X



トップページ法律相談
1002コメント403KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 03:04:23.85ID:OqJa5LFq
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ154
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1691174099/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0514無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:26:11.70ID:ZD1APcTl
みんなピリピリしちゃって。
相当酷い事書いたんでしょうね。
0515無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 15:21:36.60ID:XbeRiit7
>>511
それってあなたの感想ですよね?
開示されたら裁判必須じゃないよ
0516無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 15:23:03.70ID:5cVlx0Xo
発信者情報開示請求照会書来ても、俺の場合は、
相手の弁護士とかの名前って一切記載無かったよ
0517無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 16:31:21.57ID:9UCUxfnd
>>516
471だけど茸からだけど弁護士の名前なかったよ。請求者本人申し立てなのか弁護士入れてるのか分からない。
0518無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:00:26.63ID:cnthS5vn
裁判なら照会書と一緒に
弁護士名入りの書類一式送られてくるよ
0520無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:31.04ID:lf+KRGl0
え、俺は最初の意見照会書の時点で弁護士挟んでで請求されてるって内容だったよ
裁判するかどうかは開示しないよって意思表示したあとでしょう?
0521無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:46:41.00ID:WfF7Y11V
任意の意見照会の段階から弁護士名義で来てたわ
0522無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:47:41.78ID:WfF7Y11V
>>512
つべで弁護士が全然開示してくれない裁判官いるって言ってたわ
その人かどうかしらんけど
0523無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:48:13.63ID:YkScgowE
意見照会出して半年以上経ったけど何もなしだわ
俺の勝ちでいいか?
0524無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:52:24.47ID:lf+KRGl0
>>523
1年は身構えて待ったほうがいいと思う。11ヶ月で訴状来たって人もスレに居たし
0525無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:18:13.31ID:XiPv/Zfq
>>508
調べた感じそうみたい

>>523
かなり安心だと思うが棄却→控訴で延びてる可能性等も多少ある
0526無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:21:17.09ID:5251ff24
>>524
なんの訴状?
いきなりそんなの届くのか?
0528無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:47:18.48ID:M8QkTJBe
いろんなパターンがあるし、最近は非訟手続とかもあるので、余計にややこしい
ただ、最近の案件なら開示後にすぐ通知はある筈
昔は通知が来ずにいきなり本訴訟とかもあり得たが
0530無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:12:31.56ID:hk1v8cuM
>>515
開示されたら示談か裁判しないとプロバイダ責任制限法違反で訴えられたら負けるよ
正当な目的外で個人情報取得したことになるから
逆にきくけど何十万もかけて開示したのに賠償請求も示談もせず何をしたいの?
0531無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:25:00.80ID:T5fpjb0K
>>530
はあ?
開示後に示談裁判しなきゃいけないなんて
はじめて聞いたわw
相手に金がないから慰謝料請求やめたり
開示後に誹謗中傷止まったからそれっきり
なんてケースは腐るほどあるんだが
おまえはがるちゃんから出てくるな
0532無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:40:12.82ID:hk1v8cuM
>>531
示談のためにコンタクトをしてくるならOK
結果的に金がとらない云々は関係ない
開示請求のための正当な目的をきちんと果たしたことになるから
ただし誹謗中傷がおさまったから放置は不当に個人情報を取得された違法行為だと訴えらる可能性はあるし何十万も払ったのになぜコンタクトしないの?
誹謗中傷を二度としないと約束させたり謝罪すら求めないの?
そのために高い金と時間かけて示請求したのではないの?
0533無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:48:53.38ID:hk1v8cuM
プロバイダ責任制限法第4条

・発信者情報は、発信者のプライバシー、匿名表現の自由及び通信の秘密として保護されるべき情報であり、 プロバイダ等は正当な理由なく開示することは許されない。

プロバイダ責任制限法7条

第七条 第五条第一項又は第二項の規定により発信者情報の開示を受けた者は、当該発信者情報をみだりに用いて、不当に当該発信者情報に係る発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならない。


正当な理由が損害賠償や示談など

個人情報を脅迫やネットリンチなどに用いたら違法行為だし取得だけして放置も正当な目的外取得と主張される可能性はある
0534無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:49:03.92ID:M8QkTJBe
そういうのは気が変わったと言われたらそれまでだからなあ
それで訴えられた実例はあるのかな?
0535無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:50:40.71ID:hk1v8cuM
実例があるなし関係なく訴えられる可能性はあるということ
0536無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:54:08.62ID:hk1v8cuM
自分が権利侵害をした立場になるかもしれないのなら相手とコンタクトして謝罪だけでも求めるべきでは?
0537無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:57:29.06ID:4Caw7TdQ
実家に住んでる人というかプロバイダの名義人が家族名義だと
家族に100%バレますか?
0538無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:04:38.67ID:abs0NIuU
>>2を読めカス
0539無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:09:39.89ID:M8QkTJBe
遅かれ早かれバレると思うので、その前提で考えた方が良い
0540無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:20:04.46ID:J3pGb1GA
プロバイダ責任制限法 逐条解説 によると第七条は、

当該発信者情報について、法律上認められた被害回復の措置(発信者に対する損害賠償請求権の行使等)をとる目的以外の目的で用いることにより、不当に発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならないという民事上の義務(濫用禁止義務)を定めたものである。

「不当に当該発信者情報に係る発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならない」

具体的には、発信者の情報をウェブページ等に掲載したり、発信者に対していやがらせや脅迫等の行為に及んだ場合が考えられる。

------------------------------
示談交渉や裁判しなければならないという趣旨ではなく、発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならないという趣旨
0541無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:25:40.53ID:J3pGb1GA
開示で入手した個人情報をネットに載せたという例がここでも報告されてたな
そういうのがアウト
入手しても単に放置しておくだけなら問題ないってこと
0542無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:36:27.24ID:MZjA3FoZ
馬鹿にわかるように説明したところで
馬鹿は説明なんて聞いてないよ
0543無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:38:02.15ID:s7snXJVN
>>541
開示するための正当な理由に損害賠償等のためなどと訴状に必ず書いてる
それに違反する可能性てくるってこと
0544無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:39:16.49ID:M8QkTJBe
本当に違反だと思うなら、実際に訴えてみて結果をここで報告してくれるとみんなの勉強にもなる
それで違反の実例を作れると、開示請求界隈にもいろいろと影響が及ぶかも?
あんまり良い影響ではない気もするが
0545無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:51:33.02ID:IjzzWen7
スレタイ届いた人って特定できる現実の個人を誹謗中傷したってこと?匿名同士なら開示通らないよね?
0546無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:56:28.60ID:M8QkTJBe
匿名だと思いこんでたら、リアル知人がフォロワーに居るとかで同定可能性が認められたパターンとかもある
0547無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:02:24.11ID:J3pGb1GA
不当に発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならないという民事上の義務(濫用禁止義務)を定めたもの、って総務省作成の解説に書いてあるのに、ほんとバカには通じないんだな
0548無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:13:50.82ID:J3pGb1GA
請求権のある人がその請求権を行使しないだけで不法行為になるってどういう理屈だろうw
請求権を行使するために調査して情報を入手した
請求できる状態になったが請求しなかった
これで不法行為になるってw
情報を入手しなければ請求権の行使そのものができないから情報を入手した
入手した情報を元にさらに調べたら請求権を行使しないほうが得策だとわかった
だから請求しなかった
これで不法行為の成立wwww
バカの考えることは途方もないな
0549無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:18:09.11ID:IjzzWen7
誹謗中傷された時は完全に匿名だったけど、その後に友人とか家族にフォローしてもらった場合はそれで同定可能性があると言えるようになる?
0550無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:34:43.83ID:s7snXJVN
>>548
訴状に権利侵害をされたため賠償請求のために個人情報の開示を求めると書いてあるので裁判でその主張が認められたのだからそれを守らないのは不法行為でしょ
発信者側から裁判所に嘘の理由を書いて不当に個人情報を得たと主張されかねない
権利侵害を訴えた側が自ら権利侵害をするようなことをする理由がわからない
コンタクトして慰謝料や謝罪を求めればいいだけなのになぜしないの?

>>549
同定可能性を満たすために補強するような行為は被害に同意したとみなされて民事では責任追求できなくなるからそこを強調したらむしろアウト
0551無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:37:48.93ID:EKtfOIt0
開示だけして損害賠償請求しない人ってやっぱり赤字になる事が分かってるから断念せざるを得ないっていう考えなのかね
0552無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:43:17.47ID:J3pGb1GA
「賠償請求のために」と「賠償請求することを条件に」とでは意味が異なるんだが…
「賠償請求のために」であればそれを目的としていればよくて、それを実際に行うことまでは含まない

「裁判所に嘘の理由を書いて」であれば、これは専ら不当訴訟において論ずれば良いことでプロ責法関係ない
0553無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:46:09.26ID:J3pGb1GA
>コンタクトして慰謝料や謝罪を求めればいいだけなのになぜしないの?

請求するしないは請求権者の権利だから
権利を行使しようとしまいとその人の勝手だから
請求権者の義務ではないので
0554無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:46:58.63ID:joVTAzRE
朝鮮人に正論や理屈は意味ないよ
奴等はただ声闘を繰り返すだけ
0555無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:55:28.19ID:J3pGb1GA
>訴状に権利侵害をされたため賠償請求のために個人情報の開示を求めると書いてあるので裁判でその主張が認められたのだからそれを守らないのは不法行為でしょ

これって誰に対しての不法行為になるの?
もしかして裁判所
0558無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 23:56:39.52ID:a3K7ebCr
>>537
家族全員には言わなくてもいいと思うが
契約者にだけは必ず事の次第を伝える
受任通知や訴状などが届くから
0559無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:32:33.60ID:TD/Ig91G
よほどのこと書かない限り来ないんじゃないかと思うんだけど
絶対に届く自信があるくらいのことを書いたなら先に家族に言っといた方がいいよね
0560無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:38:16.59ID:XjEb+eNB
>>558
意見照会は置いといて
その後の送達先を弁護士事務所宛にお願いすることはできないの?
0561無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 08:02:10.31ID:RKKENWh0
訴状に関しては被告の住所(居所)に送達されるのが原則なのと訴状は裁判所を経由して届くので裁判所にお願いしないとならない
訴状が届く前にどの裁判所に提訴されたかわかれば被告依頼の弁護士が裁判所にお願いすることはできる
弁護士同士で交渉していて訴訟となった場合に、提訴しましたよという連絡をしてくれる弁護士もいる
連絡してくれない弁護士だったら難しいだろうね
あとは原告弁護士が訴状の送達場所を被告弁護士事務所に指定するとかだけど、原告と原告弁護士次第だから
0562183くん ◆v6gDXwD006
垢版 |
2023/09/09(土) 09:29:01.17ID:8rYF6JeZ
おひさ。

写メ撮ってないけど昨日また群馬地裁からお手紙来たよ。訴状変更のお知らせみたいなやつ。
またUPするんだけど今回は枚数が多くて難儀する。

まぁ要点は以下
1答弁書記載の『地球を隅々まで探してもこんな社会的処理困難物は無い』に傷ついたから慰謝料50万円アップ

2開示費用の訂正でなぜか50万ダウン

3兵藤くん自体がどれだけ傷ついたか本人からの陳述書が添付される笑

4プロバイダ裁判の経過の書類がなぜか送られた。(BIGLOBE)は俺のために割とまともに戦ってくれたみたい。

5開示された内容は氏名住所、登録電話番号、メールアドレスで確定。(ここは俺の知り合い弁護士の言う事と違ったな)
0564無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:13:19.73ID:QkuB/2Hx
>>562
対策マニュアルも再アップロードしてくれー
5chでもTwitterでもおk
前スレにあった183謹製対策マニュアル、荒らしスクリプトのせいで見れないんよ
0565無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:20:40.94ID:u5k7GDHK
答弁書の内容で慰謝料アップとかあるのか
0566183くん ◆v6gDXwD006
垢版 |
2023/09/09(土) 10:30:33.06ID:8rYF6JeZ
>>565
ウケるよなw知り合い弁護士からはこの答弁書出したら慰謝料100万くらい増額されるんじゃね?みたく言われたが結局50万アップ

その部分の写真は今撮った
https://imgur.com/a/VEuC3ay
0567無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:37:54.81ID:p9MFtUus
前回の調査費用の中に弁護士費用も入っててなおかつ別に弁護士費用を請求してたから?と思ったらそこを訂正してきてる
その代わり別途賠償請求を追加してきてトータルの金額はほぼ一緒
0568無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:55:11.67ID:onQogQ8m
>>566
答えられたらでいいんだけど

地球を隅々まで探しても~

の投稿は5chでいいのかな?
またその投稿は殺処分とは別で開示請求されてる感じ?
0569無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:58:41.65ID:onQogQ8m
殺処分の1投稿のままだと請求額が高いから請求原因を追加してきたのかな?
0570183くん ◆v6gDXwD006
垢版 |
2023/09/09(土) 10:58:44.35ID:8rYF6JeZ
>>567
そこら辺も記載されてる部分もあるんよね。
今回のお手紙は分厚くて流し読みしかしてない…

開示費用請求が50万減額されてて謎の領収書みたいなのまで挟まれてて意味不明よ。
後日ちゃんとアップするからスレ民で精査してほしい

元の訴状では開示費用78万7007円(弁護士費用、印紙代、郵券、郵送費、交通費等)だったのに27万7446円になったんだとよw
0571無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:05:41.19ID:ln7arZ3h
爆サイに、嫌いな奴に対して書き込んだ誹謗中傷が開示されてしまい、相手側から刑事告訴すると書面で通達がありました。
書き込んだ内容は、?アイツ(実名)はどこそこ市の恥??アイツ(実名)の根性は腐ってる?程度です。
警察は告訴を受理して、私のところに捜査に来るのでしょうか心配で心配で、仕方がありません、
0572無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:16:40.99ID:onQogQ8m
>>571
その程度だと告訴自体しないよ
まず受理されない
あとコピペはイタズラっぽく見えるからおすすめしない>478
0573183くん ◆v6gDXwD006
垢版 |
2023/09/09(土) 11:26:00.72ID:8rYF6JeZ
とりあえず今回の郵便物が分厚くてボク自体がお手紙のアップ出来なくて困ってる…全部で40ページくらいある…

>>571
たまたま俺がいるから回答すると『警察は国営ではない』と知れ。キミが悪口書いた被害者が愛知や北海道、新潟、兵庫にいると逮捕される可能性あり。青森とか佐賀とか意味不明な所にいたら捜査すらされない。
そんな事を心配するより民事判決をシカト出来る土台を作ろう。
0574無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:18:01.91ID:NtGHVANh
>>562
答弁書で追い中傷した事で請求額アップされたのか
そういうパターンもあるんだね
0575無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:18:43.27ID:1W5Aa51g
183の件、

>2開示費用の訂正でなぜか50万ダウン
どさくさ紛れにぼったくろうとしてたの確定じゃん
当時、ここでも他の人(示談した人)の分まで請求してるんじゃないかって話してたけど。183を散々ニュースにして晒してやったし、素直にごめんなさいしてくるかと思って、しれっと開示費用水増ししてみたら、183が更に煽ってきたから、賠償金アップしてやる!、あ、やべ、これだと開示費用のとこツッコまれるわ、直しとこみたいな流れ?

殺処分の一言で、賠償金は「控えめに」100万で請求していたがってwさすが毎月国から100万以上もらってた人は金銭感覚が違うな。で、前橋市との裁判はどうなったんだろうな
0576無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:23:31.35ID:NtGHVANh
ていうか183氏は逮捕されずに済んでるんだな
なんか障害者に対する誹謗中傷は厳しそうなイメージだったけどそうでもないのか
0577無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:26:33.88ID:TD/Ig91G
自分のなにげないツイートをコピペで5chとかに貼り付けられた場合って著作権侵害になりますか?
お互い匿名で見ず知らずの人です
0578無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:00:20.43ID:nUKyMqq/
>>576
これで逮捕はさすがにあり得ないでしょw
まあ他の発信者は逮捕されると思って示談したんだろうけど
0579無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:50:33.66ID:EgrAzitp
183氏の件も上の爆サイの件も告訴されるとしたら侮辱罪と思われるけど
どうなるかは結局は警察の気分次第ではないかな
0580無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:51:28.18ID:EgrAzitp
あと、当然だけど親告罪だから、被害者本人から告訴されるかどうか
0581無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:26:26.91ID:H1jlApBZ
>>560
できる
 
ただし契約者情報の開示に拘って周囲に
耳を貸さない請求者だとしアウト
このときは仕方ないので、法律事務所、
裁判所のお手紙が来たら転送してもらう
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:29:33.91ID:JlNt666D
>>580
告訴しても受理してくれんの?
0583無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:33:47.35ID:RKKENWh0
183氏の件
慰謝料 150万円
調査費用 277,446円
弁護士費用 177,744円

弁護士費用は150万円+277,446円の合計1,777,446円の1割請求
判決で慰謝料30万円、調査費用全額が認められた場合、認容額は577,446円となり、弁護士費用はこれの1割で57,744円
合計635,190円也
慰謝料が50万円なら合計に22万円足して855,190円
調査費用が低額なので100万円超えることはなさそうだね
0584無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:07:21.52ID:EgrAzitp
>>582
だから、そこが警察の判断次第
でも、開示された上で構成要件を満たしていると受理される可能性もそれなりにあるかと
そして告訴が受理されたとして、逮捕までいくかどうかも警察次第
0585無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:49:53.87ID:kjK6WTGV
>>579
だからそれはいろんな要件重なりあって確率高くなるか低くなるかだろ
一回しか書いてない方が百回書いた奴より確率は断然低いし、何年も粘着してれば悪質と判断される
書き込み内容もバカ等の軽度なものや営業妨害的な金銭に関わるレベルもある
刑事までいくのは悪質な書き込み
0586無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:34:49.81ID:EgrAzitp
それは確かにその通りだけど
ある程度の目安にはなったとしても、最終的には警察の判断だからね
絶対的な基準が存在する訳ではないので
0587無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 19:13:25.27ID:rhyRpv2l
要は警察官ガチャってことね
0588無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:02:49.29ID:Wd9RkI4U
>>575
自分も今訴状待ちなんだが示談交渉中に相手に開示費用の詳細教えてって言ったら即蹴られたんだよな
相手の弁護士事務所の各種料金調べてみても何だか件数の割に割高だし他にも開示請求してるの確実なのでもしかしたらと思ってる
裁判で開示費用訂正されてたら他の発信者の分もドサクサに紛れて盛り込んでるの確定かね
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:05:47.08ID:o441DhD/
youtuberを匿名掲示板で詐欺師扱いして悪口書いてたらついに来てしまった。
同意したら訴えられたりするのだろうか?
0590無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:39:27.02ID:Vaoqy289
>>585
悪質性よりも社会的に影響あるかどうかだよ。
被害者が有名か話題性があるか。
有名人なら割りと簡単に動くけど、
虫ケラみたいな一般人同士の馬鹿だの阿保だのなんて
警察も誰も興味ないから動く可能性は低い。
0591無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:39:23.92ID:w8Sn4O54
まあそうだね
0592無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:22:09.91ID:7FnmeHeX
>>590
まあ、そうだよね
自分なんて、他人がいる前で、キ◯◯イ!と罵られて
その後、聞いてた友人からは連絡なくなるし
その店は出禁になるし、実害ありまくりで
勿論、傷つきまくったし
これは相手に慰謝料なり謝罪なりして貰わなきゃと
弁護士に相談に行ったら、ろくに話も聞かず
無理です、の一言で門前払いだよ
一般人同士なんてこんなもんだよ
そいつ、それまでも自分の体型や容姿を皆の前で侮辱したし
0593無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:27:59.62ID:7FnmeHeX
誹謗中傷は許せない、とかいうけどね
0594無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:50:18.50ID:pbZjN10x
自称被害者ってなんで皆殿様みたいにふんぞりかえってるの?
謝罪しろ金よこせあれしろこれしろってやたら要求してくるけど

なんでお前ごときゴミの言うこと聞かなきゃいけないんですかぁ?としか思えないんだよね
自称被害者だから何?って感じなんだけどねえ
別に自称被害者連中が集団で死んだとこで痛くも痒くもないしw
0595無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:53:12.73ID:/ezoy5Ke
こころない一言程度で死ぬほどヤワなら社会に要らんから死んでも構わんとは思う
思うが名指しで言ったら罰せられるのが今の世なのだ…
0596無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:49:18.08ID:6UmMm+1v
請求者ってのはそもそもが世間に対して僕ちゃんにあーしろこーしろと要求が多い、図々しい性格なのがほとんど。で、批判されると被害者ぶる。でも、ここに障害者や遺族という、世間に無条件に同情される属性が加わると、一気にあたおかが正当化されるからなぁ。困ったもんだよ
0597無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 05:28:14.41ID:MZPtKv6R
別に裁判で訴えてシロクロつけるのはいいと思うんだ
判決が出る前にわざわざ記者会見等して「コイツらはこんなこと書き込んでました!許せませんね!だから社会全体でコイツらを叩きましょう!」ってのは絶対違うだろうと
法の裁きを待たずにそういうことする連中こそ逆に訴えられてしまえばいいのに
法の救済を蔑ろにすんなよ、法の罰則以上を勝手に相手に求めんなよと
0598無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 06:42:03.72ID:3imsl/2R
もう疲れた。やすもう。
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:20:42.70ID:AlmjVmRu
掲示板荒らしでプロバイダと携帯会社から警告書が届いたことがある
プロバイダは契約解除された
0600無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:33:51.23ID:VeevCzpV
管理人を敵に回すほどの荒らしをしたのかな?
何したんだいったい?
0601無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:34:34.58ID:/O0O2YgF
爆サイに書き込んだ誹謗中傷が開示されてしまい、相手側から刑事告訴すると書面で通達がありました。
書き込んだ内容は、アイツ(実名)はどこそこ市の恥∞アイツ(実名)の根性は腐ってる£度です。
警察は告訴を受理して、私のところに捜査に来るのでしょうか心配で心配で、仕方がありません。
0603無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:46:54.87ID:ZADQsy71
人間ってそもそも社会的処理困難物だよな
生きていてもそうだし死んでもそう
介護も大変だったし火葬して葬式済むまでの一週間とかもほんと大変だった
0604無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:27:29.47ID:XfMikHmw
インターネットぶつかりオジサンの生態

🥸うわああああああああ!!!(ぶつかりに行く)
👦えっ?痛っ!怖っ!やめてください!!!
🥸うわああああああああ!!!やめてって言った!!!こいつ今やめてって言った!!!
🥸うわああああああああ!!!カンパしてください!!!こいつ今やめてって言いました!!!
🥸カンパありがとうございます。あいつを裁判でボコボコにしてやります。
🥸裁判経過をYouTubeで配信するのでみんなスパチャしてください!!!
🥸noteで配布するのでみんな買ってください!!!
🥸ふぅ...
🥸ありがとうございます。敗訴しましたが実質勝つことが出来ました。次もご期待ください。
🥸...
🥸うわああああああああ!!!(ぶつかりに行く)
以下くり返し
0607無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:00:15.33ID:6UmMm+1v
>>597
ほんとそれ
183は一般人で一言書いただけ。にもかかわらず、記者会見してニュースにして、さあ皆さん183を誹謗中傷してくださいといわんばかり。で実際、183は原告の何十倍何百倍もの誹謗中傷受けてる。弁護士のやることかと思う
0608無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:39:47.32ID:M8h2mCM/
請求者に社会正義を主張されるのは
正直言って勘弁してほしいと思う
0609無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:48:43.72ID:l4pel0hQ
描き込んでないのにお前が書き込んだと攻撃されて辛い
0610無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:59:33.01ID:DU0bD/Nj
飲食店経営者ですが、予約をすっぽかされて大損害を被りました。
相手(代表者)の名前と電話番号(固定電話)のみわかっています。
現在、相手は電話に出てくれず音信不通です。
発信者情報開示請求と言うと、インターネットの事例が多いですが、電話番号でNTTに対し発信者情報開示は可能ですか?
数十万円単位で損害が出たので困っています。
0611無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:32:34.72ID:ZADQsy71
弁護士に依頼して弁護士会照会で電話会社に請求して拒否されたら訴訟
法的根拠がどういうものになるか知らんがプロ責法とは関係ないような気がする
知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況