X



八ヶ岳スキーエリアを語るpart-8

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/21(金) 13:19:49.00
サンメドウズ清里スキー場 http://www.sunmeadows.co.jp/
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳 http://www.chateraiseresort.co.jp/SKI/
小海リエックススキーバレー http://www.reex.co.jp/KOUMI/SKI/
八千穂高原スキー場 http://yachiho-kogen.jp/ski/

八ヶ岳スキーエリアについて、たっぷりと語りましょう♪
道路状況・ゲレンデ情報など、いろいろ聞かせてくださいね!
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 19:34:25.67
降雪機4台増やしたので27日オープン間に合いそうです!
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 12:31:04.00
11月27日OPENで予定していましたが大変残念ながら延期となります…
昨晩は真夜中に気温上昇し、今晩も暖かく降雪できない状況で、更に明日26日も微妙な気温予報となっています…
従いまして現時点ではOPENは11/30(火)の予定となります。
ただ12/1が雨予報となっているので無理に雪を広げて融けないようにする為に12/2からのOPENに延期することも予報次第では併行して検討致します。
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 20:27:33.48
この時期にしては良いコンディションでした>八千穂
今日は第三が非圧雪でオープンしていましたが、9時過ぎで既にギタギタ
確認できた限りでは午前中で2回レスキューに運ばれてましたね(無理して入ることもないのに…)
他のコースも一応、白くなってましたがまだまだ薄そうでフルオープンは先でしょうね
https://i.imgur.com/RaxTdr2.jpg
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 14:55:54.23
>>830
ありがとうございます。
野辺山には自転車の大会であったことがあるのでそこから30分くらいで着くということですね!
前から気になっていたので楽しみです!
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:39:19.65
>831
野辺山のちょっと先に
ここから26kmの看板がある
それで計算しろ

凍結地獄の市場坂下りや
リエックス先の圧雪路もあるんやで
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 21:11:54.08
八千穂初めて行ってきましたが晴天率高いとか言う割にはガスっていました。
道は想像より全然良かったです。
バーンもめちゃくちゃ良かったですが結構混んでました。もつ煮はあれはビールのアテですね。
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 11:59:53.44
木曜日雪降るみたいだから今週末にリエックスに行く場合須玉からじゃなくて八千穂インターから小海線沿いの道通って行った方が楽かな?
日陰の坂道凍ってると怖いし
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 11:57:46.10
市場坂のライブカメラみると完全な圧雪路みたいで明日の朝まで降るみたいだからこのままならそんなに怖くなさそうだけどやっぱり八千穂からの方が安心なのでそっちから行く事にします
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 20:51:32.04
明日はその方が無難だよ お気をつけて
以前最初の左カーブと3番目の左カーブで右外にふくれてガードレールに突っ込んだ車を
見たことがある
3番目は食い込んだカーブだから知らないと危険な場所だね
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 20:40:18.21
今日空いてたあのユングフラウから降りる非圧雪のコースって幻なの?
確かにあんな所滑れるの初めてみた
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 19:08:53.10
今日はリエックス行ってきたんだけどスノーボード自由落下させたヤツがいて俺たちの横を滑り落ちてモーグルコースのコブに激突
そっから板3回転くらいジャンプしてモーグルコースの中を真っ直ぐ滑走!
最後はレストランのトイレ側出入口の直前まで落ちて行ったぜ!
モーグルコース滑るの待ってた人のすぐ後ろで板ジャンプした時滑走待ちの人のスレスレ通ってそのうちの一人激怒して板回収にきた仲間らしき人になんか言いに行ってたよ
見てた俺は絶対誰かにぶつかると思って体ゾワッとしたわ
ボーダーのみんなちゃんとリーシュ付けような!
楽しいスキースノボに行って死人なんか見たくないわ!
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 22:50:22.98
そもそもリエックスでゴンドラないんだし軸足は外さないでいられるはずなのに、なんで両足外すのかなあ高い場所で。
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 23:34:38.63
八千穂のバンプス8って初めて行ったけどいつもあんな階段コブなの?
リエックスと同じくらい整備されてると思ったからちょっとがっかりだった
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 19:57:17.92
八千穂高原スキー場は2月に1度訪れたな
小さくて1時間しないうちに移動したけど雪が良かった記憶
バンプス8を圧雪コースにしてたなら通いたいスキー場って印象
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 00:21:33.55
整備してたからかな 
3月7日に行ったときは均等でとても滑りやすいコブだったよ
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:45:05.80
なるほど良い感じの時もあるけどリエックスより滑る人が圧倒的に多そうなのとズルドンで階段を深く削る人が凄く多かったから特に春はあんな感じになるのかも知れないのですね
リエックスみたいな滑りやすいコブだからスイスイ滑れていただけで改めて自分の下手さに凹んでしまいました
来シーズンは一月とか二月にもう一回行ってみます
しかし八千穂混んでますね
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:52:34.84
あとジョイナスのトイレがぼっとんなのには驚きました
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 23:08:38.46
リエックス滑りやすいかな モーグルコース?それともHコースの初級コブ?
初級コブはいつ行っても氷でとても初級じゃなかったけど
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 23:25:20.42
リエックスはモーグルコースの方です
Hコースのコブは結構難しい時多いですよね
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:29:46.22
1日に八千穂に行って大会用コブコースを何本か滑ったが、最初はピッチ短くて慌てたけど斜度ないから慣れたら楽しかった 
来年は話のネタとしてビギナークラスに出場するか

バンプス8コブはそろそろ真ん中が土出てきたね そういえば超上手い人が二人いたけど大会関係者かな
あと滑り手から見て一番右は思いっきりバンクコブにされてクソつまらなくなった
いつもスキー場関係者が整備してくれているのをありがたく感じたわ
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 18:56:58.47
頑張ってたよな八千穂
1日滑るのはさすがに鼻血出るくらいに飽きる規模だからズン券持ちはみんな朝いち5〜6本くらい滑ってから小海に移動してるよね
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 21:36:34.42
ここ数日の高温で雪無くなった様だな
先週最後はミニパーク&コブ専門と化していたが
春になるとアイテムの規模ばっかりでっかくなる中でこの路線は評価したい
0876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 14:21:00.49
人工降雪機オンリーで天然雪皆無のスキー場に魅力ないし
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:10:41.28
あまり降らない
すげー冷え込むけど
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:34:06.72
民営化4シーズン目は2022年11月28日(月)オープン予定で準備を進めていますが例年通り12月半ばになると予測してます!オープンまで今しばらくお待ちください!
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 23:59:19.63
コブとかは結構整備に力入れて居る感じだしパークもサイズは敢えて程々にしつつアイテム増やしたり(但しキッカーとか途中整備入れないからランディング荒れてるしBOXも表面がバリ出たまんまとか整備イマイチ)とそれなりに頑張って居るけど設備やゲレンデそのもの規模考えるとやや割高な印象のシーズン券
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 21:16:21.21
小海かな?値段は昨シーズンと変わってないよ
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 21:57:05.73
近隣のスキー場と比較したら、大分安いし企業努力してる。

軽井沢とか糞高くなったし近隣の他の場所も大分値上げしてるから、
今年はこっちにかなり人が流れてくるかもね
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 22:02:18.38
流れてこない
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 14:00:38.47
車山は早割発表せんのか
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 14:51:16.27
乞食には来てほしくねえんじゃね
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 08:55:49.56
サンメドウズ清里トップ積もってるで!
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 09:33:36.57
ゴミやん
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 21:12:07.99
今気づいた。
リエックスがシャトレーゼスキーバレー小海とかいう名前になってた。
まあシャトレーゼつけたら有名だもんな。
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:05.86
今シーズンも暖冬だからな
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 11:37:53.83
今降雪したってこれからまた気温上がってとけるだろ
バカかおまえ
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 09:34:50.47
>>913
11/28で予定していましたスキー場のOPEN日ですが、冷え込みがなく人工降雪が全く進まない状況の為、大変残念ですがOPEN延期となりました。
12/1からの寒波で上手く人工降雪が進めば最短で12/4OPENの予定となります。
12月に入りましたらまた近況をご報告致します。
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 11:19:52.98
ウェザーニュースで八千穂の週間天気を見たら、3日と4日が曇りのち雪になってた。ということは、遅くとも5日からは滑れるか?宿の予約をしてあるので期待してるぞ!
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 21:30:23.90
これなら雪作りの条件は整ったんじゃない?
https://i.imgur.com/FMrvPjn.jpg
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:53:38.34
丸沼明日プレオープン決定
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況