X



トップページ法律相談
165コメント71KB
相続放棄スレ Part2
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:30:09.99ID:LXfSOQJV
相続放棄に関する質問・相談・雑談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが正しいとは限りません。
参考程度に利用してください。
0052無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:41:47.11ID:K6rAkMx5
本当に何もしない方が良いみたいね
うちの親は生活費数十万が口座にあったけど借金は数百万
葬儀を出すと言う親類に「口座のお金を葬式代に当ててください」と言ったのもまずかったらしい
(遺産の行方を決めたとかで)
あとで放棄の相談をした時に弁護士に注意された
放棄は出来たけど
0054無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:07:38.87ID:EosulJlz
>>53
相続放棄させたくない人からの密告だったみたい
「死後に家具や家電を処分しているのを見た」と家裁に伝えたと得意気に言っていた
0056無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:14:00.43ID:IaS74r0j
>>54
なるほど、そんなケースもあるのね。
次順位の相続人とかなら同じように放棄すればいいわけだから、なんでそんな邪魔するようなことするのか疑問だけど
0058無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:49:43.29ID:JiuT85zH
大家経由で債権者が聞き出して密告することはあるね
大家からすれば擦り付けられる人がいれば全力で協力するべ
0059無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 23:31:23.02ID:x4zQAm6/
>>44
>その書類をよく見ると「(亡くなった父)の費用負担において廃棄処分することに異議を申し述べません」と書いてあった
よく読み返したらこれ怖いな
相続放棄絶対阻止する気マンマンじゃん
0060無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:50:24.71ID:CgYKrAkm
売れない遠方の農地に困って相続放棄したのですが
次の順位の相続人にはそのことは伝えていない(10人近くいる)
占有してないので管理もしていなくそのまんまだから
いつか役所から草刈りしてくれって連絡が来そうだけど相続放棄したと言ったら
次の順位の人に役所から連絡がいくのでしょうか?
それとも連絡してくれって言われるの?
0061無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 21:31:39.87ID:K8EmNP89
>>60
相続放棄して関係ないから知らないって言えば良いよ。
必要なら役所が自分で調べるでしょ。
006224
垢版 |
2024/03/23(土) 10:33:30.13ID:wZiRyHNN
>>24>>44です
自分がお世話になっている弁護士からは
・管理会社からの連絡は無視する
・家具家電を処分してはいけない
を徹底するように言われたよ

ところが管理会社だけでなはく、管理会社から依頼を受けた親戚や知人からも片付けをしないと困ると電話が入るようになった
次の住人が決まったからすぐに片付けてくれないと困るんだとか
道義に反するだの言われてばかりで辛くなってきた
0063無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 15:24:50.18ID:U3nfAsrp
>>61
おそらくかなり草ボーボーだと思うのですが(遠すぎて気軽に見に行けない)何も言ってこないので
不思議に思ってるんですけど、連絡来たらそう言います

>>62
次の住人が決まってるって嘘でしょ
家具家電置きっぱなしの部屋契約するわけないじゃん
お世話になってるってあくまでも相談レベルで依頼してるわけじゃないんだよね?
依頼してたら間に入ってくれるだろうし
もうお金払って弁護士にお願いしたほうがいいんじゃないかと思う
連絡は全部弁護士へって出来るし
自分ならそうする
0064無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:35:52.22ID:KP0m31KR
>>63
退去予定の状態で別の部屋を内見させて契約する不動産会社は少なくないよ
「現況 空室」じゃなくて「現況 居住中」のまま募集かけてるだけ
0065無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:36:12.47ID:U3nfAsrp
あくまでも退去日が決まってる場合じゃない?
いつ家財道具片付くかわからない部屋を契約なんかさせないと思うよ
0066無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 17:35:28.11ID:VovuSIep
もしかしたら亡くなったお父上が退去予定時期を伝えていたか退去関係の書類にサインをしていたとか?
多分3月末には退去しているものとして管理会社も次の人を決めていたんだと思うよ
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 07:54:03.40ID:tWd64RAn
疎遠な叔母が亡くなって相続放棄したいんですが自分の親以外の叔父叔母の出生から死亡までの
戸籍謄本て直系尊属でなくても取得できるもんでしょうか?
それが出来たら自分で手続きしたいんです
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:07:44.84ID:8j8/QjqI
原則相続人であれば取れることになってるはずだけど、相続人であることを証明するのがまず面倒だわね。
とりあえず役所に相談するしかないんじゃない。
0069無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:06:13.15ID:/fPnG32I
本籍地の役所じゃなくても戸籍謄本を取れるようになったみたいだけど、亡くなった親族の生まれてから死亡までの戸籍も、いま自分が住んでる地域の役所で申請すれば全部取れるってことですか?
0070無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:01:03.24ID:hKS1xha9
うちの自治体来週からマイナカード普及策で
コンビニで戸籍が10円で取れるようになるんだってさ
窓口だと通常通り450円
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:52:39.61ID:DgGoMSZ+
>>67
うちは母が実姉の戸籍謄本取ろうとしたら役所の窓口で結構ごねられた
相続で使うって言っても「上司に確認します」と何回もやられ、直近の謄本とるだけで1時間半もかかったよ
直系じゃないとなかなかうるさいみたい
なので甥姪の立場だったらかなり大変だと思って自分は専門家に頼んだよ

>>69
直系じゃないと駄目だったはず
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:16:48.29ID:v7qFOcl5
原則、直系。大抵の役所はウェブサイト見ると出ている。
親が死んでいれば兄弟も可能なところもあるけど、基本的に確認される。
3親等以上は71が言うように弁とか士業に任せた方が良い。
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:04:33.18ID:tWd64RAn
>>67です
皆さん回答ありがとう
かなり面倒で難しそうなので士業の人に依頼しようと思います
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:50:29.10ID:Wyd93Hmw
俺は職務上請求使える立場だが、基本客から委任状取って提出しとるで
0075無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 21:57:31.17ID:8j8/QjqI
委任状って例えば上の事例で言えば、客に「叔父の戸籍を取りたい」って言われたらその客から委任状を貰うってこと?
0077無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 00:00:08.35ID:gCCsx1x2
そういうことね。
それなら客自身が本人から委任状貰えば良いんじゃねって思うけど、まあそれが面倒だったり嫌だったりって人のためのサービスか。
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 08:29:41.15ID:uoBxcA3H
相続した不動産の共有持分放棄をしたい者です
親の兄弟が高齢なため亡くなっている相続人もいて範囲が広がっています
先日いとこにあたる人が司法書士に依頼して相続人を探していることがわかりました
他の親族1人とも連絡が取れたのですが皆さんその不動産はいらないようです
誰か1人でももらってくれる人がいたらその方に皆で譲るほうがいいですか?
皆が皆放棄したい意向ですと手続きが遅れた人が相続することになってしまうんでしょうか
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:00:37.33ID:bhRA9lXD
>>79
現在の登記状況は故人名義のまま?
そうなら、誰が相続するかは関係する相続人全員で協議が必要だから、
誰か一人が押し付けられるという事にはならない。

相続人の誰も要らないような土地なら価値も低いだろうし合意も取るのも難しそうだから、
実際のところ放置するしかないって事も有りうる
0082無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 12:16:37.45ID:tfD90cBA
ご返信ありがとうございます
その不動産は故人名義のままです
故人名義の不動産を私の親が相続していて登記せずに亡くなりました
先日親の兄弟にも亡くなった人がいることが分かりその子供達にも相続が発生したことで連絡がありました
総勢10人くらい相続人がいる形です
持分を放棄するつもりで司法書士に相談していたところでしたが
名義の変更登記がなされていないと共有持分放棄はできないということでしょうか
0083無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 02:43:25.65ID:iizb9qLR
>>82
スレの上の方で持分放棄の話をしてる人は違う人だよね?
言いたいことはあるけど、既に司法書士に頼んでいると言うことならその人に任せておけば良いんじゃないの。
周りがとやかくいっても混乱する気がするけど。
0084無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:29:18.71ID:QLaz/uIO
相続分の放棄か単に持分の放棄で話がかわってくるけど
単に所有権の持分の放棄だと特定の共有者に自分の持分を全部譲ることはできないはず
全共有者の持分の割合に応じて自分の持分が各共有者にそれぞれ移転する
ただ登記自体は同時でなく個別にしてもよい
いずれにしても単独申請はできないから各共有者と強力しなきゃだめ
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:31:30.35ID:PK+19qIu
教えてくださいアタマがおかしくなりそう
離婚して単身でアパートを借りてる父親の命が危うい状況です。
自動車を保有してます。借金があるようです(聞いても教えてくれない)。
相続放棄について調べると、自動車は相続財産管理人に委ねなければならないとか。
そしてその費用がマックス100万、払えません!
どうすればいいのでしょうか??;;
0086無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 17:51:20.64ID:Y+y12dgG
一切関わりたくないなら相続放棄して放っておけば良いよ。相続財産清算人は必ず立てなければいけないわけじゃないから。
車の事が気がかりでまだ親と会話等できるなら、亡くなる前にあなたに贈与してもらうのも手。
0087無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:00:30.46ID:VYMBHJJ9
2行目で解決するからいいけど、令和5年民法改正で放置すると放棄した相続人全員が債権者からの
損害賠償請求の対象なるので逃げられなくなってなかったっけ?
0088無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:32:56.49ID:TI+N0/Zq
・R5改正ではなくR3改正ね(施行はR5だけど)
・民法940条第1項により相続放棄者は相続財産を「現に占有」している場合には次順位あるいは相続財産清算人に引き渡すまで自己の財産におけると同一の注意をもってその財産を保存しなければならないとされている
・ただ本件では>>85さんは相続財産である自動車を現に占有しているわけではなさそうなので保存義務は負わないのではないか
0090無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:24:17.60ID:Di0aqRpK
上のほうで相続不動産の共有持分の放棄について何度も相談している者です
司法書士にも依頼していますが時間がかかるそうなので自分でも法律の知識を持っていたいと思いましてまた質問させてください

故人名義の不動産を登記変更していないまま10人ほどの親族がそれぞれ所有者になっています
共有持分の放棄の時はまず自分名義に登記されていないとできないことをここで教えていただきました
共有者の中にすでに認知症の親族がいるため遺産分割協議ができそうにありません
まだ遺産分割協議前なら相続人の1人に自分の持分を譲渡できる、みたいなことを書かれているのを見つけたのですが
この解釈で合っていますか?
0092無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 22:20:15.05ID:v2XY/uMS
放棄した相続人の人数だよ
1人の被相続人で3人の相続人が放棄すれば3件ってカウント
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 22:28:01.90ID:enlBY89C
照会書を家裁に直接提出してから1週間以上経ってるんだけどまだなのかな
0094無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 22:52:49.82ID:LcTT3Zrs
あーなるほど、申述された総数ね。
うちの時も7人放棄したし実質数はもっと少ないか。
0095背乗り 近藤勝
垢版 |
2024/04/11(木) 01:42:41.85ID:uHbrBL+t
死者を隠すなんちゃってシャープ福山社員小野靖王さんなんちゃって森田弁護士録音テープ
大崎小関橋北口交差点付近迷惑威嚇駐車部隊も呆れとった
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 14:58:33.00ID:SrUygc7V
疎遠の伯父が亡くなりその子供達が相続放棄したそうです
伯父が亡くなったのは1年前です
借金などの督促は今のところありません
伯父が亡くなったのといとこ達が相続放棄したのを知ったのはつい最近ですが自分も相続放棄の手続きをしておいたほうがよいでしょうか
自分の親は伯父の2ヶ月後に亡くなっていますが親は伯父(親から見て兄)の相続放棄をしていませんし兄が亡くなっていたことも知らずに死にました
こういった場合念のために相続放棄をするべきでしょうか
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:49:28.32ID:Su+r5vHc
するべきだね
従兄弟が放棄、父が死去なら代襲相続としてあんたに回ってくるから急いで放棄したほうがいい。
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 22:21:30.72ID:vHH6hrIw
先順位者の相続放棄を知ってから3ヶ月以内だからなるべく早く対応したほうが良い
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 01:03:58.37ID:l5jwgTsR
自営業の父が突然亡くなった
相続放棄をしたあとで父の携帯を見たら、父の死を知らない貸金業者や取引先から着信履歴がズラッと並んでいた
これ全部連絡して相続放棄受理証明書を送らないと行けないのかと思うと気が滅入る
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 01:06:54.76ID:l5jwgTsR
クレジットカードも何枚持っているか分からない
突然死したのは会社の事務所で、事務所とは別にアパートを借りていたらしいのだけど没交渉だったから誰から借りていたのかも分からない
鍵が見当たらないから部屋にも入れない
困った
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 01:48:05.55ID:Gd6/pmNk
債権者なんて分からなければ放っておけばいいのよ。
催告書みたいのに送ってきたらその時証明書送ってやればいいだけ。
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:25:02.39ID:jSJxyMrf
相続放棄した後は親の借金や不明な財産の調査などなにもしなくていいものですか
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:36:50.52ID:cQ93fjFZ
頼んでもいないのに債権者と負債額をまとめて責任取れと渡された
連帯保証人にもなっているらしいんだけど、相続放棄すれば大丈夫なのかな
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:53:54.12ID:nwWoqANY
>>100
102さんの仰る通り、相続人を探されて請求が来たら「放棄しました」って言うだけで良い
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 09:52:43.07ID:VjWtAMa2
>>24 と似たような状況に追い込まれてしまった
即行相続放棄の手続きをとったけどそのとき家裁で『たとえ相続放棄しても債権者が納得しない、なんとしてでも回収する気満々で弁護士立ててきたら逃げられない』って言われて愕然として帰ってきた
一体なんのための相続放棄だ?
「弁護士に相談してください」って言われてチラシ渡されたけどこちとら1円も払いたくないから相続放棄したのに弁護士費用誰が負担するんだっつーの
「合法的に債権者(賃貸オーナー)から逃れる方法はないのか?」と訊いても「弁護士に相談してください」の一点張り
債権者(弁護士)からの連絡におびえる日々が始まってしまった・・・頭が痛い
0107無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 11:29:20.35ID:Gd6/pmNk
>>103
しなくていいと言うより実質出来ないこともある。もう相続とは無関係の人だから

>>104
連帯保証してるなら相続とは関係なく支払い義務はあるよ。
まあ実際ちゃんと払うかどうかはまた別の話だけど。
0108無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 11:32:58.46ID:Gd6/pmNk
>>106
家裁の職員はテキトーに言ってるね。法的に見れば相続放棄したら請求できる根拠がない。
道徳とか義理とかそういうこと一切考えないのであれば、相手からの請求きても「相続放棄したからこちらは無関係」と言えば終わり。
0110無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 13:40:54.13ID:VjWtAMa2
>>109
実父とは私が0歳の時に離婚→交通事故で死んだと聞かされていたので存在すら数年前に(生活保護の扶養照会が隣県から届いて)知ったぐらいの疎遠さだった
相続放棄が無効になるような関知関与は一切していない関係性だったから隣県市役所からの葬儀費用と払いすぎた生活保護の支払い義務は免れた(「相続放棄されたら市としては請求できない」となった)けど
問題は孤立死した最後の住所の賃貸オーナーが躍起になって清掃費用と撤去費用を取り立てしようとしていること
相続放棄しても「賃貸は扱いが別。損害賠償請求されたら支払わなければならない」と書いている弁護士事務所の記事がチラホラあるからこれのことを家裁の人は言っていたのではないかと

生前もギャンブル借金浮気に最期は生活保護と人間のクズだったくせに死んでからも迷惑かけるのかと・・・
どんな境遇であれ完全に縁を切ることはできない法の現実に愕然とした
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 14:57:08.39ID:KKwfEEB6
>>110
家裁の人の話はあまり鵜呑みにしないほうがいいよ
人によって状況が違うし、それに当てはるとは限らないから
弁護士には相談したの?
自分の時はやっぱりお金かけたくなかったから無料弁護士相談渡り歩いたよ
「こう言ったら大丈夫!!」とか「これは駄目」とかかなり的確なアドバイス貰って
かなり助かった経験がある
最悪は弁護士頼むしかないかと思っていたけど、頼まないですんだ
ちなみに失礼だけど、あなた気が弱いタイプ?
弱そうに見える人ってつけ込まれるから強気に出ないと駄目だよ
あなた何も悪いことしてないんだから
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:07:36.09ID:lsmHcpbu
>>110 これと同じようなケースか?
https://www.tokyoyokohama-souzoku.net/case/case146/
こわいのは、
実は相続放棄をした方には、同順位や次順位の他の相続人が財産の管理を始めるまでの間は、
財産の管理義務があるためです。(民法第940条1項) この一文かな
財産の管理義務ってのが、家賃の支払い(仮に大家と別契約で保全のためだけに払うとか?)や、動産の
管理保全とかが含まれるとしたら、放棄は出来ても関わり合いに成り続けなきゃいけないような
やっぱ、対応の言葉遣いひとつにも気を付けなきゃいけなさそうだし、専門家に頼むしか無いような
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:29:46.90ID:lsmHcpbu
おんな親に訊いて、同順位・次順位を見付ければいいのか? 疎かったら戸籍調べるっきゃ無いな
で、現在生存してる次順位が見付かったら「ハイこれ」って渡せれば、万事解決 なのか?
大家側は住人の戸籍なんか採れないから、ひつこく実子(第一順位)にせがむしか他に方法無いんだしな
次の相続人さえ見付かったら、大家だってソッチに矛先を変えるってものだろ これで合ってるのかな
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:32:07.57ID:PmNr+NJC
相続法が改正されて相続放棄者が管理業務を負うのは相続財産を現に占有している場合に限ると明確化した
つまり被相続人と同居していたような場合でもなければ管理業務は負わない
0115無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:59:17.93ID:KKwfEEB6
大家は疎遠だった息子が占有してないの分かってるから
なんとかして相続放棄させないように必死なんだろうね
次の相続人探すのも(いたとしたら)長期戦になるから息子に放棄させないように超必死
じゃないと自分で相続財産管理人を申し立てないとならなくなる可能性があるし
弁護士に頼むと100万だからなぁ
0116無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 17:20:27.34ID:l7bH/IAy
>>113
次の人を探すのは大家自身の仕事なのではと思うけど違う?
放棄した人は「放棄しました」とその後のの連絡を断るだけで
(義理とか人情は抜きで)
0117無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 17:31:12.53ID:lsmHcpbu
法改正後に保存義務から免れたケースがまだあんまり蓄積されて無い様子なので、ノウハウが薄い
相続人が全員放棄をしようとした場合でも、最終的に相続財産清算人を選任しなければならない
その場合の費用負担などはどのようにすべきか
なので、どのみち相続人全員の相関図(法定相続情報一覧図)は作る努力はしなきゃいけないんだろう
その流れでも、いちばん安上がりにしようと思ったら次順位を探し出すことでは
放棄したからおら知らね でほったらかしにしときゃいいってもんでも無いんでしょう いいんですか?
0118無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 17:51:54.98ID:lsmHcpbu
相続財産清算人を選任するのに申し立てできるのは利害関係人(被相続人の債権者,特定遺贈を受けた者,
特別縁故者など) か  じゃあ、相続放棄後は知らぬ存ぜぬ押し通すだけでいいのか
あとはソッチがぜんぶ手続きしてくださいの態度で構わないのか 大家もとんだ災難だな 
益々審査が厳しく成るな 連帯保証人とか保証会社とか厳密に成ってくんだろうな
でも、相談者は一安心ってことに成るのか 0歳の時に出てったまんまのおとこ親なら非情で当然だろうな
0119無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:33:22.71ID:AVntbtY6
賃貸オーナーにしてみれば孤立死されちゃあたまったもんじゃないし負債を支払ってほしいと思うのは当然だろうけど
それは不動産賃貸業をやっていれば被る想定内のリスクの1つとして甘受すべきであるとも思う

リスク以上の利益を見込んで自身の判断で部屋を貸したんでしょう
孤立死は0にはできないんだから孤独死保険に入るなり賃貸借契約内容を見直すなりして自衛するしかないですよ
人情や良心、倫理観を持ち出して執拗に相続人を追い掛け回すよりも自身の危機管理能力の甘さを省みて相続放棄されたらそこでもう諦めてくださいよ
こっちだって立場は違えどいわば同じ『被害者』なんですよ
割に合わないなら賃貸業から足を洗って別の業種に就くことですね
0120無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 01:09:30.59ID:+/Z1PQRF
そんな考えでやってくれてる大家が増えればいいけどね。
それでも誰だって孤独死されたくはないし、より一層高齢者には貸さない、貸せないってなっていくのかね。
0122無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:53:17.23ID:kWk9rVsx
サ高住は高いよ
年齢も60歳以上か要支援、要介護持ってないと入れない
0123無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:42:58.51ID:kWk9rVsx
賃貸オーナーむけの孤独死されて相続放棄されたらおりる保険ってありそうな気がするんだが
実際に保険屋が入る保険ってあるらしいし
0124無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:52:35.85ID:vB3k9QHo
ひろゆきや漫画村の人が損害賠償を踏み倒せている現法
仮にオーナーから損害賠償請求されても払わずに逃げることもできそうか
0125無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 17:00:19.41ID:VYYlMq5D
そもそも性質がぜんぜん違うよ
それらは裁判で正式に払えと判決が出てる状態なのに対して、こちらは何の支払い義務も無いのに請求されてる状態なのだから。

更に裁判で勝ったとしても回収するのは非常に困難。
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:56:19.24ID:YEVbrq+q
>>110はその後どうしただろう?
0127無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 14:18:21.47ID:CpBqmRjh
父親が亡くなり、先日私の相続放棄が終わった
そうしたら伯父から連絡があり、司法書士に相談したら次順位の伯父・叔父(死亡)の娘と息子の相続放棄まで私がやらないといけないと言われた
そんなことないよね?
転職したばかりで休めないのにまだ相続放棄に苦しめられないといけないのかな?
0128無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 14:57:31.51ID:PEEpPbap
>>127
相続放棄は自身で(できなければ司法書士か弁護士に依頼して)するんだよ
と解るまで教えてあげてください
伯父の理解力がないのか当たった司法書士が無能なのかしらんがいい加減なこと言う人がいるもんだ
こちとら自分のことで精一杯だっつのに
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 15:38:09.27ID:itgAZhV2
>>127
司法書士に聞いたって嘘くさい
面倒だから自分でやりたくないだけだと思う
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:01:09.93ID:CpBqmRjh
>>128
ありがとう
もう一度伯父に連絡をしたら「司法書士が相続放棄について聞きたいことがあると言っているから一度直接会って欲しい」と言われたよ
司法書士は職権で私の相続放棄の状況を調査できると思うし、負債額の事だとしたら調査義務はないから「不明」で良いし、何を聞きたいのかよく分からなくて怖い
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:02:16.82ID:CpBqmRjh
>>129
名刺を見せてもらって検索したんだけど実在はしていた
伯父も少し認知症のような症状があるから何か勘違いしている気もするんだよね
0132無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:20:03.48ID:PEEpPbap
>>130
ウチの状況と似てて他人事とは思えない
私も数日前に自分(と兄)の相続放棄が受理されて第2相続人の伯父に相続権が移ったところで
ウチ(関西)は伯父(東北)とは一切交流もなければ存在すら認知すらしていなかったほど疎遠だったので伯父から直接連絡が来ることはないだろうと思っているけど
高齢(と思われる)伯父がボケていたり相続人になったことを知る前に亡くなったりしたらどうなるんだろうと不安が尽きない
0133無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 17:03:13.47ID:itgAZhV2
>>131
私ならとりあえずその司法書士とやらに電話するわ
だって叔父さんが言ってることおかしいし
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:30:06.55ID:QS3uijrl
>131
もっと基本的なことを司法書士が確認してるのではないですか?
貴方自身に「お子さんが居ない」「亡くなった父親に隠し子は居ない」→確かに伯父さんが次順位であることは間違いない、とか。関係する戸籍謄本を確認しない限り、確実なことは言えないでしょうし。
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:17:54.63ID:1n8BSHQ0
>>134
どれも司法書士が職権で戸籍調査すれば済む話だよね
口頭で何を確認したいのか意味不明だから怖いんじゃ

>>127はすでに法的に相続人ではなくなったんだからヘタに関わって藪蛇になると悲惨だから様子見でいいと思う
0136無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 01:27:37.29ID:0fcel6ho
職権で取れるかも知れないが、単純に手間やん。一番近い子供にどんな状況かとりあえず聞いておきたいとかあるんでしょ。
自分の相続放棄が終わればもう無関係だから無視しても良いけど、別に次の人が放棄しやすいように協力してやったって良いわけで。
0138無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 01:03:27.44ID:e0tm0ZmZ
>>24>>106に似た状況で訴訟の予告をされている
相続放棄したら家具家財は手を付けられないし解約もできないし、保証会社と管理会社と大家が残置物を片付けるんじゃないの?
0139無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:35:51.63ID:QuUT3I/R
ここで書かれたトラブルの顛末が気になってこのスレ読んでるけど相続問題が『解決した』となるには年単位の相当な時間がかかる

>>24 >>106 のケースでいえば『一生解決することはない』ともいえる
債権者が「訴訟起こすのは諦めました」とわざわざ知らせてくれるはずもなく仮に約束してくれたとて「気が変わった。やっぱり訴訟起こすわ」と言われない確証も法律もないんだから
「いついつまでに連絡がなければ安心していい」という期限もない現法では毎日非通知や弁護士からの電話や通知に怯えて暮らす日々が続く
・・・精神的に”地獄”だね
0140無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:03:00.49ID:fgLAhl/2
相続放棄したって弁護士に内容証明で相続放棄の説明と連絡禁止にしてもらったって訴訟起こされたら支払わなきゃいけないんでしょ?
亡くなった人を恨むしかないわな
最悪私の死亡保険で払うしかないか
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:30:14.31ID:kQoI1Kj3
>>138-140
相続放棄をきちんとしていれば、かりに訴えを起こされても相続放棄の抗弁を主張できるから請求は棄却されることになる(つまり訴えは退けられる)
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:40:09.13ID:fgLAhl/2
>>141
相続放棄の証明書も相手先に到着しているのに訴訟起こされてるんだ
もしかしたら相手はダメ元なのかな
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:45:14.48ID:bU2soSp4
大家は「ダメで元々、やるだけやってみるさ!」といきり立ってるんだと思うよ
大家さんが認知症ってことも有り得るよね
その場合理屈で説明しても理解できない
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:46:52.94ID:kQoI1Kj3
>>142
家裁が相続放棄を受理していても、後の民事訴訟で相続放棄が認められない(例えば熟慮期間経過後の相続放棄であったり、法廷単純承認事由があったりする場合)とされるケースはある
そういう例外的な事情がない限り請求は認められない
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 16:01:25.72ID:fgLAhl/2
今気が付いたんだけど、
・相続放棄が成立しているんだから部屋の残留物を片付けて欲しい
・ついでに滞納家賃も払って欲しい
と相手方の関係者に電話口で言われたんだけど、これ罠だね
0147無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 16:06:32.32ID:kQoI1Kj3
>>146
それをやってしまうと
法定単純承認になって相続放棄の効果を主張できなくなる
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:41:35.11ID:Gt8ic8K9
相続放棄してるんだから、「そちらで好きなようにしてくれて良い」と言ってやればいいんだよ。
相続財産清算人を立てずに勝手に片付けちゃって良いし、そのことで誰か文句言ったりすることもないわけで。

もちろん費用を被らなにゃならんから大家は溜まったもんじゃないけど、賃貸業ってそういうリスク込みで始めるもんだろうしね。
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:06:04.95ID:fgLAhl/2
>>148
ありがとう
残留物は放棄すること、処分について文句言わないことも書面にしたんだ
やっぱり金銭面のことなんだろうな……
0150無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:38:17.57ID:VPNbeUDV
同情したらおしまいだから聞き流すしかないね
うちは大家からの接触はないけど、最後まで故人と連絡を取っていた親戚が「どーすんだどーすんだ」煩いから親の姻族終了届けも検討してる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況