X



【ROSSIGNOL】 ロシニョール 【SNOWBOARDS】.part3

0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/11(月) 13:25:18.17
デコイはそれなりの硬さがあったんじゃないかな。
クルクルグラトリ用ではないような。
ツインの板ではある。
ワークスは軽いよ、
他の数値的なものは解らない。
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/11(月) 18:36:05.99
ロシ→サロモン→ロシ→ヨネ→ロシだな。

RS161で八方尾根でカービングがメインだよ。

スキー場で使い込んだRSやプリミを時々見かけると嬉しい。
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/21(木) 21:28:58.38
DEMO ALPHA CASCADE I-BOX RACING所有または試乗された方いませんか?
180cmぐらいで大回り用でどうかと思うのですが・・
今年試乗できなかったので、感想きかせてほしいです
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/21(木) 22:43:50.18
スキーは…実力あるのはわかる…。


だが俺たちは


スノーボードブランドとしてのロシが好きなんだ…



たとえば…




RS…












ウッ(;ω;)
0142139
垢版 |
2013/03/21(木) 22:52:28.41
すいません、間違えました
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 16:17:43.96
EXPERIENCE 88 TPX AXIUM 120L TPI2 オールマウンテン
この板どうでしょう?

圧雪でもオフピステでも快適ですか?

買おうかどうか迷ってます。
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
ワンマグ買ってみるかな
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
ゆーチューブで動画見た。やっぱりやめよう。
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
今年こそ頑張って下さい。
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 02:53:02.61
去年08デコイからトリックスティックに乗り換えたけど物足りなくていっそジブソウ買うか検討してたら楽天で投げ売りしてたのをイヤッッホォォォオオオィィしてしまた
型落ちの11-12だけどまちきれない
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 03:00:52.42
去年08デコイからトリックスティックに乗り換えたけど物足りなくていっそジブソウ買うか検討してたら楽天で投げ売りしてたのをイヤッッホォォォオオオィィしてしまた
型落ちの11-12だけどまちきれない
0152sage
垢版 |
2013/09/14(土) 13:53:39.52
まだ自社工場で作ってるの?
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 00:35:31.44
> 150
Jibsawすばらしい板ですよ!なんでも出来る。
パウダーでも遊べます!
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 13:50:56.15
>154
Experience Magtek!
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/18(水) 02:37:57.72
エクスペリエンス今年はないの?
2シーズン乗ったけどエクスペはオレも超オススメするよ。
これ1本でどんな状況でも楽しめるわ。
ただ残念なのが上位モデルにもかかわらずチャイナ製ってところ。
10年位前のロシと比べると品質が激落ち君でショックだった。
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/18(水) 12:25:25.00
>154
XVかONE MAG
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 00:11:38.37
>160
ジブグラトリってこと?
価格帯で引き合いに出すならjlbsawなんだが
どうしてもなら retoxに勝ち目はない
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 15:40:22.96
>>161
ありがとうございます
フリーランです。。
2014モデルのjibsawなら欲しいのですが、ドクロやグロイグラフィックなのが苦手で・・・
性能は勝ち目なしですか;−;
retoxのグラが好きなんだけどなぁ・・・迷います。。

>>162
限界低いのですか〜・・。;−;
情報が少ないので助かります!
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 05:40:59.64
jibsawは高速強い。ハッピーアワーのが高速限界低いと感じてます。
156のjibsawと159のhappyhour両方使用してます。
ルーズに楽に遊びたい時はhappy! 高速で滑りまくりながら遊びたい時はjibsaw、と使い分けてます。
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 17:57:27.88
ワンマグ良いねっ!


デザインだけが、アレなんだが。。
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 02:20:46.20
発売当時はフルースタイル板にしてはカービングが結構良かった
でも今はもっといい板がいくらでもあるし、ワンマグ自体古いから
経年劣化してしまって発売当時の性能を発揮できておらず過去の遺産
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 06:35:44.11
THCなんかのコア構造は10年以上前からあるけど、いまだに輝きを失ってないぜ。
いろいろな構造のカットモデル見たけどTHCには技術と手間が惜しげもなく投入されていると感じた。
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 04:37:17.52
今のワンマグ、freeriding性能すこぶる高い。カービングはもちろん、パウダーもかなりイケる。
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 02:29:23.58
確かに。どこで買えるんだ?
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 16:14:28.59
先週仙台で開催したウィンターフェスタにバートン・サロモンなどにならび
ロシのスノーボードもブースを出していた
もう日本国内でのシェア拡張は諦めたのかと思いきやそうでもないのか
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 02:39:08.29
ロシ入社で社販で買うしかないなっ!
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/01(金) 00:59:25.22
今更だが通販でヘルレイザーポチッタ俺様が通りますよー
あー早く滑りたい
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 18:39:38.60
ロシニョールの板持ってるけどなんて名前か知らない(´;ω;`)
初めて買った板(学生でお金なかったからヤフオクでビンディング付き8000円)なんだけど…
同じの乗ってる人いたら嬉しいね!
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 15:00:29.60
この夏、初めてスキーを買う際に、なんとなくRの文字がかわいくて、
エクスペリエンス76とALLTRACKPRO100買っちゃいました。
皆さまこれからよろしくお願いします。
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 23:49:05.10
2013年エクスペリエンス・マグテック167cm新品格安ゲット!!
カマーン!パウダー!
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 13:51:28.22
通販売り切れだったぞ?
ワンマグ。

高い店ならあったが。
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 06:50:10.14
ebayじゃ、送料考えたら大して安くなってない。
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 02:06:38.86
確かに軽さにおいての進歩はすんばらすぃー!
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 17:09:39.52
教えてください。
ロシのangus amptecのALL Mountain Rockerを購入しようか迷っているんですが、初心者でも扱えるものでしょうか?ちなみに一般的なスキー場で滑る程度です。
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 11:28:37.96
初めてなら、他の板かな〜
ネットで安くなってるのだと試してみてもいいけど、他のメーカーの初心者向けをすすめる。
なるべくキャンバーで。

スキーもするから、ロシでも全然恥ずかしくないわ。
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 16:58:32.69
150だがjibsaw使ってみた感想
あくまでもトリックスティック、デコイとの対比なのであしからず。

最初は癖があるけど慣れるとカービングがすごい気持ちいい。
トリックスティックだと限界に達するとすっぽ抜けてたバーンでも、ふんばりが効く。
有効エッジ違うしマグネトラクションのおかげもあるから当然だろうけど高速限界とフリーランの性能は間違いなく高い。
ソールがいいから凄い走る。
トップWAXは塗らないでテムポの三色のみで仕上げてたからたいしたことねーだろで臨んだら想像を超えてたw
思ったよりトーションは柔らかめで切り返しが楽。
トップシーズンがホント楽しみで仕方ない
とりあえずWAX塗って愛でてくるわwww
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 17:11:10.56
↑の続き
デメリットは軽いには軽いけど高速カービングしてて踏み込む時に頼りない感じがした。不整地カービング入ろうとしてふっ飛んだw
デコイのが踏めたかな
反発は結構あってバターも飛ぶにも適度でいいなと感じた

前にだれかが書いてたけど確かに何でもできる一枚って言う表現が正解だったわ
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 18:56:59.28
ボードなんですけど
AmpTek AutoTurn Rockerって
どんな感じなんですか?

今までずっと古いキャンバーの板(POP)に乗ってます。
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 19:28:35.70
先週、しらおにクリプト持って行ってすべってたら、俺の他にもクリプトおった。ぶち抜いてきたから声かけれんかったけど、買って2年初めて見たよ
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 23:36:34.56
ない
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 01:52:45.59
たしか全モデルロッカーベースになったんだろ
伝統あるスキーメーカーなんだからロッカー()じゃなく
キャンバーを売りにするべきだよな
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 21:06:32.10
ワンマグとクリプトはどっちが硬いの?
用途が被ってる気がするけど違いがわかる方、教えてください。2012ワンマグが気になります。
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 21:25:10.97
09-10モデルのジョーンズってキャンバーですか?
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 20:31:09.83
スキーじゃないか、それ。
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 23:41:23.97
2002年ごろとかに売ってたpleasureって白い板、青もあったっけ、価格っていくらぐらいだったか覚えてる方いませんか〜?
今度2014のtrickstick買いまんた。一万円と格安でロシの人気の無さを垣間見た気がするけど、俺は好きだから、届くの今から楽しみ過ぎる。
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/20(木) 21:37:03.03
来年のグラ特にやばくない?笑
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 23:53:19.16
そんなに不人気かな?
うちの地元じゃ結構よくみかけるけど、スキーもボードも

レディース初中級者用モデルのGALAを買うかどうか迷い中
公式見る限りじゃ、フリーランからパークからなんでもOKみたいだけど
皆さんなら「ボード始めたい」って人におすすめする?

フリーランメインなら、キャンバーボード買った方が無難かな
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 10:30:08.10
レンタルでならロシニョールも見かけるな。
スキーと一緒に買わされてるのかと妄想…

初心者には悪くないんじゃないかな。
フリーランでもカービングにこだわるならキャンバーだろうけど。
スキー経験者ならそれなりの板から買うべきと思う。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況