X



【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net

0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 12:03:34.02
デリカこそルーフボックス似合う車なんだからルーフボックス積めば?
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 17:02:44.22
ハイゼットカーゴ FR/PT4WD/自動切り替えを搭載したのかよ・・・
生活トータルで考えると魅力的だな。
軽バンのギヤ比問題をCVTがどう解消しているか。
試乗してみたいなあ
0493名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 20:07:47.53
昨日高鷲スノーパークでハイラックス20台くらい見かけた
日常生活では全然見かけないので驚いたわ
あんな使いにくい車買う人こんなにいるのかと。プラドでええやん
0494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 00:14:20.04
ハイラックスのトラック自分の周りにも乗ってる人いるし割と見かけるけどな
濡れものそのまま放り込めるのは楽そうで良いよね、でも日常ではサイズを含め使い辛いだろうな
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 00:20:18.15
雪道走る機会が多いせいかブレーキが錆で固着して痛い出費になる事が増えてきた
同じようにスキー場に通う回数が多い人そんな事ないですか?
0496名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 03:31:10.62
>>477
ISって4WDあったのか
まあマークXやクラウンにあるんだから、そらあるわな

初代IS(日本じゃアルテッツァ)にはワゴン(ISスポーツクロス/アルテッツァジータ)がスキーには最適だったが今は亡き
0498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 16:51:50.89
>>495
札幌民だが聞いたことない
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 15:17:14.84
>>495
マフラーは落ちた
0502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 17:36:50.58
>>498
新潟民です
>>499
何度もというのは違ったかな?オーバーホールしていないブレーキが順次固着していってる、右後ろが固着して交換したら今度は右前が固着したみたいな
>>500
ホースはどうなんだろ?変えたことないかも
>>501
ディーラーからは排気系の交換を視野にいれておけと言われてる、しかし触媒が高くてビビッたわ
0504名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 13:42:32.66
DELICAとフォレスターで迷ってます
1人ならDELICAは要らないかな
やったことないけど車中泊ができそうでミニバンも検討中
0512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 21:01:59.08
>>509
そりゃぁ運転手以外はアルファード選ぶだろ
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 23:27:11.05
>>504
私も新型フォレスターを検討してたが最近はだいぶ予算オーバーのデリカに気持ちが行ってしまう
ずっとSUBARU乗りで今後もSUBARUしか考えてなかったから複雑なの
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 00:16:46.26
スキー場の駐車場で支度する時に、スライドドアだと開けっぱなしで準備できるから便利だよ
0517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 08:23:02.49
走破性ってwww
デリカで辿り着けないようなスキー場なら営業は不可能だから無駄すぎる比較だがそもそもパートタイムのデリカより層は性の高いSUVなんかあるか???
0519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 19:44:53.94
雪道での安定感ならフォレスターかアウトバックだな
デリカはエスティマのなんちゃってとあんま変わらん
昔のエスクードのほうがマシ
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 19:51:01.81
エスティマの電動四駆と同じとか乗ったことないのバレバレ
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:59:42.71
デリカはシートが合わないんだか尻が痛い
1時間半位で痛くなってくる
その前のアウトバックは3時間位平気だったんだけどね
0526名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:46:13.38
歳とっただけじゃね?
0532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:20.49
犬が15匹
0534クソコテ
垢版 |
2022/06/01(水) 16:59:19.98
 さっきスーパーの駐車場にラフェスタ停まってたけど良いなぁ。たまたまバックドア
開放されてたから見たけど、荷室がスゲー使いやすそう。老人が丁寧に乗ってるんだろ
うか。めっちゃキレイだった。
0535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 19:47:51.63
ブラックアウトパッケージ必須?
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:03:49.09
独身でススのためにデリカはどう?宝の持ち腐れ?
0537名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:42.64
キモい
0539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:03:54.86
秋から値上がりやで
0541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:00:43.06
おまえは早くハロワ行けよ
0545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 00:48:43.02
>>508
新しいスタッドレス履かせてる現行アルファード乗りが
古いスタッドレス履いてるエルグランドより安定しなくて雪道弱いって言ってたよ
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 17:59:38.45
ラブ4はどうでっか?
0547名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 18:04:18.65
>>540
フォレスターとかインプレッサか
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 21:27:32.72
クロスビー乗りの人、いますか?
0550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 19:50:26.03
自分、山岳パトロールがクロスビーを重宝してるってニュース記事を見て興味沸いた
しかし、クロスビー、エスクード、イグニス、シエラあたりのスズキの小型車って周りに乗ってる人がいなくて直接話を聞けない
ソリオだらけだわ
クロスビーにルーフレールがあれば完璧なんだけど
0551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 21:02:08.70
D5は、そのうち現行アウトランダーとシャシーが共用になるとかPHEV化するとか言われているけど、その必要も無いよなぁ
現行のブラッシュアップだけしてても、価格を維持しても売れ行きはそんなに下がらないだろうし
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 22:36:51.33
言われてない
0554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 11:44:57.40
>>550
雪道パトロールならコンパクトで四駆があって最低地上高が高めならどれもそう変わらんよ。
一般車の走行に支障がある場所を見つけるのが主な仕事だし。
スレタイに沿ってスキー場往復用途ならもっと大き目の方が向いてるやろな。
0555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 12:03:29.75
パジェロイオ、ラッシュ、旧エスクード、パジェロミニ
この辺の車が尽く廃番になったりモデルチェンジしてるから山屋の車選びに選ばれる様になったのかもね
特に財閥系でズブズブの三菱には後継機がないし色んな人がハンドル握るのに鼻先が長居最近のスタイリッシュSUVは向いてないし
それも旧式の切り替え四駆とオンデマンドのスタンバイ四駆が大差ないとこまで来てる証明なのかもしれない
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 09:34:09.62
中古車相場が、ここ2,3ヶ月落ち着きを取り戻してるね
新車の納期延長による、新古車転売ヤーも苦戦し始めているぐらいだ
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 10:21:47.19
かつて、ホンダの4駆は雪道には弱いって言われてたけどZHRの4WDなんてスゲー性能って言われてるもんなぁ
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 10:56:19.99
及第点
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 21:20:34.27
完全電子制御で、かつモーターで素早い加速減速が可能だから雪道は無敵かと思いきや重いからなぁ
アリアに至っては2,500kgって
田舎のコンクリで造っただけの勝手橋とか通ると崩落するんじゃね?
0563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 22:23:45.60
ワイは沢に落ちたで
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 22:43:51.92
取り回しのいい車重は精々1.8tぐらいまでかな
2t超えてくると下りの制動で四苦八苦する
あんまり軽すぎると走行時に轍にハンドル取られるし接地圧がなさ過ぎてホイールスピンが増える
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 22:50:33.57
それは下手くそだからだなwww
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 22:59:28.90
古いスーパーの立体駐車場へのスロープなんて、2t以下とかの制限があるからな
アウトランダーは2.2tだから駄目だろ
2.5tなんてとんでもないレベル
0567名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:26:02.48
>>527
ブラウンが一番だよな
おもらしした時もバレにくいし
0569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 09:07:24.85
三菱自動車工業は、2023年度に投入予定の新型車として、新型「デリカミニ」に続いて、
「トライトン(TRITON)」「ASX」「COLT」「エクスパンダーHEV」、さらにもう1台の小型SUVといった、新型車6モデルを投入する。
0570クソコテ
垢版 |
2023/05/10(水) 09:39:43.94
 パトライトを付けるだけでも8ナンバー化する必要があるけど、このキャリアみたい
に屋根に穴を開けるだけでも改造扱いになるんだっけ?
0572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 13:35:07.53
ガラスコートやセラミックコートをしたら、路肩の硬く積み上げられた雪の壁にこすってもボディに傷はつかないのかな?
0573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:00:07.60
新型ディフェンダーいいな、あんなの乗ってゲレンデに行ってみたい
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 12:03:44.06
文句あるなら他買えドラ〜
0576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 23:21:51.75
ランクル250ええなぁ
0578キンドル・ジョン
垢版 |
2023/08/04(金) 00:31:53.41
 TJクルーザー、市販されないかなぁ。
 「プロボックスクロス」とかでも良いけど。
0579名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 03:37:30.33
REVELATION
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 11:46:58.62
70は確かになんであのボンネットを盛り上がった形状にしたんだろうな
フロントガラスを広く取って視認性よくしたかったのかフロントガラス自体がなんかの再利用なのか
どちらにしても雨降ったら水が内側を流れる量が増えるような設計をよく許したな
0581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 12:28:29.24
増えない
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 17:05:15.78
YOU買っちゃいなよ!
ビッグモーターで
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 19:11:46.44
クロストレック(もしくは旧XV)とフォレスターって荷室容量の使い勝手って実際のとこどれぐらい違う?
コンパクトSUVカテゴリーとミドルって実際のとこどれぐらい違うもんなんだろ?
日産のキックスとエクストレイルの関係でも良いけど
0585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 19:27:56.01
大差ない
0586キンドル・ジョン
垢版 |
2023/08/14(月) 23:54:23.80
 そろそろ歳もとってきて、再びヒトリストに戻りそうなんだけど一度ミドル
サイズに慣れてしまうとロッキー&ライズやヤリスクロス辺りの最小SUVだ
と物足りなくなりそう。
0588キンドル・ジョン
垢版 |
2023/08/16(水) 07:56:13.72
 何年か前に一度荷物を減らそうとしたけど、なかなかなぁ・・・。
 自分は昔からヘルメットとプロテクター両方とも装着してるけど、上半身
プロテクターに関してはその日の外気温とかで交換したりするから予備を持
ってってる。グローブも予備を1つ以上。
 スタック時の緊急脱出用にシャベル。意外にかさばる物ばかりだな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況