X



スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 13:56:51
単独スレだと過疎って落ちちゃいそうな国産メーカー総合スレ
BC Stream
http://www.bc-stream.com/index.html
FANATIC
http://www.wslc.co.jp/snow/fanatic/
FTWO
http://www.wslc.co.jp/snow/ftwo/
GRAY
http://www.graysnowboards.co.jp/
MOSS
http://www.pioneermoss.com/mosssnowboards/home.html
RICE28
http://www.rice28jp.com/
RC-M RICHMAN
http://rcmrichman.com/
SCOOTER
http://www.scooter-mfg.com/
NOVEMBER
http://www.novembermfg.com/FREME.html
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 18:22:48.00
ぶっちゃけCTと普通キャンバーで最初から違いがわかる奴なんていないからわざわざCT買う意味はない
普通キャンバーで練習してできるようになったら買えばいい板だよ
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:24:44.08
倒せば曲がる、板が勝手にターンを形成していくんじゃなくって、しっかりと自分で操作してあげるような板って言ってた気がする。
オガサカはちゃんと乗った事ないので自分はよくわからないw
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 21:25:38.71
>>844
もうちょっとよく読めよアホ
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 11:56:18.30
カスタム158から今年のCT161に乗り換えたけどカービングはかなりやり易い。
有効エッジ差数センチ増のメリットもあるだろうけど、たしかにオートマ感みたいな
ものは感じる。長くなった分クイックなターンの操作性とレスポンスは下がったけどね。
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:16:33.10
暴れるのは過重方向ミスとかローテ過多とか技術不足
荒れたバーンを高速で切りたいなら力不足だろうけど、
そんなレベルの人はメタルハンマーでも使えよとしか

というかそもそも高速でぶっ飛ばす板じゃなくて、
整地で綺麗なターンするための検定板でしょ
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:02:37.12
CTは自称中級者には硬いよ
やる気があればCTでもありだと思うけど、たかがレジャーでやる気って? て思うこともあるからお薦めはしないかも
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:05:29.05
fcというかセミハンマーに乗ってみたいんだけど、実際どんなもん?いいとこ取りと聞いているけど、それならいろんなメーカーがやってもいい気がするんだよね
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:32:54.69
>>865
うむ。中級者はカービングだけではなく
色々覚える事がおおいからct-mのがええな
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:47:46.49
ヨネックスのクオリティ最高
他社のウッドコア当たりはずれあり、ヘタリかたも違いロングライフ
オールカーボンの恩恵
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:09:03.23
>>869
圧倒的にSMOOTHや
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 19:57:37.69
>>873
そこまでSMOOTHはそこまで堅くないで。
ハンマー抜きで米で堅いのはREVや。
0876875
垢版 |
2018/02/08(木) 19:59:09.85

そこまでを入れすぎたw
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:05:53.19
余程のことがない限り 道具に 合わせて 乗り方 変えれば対応できる
ヨネックス 最大の魅力はフレックス 、トーション 味方につける事が出来る
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:41:38.68
オガ派とヨネ派ってあるよな
オガは男板だからスバル車みたいなもんか
ヨネはユニセックス板だからスズキ車かな

とシネと言われそうなレスしてみた
0888名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:21:57.88
トーションって板の捻れの事。
フレックスって板の撓みの事。

それぞれ固い柔らかい表現されるが、似ているようで違う。
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:35:06.06
>>890
板は常に捻れてるからトーション値は大事だよ。
乗り味に大きく影響する
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:35:25.27
乗り手のレベルや感覚の差もあるから明確にこうだろ!?ってのはないけど、
例えば、高速ターンでカービング刻むときに板を立てるじゃん?
その時にトーションがぐにゃぐにゃだとどうなる?
逆に固すぎるとどう?
(カービングのキレの話だと単にトーションだけの話ではなく、板のシェイプラインの形も関わってくるけど。)

あと、固い障害物(特に接地面が小さいレールとか)に乗る時もトーションの差を感じるよね。
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:15:26.18
>>894
トーションがやわやわ…高速域でのターンが安定しない、きっかけ作りで板が暴れて弾かれたり、
思いきった角付けができない。

逆に固すぎる…というか板が全くしならないと、そもそも曲がらない。シェイプラインに沿っては曲がるだろうけど、自分でコントロールが非常にしにくいだろうね。

…でもまあ、高速スピードで思くそ荷重掛けてもしなりもしないって、
そこまで固い板って鉄板で出来てるのかって位非現実的な例えだけど。
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 02:54:40.20
CTMはほどよい固さみたいだからカービング始めるには良さそうだね
でも最初からCTでも大丈夫とか良く言われるから迷う
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:23:26.73
ターン初期、板にはねじれが生じる。
一般的にトーションは硬いほうが安定感は増すと思うけど、その硬い板を捻れさせるのに適切な重心移動やら筋力が必要になる。
身体の動かし方がわからない初心者、初級者はトーション柔らかい板に乗った方がターンが簡単にできるし普段も楽。
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:29:33.51
筋力で曲がるような板なら大したトーションは強く無い。
落下速度と体重をノーズに乗せてあげるの。
なので中級者は最初のターンまで助走が必要。
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:42:38.24
バックサイド入るときに前はつま先上げて、後ろは踵を上げる
これがトーションかけてるでいいの?
SGライダーの人にこんなふうに言われたことある
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 08:14:11.16
後ろ足ねじ込むって言う意識もそうだけど、一緒に骨盤回していかないとロックンロールな人みたいになっちゃうから注意なw
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:25:06.08
来季からオガサカCTにCT-izが追加されたよ
これでCT-s, CT-iz, CT, CT-mの4つの選択肢が可能になった
CTじゃ物足りない人向けがCT-izの位置付けみたい
izはソールの材質改良と張りを強めてるらしい
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 11:55:53.60
ガールズボーダーをターゲットにすると昨年から言ってたからなー
今年はCTM予約しようと思ってたんだがこのデザインは好きになれない
17-18のデザインもあまり好みじゃないけど残ってるストック探すしかないかな
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 03:33:10.83
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OYOMH
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:22:47.45
CTーM → CT → CTーS → FC
この順番で買えばいい?
今は連続スライドターンしかできないからカービング習いたいと思ってます
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 23:03:55.24
年間滑走日数によりけりだな。
年片手程度ならFCなんて到底無理。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況