X



トップページ法律相談
587コメント315KB
法学質問・法律相談Part.4
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 01:10:42.62ID:hNJZOQ7U
法律に関係あればどんな質問・相談もござれなスレです。
テンプレ使えだのなんだの言いません! 書けるだけ情報を出して、足りないって言われたら追加すれば大丈夫!
※説明や前提で答えが大きく変わる分野であることはご承知ください

・回答する方へ
複雑な問題は弁護士に聞けばいいというのは前提なので、弁護士を勧めるならその理由も教えてあげよう。
煽らず優しく。法律は煽ったり貶したりしてもマイナスにしかなりません。

前スレ
法学質問・法律相談Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1701631263/
0246無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:33:57.58ID:3MEnlvYB
>>244
限界例はどこになるかと言われると難しい
被害者や告訴権者として誰がふさわしいかを特定できるか否かというところかな?
例えば私大(卒)はバカだといっても私大(卒)を代表する組織なんかは基本的にないよね?
だから集団ということになり不特定
特定の大学(卒)はバカだといえばその特定の大学法人なり同窓会組織が訴え出ることは可能かもしれない(実際は訴え出ることが不名誉だからやらないだろうが)

在日韓国・朝鮮人というのも典型的な不特定だが、例えばその中で具体的な在日朝鮮人学校を対象としているとみなせれば特定といえる可能性があるだろう
0247無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 02:33:52.96ID:ZbZT7Bnj
>>246
③の場合は代表も居ませんがどうでしょうか?
0249無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 06:23:58.31ID:sdZ05OYr
質問
DMやメールでの被害だと開示請求出来ないみたいだけど、その場合相手を特定するには刑事告訴(?)しかないの?
警察に相談するしかないの?
どうやって相手を知るのか気になった
0251無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 07:43:30.45ID:OK5EuZRU
>>235
勝てば訴訟費用は向こう持ちなんだから気にしなくてもいいのでは?

つーかこれ、相手は本当に本人訴訟なの?
0252無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:35:25.15ID:UunVWB13
>>235
民事訴訟法第5条1号における財産権上の訴えは、義務履行地と解される訳や。

即ち
車を引き取りに来て貰ったなら、>>235住所が義務履行地であり、相手方主張に対して真っ向から反論余地あり。
>>235が陸送なり出向くなりで届けたなら、引渡し地は相手方住所なので反論する余地ないで。

この辺どや?
他の主張に関してはワイもごもっとも過ぎて草って感じや
0253無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:00:02.60ID:KIxDubGb
第一審で判決言渡しがあった民事事件記録なのですが、控訴した場合、控訴審判決が下るまで閲覧不可になるのでしょうか?
0254無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:22:00.39ID:SBsNuCrw
俺が以前相談した弁護士が相手方についてんだが利益相反どこいったんだよ
0255無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:39:28.03ID:zoyAsr5x
>>253
事件記録が控訴審裁判所に移されるのでその間は閲覧できないが、
それが終われば閲覧可能(裁判に支障のない限りで)
詳しくは控訴審裁判所に聞いてみて
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:02:05.81ID:x7KCl9kK
俺が以前相談した内容で全て相手方について弁護されてるわ
おまえ相談中にこんなこと言ってなかっただろうって感じ
相談を受けてたことを覚えてないのか
証拠がないとでも思ってるのか
証拠はあるけど弁護士に相談するときって録音もしたほうがいいなと思うわこれじゃ
0259無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:21:38.38ID:Xr1iuUJl
いつも頼んでる弁護士が、今争ってる分野に強くない感じがして、今回初めて他に頼んだんだが、ポンコツで、まあ自分で選んで指名したんだからしゃーないんだが、いつもの弁護士が弁護士会の会長になった。完全にしくじったな
0260無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:39:07.63ID:e7AyPsyr
>>258
通るものなの?
相談したときに言動がおかしいからこれは関わってはいけないなと思って依頼はやめた弁護士だったが
まさか相談もした内容で訴えた相手方につくとは
教えはどうなってんだ教えは
0261無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:54:44.39ID:zoyAsr5x
>>260
弁護士職務基本規程27条2号、「相手方の協議を受けた事件で、その協議の程度及び方法が信頼関係に基づくと認められるもの」に当たると思われる。
0263無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:08:44.04ID:DXoS19yG
>>261
なるほど
相手方の最初の弁護士は裁判で勝手に無関係の第3者の名前を使って、こいつに聞いたらこう言ってたぞという証拠だとするものを主張してきて、
名前を騙られた第3者が直々に否定している証拠をこちらが出したら、その後またその人の名前を使って新たな嘘の証拠を作ってきた
本人にやめろと言われてそのあとまたやるっていう
裁判官が信用しないで棄却したけど
さてこちらが訴え返したら相手方はなぜか弁護士を変え、それは以前うちが相談した弁護士だったっていう
法律事務所で相手方の不法行為の動画を見せたときにその弁護士がどんな反応をしたかとかも覚えてるんだが、
その行為も裁判で訴えてるんだがそんなことはやってないんだーとか弁護してる
ええええ〜
相手方は一貫してまともな弁護士をつけられないようだ
裁判始まったばっかりなのにどうすんだろ
こんな弁護士しかつけられないようじゃやめられたらまた探すの大変そうな気が
しかし、第二十七条 弁護士は、次の各号のいずれかに該当する事件については、その職務を行ってはならない ってあるけど、
弁護士界隈は身内に甘いイメージがあるからこのまま相手方弁護士がそのままで裁判続く可能性を感じる
0265無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:17:48.70ID:zoyAsr5x
あなたは本人訴訟なの?
準備書面で相手方代理人弁護士は当方が事前に本件に係る相談をして協議を受け、当方の証拠を閲覧等するなどその協議の程度方法が信頼関係に基づくものであるから直ちに辞任するよう求める、もし辞任しない場合は弁護士会に懲戒請求する旨の主張をしてみるといい。
まあ普通の弁護士なら辞任する。
0266無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:25:54.67ID:N9Jy1hmE
民事で負け戦が分かっている場合、弁護士が誰も付いてくれないって事とかってあったりするの?
0268無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:05:51.33ID:DXoS19yG
>>265
弁護士つけてるよ
うちの弁護士から連絡がくるまで相手の弁護士が誰か知らなかった
相手が以前の弁護士から変え、こちらが訴えた最初の期日に委任状の原本が間に合わなくて裁判所へファックスで届いたってのは聞いてたけど
期日当日だろうと弁護士が委任状を持ってくって話を見たことがあるから、間に合わないってのは遠方かなって思ってたんだけど
まさかうちが以前近くで相談してそのあと独立した輩だったとは
そんな偶然あんのかな
おたくに以前いた弁護士に相談したら、そのあと相手方についたんだが、相手方が最近そちらへ相談でもしようとして、あいつを紹介でもしたのか?
って聞いてみようかと思う

>>266
多くの民事裁判は本人訴訟って話をどっかで見たことがある
確かに以前の相手方弁護士は新人だしいまの相手方弁護士も新人ではあるのかな
0270無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 00:13:14.81ID:I7tUb4Yi
裁判所へ行くのは任せるけど、要望はあれこれするし、
うちに敵対した全ての人間には関わったことを後悔させるつもりだが、
それは裁判内ではやらないことだろうから裁判外で俺がやってるし、実現できてると思う
それにしてもポンコツ弁護士ばっかりでびっくりだ
まともな弁護士と争いたい
となるとまともな弁護士は相手方につかないで終わりなんだろうね
0271無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:31:09.61ID:l18xq4tc
糞くだらない反論を言い負かすのに次回の期日までめっちゃ長くて時間の無駄を感じるんだが、
先延ばしにするとあっというまなのでうちの弁護士へ連絡する内容まとめてるけど、
ふと相手方の新しい弁護士が前にいた事務所のレビュー見たら、
そいつがどんなことをやらかしたのかほかの依頼者に名指しで最低評価つけられてて吹いたw
こんなんだから利益相反もするのか
0272無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:14:17.42ID:YBeNsTfu
ネットでの荒らし行為ってどの程度行ったら犯罪(業務妨害)になるの?
Vチューバー?の件見て気になった
連投って罪になるの?数百件とかじゃなければならない?
0273無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:48:30.04ID:UBnqSXs3
>>266
依頼者が犯罪行為に関わってる場合、経歴に関わる裁判で依頼者が経歴を偽ってるのが明らかな場合、弁護士費用が犯罪行為によってもたらされている場合は、誰も弁護士つかないことあるよ。
0274無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:17:24.51ID:2pqggLTZ
>>267
普通はつかないは誤りやで。余裕で受任するで。
そもそも弁護士は勝ち負けなんて気にせんのや
0275無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 08:14:59.88ID:tiY7j/y3
>>270
気持ちは分かるけど裁判外で余計な事して不利になる可能性もあるから慎重にね
0276無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 08:43:38.55ID:zbHOJvTo
裁判外で余計なことしてそれを相手の弁護士が裁判で出すも裁判官はなんにもおかしなことしてないよね棄却、だったよ
というか以前の相手の弁護士が第3者の名前を騙って偽証して裁判官から信用されなかったことを
利益相反弁護士がまた主張してるよ
なんで負けて控訴もしなかったくせに同じことやってんだか
0277無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:36:29.47ID:eDtgqO9n
普段からお世話をしている子供の居ない親戚に財産を全て私に相続させたいけどどうしたら良いかと聞かれました
公正証書遺言を書いたら良いのではないかと思っているのですが
相続で揉めた事のある人から
遺言書があっても揉めたら裁判で遺言書を書いた時にボケてなかった証拠を出せって言って来るよ
と言われました
高齢ではあるもののボケてはいないですが確実に遺言を有効にする方法はありますか?

例えば遺言書を提出する○○日前に長谷川式やMMSEなどの認知症のテストを受けさせて
提出してから○○日後に再度テストをすると良い等あれば知りたいです

本人の意思としては
県外に住んでる相続人に今まで多額の現金をたかられ続けた為、それらに一円も渡したくないって気持ちが強いみたいです
0278無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:38:40.95ID:0sUC7IGk
>>277
一番揉めるパターンだねw
確実に遺言を有効にする方法はないが、公正証書遺言にして弁護士に立会い証人になってもらうのがよいだろう
後々の訴訟で遺言作成時におかしいところはなかったと証言してもらうのが有用
0279無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:34:36.60ID:NM9HVflm
弁護士がいまいちな場合、事務所内の他の弁護士に変えてもらうことはできるのでしょうか?
0280無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:05:05.60ID:zbHOJvTo
>>274
仕事のない弁護士じゃないの? 仕事のない輩以外は同じ時間で儲かる案件を受けるのでは
素人の俺に反論できなくなって訴えてきて結局負けて逃げ出した弁護士の次は、
以前俺が相談したときのおかしな言動について弁護士会から言われたことを根に持って、利益相反してまで相手の依頼を受ける弁護士
おまけに以前俺を訴えて棄却された内容をまた主張してるし
負け惜しみという言葉がふさわしい
文句があるなら控訴すればよかったのに
棄却されたら8割ひっくり返らないそうだがな
0281無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 07:23:03.91ID:hVgDtqjd
>>280
そもそも回収が見込めないなら着手金上げるんで、同じちゃうんやで。
それに仕事ない弁護士ってのはメディアの煽りで、余程の馬鹿でない限り忙しいのが実態やで
0282無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:19:02.60ID:t4zuxawM
じゃあよほどの輩にあたったってことかな
こちらが裁判に出てこれないと思い込んで書いちゃったと考えるのが自然な雑な訴状でも
主張していた弁護士費用は普通だったわ
1円も俺からとれなかったけどね
0283無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:00:22.02ID:m6fOukQH
スクリプト荒らしというのは違法行為になりますか?
0284無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:47:05.15ID:0BQsDck9
すいません。質問です。
祖父の凍結された銀行口座を10年近く放置してるんで、早めに解約したいんですが、
相続人である父は入院中で、叔父は葬式にすらきてなかったんですが、協議内容だけまとまれば、
その後の手続きを行政書士に頼むのに、ワタシが事務所に単独で行っていいんですかね。
0285無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:56:31.58ID:L4PRFQ+I
>>284
もちろん構わないけど、依頼を受けるに当たり本人(相続人)の意思確認を何らかの形でしないといけないからそれができないようなら無理
0286無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:48:06.86ID:0BQsDck9
>>285
自分も行政書士は持ってるんですが、
いざ、人に頼むとなると、実務はどうなのか
気になってしまい、質問させていただきました。
解答ありがとう
0288無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 06:38:45.56ID:6MttKyy1
遺言でこいつには相続させないでくれとクソを書いても
それだけならただの落書きで真面目に守ったら殺人だよな?違う?
0289無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 06:40:53.64ID:6MttKyy1
>>287
( ´,_ゝ`)プッ 凄えなお前
0291無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 06:42:25.64ID:6MttKyy1
288の続き、そいつらは問答無用でもらってきたんだし
0292無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 06:46:23.28ID:6MttKyy1
>>283
定義も書かずに?
自分で何も説明できない幼稚園児がここに来るのは罪だよ
0294無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 07:47:47.42ID:fqHUfZsP
ボイス・トォ・スカル/マイクロ波聴覚効果
これらに被害者がいるのに表に出ないのは下記原因
※犯人不明の者は非接触型ブレイン・マシン・インターフェイスを所持を強調する

スラップ訴訟
>>ある程度の発言力や社会的影響力のある、社会的に優位といえる立場の者が、特に発言力や影響力を持たない相対的弱者を相手取り訴訟を起こすこと
巨大IT企業から「法的措置をちらつかせる停止通告書」を受け取った場合の対処方法とは?
https://gigazine.net/news/20240201-deal-cease-and-desist-big-tech/
>>「Cease and desist(停止通告書)」とは、著作権侵害やその他の違法行為を犯していると思われる相手に対し、その行為を停止せずに続ける場合は法的措置を取ると警告する通知
>人の開発者や研究者に対して停止通告書を送り不都合なサービスの開発や研究を止め

伝二派や音波や磁場などに関する論文を一般人がつなぎ合わせて世界中に周知っ徹底すれば主の手の研究所が研究可能になる
一般の人が使用できるように企業が製品化すると
現在裏で使用しているので本物か偽物かが不明なので確実に本物という品を使用できる
※消費者省に訴えれる

一定以上の一般人が機械があると認識すれば器機使用者も国民の誰を注意見してればよいか不明になる
本物の器機使用者のランニングコストが重荷
@機器使用者は機器を奪取と考えるので奪取されないように心痛
U防衛側はaI搭載ロボットは動作不良で肝心な所で使用不可
V奪取できれば良いので諸外国【地球外含む】からも国家を上げて他国の機器の奪取を無尽蔵【自立型ロボット含む】に仕掛ける
※銀行の現金は現在ネットを使用すれば24時間送金可能
テロリストに現金不要

霊感商法
電磁波過敏症や低周波騒音被害はプラセボ効果とレセプト効果
0295無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 08:45:51.89ID:6MttKyy1
なんだこの荒らしの造語病は
0296無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 08:46:21.28ID:6MttKyy1
トーゴーシッチョーショーだな
0297無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:23:37.70ID:Cj2xlsZz
>>289
お触り禁止
0298無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:25:39.05ID:6MttKyy1
>>297
あまりにもチャチィなこと書いてたもんでな
なんで言語障害が法律相談のスレに来たんだか
0299無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:07:54.46ID:HthB5KWk
加害者に甘い法律はどういう意図なのか?
加害者を守って何になる 何かの間違いを防ぐため?
0300無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:12:34.64ID:HvpoiZrY
カルテの証拠保全を自分で行う方法を詳しく教えて下さい。費用についても教えて下さい。あと、カメラマンとかSE って自分で用意して同行させないと行けないんですか?
0301無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:40:21.41ID:UXqGlsDC
>>300
証拠保全は本人ではまず無理だよ
かりにできたとしても
カルテを読解して法的に構成するとなると弁護士や協力医師がいないとまず無理でしょ
0302無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:09:19.90ID:8BWSpqkx
すぐにばれるような嘘を裁判でつく弁護ってなにをしたいんだろうな
時間稼ぎする意味が実費狙い以外にわからん
0303無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:55:34.25ID:y/Hc0We0
身内が県外の相手を訴える事になり5月に第一回期日があります
検索すると第一回期日は答弁書を提出していれば出席しなくても問題無いと出て来ましたが
県外で行われる裁判の第一回期日に被告が出席しない率ってどんな感じなのでしょうか?
また、二回目以降は心証が悪くなる可能性もあるけど手続きを取れば欠席する事も可能って感じなのでしょうか?
0304無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:23:57.24ID:+kvpMrDd
>>303
前者について
率なんて内容や距離で変わるから情報なしで出せるもんじゃない
東京と神奈川ならほぼ県内と変わらないでしょ

後者はその通り
弁論準備手続なら電話でも参加できるし、弁護士に代理を頼むことも出来る
場合にもよるけど存在している制度を使うわけだから心象が悪くなるわけでもない
0305無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 05:08:23.00ID:r9BYkxjc
相手の反論読み返してても笑う
なんでそんな暴言吐いたのかわかんないけどなんかされたから怒ってやったんだろう
ってちゃんと弁護しろよw
0306無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:42:53.92ID:MyFKcBYh
>>303
県外県内に関わらず、被告側が弁護士委任してる場合、殆ど出頭せんで。
0307無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:44:03.07ID:22/UVD5h
>>304,306
そうなんですね
もし来た場合、家に来て顔を合わせる事になりそうで嫌だなと心配していたのですが
可能性としては低そうですね
0308無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:41:58.84ID:nCRQdLWP
訴えてる相手が急に家に来る意味がわからんわ

>>299
例えば?
それぞれ理由があったりするもんよ
0309無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:06:40.37ID:22/UVD5h
>>308
訴えてるのは私ではなく私の身内で、相手のことは私も知っているのですが
訴える事を強く勧めたのは私なので家に来て直接文句を言われるんじゃないかって思ってました

始め電話で怒鳴り散らかされてそれ以降無視し続けてるので
0310無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:36:04.91ID:nCRQdLWP
>>309
主語がなくてわからんよ
訴えた相手が押し入ってくるという意味なら警察に言うべき話で法律の問題ではないし、別の話になる
そもそもその問題についてあなたが不誠実な対応をしたのが原因ならそこをちゃんと説得すべき
0311無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 16:37:50.27ID:GkdQj9sd
裁判官から本人の話を聞かせろって言われでもしない限り弁護士が行けばいいだけ
怒鳴ってくるような嫌がらせの加害者というのは裁判中だろうと嫌がらせを続けてくるので、弁護士つけてようが乗り込んでくることはある
うちも相手方が庭へ入って置き配パクってったしな
0312無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 16:51:38.68ID:9ogge9Vh
それはここじゃなくて警察に相談しろ
0313無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 19:04:16.34ID:22/UVD5h
>>310
私が不誠実な事をしたのではなく、相手が逆ギレして
「お前が入れ知恵しなければ(詐欺行為が)バレなかったのにふざけたことしやがって」
と理不尽な事を私に言い続けて来たので無視し続けたまでです
私の所へ来た時は警察に相談するって考えがありませんでした。
もし来た時は玄関を開けず警察を呼ぶ事にします
0315無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 05:55:10.34ID:j00hhw43
日本の裁判システムと判例について教えてください

こういう判例があるから
0316無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:02:50.36ID:j00hhw43
日本の裁判システムと判例について教えてください

こういう判例があるからこうだ、みたいな話をよく聞きますが、
最高裁とは言え、たかが1人の裁判官の考えがそのまま法律かのように扱われることに違和感があります。
その後の判決との平等性のために先例が重視される理屈はわかりますが、「最初の1人の判断」が重すぎませんか?

英米などのコモンローは初期の頃に色んな判決が出たりもしたんでしょうが、積み重ねがなくなった今(日本では)一歩目が重大すぎる気がします。
0317無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:15:07.63ID:B6DdfrlP
>>316
最高裁では裁判官が単独で審理・裁判することはないよ
小法廷で5人(最高裁長官の属する小法廷は4人)の判断
そして、過去の最高裁判例を覆すときは大法廷(15人)で審理・裁判しなければならないことになっている
したがって前提がそもそも誤っている
0318無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:09:10.56ID:MR7k6kYe
馬鹿げた質問だと思いますが回答お願い致します

傷害罪というのは、

うずくまってる人を見てみぬふりして介抱せずにその場を離れる 

という行為にも適用されるのでしょうか?
ちなみに傷害罪で被害届けを出すと言ってる馬鹿女は、友人の元同棲相手です。

友人、私を相手に被害届を出せると警察に確認したと言ってました。
ちなみにこいつは窃盗癖、虚言癖があります。
0319無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:11:28.84ID:MR7k6kYe
ちなみにうずくまってる理由も友人や私がどうこうしたわけではありません。

ましてや俺はその日が初対面で、喋ってすらいません。友達もすでに別れています。
0320無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:35:42.35ID:HQDhngax
>>316
裁判で弁護士が過去にこういう判例があるんだからこの裁判もこういう判決を出すべきだ
とか言っても裁判官がハイとか言うわけではないよ
0321無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:41:39.35ID:T0y7uANc
>>320
その判例が本件に妥当しない理由がない限りハイというのがルールだよ。
0322無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:45:18.43ID:T0y7uANc
>>318
不作為が罪になるのは、状況や関係性から作為義務が生じていると言える場合に限る。そこの部分を警察に都合のよいように説明してたら、警察が被害届出せると答える可能性はある。
0323無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:56:58.70ID:AelTuyf/
>>316
判決文を受け取ってみるとわかるが判例を根拠に判決文が書かれていない。裁判の内容に基づいて書かれてる。
0324無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:20:43.95ID:j00hhw43
>>317
あーーー納得しました
最高裁の判決はそもそも複数人で会議して出したモノなんですね
ありがとうございます

>>320,323
全く同じケースはないでしょうからそりゃそうですけど、ミクロの部分では「こういう判例があるからこう」というのはありますよね
0325無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:17:14.12ID:MR7k6kYe
>>322
そもそも手も触れてないのに傷害罪って成立することあるんですか?

重病で苦しんでる子供を放置して出掛けるとかは保護者責任なんちゃらで罪になるのは知ってますが。
0326無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:45:34.90ID:B6DdfrlP
>>325
あるよ 例えば被害者を騙して落とし穴へ誘導する行為
不作為の傷害は 例えば幼児が階段から転落するのを止めないこと
ただ不作による傷害が成立するには行為者が保証人的地位にあることが必要
保障人的地位とは要するに作為(結果の発生の防止)を法的に期待されている地位ということ
具体的には法令(親子や夫婦など)・契約(医師など)・条理(交通事故の加害者など)などに基づいて決まる
ただ >>318の事案では
そもそも
行為者が作為しなかったから被害者に傷害結果が生じたのかという点で疑問があるし
かりにそのような事実があったとしても
行為者は被害者とは赤の他人なので保障人的地位にあるとはいえないので
およそ傷害罪は成立し得ないだろう
0327無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:31:35.47ID:b1lRvDW5
>>324
判決文に、過去の判例に基づいて判断されたとは書かれない。弁護士は受任する時に過去の判例を持ち出して、おおよそこんな判断になるであろうとは伝えてくるが、同じ状況はないので、実際にやってみないとわからない部分もある。
検察相手の刑事と民事では全く違うので裁判をやってみないとわからない部分はどうしてもある。
0328無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:07:33.97ID:HQDhngax
>>321
主張に反対しないと認めたと裁判官が判断するのは
証拠も判例も一緒だよ
0329無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:25:38.85ID:3s3LE6cB
>>326
ありがとうございます。安心しました。
友達の引っ越しの手伝いをしていたら、その馬鹿女がタクシーで帰ってきて、友達と顔を合わせたくなかったのか、ずっとうずくまってました。
俺達は普通にスルーしてその場を離れたんですが、今になって、あれは傷害罪にあたるから被害届出すと騒いでるみたいです。
ほんと、生きてる価値のないゴミっているんですね。
0330無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:27:29.70ID:3s3LE6cB
そもそもなんで面識のない俺まで加害者扱いなのかマジで分かりません。
示談金目当てなのか、逆に訴えてやりたいですよ。
0331無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:58.20ID:If5uazUn
NHK受信契約裁判の判例検索に関する質問です。
屋外アンテナがない、または撤去済みの家の宅内にチューナー内蔵テレビを置いた場合の受信契約義務の有無
を調べています。

https://www.youtube.com/watch?v=oh43QcZiFO4&t=895s
この動画の14分55秒から、

アンテナがない、もしくは、テレビがない場合は
どちらかがない場合は契約しなくていいっていう裁判例があるんです

と言ってます。可能性としては
@そんな判例はなく、この人のフカシである。
A判例はある

のいずれかですが、Aと仮定して、
・国会図書館の検索端末で判例検索 → 見つからず
・司書にレファレンス → 検索端末でなければ文献を調べてと言われる
・上記動画で質問コメント → 無視される

など八方手を尽くしましたが、判例が書いてある文献にたどり着けませんでした。
あとできることといったら、最高裁判所図書館にある端末で検索するか、そこの司書に尋ねるしか思いつきません。

私が取るべき行動は、以下A~Cのうちどれですか?

A 最高裁判所図書館に行く
B 最高裁判所図書館に行っても無駄。国会図書館新館3階の蔵書をブルートフォースアタック
C 仕方がないので、ないという前提で債務不存在確認訴訟を起こす(車輪の再発明?)
D その他
0332無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:15:29.17ID:j00hhw43
>>331
普通というか慣例として、"判例" というのは最高裁の判決のことで、"裁判例" というのは高裁以下の判決のこととして使われる。

この人のソースを辿るか、別ルートからそういう裁判例がないか探すしかない。
0333無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:39:15.82ID:66Jbwmbu
すみません、どなたか相続に詳しい方おねがいします。
12年前に兄が亡くなり、その娘と息子が母親が独居するため名義変更をしていなかったのですが
先ごろ法律が変わり名義を変更しなければならなくなり、娘のほうが法定相続分の売却で合意しろと言ってるようです。
まだ独居の母親は生存中で介護施設に入るために家を売ることにしたのですが息子が取り分が多くないために母親の死後に相続したいと言ってます。
それって可能なのでしょうか?
0335無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 01:33:50.63ID:1x5qCl25
何についての名義変更の話?

母親というのは兄とあなたの母? 兄の妻?
もうちょっと整理してくれ
0336無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:47:27.72ID:66Jbwmbu
わかりづらいですね。兄というのは50代で亡くなった私の兄のことで、財産は土地しかありません。
その妻(A)vs その娘(B)vs 息子(C)の三人が兄の土地の取り分で争ってるんです。

遺産分割を急いでいるのがAとBで、Cは法定相続分が少ないので様子見したいと言ってます。

どうにか円満解決してもらいたいので、私が1/3ずつ均等に分けるよう提案したのですがABが納得しません。

1 AとBが始めようとしている遺産分割協議の開始時期を遅らせることはできるのでしょうか?
2 Cの取り分は法定相続分しか無いのでしょうか?
3 もし私の1/3の提案にCが納得すれば遺産分割協議で和解案として強制的に決定されますか?
4 今後遺産分割協議が決裂した場合は法定相続分で決まるのでしょうか?

GW中なので無料法律相談が無く、どうしていいものか悩んでおります。よろしくお願いいたします。
0337無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:04:35.17ID:UPIgb966
>>336
遺言書及び相続欠格事由無き場合A(妻)の法定相続分は¹/₂,B(子)とC(子)の法定相続分は各々¹/₄ずつです
0338無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:20:14.05ID:UPIgb966
貴殿のケースでは民法の規定により12年前に被相続人(兄)が他界されてるようですので>>337の配分で既に相続が完了していますよ(民915,920,921等を参照してください)
0339無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:26:49.44ID:UPIgb966
>>338
解り難いので訂正

貴殿のケースでは12年前に被相続人(兄)が他界されてるようですので民法の規定により>>337の配分で既に相続が完了しています(民915,920,921等を参照してください)

もし何らかの理由で事後の協議により各々の持ち分を変更されるのであれば法定相続分以外の部分については売買又は贈与による所有権移転となりましょう
0340無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:05:53.83ID:UPIgb966
あれ、相談者さん飛んじゃったかw

ま、いいかww
ともかくまず法定相続分の二分の1(妻),四分の1(娘),四分の1(息子)で相続を原因とする所有権移転登記を6月中までにする必要があります
怠ると罰則に処せられます

持ち分変更の話し合いや変更手続きはそれからです
0341無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:22:02.05ID:1x5qCl25
>>336
要するに、母親に現金を渡すと使ってしまうから家のままにしておきたいってこと?
母親が死んだらその財産も半分にして相続するんだから息子からしたら一緒じゃないの?

1. しなきゃいけない
2. 他の人が譲らなければそれはそう
3. 強制的とは? そんなわけない
4. そのための法律だからね
0342無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:50:54.34ID:Ab0E7+AL
今年の4月から労働条件明示のルールが変更されたようですが、これとこれに関連して質問です。
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32105.html

@有期契約について、求人や契約時に有期である旨が記載されていない場合どうなるんでしょう 契約更新の通知すらない場合です
A無期転換について、有期契約で条件を満たせば申請できますが、前述の最初に契約期間を定めない場合、それでも条件さえ満たせば権利は発生しますか
Bアルバイトで社会保険に入れてもらえてなくても、無期転換の条件は満たしますか
C現状就業規則にこの改正についての変更点が反映されていないんですが、いつまでに更新しないといけないというルールはありますか
D就業場所について、出向などで色々な所に行くことがあるんですが、これはやむを得ない事情がなくても断れるなら記載する義務はないんでしょうか
 業務命令で強制するなら記載が必要、又は選択できても可能性があるなら記載が必要、のどちらでしょうか。

よろしくお願いします。
0344無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:31:04.42ID:B84zUoC1
5ちゃんねる掲示板でネットWatchされてる人物(原告)が投稿者(被告)に対して誹謗中傷の書込み1件について損害賠償請求する訴訟がありました。

被告へ賠償金支払い判決が言渡されたのですが、係争中に被告が提出していた上申書は、原告の過去の素行不良を書き連ねた内容であった事が、事件記録を閲覧した第三者の報告から判明しました。
その後、別の者が事件記録を閲覧しに行ったのですが、控訴となった為、現在は閲覧不可になっています。

控訴したのが原告なのか被告なのかは不明な状況なのですが、原告が控訴したと仮定した場合の質問を以下のとおりさせて頂きますので宜しくお願いします。
1、上申書の内容を原告が知り得るのはいつの時点なのでしょうか?係争中それとも判決後?
2、『第一審判決はネット書込み1件のみを争ったものであり、上申書による新たな誹謗中傷は考慮されていない。よって不服とし控訴する』というのは有る得るのでしょうか?
0345無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:10:11.15ID:DyZvXJRf
>>344
その「上申書」が主張に関わる書面なら被告にも直送されているはず。
かりに被告に直送されていないとしたら、裁判所はその書面を、いわゆる第3分類書面として事実上裁判記録に綴られているだけで主張書面ではない、裁判所に対する「お手紙」扱いとしているのだろう。だとすると、上申書が当該訴訟に与える法的意味はほとんどない。
したがって、被告がそれを知るには訴訟記録を閲覧しないと知り得ないはず。

本件訴訟は被告のネット書込み1件の名誉毀損?該当性だけが訴訟物となっている
したがって、上申書による被告に対する誹謗中傷がかりに成立し得るとしてもそれは別個の事件なので控訴理由には該当しない
被告がそれを争いたければ別途訴訟を起こすなりすべきということになる
(ただ訴訟活動が名誉毀損になるかは、憲法上の裁判を受ける権利と絡む問題だから難しい問題になる)
レスを投稿する