交通事故被害者専用スレ Part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん2023/10/21(土) 00:11:24.02ID:RK+mVWax
交通事故被害者専用スレ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1668505726/l50
交通事故被害者専用スレ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1674898793/l50
交通事故被害者専用スレ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1678668125/l50
交通事故被害者専用スレ Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1686487069/l50
交通事故被害者専用スレ Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688772373/l50
交通事故被害者専用スレ Part10-1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688781487/

ときどきこのスレには荒らしが出現しますので気をつけて下さい
荒らしがおさまるまで枝番スレにしていました

交通事故被害者専用スレ Part10-2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688906854/
※前スレ
交通事故被害者専用スレ Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1693107464/

0952無責任な名無しさん2023/12/01(金) 03:55:03.69ID:hTRXLz60
>>951
交通事故の損害計上なんかそんなもんだぞ。
より多く計上して、アジャスターに認めさせるかの勝負。パーツ一つ一つとか。所持品一つ一つで金額を上げていく

0953無責任な名無しさん2023/12/01(金) 07:52:53.32ID:VHlZnN1E
痛い痛い詐病も大概にしとけ。バレたら怖いぞ。

0954無責任な名無しさん2023/12/01(金) 09:32:31.17ID:S3xa+4Zz
友だちに自転車を貸した後にふと考えたんだけど
車を貸してその車で事故られたら自分にも賠償責任を負わされるのと同様に
自転車を貸してその自転車で事故られたら俺も賠償責任を負うの?

0955無責任な名無しさん2023/12/01(金) 10:15:37.80ID:MuGgtySj
車貸して事故られても
賠償責任なんて負わないぞ

0956無責任な名無しさん2023/12/01(金) 10:25:40.04ID:bINUGH+f
>>953
別に詐病ではない
確実に痛みが残ってる
ただ理学療法士は「痛くもねーのにまだやんのかよ」って思ってるのは言葉の端々から感じる(悲)
しかし医者の診察(判断)で続けてるのであって根拠があるんだよ

0957無責任な名無しさん2023/12/01(金) 10:44:14.61ID:hTRXLz60
痛い痛いと言ってる詐病だと証明する手段がない。
他覚所見でわかるもんじゃない。それこそポリグラフ検査クラスのことをしないと証明不可能。

0958無責任な名無しさん2023/12/01(金) 11:39:17.88ID:3IRf9RJ8
>>953
バレる事なんかあるのか?

0959無責任な名無しさん2023/12/01(金) 12:10:43.79ID:1iVNnT04
医師はわかってるよ

0960無責任な名無しさん2023/12/01(金) 12:15:21.97ID:wYNXiGOp
他覚所見が無いのに医師が分かるwww

0961無責任な名無しさん2023/12/01(金) 13:07:47.90ID:AXO1ho0b
「車貸して事故られても賠償責任なんて負わないぞ」
そういうルールだったかなあ?

0962無責任な名無しさん2023/12/01(金) 13:29:22.56ID:fQbD0mIm
貸す時に1日保険とか加入させればOK
事故られたら持ち主の保険使えるけど
家族限定とかにしてたら使えないし
まあ貸さないのが1番
レンタカー借りろってことだな

0963無責任な名無しさん2023/12/01(金) 14:11:26.50ID:hhRGr4St
運行供用者責任で検索

0964無責任な名無しさん2023/12/01(金) 15:07:52.60ID:YgnDJQpe
>>959
おたくは医師なの?
そうでないなら無責任なことを言うべきではない
自分の場合は、医師に「もう少し続けてみますか」と言われて続けてる
医師に「症状固定」って言われたら、その後は交通事故とは別件でやるしかない

0965無責任な名無しさん2023/12/01(金) 15:25:44.53ID:Amp6IXZ6
なんでペインクリニック行かないの
同じ病院でずっーと同じリハビリしても痛み取れないなら
ペインクリニックとか受診すべきだけどな

0966無責任な名無しさん2023/12/01(金) 15:37:04.30ID:4Emd2dKd
>>956
どんな言葉で?

0967無責任な名無しさん2023/12/01(金) 17:06:33.35ID:hTRXLz60
【悲報】医師はみんなテレパシストだった。

0968無責任な名無しさん2023/12/01(金) 18:27:24.55ID:DZvjNMzZ
イテェイテェw
慰謝料が楽しみだー

0969無責任な名無しさん2023/12/01(金) 19:16:56.11ID:hTRXLz60
詐病だなんだと言うやつが思ってることは、お金いっぱいもらえてズールーい!だからなw

0970無責任な名無しさん2023/12/01(金) 20:02:30.10ID:YgnDJQpe
>>965
痛みを和らげるだけなら意味が無いから
むち打ちの場合、根本から痛みを除去したいと思うのが大半の考えだと思うから、一時的に痛みを感じないようにすることだけを望んでる人は少ないと思うよ
自分の場合、そんな一時凌ぎの対処療法を望んでないからペインクリニックという選択肢はない

0971無責任な名無しさん2023/12/01(金) 20:04:18.91ID:yDUQ1Twm
ペインクリニックのブロック注射って痛み無くすだけの注射じゃないけどな

0972無責任な名無しさん2023/12/01(金) 20:37:03.91ID:POraur57
痛み感じなくなるような魔法でもないしな

0973無責任な名無しさん2023/12/01(金) 20:58:21.96ID:D60NTsJL
他医院と併用なら正しい診断書は書けないと整形外科に言われた

0974無責任な名無しさん2023/12/01(金) 21:03:13.19ID:pa641Dao
至極まっとうだと思うけど。なんで併用しようとしてるの?

0975無責任な名無しさん2023/12/01(金) 21:25:20.12ID:oWmCl72h
併用じゃなくて医者変えろよ
お前らバカか

0976無責任な名無しさん2023/12/01(金) 22:03:30.86ID:mvPsAibt
骨嚢腫と診断されたが、同じ病気罹患している人います?

0977無責任な名無しさん2023/12/01(金) 23:04:16.38ID:S3xa+4Zz
骨嚢腫なんて初耳だな。交通事故でそうなるの?

0978無責任な名無しさん2023/12/01(金) 23:50:16.31ID:POraur57
病気って書いてるじゃん

0979無責任な名無しさん2023/12/02(土) 00:28:04.81ID:lUq78phY
うつ病、糖尿病、アルツハイマー病、メニエール病、膠原病(こうげんびょう)、ピック病、
もやもや病、橋本病、レックリング・ハウゼン病、全身性エリテマトーデス・・・、

メニエール病より後ろは交通事故に関わってから耳にした病気だな。
骨嚢腫も初耳だ。

0980無責任な名無しさん2023/12/02(土) 03:18:21.89ID:yPSAiDgK
>>968
物損事故で、もともとキズがあってそこにぶつけられて保険で修理。「だったらここ(もともとあったキズ)も直してよ」
と言ってるようなもの

0981無責任な名無しさん2023/12/02(土) 04:45:15.59ID:dU8iZwaN
例えが下手すぎて草

0982無責任な名無しさん2023/12/02(土) 07:55:44.81ID:qvH0fAMO
慰謝料って保険屋が1割減額するって話だけど満額もらうにはどうしたらいい?
弁護士に頑張って交渉してくれって言えばどうにかなるか?

0983無責任な名無しさん2023/12/02(土) 08:05:06.16ID:cIK8LpQD
救急車で搬送されて治療を受けた場合と、一旦帰宅して自分で病院を受診した場合で何か変わりますか?

0984無責任な名無しさん2023/12/02(土) 08:14:11.31ID:PNP/irQX
こっちにも過失がある場合って後遺障害認定されたら過失分慰謝料引かれるの?

0985無責任な名無しさん2023/12/02(土) 08:25:20.72ID:7CjdIxyl
重過失じゃない場合でも弁護士基準なら自賠責基準までは割合取られる

0986無責任な名無しさん2023/12/02(土) 08:29:37.27ID:PNP/irQX
>>985
9対1でも?

0987無責任な名無しさん2023/12/02(土) 08:44:27.39ID:d5IzKR7E
こういう質問にどう答えるのがベストなんだろう?

0988無責任な名無しさん2023/12/02(土) 09:09:33.06ID:aGN4NNaT
…9対1って、まあこのスレのタイトルからたいていの場合は被害者なんだろうけど
数字の大きい方を先に書いているってことは質問者が過失9割なのかなとか
いろいろ考えてしまうんだよ。口うるさい人だなって思われるかも知れないけどね。
重過失じゃない場合というレスを受けての返しだから1割が相談者なんだろうけどね。

今日の俺の環境はIDをコロコロできるからグチャグチャ言ってます。
さあ他人のフリしよう。

0989無責任な名無しさん2023/12/02(土) 09:27:29.61ID:VpvsBLAY
こういう事故で膝打撲するってどういう状況だ
しかも内出血してるって
接骨院言ってるしwww

https://x.com/syatochan/status/1730431075598692595

0990無責任な名無しさん2023/12/02(土) 09:42:01.08ID:dU8iZwaN
>>989
普通にタクシーの角がバイクに乗ってる足にぶつかったんじゃね?
バイクだと普通のことだぞ。

0991無責任な名無しさん2023/12/02(土) 09:49:03.30ID:VpvsBLAY
車対車なんだが?

0992無責任な名無しさん2023/12/02(土) 10:22:37.05ID:/D4TkRbv
車対車なのか?
つか、この映像だけで車対車とかわかんねーよw

0993無責任な名無しさん2023/12/02(土) 10:23:07.88ID:RQUIPIBk
これどこをどうみてバイクと車の事故って思えたんだろ

0994無責任な名無しさん2023/12/02(土) 10:38:06.12ID:qvH0fAMO
第三者等の行為による傷病届って事故発生状況報告書とか相手の確約書とかいろいろあって面倒くさいな
これって弁護士にやってもらうことって出来ないの?

0995無責任な名無しさん2023/12/02(土) 10:39:22.17ID:/D4TkRbv
あのぶつかり方を見て、膝を負傷とだけ聞いたらバイク以外なくね?と思わん?
あの映像と膝を打撲と聞いて車とどうして思うのか?

0996無責任な名無しさん2023/12/02(土) 10:40:16.09ID:Gp54Sz3T
できないだろ。事故の状況ってお前が一番よくわかってるだろ。それに第三者行為は弁護士の業務の範疇じゃないと思うぞ

0997無責任な名無しさん2023/12/02(土) 10:40:32.17ID:/D4TkRbv
>>994
自分の書くところだけ書いて、弁護士に投げたらやってくれるよ

0998無責任な名無しさん2023/12/02(土) 10:55:30.11ID:+z7PtMe3
>>986
1割だからってまけられない
きっちり総額から引く

0999無責任な名無しさん2023/12/02(土) 11:23:28.42ID:qvH0fAMO
相手の確約書って書いてもらわないとダメ?
ちなみに事故当時加害者が書いた加害者自身の住所は調べたら存在しない住所だった
そんなヤツが書いてくれるとは思えないんだけど

1000無責任な名無しさん2023/12/02(土) 11:26:30.77ID:Gp54Sz3T
確約書は書いてもらえなかったで大丈夫

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 11時間 15分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。