X



【そのはら】長野南部エリアゲレンデ3【伊那リ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2007/12/01(土) 21:39:38
中央道辺りの長野県南部エリアのスレ。

中央道伊那スキーリゾート
http://www.inaski.com/

駒ヶ根高原スキー場
http://www.chuo-alps.com/ski_komagane/

ヘブンスそのはらSNOW WORLD
http://www.mt-heavens.com/

あららぎ高原スキー場
http://www.araragi.co.jp/sky/

治部坂高原スキー場
http://www.jibuzaka.co.jp/skiarea/skiarea.html

前スレ
【そのはら】長野南部エリアゲレンデ2【伊那リ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1171658027/
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 15:49:34.09
駒ヶ根高原スキー場 12/15 OPEN
治部坂高原スキー場 12/15 OPEN
やぶはら高原スキー場 12/21 OPEN
あららぎ高原スキー場 12/21 OPEN
伊那スキーリゾート 12/22 OPEN
ヘブンスそのはら 12/22 OPEN

きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 16:22:43.91
毎年そのはらオープンの時に行くんだけど、ここんところ何年かは雪少なめだった。
今年はここんところの天気考えると多いかも。
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/12/29(土) 18:31:51.37
ヘブンス 初級コースのちびっ子率がハンパない
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/04(金) 13:17:38.03
昨日そのはらへ行ってきました。
時折吹雪いてきて滅茶苦茶寒かった。
でも、三が日ということで普段の土日に比べると空いていてよかったよ。
0592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/27(日) 09:49:21.33
いなりのナイターは時間と料金が複雑になったけど
明らかに勤め人の行動に合わせた時間設定がなされている模様
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/02/08(金) 03:08:39.16
あららぎ、連休は混むかなぁ?
0600599
垢版 |
2013/02/15(金) 05:15:31.23
しくったw
冶部坂の事ね・・・
ついでに平谷高原ってパークに入るのに、テストがあるシステムって無くなったの?
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 20:48:44.03
明日あららぎ誰かいこーよ・・・
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/02/22(金) 06:09:16.27
今から、そのはら行くぜ
平日だからガラガラだろうな

オッサンスキーヤーには天国だけど。
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/08(金) 04:10:35.66
今週末、もうアウト?
治部、あららぎ
0605名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 15:19:31.27
今シーズンもスレは盛り上がらず終了

また来シーズン ヽ( ´ー`)ノ 
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 11:39:35.38
>>606
あんなに暖かかったのにか・・?

コンディションをキープしたスタッフの皆さん乙
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/03(水) 09:05:50.64
じ部坂すげーな。関係者乙。
来年は行ってみるわ
0613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 19:45:22.29
伊那のゲレコンで可愛い人がいますように♪
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 19:52:57.10
そのはらのリフト係に
かわいい娘がいたけどね
0616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 23:04:46.21
寒気のおかげで、もしかしてこの時期にパウダーとかっ!!
0617名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 06:25:57.08
支援あげ
0621名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/25(水) 12:57:26.93
>>619
0622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 18:38:11.90
支援あげ
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 15:49:38.33
そのはらのパノラマコース、コブになってて心が折れた・・・
もうスキーはいいや。俺には無理。
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/19(水) 18:39:28.80
>>623
へこたれるな!

レジェンド葛西は
腰痛くったって、メダル獲ったんだぞ!
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/21(金) 12:34:13.56
今シーズンは南信州も
コンディションよさそうだね。
3月2日に そのはらへ行くんで
なんとかキープしてほしいなぁ
0627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/22(土) 12:34:36.84
支援あげ
0628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 22:40:35.54
今日そのはらに行って来たが

雪は まだまだタップリ残ってた

先月の大雪は、マジで多かったんだなぁと実感。
0629328
垢版 |
2014/03/10(月) 20:19:15.32
平日の治部坂ってパーク入れる?
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/05(金) 17:33:01.14
 ☆ 質問です

そのはらのゴンドラは、数十人一度に運ぶロープウェイのようなものでしょうか?
それとも、スキー場で一般的な6人乗りくらいの連続したゴンドラでしょうか?

すみませんが、教えてください。
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/07(日) 13:28:52.90
633です。

レスありがdです☆ 一般的なスキー場のゴンドラですね。

ピラタス蓼科のように、20分毎の運行だと、上り下りの
時間をあらかじめ調べておかなくては、と思っていました。

参考になりました♪
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/08(月) 00:57:31.15
>>637
一応初心者なりの対策はOKです

>>638
治部坂人多いですか
愛知からなんで平谷か治部坂で悩んだんですけど
多そうな日なら平谷の方が良さそうですかね?
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/08(月) 10:24:11.31
昔は親に治部坂へ連れて行ってもらったな
軍手だったから手は冷たいし、ウェアも昼になると濡れてグチャグチャだったなぁ…
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/08(月) 20:25:24.74
>>639
治部坂よりも平谷の方が人は少ないかなぁ
ただ平谷は完全なる初心者&ファミリー向けゲレンデ
滑れるようになると物足りないが、超初心者なら丁度良いかも
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/25(木) 13:52:09.48
昨日治部坂行きました
幸い人が少なくて超初心者だったけど安心して滑れました満足
平谷は道路から見えたパンダが異常に気になったけど子供がスキースノボ無しで戯れていたのでなるほどと
来週もいけたら行きますー
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/04(日) 16:54:20.19
すみませんがおしえてください。

近日、初ヘブンスの予定です。
ここは、ゴンドラで上がってしまうと、
忘れ物を取りに下界へ下りることが
できないのでしょうか?
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/07(水) 23:56:32.37
平谷あららぎ治部坂あたりは何時ぐらいから駐車場に入れるの?
24時間開いてるとも書いてないし、休日はお金かかるみたいだからひょっとしたら係員がいないと
入れないのかなと思いまして。
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/08(木) 13:24:17.02
そのはら、りんどうコースオープン記念AGE
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 23:35:45.58
子供が小さかった頃、2シーズン続けてシーズン券買った。毎週末日帰りで通った。その甲斐あって、子供は無茶上手。
幼稚園の年長だが八方尾根上から下までノンストップで20分ぐらいで滑り降りる
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 08:43:32.44
1/28日園原行ってきた。
ゲレンデの整備がすべてのコースで出来ていて、さらにそれが凍っていた。
平日なので団体はいたけど、空いていたし、平均年令が高かったみたい。
景色もよかった!
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 00:11:31.23
アレの孫だぞ
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 18:55:15.49
>>670
あの人の…
って誰もが誰かの孫なんですな
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 17:50:30.49
初めてヘブンスへ行ってきました。
年配のスキーヤーが多かったけど、みなさん上手だと思います。
私はスノーボードしていましたが、2年前からスキーを復活しました。
10年以上もスキーしていなかったので、一から出直しです。(現在はスキーが7でボードが3の割合です)
先日は結構練習できました。
関西なので年1回行ければいいですが、また行こうと思います。
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/08(日) 06:48:39.75
気温が高めで湿度も高い
天気予報通りに雨か湿った雪が降るのかも
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/08(日) 07:44:14.80
雪が降り出した
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/10(火) 15:52:53.01
ボーダーだからヘブン巣の話題に乗れないのが歯がゆい
高速利用で一時間圏内だから行ってみたいのだけど
ブーツのインナーがカチカチになっとる(確か92Vモデル)
ロッカースキーなるものが出てるようだからレンタルしてみるか
初めて行く所はワクワクするよ
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/13(金) 22:37:41.96
帰りに月川温泉でまったり、
良いスキー場ですね、そのはら
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/15(日) 18:36:24.85
右折でしか行ったことない。
真っすぐって道あったっけ??
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 10:07:33.01
>>683
高い所にゴンドラ使って上がるから、仕方ないかもね。
不思議な所もあるもので
奥伊吹の缶コーヒーなんか去年100円だったけどな。(たぶん今でも)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況