【お名前】
 りり
【事故日・時間帯】
 昨日の朝8時
【車両等】
 私は自転車で歩道を走行中、私の前に進行方向を塞ぐよ相手車両が侵入、私はブレーキかけて止まりましたが、その後に車両がバックし私の自転車の前方部分に真っ直ぐ衝突
相手車両は私より後方の乗り入れの無い場所に駐車したかったらしく相手車両が歩道を走行している感じです
【警察への届出の有無と処理】
 警察の処理は現在物損で、痛かったら人身の届け出をしてほしいと言われているので今日病院へ行く予定
【保険の加入状況】
 相手は任意保険加入
 私は車の保険で個人賠償責任保険加入、弁護士特約は非日常型
【怪我人の有無と程度】
 ぶつかったときに肩に力が入り肩が痛い程度なのでおそらく2週間
【車両等の損壊状況】
 私の自転車はカゴが凹み、ライトが曲がる、ハンドルとタイヤのズレ
 相手車両はハッチが30cm程の範囲が凹んでいました
【で、何を相談したいか?】
 過失割合を知りたいのと、未だに相手側と保険会社から連絡がありません、相手は初め逃げようとしていたところを警察を呼ぶからと止めたこともありこのままで済ますつもりなのかと不安です
自転車は勝手に修理してもいいものなのでしょうか?
また修理中に自転車を使えない事により車を使う→普段車通勤している旦那が電車で通勤する電車代や私の職場の近くのコインパーキング代等の間接的に発生する運賃の請求はできるものなのでしょうか?