X



運動不足なスキーヤー、ボーダーにありがちな事2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 11:04:03.47
負荷かかるからピザが多いだろうけど
膝守る筋肉不足
ガリだけど水溜まるから湿布と冷えピタは必需品
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 21:30:27.85
モーレツなスピードで直滑降で滑っていたちびっこスキーヤーが
ギャップで上半身だけ後ろに倒れ、膝立てたままそのまま谷へ滑り落ちて行った・・
その後どうなったかリフトからは見えなかったが、ちびっこだから大丈夫だろう
0292647
垢版 |
2014/03/24(月) 19:30:09.05
イメージトレーニングで筋肉痛
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 08:53:30.66
先週末、緩斜面をソロで滑っていたら体重かけるタイミングで雪面陥没して、バランス崩しそうになった。
ダイエットするか…
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 23:55:47.39
ヘルメット・プロテクター・スネパッドでフル武装
事前に準備運動と入念なストレッチ
メタボなスキー屋はこの辺で脱落だけど
俺は違う
初心者コースをプルークで2本流して準備完了
日差しで暖かくなり融雪
ストップ雪でバランス崩して転倒して終了
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/28(金) 02:47:57.10
おまいら、上級者は体重の置き方によって雪とスキー板との摩擦係数をコントロールするんだぜ。
まだまだ修行が足らん!
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/30(日) 13:31:13.48
ニセコ遠征で2回
到着した日は面倒で疲れたでリフト券も掛かるからで辞め
翌日 一応15時まで
翌々日 気分は夜の札幌で11時上がり
最終日 市内観光
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/02(水) 11:55:52.65
ハーフマラソン大会走った後ひどい筋肉痛だったが滑りに行った
でも筋肉痛全く気にならず滑れるのな
使う筋肉違うんかいな?
0324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/02(水) 18:54:01.93
筋肉痛は解明されてない
幼児や低学年の子供はならない
大人でもならない人もいるし激しい運動後、3日〜経ってなる人もいる
俺は筋肉痛にならないタイプ
ボード歴12年だが一度もなったことない
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/08(火) 07:44:46.49
がっつりカービングとかコブとかパークとかやれば痩せるだろ。
それ以上に飲んだり食ったりしてしまうから太る訳だし、何よりそんなアグレッシブな奴はこのスレに相応しくない。
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/09(水) 03:51:34.68
競技会みたいに記録が残るわけじゃないからね。
努力の出来具合は自己満の度合いによるわな。
手を抜こうと思えばいくらでも抜けるわけだし。
個人で楽しんでるスス野郎でもストイックな人はいるからね。
0341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/12(土) 10:13:45.09
えっ?
君は女房抱かずに、他の女性抱くのがキモくないと言うのかね?
奥さんそんなにキモイのか?
それを選んだ君に問題だろw
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/19(土) 02:15:33.00
メタボなスキーヤーってホント外見に無頓着だよ
汚れたドロドロのウェアでも平気で滑ってるもん
ボーダーって見た目チャラけてるの多いけど、
汚いウェアで滑ってる人ほとんど見ないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況