソールにしっかり置いて
水をなみなみ入れないとか悪路ではやらないとか
常識の範囲で大丈夫

心配ならスクリューキャップの缶コーヒーの缶で沸かせば
相当の事があってもお湯はこぼれないしそのまま湯たんぽにもできて便利だと思います
何らかの断熱は必要だけど
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 16:23:31.29
子供が遠足に持って行くような肩掛けベルトが付いたステンレス保温水筒を
助手席のヘッドレストに掛けて置けばまずこぼれることはない
お湯が沸いたらキャップをするだけ
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 17:30:15.39
>>547
もうやめとき
屁理屈には何を言っても無駄ですよ
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:14:51.05
>>568
ダウンの上下が聞いてるよね。
俺もバロウバツグ#0を15年くらい前に買って使ってたが毛布やら布団、夏用シュラフとかいっぱい併用してやっとだった。

数年前にナンガの五万くらいのを買ったが、ロンTとモモヒキで-10℃余裕で寝れるんでビックリ。
0572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:14:52.91
スキー野郎にはシートヒーターは必須だろ
エアコンよりもすぐに温まれるから朝早くスキーに向かう時に
絶対必要だよねw
0573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:25:35.85
俺は初めて買った安物シュラフで流石に寒かったので、その年のシーズン終了後に有名メーカーの極寒用を追加購入を検討したけど、取り敢えずツナギでシュラフ上に毛布を掛けて寝てみたら十分に暖かかったので毛布併用で継続したw

高い物を買う前に、ひと工夫で暖かくなる手段はある物なんだよな。
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 23:30:57.08
>>572
リモコンエンジンスターター
0576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 08:00:12.99
起きたら先ずはIwataniのカセットファンヒーター点火して、
ブーツと室内を暖める。。
(寝袋に入ったまま)

すぐ暖かくなるので出れますw

お湯沸かしてカップラーメン食べますw
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:30:58.37
一般的なカセットガスはブタン充填で(零度近い)低温では気化しません
下手をする(カチャカチャと点火作業を繰り返す)と生ガスが漏れ、
炎上の恐れ在りですからご注意を!
0579名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 16:58:05.47
>>578
缶そのものを温めていればそうです。
冬の車中泊で朝一カセットコンロが着火すると思っていますか?
対応としてはシュラフに入れて缶の温度を維持する。
お勧めしませんが、蝋燭で缶を温める方法も使いました
是非冬の車中泊を経験してみてください。
0580579
垢版 |
2017/12/23(土) 17:09:38.24
追加のアドバイス
カセットコンロが着火したと仮定します、
氷点下で使いますと気化熱でガス缶が冷えてきて火力が弱まります。
その時は、もう一つガス缶を用意し余熱で温め、交換の繰り返しです。
0582579
垢版 |
2017/12/23(土) 18:46:58.11
<実験>
一般的なカセットコンロ(ブタン)の沸点*気化温度はマイナス0.5度です。
現在:18:40 外気温1度
カセットコンロは着火しますが、弱弱しい火力です。 使用には難しいです
この後、気温が下がれば、着火するか試してみたいです
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 19:15:08.80
>>582
まじめだね
0584579
垢版 |
2017/12/23(土) 19:47:57.89
<実験2>
18:00、気温 マイナス0.5度: 細々と着火、5分程度は気化熱の影響なし
18:15 、気温 マイナス 2度: 3回目に細々と着火
18: 30、気温 マイナス2.5度: 2回目に細々と着火
<考察> (温度精度の問題は在りますが)
1.ブタンのカセットガスはプラス温度で着火と思うべし
2.着火したら、予備のカセットガスを保温すべし
<冬にお勧め>
一般的なカセットガスは”ブタン”充填ですが、低温に強い”イソブタン”
”プロパン”を配合した、”パワーガス”等と銘打った商品の導入もお勧め

まあ、これを参考に冬の車中泊を経験してみてください!
0585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:10:09.86
>>584
キミ、いい奴だ
0587576
垢版 |
2017/12/23(土) 21:55:04.78
当然ユニフレームのパワーガス使ってますよw
で、暖まったら普通のガスにチェンジ。。
そのガスの揮発熱?で霜が付きだしたら出力が低下します。。
その頃に暖房は終了かな♪
いい感じで長持ちしてますw
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:27:18.24
1500Wコンセント標準装備でセラミックファンヒーターで即暖!
T-falで湯も沸かせる。
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:39:36.87
とりあえず年内は車で日帰りなんで車中泊は無いわけだ
所得税の還付金戻る2月末以降には
所得税の還付金が戻るので車中泊のスキー旅行しようと思ってるw
0590579
垢版 |
2017/12/23(土) 22:57:05.87
>>587 576
そうでしたか、取り越し苦労ですね、安心しました。
0591584
垢版 |
2017/12/24(日) 09:24:11.88
584 の時間訂正: 18: −> 19: です。
勿論、コンロ・ガスは外気に慣らす為、戸外放置です
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 19:46:24.00
>>572
バッテリーを痛める奴はお断り。
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:21:12.86
>>601
じゃないと食えないからね…。
板やウェアはスポンサーが付いてるけど、競技プロでも無いし、対外アピールはそれ位しか無いからね。
ソレすら無くなればスポンサーも支援を切るでしょ…。
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:44.93
車良いよな
でも維持費がなぁ
駐車場代もきつい
持ち家があれば駐車場代もいらないけど車中泊が趣味の世界になるしなぁ

やはり家を失ったときのためにやるって人種にはこういうのは向かないんだろうか
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 15:12:51.56
>>61だけども
この週末投げ込みヒーター持って二泊でゲレンデ行ってきた
サーモスの280ml真空マグとの組み合わせはすごく便利で
ラーメンも湯たんぽも手軽に作れた
基本はマグで運転中に250mlずつ沸かして魔法瓶にためて使うんだが
慣れてきたらちょっとペットボトルのお茶をマグにいれて
運転中に温めて飲んだりもしてた
飲み頃の温度までなら3分程度

足元でヒーターの風に当てておいたペットボトルの水を使えば
マグ一杯は10分程度で沸く
湯を沸かす時間としては長いけど運転中はどうせやることがないので思うほどストレスはない
寝床の横や外でガスを使うよりも気楽で
コンパクトで時間短縮もできてとてもいい道具だと思う

>>545で言ってたスクリューキャップの缶コーヒーの缶も使ってみた
これがちょうどサーモスのマグにピッタリ入って断熱も完璧だったし
口が窄まっているので溢れる心配もなく沸くのも早くて良かった
ただこれで沸かした後キャップをしめてそのまま湯たんぽにしたら
中の水蒸気が冷えてベコベコに凹むんで
何度も凹みを戻して使ってると穴があくかもしれない
沸かすためだけに使って湯たんぽはホット用ペットボトルを使った方がいいかも
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 17:31:31.37
>>604
足元でヒーターの風に当てておいたペットボトルの水を使えば
マグ一杯は10分程度で沸く

これってあくまで行き帰りの道中での話だよな
ゲレ泊で滑り終わってキンキンに冷えたみずだったら20分近かったのが30分ぐらいになっちゃうってことだろ
こんなおママゴトしてる暇があったらさっさとヤカンで沸かした方が早いだろ
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 17:34:33.34
先週の土日使って、
https://youtu.be/FoT6_P9BMQI
この動画のまるパクリのポータブル電源と電気敷き毛布で雪山車中泊してきたんでしけど、マジで電気敷き毛布最強ww
自分の場合 弱で十分でした
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 18:21:03.68
>>498
いいなあw
でもメッチャ重そう

自分はマットレスで充分dわ

>>513
安いから失敗しても痛くないのがいいな
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 18:28:06.01
 >こんなおママゴトしてる暇があったらさっさとヤカンで沸かした方が早いだろ

走行中に?  バカなの?
>>604はテストしてみた結果を示しただけで どっちが早いかを自慢した訳でもないのに
なんでいちいち絡まなければならないんだろうね  性格はどうしようもないのだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況