X



スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 13:56:51
単独スレだと過疎って落ちちゃいそうな国産メーカー総合スレ
BC Stream
http://www.bc-stream.com/index.html
FANATIC
http://www.wslc.co.jp/snow/fanatic/
FTWO
http://www.wslc.co.jp/snow/ftwo/
GRAY
http://www.graysnowboards.co.jp/
MOSS
http://www.pioneermoss.com/mosssnowboards/home.html
RICE28
http://www.rice28jp.com/
RC-M RICHMAN
http://rcmrichman.com/
SCOOTER
http://www.scooter-mfg.com/
NOVEMBER
http://www.novembermfg.com/FREME.html
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 17:13:53
2chで誤字脱字を指摘するような初心者が増えたなw
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 18:49:26
半年はROMれ
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 21:34:35
ステップチャイルドの板は重い系ですかね?
国産ではないが教えて下さいませ。
0306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 21:41:08
そんなに軽くないかな
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 22:56:13
国産でないなら訊くなよ
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/16(火) 20:33:48
ウエアブランドなんですけど、ネオンエレメントってなくなったんですか?
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/16(火) 21:39:39
スレチ
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 10:03:05
サージってさっぱりわからん
0311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 13:14:42
国産でトップ3に入るメーカーってなんですか?
購入の参考にしたいです
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 14:58:36
オガサカ
モス
ビーシーストリーム
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 15:09:32
スクーター

ライス

ノベ
あたりかな
基礎じゃないよ
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 16:36:05
オマエはオレか
0316名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 16:53:48
>>314
スクーターもノベもオガサカのブランドだから
>>311の答えにはなっていないような。

俺ならオガサカ(ノベ・スクーター)、ヨネ、モスかな。
次点でグレイ、ライス、BCストリーム(4card・トランス)。
何のトップ3かにもよるけど国産シェアだったらこんな感じじゃね?
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 19:43:10
ヨネックス、オガサカ、あと一つはどこだろ
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 19:49:06
カザマ
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 07:38:04
>>319
なにそのコアなブランドは?
0322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 14:19:51
つまらない
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 14:57:42
モリオ
0324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 22:40:14
ノベとスクーターがオガサカ直系で
ライスが委託なんですか?

この3つならどれが軽くて扱い易いですか?
ジブ・グラトリメインですが体重軽くて脚力ないので柔らかいモデルにしようと思ってます・・
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 00:56:56
だれか答えてやれよ。
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 01:28:02
スクーターのSCTも取り回し易い
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 21:54:35
ジブグラトリメインなら国産な必要ないだろ?
ベーシック系だから国産やヨーロッパ系の板がいいんで
パークやグラトリならアメリカ製の板の方がコストパフォーマンスが高い
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 00:39:09
1位 ライス  軽い  反発
2位 スクーター 軽い 取り回し易い
3位 ノベ   重い?との噂聞いたことが・・・

で、おけ? 
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 00:50:10
ジラーフ軽くてサイコー
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 00:54:27
ゲッツ
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 10:33:16
ジラーフのタワーは硬い系ですか?
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 11:59:39
本当に良い板なんか教えるわけないじゃん

人気でたら型落ちもでなくなるし店員も強気になるから値引きしてくれなくなるしな
0336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 12:23:05
ノベはRiceより重いが
反発がノベのほうが良い
Riceの石原が使ってる板なら扱い易い
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 14:19:07
>>335
そんな貧乏人が無理して国産のるなよ
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 15:18:58
節約の為に型落ち待ってるような人が乗るもんじゃないね
割高でも大して違わなくてもこだわって乗るなら国産。
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 15:46:29
↑ 馬鹿じゃねw 何国産ごときで勘違いしてんだよw 恥ずかしいなお前
0341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 15:52:33
↑馬鹿じゃねwなに釣られてんだよw恥ずかし過ぎるぞおまえw
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 15:54:59
ライスの石原の板ってなに?
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 16:35:33
↑Riceでググッてみろ!
かなりググッとくるはずサ
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 16:42:55
…かと言って2ちゃんの書き込みを鵜呑みにするバカもいかがなものかと(・ω・)/
0345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/06/26(金) 18:48:50
335の器の小ささと貧乏っぷりに乾杯
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 04:29:56
来期のカタログ雑誌見たらBCのライダーススペックはフリースタイル用でフリーラン用のマークついて無いけど
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 10:08:27
何本も板乗ってきたけど、ソールとエッジは国産の仕上げは良いよ。

エッジは4日も滑れば研ぐから関係ないけど、
フラットの出てるソールはストラクチャも綺麗に入るし、
ワックスかけやすし、剥がしやすいから好き。

コアはウッドかアルマフライが好きだよ。
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 13:57:36
>>346
けど?何?
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 17:22:05
夏だなぁー
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/25(土) 08:22:21
ファナのUNLTD試乗したゼ
軽くて、キレて、粘るゼ!上級者は長めをチョイスで間違いないゼ!
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/26(日) 01:14:42
>>348
検定用に予約しちゃったよorz
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/26(日) 09:04:15
>>354
orzとなるほど駄目板じゃないだろ。
検定って1級?大丈夫だ。がんばれ。
ちなみに俺も予約している。
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/26(日) 19:40:45
デザインが悪い
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 23:15:59
デザインはSの方がいいな
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/04(火) 01:52:20
ライダーススペック、思いっきり行かないと切り替わらんぞ
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/04(火) 07:48:31
釣り針おおきすぎw
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 21:15:44
板のウエストが太くなればそんなもんだろ
切り返し難くなるが安定感は増すから好みの問題かと
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 00:17:31
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 08:41:38
BC-STREAMライダーの青木玲です!
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 10:35:03
P EVOは不人気の為 破綻しましたよ
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 13:19:30
BTMのTRUSTSPOON乗った人いたら感想聞かせて。
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 21:39:45
3,4年前のTRUST SPOON糊だけど、
今シーズンモデルを試乗して思ったのは
コア材がカーボンからバンブーに変わって
反発力がマイルドになったなってことくらい。

良くも悪くも竹らしいしなり


UGは正直よくわからん
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 12:06:02
>>366ありがと

377 DEATHのモデルにもよる
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 12:45:04
デスレーベルは専用スレ逝けよ
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 14:00:20
>>366
反発がマイルドってどんなの?
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 14:57:25
カタログ見たらマイルドて書いてありました。
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 22:00:22
マイルドを少し補足

カーボンが入ってた頃に比べ
反発がくるタイミングが遅くなって力も弱くなった。

フレックスを相対的に弱めたことを
マイルドになったって表現してるんだろうね。



それでもHARDに分類されたままだし、
柔らかい板からの乗り換えでは
硬いと感じるんじゃないかな。

今はコア材で業界一のバンブー使用率みたいなことを宣伝して別物になってるから、過去モデルとの比較は参考程度にしてくれ。

オールラウンドに使えて特に不満のない
値段相応の悪くない板だ。



書き忘れに気付いたスプーンはというと
存在を思い出すのはワクシングとスクレービングのときくらいw


長文になってスマヌ
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 22:31:52
少し勉強になったぜ。やっぱグランドトリックやジブは厳しいみたいね。
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 05:15:29
オニールの板ってどうなんですか?
知り合いがステップインのその板でグラトリ900回ってるんですけど。
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 09:36:55
>>374
オニール!スゲェ!かっこいい!
って国産じゃないだろ!
011ならもっとかっこいい!
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 09:41:20
>>374
サーフメーカーの総合メーカーが
金だけのためにどっかの工場でOEMで作らせた3流品の安物。
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 10:19:19
男は黙ってBC-STREAM!
0378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 10:58:54
BC-STREAMってスキー靴で履く前にしか進めないあれですか?
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 16:20:14
国産はなんでグラフィックとかダサいんでしゅか?
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 17:25:39
ライダーはデザイナーじゃないからでしゅ。
公募すればいいと思いましゅ。
2chモデル
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 17:44:04
何故ライダーにデザインさせるんだろうね?
経費削減?宣伝効果?
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 18:26:25
きっと板の素材作ってる人はスキーあがりのおっさんだからでしゅ。
とりあえずライダーの感性にまかせてるでしゅ。
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/27(日) 17:08:38
ファナティックFTCツインってビベル何度はいってる?
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/27(日) 17:29:03
>>383
マルチうざい
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/27(日) 17:41:18
>>384
マルチしてないんだが…
もし同じ質問誰かがしてるならどこのスレ?
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/27(日) 17:51:50
>>385
粘着うざい
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 00:20:41
お聞きしたいのですが、まだ買うわけではないのですが友達にスノボーが上手い人がいてどのような板を買ったらいいのか聞いたところ、バートンやK2の海外の物より国産のボードの方が良いと言われ、その中でもRichmanというメーカーが良いとすすめられました。
これについてコメントやアドバイスをもらえたら嬉しいです。
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 00:34:02
RC-Mね・・・
昔はよかったけどここ数年は質が落ちまくり
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 01:52:22
リッチマンも昨年モデル半額なら買いかな!?
オガサカ系なら、モス、スクーター、グレイ、ライス、サージ、リッチマン。
bcストリーム系なら、トランス、アクラ、4カード。
そのへんのこと言ってんぢゃないかな。
真空、カルマノは国産じゃないよ。
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 07:29:12
なぜ海外ものがダメなのか言ってみ
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 09:05:21
バー豚とヘッドの一部の板以外は製品管理が甘いし、ソールもあまり良くない傾向に有るから
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 22:48:12
Sなら152.5か155.5。CTなら153か156だね。
基礎系の滑りを究めたい、バッヂテスト1級目指したいならどちらもOK!
二年目なら、ウエスト太いS riders'specは板の切り返し、ショートターンがしにくいのでお薦めできん。二枚目の板なら、自分にどんなのが向いてるかわからないから、去年モデルの四割引き、半額の板もお薦め。三本、四本と乗り替えて自分の好みの板がわかってくるもの。
SやCTなら、大事に手入れすれば長く乗れるよ。
0394387
垢版 |
2009/09/30(水) 07:49:14
>>390>>391
実はバートンに乗りたいのですが、板の良さとかが分かるほどまだ上手くないので自分は海外製でもいいと思うのですが、どう思いますか?
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 08:23:56
いいんじゃん
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 08:27:15
気になった板にすればいい
自分のことくらい自分で決めろ
こんなところで聞くなカス
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 12:30:23
バートンもシーズン後半になれば、4割、半額になる店多いよ。
最初のりにくく感じても、自分の体をその板の癖に合わせていく。グラフィックが気に入れば買いだな。
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 13:15:11
>実はバートンに乗りたいのですが

じゃ、ここで聞くなよクズ
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 13:23:29
08/09 BC-STREAM [S] 最高っす!

でも、09/10 BC-STREAM S CUSTOM HARD も気になるっす!
0400
垢版 |
2009/09/30(水) 13:41:05
400
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況