X



【JSBA】めざせ!インストラクター15級【B級A級】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:08:34.65
>>404まっ君が初心者なのはわかってたよ
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:12:16.84
>>405この上の人と同じだよね?
自分の講釈してるなら、ちゃんとわかりやすく教えてやりなよ!可哀想に…だいたいイントラならわかりやすく書けるでしょうが。私もかけますがこの面倒いのは君が担当してくれ
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:28:14.38
>>406
「まっ」とか言ってるお前の方が素人臭いけどな

お前の初心者を見下して自分は上手いみたいなメンタリティが下手の原因
どんな初心者からでも上手くならない原因や上手くなるヒントが見えてくる

性格からして君は上手くならない。せいぜい初心者相手にうんちく垂れときなさい
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:34:16.42
>>407
林檎を食べたこと無い人間にリンゴの味の説明は出来ない

自分で滑り込んで、上手いやつの滑りを見て、感じられていれば、出来なくとも上手いやつの滑りのイメージが出来る。そのイメージがあれば俺の言ってることも解る。そう言う滑り以外の脳の中の作業が無いやつにいくら説明してもわかる訳がないよ

昨今のカービングブームでいろんな動画がみれるようになった。単に板立てるだけ、レールに乗ってるだけ。
技術が無いのにそんな動画ばかり見てるから本質から遠ざかる
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 09:22:04.46
Aの安定感は、エッジに頼るじゃなく板についていくイメージが有るのも違いかなぁ

ダイナミックを平地での疑問が上であったけど、
平地で動きとかコツ確認して、パウダーや腐れ雪・コブに入るって順じゃないかと
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 11:04:12.84
ダイナミック的な運動の方が早い段階から強いエッジング出来ると思うのでフリーで滑るときはダイナミック要素も織り交ぜて滑ってるけど、みんなは完全に使い分けてるの?
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 11:54:55.13
咄嗟の時は抱え込むよね
練習の時は意識的に使い分けて展開にしてるな
流しているときは、そもそも運動とか気にしない
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:56:25.62
>>414
そんな些末な事は点数に関係ないからお好きに。

検定員がフリーで見たいのはその人の滑走能力であって運動ではない。その人の個性が垣間見える滑り
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 14:54:47.40
>>414抱え込みは全然見せてるがフリーランでスピード出してる時、ダイナミックの運動なんか見せたら板が吹っ飛びますよ
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 14:57:14.86
>>416すみません!検定員ですか?書いてある着眼点以外でこれはするなってありますか?
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 14:58:25.08
>>419納得!最高のプレターンやり方教えて下さい。
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 16:26:32.88
>>421
検定滑り
89か90で迷ったとき検定滑りなら89、自分の中で攻めた滑りなら90になる確率が高い

あくまでボーダーラインで迷ったときの話
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:17:50.59
A受験予定ですが、見ていて検定員やA持ちの方もたくさんいらっしゃると思います。聞いてて教えを乞う態度ではない方もいます
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:18:45.62
少なからず参考にして勉強して受験結果に役立て頂きたいと思いますが、私のスクールは、エッジ立ちや板立ちなんて言葉は使いませんのでイマイチわかりませんが
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:19:15.69
要はエッジ方向に荷重するのではなく、板の真ん中に荷重するようにするのはわかりますが、
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:20:10.08
エッジ立ちの切り替えや板立ちの切り替えと言葉が出て来たので理解ができませんが、わかる方でいいので教えて下さい。宜しくお願いします
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:01:03.78
バーンに雪が積もってると、
(いわゆるパウダーまでは行かないけど、
少し積もってるって感じの状態)
バックサイドでずれたり抜けたりします。

前荷重で入ると刺さってしまうので
後ろよりで入ってます。
エッジが掛かりきってないのが原因かと思いますが
何か良い対策あれば教えてもらいたいです。
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:23.64
↑全て後ろ乗りにして入ると上体が遅れてしまいズレます!一般では後ろ荷重、前足操作や、角付けから、ど真ん中で荷重しながら徐々に後ろ荷重するなどありますが、私はこのような方法やダイナミックターンなどは、一切使いません。
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:51.82
続きですが、大事なのは角付けを調整する技量と、板と身体を極力離さないことです!あと、山周りで荷重しないことです!内力を強めて下さい
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:54:28.99
>>429
すみませんよくわからないので 汗

刺さらない程度、前(真ん中)
で荷重って事でしょうか?
自分の技術的な問題かもしれませんが、
知りたいのは
後ろよりでないと刺さってしまうくらいの
雪の場合です。
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:36:05.12
柔らかくパウダーの乗ってるバーンなら適度にスプレー上げながらスライド使った方が楽しくない?バックサイドなんてシュプール気持ちいい感じするけど

雪質やバーンによって角付けを強めたりスライドさせたりするのも広義にはカービングだけどなあ

やっぱりズレたらダメなのか?
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:43:22.58
>>432だから全て乗り位置なんだよ?だったら後ろずっと乗ってろ!あと滑り込め雪が教えてくれるから
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:44:31.29
>>433
ダメとかではないのですが、
そんなバーンでも綺麗にカービングしていく人もいたので
自分もそうなりたいなと思ってるだけです。
パウダーはパウダーで楽しいですよね
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:55:42.49
綺麗な谷回りが描ければズレは気にならないと思うけど
これってJSBAのカービング至上主義の弊害が出てるんじゃないか?
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:14:06.71
>>436
ずれてしまうのは良しとして、
抜けて尻もち付くのは直したいです
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:14:29.56
てか、ダイナミック要素を少し織り交ぜるって言ってるだけで検定の種目みたいなダイナミックをするわけじゃないです。
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:26:28.33
>>440
そんな滑りはダイナミックとは言いませんよ。抱え込みプレス笑笑
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 01:59:09.25
>>431足は突っ走って下さい!谷回りは極力抵抗受けないので
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 07:10:31.58
そう言えばエッジ立ち、板立ちとか言ってた奴どこ行った?説明不足で出来ないなら書かないこと
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 14:31:23.87
エッジは立ちますが朝立ちしません
どうしたらいいですか?
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:27:14.66
ギャラリー多いと緊張しちゃいますよね!
イントラ検定自体魅せる滑りをしないとなので場慣れして下さい。
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:43:06.13
>>448もう少ししゃがみ込みと、立ち上がりなどストロークを増やすのと、PC筋などもよりトレーニングして下さい。
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:44:06.94
>>427
ご説明どうぞ
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 00:26:28.18
明日合格しますように
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 07:22:23.49
↑お前にわかるかハゲ
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 11:56:12.36
キャンプ受けてフォールスライドが一番褒められたのが、初心者へのターン導入のデモンストレーションをイメージしてやったやつだった。
やっぱりレッスンは大事なんだなぁ。
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 12:59:06.67
フォールは兎に角斜滑降からのノーズドロップをレッスンで見せるイメージだよね
ギリギリまで我慢してターンしない
ターンしちゃう人多すぎ、絶対点出ない
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 14:17:08.66
>>457
ありがとうございます。
ようやくちゃんと返してくれる人がいました。

切り替え直後かあ〜、自分では思いつきもしなかったんで助かります。
次やってみます
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 14:40:01.02
>>460直滑降見せるくらいとみんないうよね
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 18:45:44.97
なんつーか、初心者に直滑降からの停止を教えて、その次に止まりきらないうちに斜め移動もして、またノーズドロップしてやるってのを心の中で声掛けしながらやったらいい感じになった。

「ここ直滑降ー!」
「よわーくブレーキ!」
「板まっすぐー!」
てな感じに。
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:14:44.11
分母が少ないからムラがでるんじゃね?
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:48:55.14
北海道だと1回目は3割、2回目が2割が多いな。

そもそも79(89)が2つも3つもある状態で何回受けようが受かるわけない。
受験料勿体ないよ
0474名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:59:18.43
>>472
あくまでイメージだからさ。

というか、斜度があがってもレッスンで使うよ。直滑降ができない人やサイドスリップが急制動になる人にはやったりするし。
0475名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:32:58.04
ダイナミックのコツは?
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 06:58:55.14
足が遅れる感じで伸ばしていいんですか?
角づけ強くか弱くすると、上体が起きてしまいます。対処方法ありますか?
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 07:01:18.66
>>444板が寝て逆エッジ食わないの?
0481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 13:12:03.58
サホロの結果来てないのね。
Aが16人受験、4人合格、4人種目落とし。
Bが22人受験、12人合格、2人種目落とし。
ベーシックロングの採点が辛めだった感じ。
ベーシックショートは仕方ないと思うけど、ロングも結構ストローク不足取られた模様です。
ダイナミックショートは加点がちらほら
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:43:28.26
>>480 どうゆう意味ですか?板の角度が寝ちゃいませんか?どこに力を入れた方がいいですか?
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:53:48.71
ターンしながら上下動はできるんやろ?なんで抱え込みで上体が起きたりするん?

そもそものイメージが間違ってる気がするよ
0488名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:14:28.62
>>485
足首は曲げてるのではないんですか?
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:15:17.30
>>487イメージ教えて下さい。お願いします
0491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 01:02:19.10
ダイナミックで頭が上に上がっちゃう人は板の軌道が身体に近いところを通るような縦落ちの軌道だからじゃないかなと予想
0493名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 06:27:34.26
>>492切り替えで重心かわるのでかわりますね。足引いて切り替えればいいですよね?
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 10:56:00.87
ターンもだけど、その前に斜滑降カービングしながら上下動が出来るか?
角付けがぐらついたりしてないかな?
これ出来ない人はターンなんかしてる場合じゃないよ
0496名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 11:17:43.09
そーゆー事
抱え込みの練習以前の話。

B級はまだまだ先。

斜滑降上下動は自分では出来てるつもりの人がほとんど。

中ぐらいのコブでも斜滑降上下動で吸収しながら滑れるぐらいじゃないとスタートラインに立てないよ
0498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:02:56.45
頭が上がるのは脚部のストロークでの荷重抜重ではなく腰の曲げ伸ばしで荷重抜重をしてるというのが原因

完全に腰だけをヘコヘコ曲げ伸ばししてるものから脚部のストロークが伴うものまで幅があるけどね
0499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:27:12.06
検定って大体何度くらいのバーンでやるのですか?
25くらい?
0500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:49:28.16
>>499
中急斜面(15°〜25°)だから最大で25°ということになるけど俺の知る範囲じゃ25°のところはないかな
俺の印象だと20°±1°~2°ぐらいかな?
0502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 14:06:42.58
>>498腰だけ振ってただけかもしれません。
腰と脚部の関係性がわかりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況