X



チューンナップについて語ろう 2磨目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 11:32:38.34
板のチューンナップを自分で行っている方々が集うスレです。
チューンナップを行う場所。
チューンナップの方法。
疑問、質問、何でも書きましょう。
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 11:11:05.68
あと、サイドエッジの刃先じゃないところに白いがびがびな感じのものが
買ったときからついてるんだけど、これはさび止めか何かなの?
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 11:22:44.66
シャワーの温水かけたことはあるけどマジックリンは始めて聞いたな。
だいたい滑走面汚れたらクリーニングワックスじゃないのかな?豪快な人は灯油ぶっかけ
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 12:49:26.73
ブラシかけてワックス落とせば
綺麗になるやなーいか
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 01:12:05.26
中性洗剤で良くない?
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 09:28:07.74
ステンレスエッジって、鉄と比べて削るときにどうですか?
削りにくかったりしますか?
あと焼きも普通にはいっちゃってますよね?
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 09:41:53.52
オーテスナイト系のステンレスだし硬さは意識しないと分からないレベルだよ。
手でファイルかける分には焼きは全く問題ないけどマシン通したあとは焼けてるかもしれん。
ショップの中の人が分かってる人なら焼かないようにマシンの速度下げてやってくれるとこもあるけど。
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 12:29:26.30
ファイルは鉄より10倍長持ちするしな
価格も10倍だけど
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 22:25:36.99
エッジの目立てならオイルストーンよりもダイヤモンドファイルがいい
通常のファイルやサンドペーパーだとガタガタになるし
オイルストーンは角度を間違えるとかえって角が丸くなる
ダイヤモンドファイルは削れなくて凸部分だけとれる感じ
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 03:07:21.95
下手だから丸くするんだよ
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 22:34:08.15
研ぐのならダイヤモンドファイル
削るのならファイルやサンドペーパー
丸めるのならオイルストーン
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 00:29:55.49
まあ、スキー用に売ってるオイルストーンって、実態は安物の人口砥石で、しかも荒いやつだからな。
下手にごしごしやると削れて丸まるよ。
それとファイルでガタガタは手下手糞なのまその通り。
そういう意味で失敗がないのがダイヤモンドファイル。
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 21:27:44.61
>>412
そこにしか反応できないおまえ馬鹿だな
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 21:36:40.97
馬鹿はエッジシャープナーとオイルストーンという初心者用セットでエッジがボロボロw
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 21:43:56.49
まともの高いな
3枚揃えると1万5千円くらいか
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 21:45:50.71
>>415
下手くそなだけだろ
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 21:49:21.26
まあ、エッジシャープナーとかオイルストーンは初心者用の安いお手軽セットだから、それで満足ならそれでいいんじゃない?
ただし、エッジが早くなくなる。
ダイヤモンドもオイルストーンよりは高いけど高いと言ってもそんな馬鹿高いわけではないから
板を大切にしたい気持ちがあったり、仕上がりを重視するなら、ダイヤモンドファイル。
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:04:24.85
安いのは本物のダイヤモンド使ってなくて、人造ダイヤだったりそもそもダイヤ使ってないオイルストーンに毛が生えた程度のものだったりだから、要注意。
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:10:33.68
>>422
まともなやつって言ってんだろ
ワックスメーカーのリネーム品じゃなければそんなもんだよ
ワックスメーカーが売ってるのと物は同じ
本当に馬鹿だな

>>423
お前高いのは人造じゃなくて天然のダイヤ使ってると思ってるの?
本当に馬鹿だな
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:14:09.93
まあダイヤモンドファイルならたとえ安物の粗悪品でもオイルストーンよりはましだけどな
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:15:47.35
>>424
爺さん、貧乏なのはわかったけど
そんな顏真っ赤にしてムキになるなよ
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:22:54.35
安物じゃないって言ってんのが理解出来ないの?
2〜3倍の金額払ってワックスメーカーのロゴ付きが欲しいなら勝手にすればいいと思うけど
そもそもダイヤモンドファイルごときが高いとか言ってるのあなただし
あなたこそ貧乏なんじゃないの?
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:24:42.22
ワックスメーカーのは要らない
日本製のSK-PROが本物でベスト
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:25:53.55
>>428
爺さん、貧乏なのはよくわかったけど
そんな顏真っ赤にしてムキになるなって
みんともないぞ
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:43:35.64
>>434
爺さん、貧乏なのはよくわかったよ
だけど、そんなに顏真っ赤にしてムキになるなって
みんともない
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:53:32.75
SK(三和)のがおすす
そこらのホームセンターで売ってるダイヤモンドファイルは安かろう悪かろうの粗悪品が多いからやめた方がいい
スキー用として売ってるオイルストーンは論外
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:54:32.40
SK(三和)-PROのスキー用ダイヤモンドファイルがおすすめ
そこらのホームセンターで売ってるダイヤモンドファイルは安かろう悪かろうの粗悪品が多いからやめた方がいい
スキー用として売ってるオイルストーンは論外
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 23:19:14.03
SKのは専用のガイドが必要だから
サイドとベースのガイドをあわせて一式揃えると3万円くらい
まあ高いちゃあ高いがモノが違うし
素人でも失敗がない
いい道具は仕上がりに差がでる
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 00:13:20.68
>>446
普通のファイルは一般の人にはリスクが高いからチューンナップのプロに任せて
日頃の手入れにダイヤモンドファイルで研ぐだけという人が多いと思う
そんなケースではすべてSKで揃えてしまうと良いと思う
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 01:10:19.25
下手くそなんだろ
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 22:27:28.05
一般のスキーヤーならば、金ヤスリは不要に思う。
必要以上にエッジを削って板の寿命を早めるし、あんまり切れ味の良くないヤスリなので、仕上がりの精度も滑らかさも粗い。
逆にバリを出してしまうこともあり、かえって危険だと思う。
ダイヤモンドファイルは高価なツールだけど、作業効率がいいし、失敗も低いので億劫にならず良好な状態を維持しやすい。
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 22:32:28.26
パンピーはエッジチューンなんてやらなくていい
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 23:35:01.70
板の寿命ってw
レース用のエッジ細い板をマメに研いだって2シーズンは余裕で保つぞ
50回くらいは研げるはず

仕上がりの精度ってメタルファイルで終了なわけないだろww

ダイヤモンドファイルの効率ねえ
量削るにはめっちゃ効率悪いと思うけど
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 00:07:43.57
新品の板をサイド87まで仕上げるのには苦労する。
そのあとは、タマにチョロチョロっとやる!!!

誰かダイヤモンドファイルでやってみて感想くださいな。。
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 01:35:12.70
レース用は2シーズンが限界かな
新しい板欲しくて我慢できなくなる
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 05:48:34.79
>>453
ダイヤで量削るって、オマエ何もわかってないじゃん
そんなのでドヤってると笑われるよ
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 09:45:40.39
メタルファイル(金属やすり)はエッジの角度を最初に決めたり変更するときのに使うのみ。
年に1回かせいぜい2回。
あるいは転倒等でエッジ同士をぶつけてエッジに深い傷がはいったとき。
いずれにせよ金属やるりなので番手や表面の状態によらず深くガバッと削れる。
目が深くて削れる量が多くまた削れ方が荒いから熟練を要する。

ダイヤモンドファイル(ダイヤ砥石)は、表面を滑らかにするもの。
削るのではなく微小な凸部を研いで滑らかにするもの。
滑らかになったら音が変わって空滑りするようになるのでそこでやめる。
エッジの角度を変えないのであればダイヤモンドファイルのみが良い。

オイルストーンはダイヤモンドファイルの安価版。
安物のダイヤモンドファイルは実体がオイルストーンのような粗悪品であったりするから要注意。
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 09:48:23.87
メタルファイル(金属やすり)はエッジの角度を最初に決めたり変更するときに使うのみ。
年に1回かせいぜい2回。
あるいは転倒等でエッジ同士をぶつけてエッジに深い傷がはいったときに随時。
いずれにせよ金属やすりなので番手や表面の状態によらず深くガバッと削れる。
目が深くて削れる量が多くまた削れ方が荒いから熟練を要する。

ダイヤモンドファイル(ダイヤ砥石)は、表面を滑らかにするもの。
削るのではなく微小な凸部を研いで滑らかにするもの。
滑らかになったら音が変わって空滑りするようになるのでそこでやめる。
エッジの角度を変えないのであればダイヤモンドファイルのみが良い。

オイルストーン(人造油砥石、ただしスキー用は油ではなく安い人造水砥石)はいわばダイヤモンドファイルのダイヤを使わない廉価版。
安物のダイヤモンドファイルは実体がオイルストーンのような粗悪品であったりするから要注意。
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 11:19:22.52
>>462
違うよ。
メタルファイルとダイヤモンドファイルとでは用途が違う。
ファイルとついてるがメタルファイルはヤスリ、ダイヤモンドファイルはダイヤ砥石。

メタルファイルはエッジの角度を変えたり大きな傷をとるために削る時に使う。
ダイヤモンドファイルは角度を変えないでエッジの角を尖らせてエッジの表面を滑らかにするときに使う。

それぞれの工程での最終仕上げはそれぞれの番手の数字の大きい(目の細かい)もの。
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 11:20:30.17
オイルストーンは初心者用の安物3点セット以外には使わない方がいいよ。
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 18:44:02.18
アイスバーン滑るのにダイヤモンドファイルで磨くだけはかえってエッジグリップが弱いよ
単目のファイル使ってバリを少し残した方がいい
0482名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 20:27:41.00
>>477
ネタなんだろうが、あえてマジレスすると、
バリがあるガタガタのエッジだと変に引っかかるだけで滑りにくいだけ
アイスバーンでキレるエッジとは真反対
そんな板で滑っていると下手になるし危険だよ
アイスバーンでのエッジグリップが欲しいときは、鋭角に立てた後にダイヤモンドファイルでギンギンに鏡面仕上げ磨く
爪は引っかからないようにバリは研ぐ
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 20:59:55.24
>>483
邪道だろ
切れない刃よりはノコギリの方が氷をキレるけどガタガタ
良くできた日本刀のような切れる刃物だと氷ですらスパッと切れる

アルティメットグリップはノコギリ
WCレーサーのエッジは切れる刃物
その差だといわれている
0485名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 21:06:55.94
アルティメットグリップは不自然に引っかかる
自由にズラせない
内傾角を大きくとると突然エッジが外れるなど挙動が危険
0488名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 21:19:22.05
氷を日本刀でスパット切れるとか盛ってないか?

俺の持ってる二十万の包丁でも切れる気がしない
ていうか、刃こぼれが怖くて切らないけどw
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 21:23:48.53
>>488
日本刀なら切れるよ
良くできた牛刀でも切れる
太い骨をスパッと切るものだからね
包丁にもいろいろあるけどね
薄い刃のは難しいな
君の包丁と比べるなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況