X



トップページ法律相談
303コメント118KB

司法書士の本職が語るスレ【145】

0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:57:09.57ID:qNnUbS6A
語れ
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:59:40.66ID:M0OTLYqr
しほサーチがはじまったか
0106食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺人
垢版 |
2024/01/07(日) 13:43:06.44ID:LWWS83hT
良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し 貴方が幇助する殺人 じしんの活動をみつめる
能登で建造物破壊 瓦礫の下に人が埋まってる 救助の最中に揺れたりしている

能登はアフガニスタンやイラクでない 建造物の破壊や殺人に資金を提供し加担
しなくても犯罪にならない アフガニスタンやイラクはアメリカ主体の武力紛争
日本は前線にきて 自分の手を汚し人殺しに加担しないのかと指摘もされた
殺人幇助は必須だ しかし能登での建造物破壊や殺人の幇助は不要

瓦礫の下に埋もれている人を救助してる 空爆やミサイルで攻撃しなくてもいいのか?
そんな疑問もあるかもしれない しかし能登はアフガニスタンやイラクではない 
能登の件では日本の行政は殺人幇助を強要してない 資金提供等は不要だ


    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、  \ (警察)     /行政が強要する殺人幇助
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ   ∠ニニニニニO_| 幇助しないと犯罪になる殺人
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \  幇助しないと犯罪になる
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ  建造物破壊活動
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     | 
 ||    /             /ヽ        ̄    _ノ  ガザの虐殺幇助は?
 ||   ./ ! 憲法遵守義務 /  ハ、      ̄    \ 殺人幇助をしなくても
 ||_ / |     警察     〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 犯罪にはならないか?
 __/〈  !             /\_  アメリカは資金面でイスラエルの攻撃を幇助
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ 同調しなくていいのか? 殺人幇助不要か?    


難しいな 日本の行政 アフガニスタンやイラクでは殺人幇助や建造物破壊幇助を強要
人殺しの一員にならないと犯罪になる ガザの虐殺は幇助不要 殺人幇助は強要しない
能登も建造物破壊や能登で暮らしている人を殺す幇助をしなくても犯罪にはならない

良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し 行政が強制する殺人幇助 拒否が犯罪となる殺人幇助

軽蔑はしていない。
0107食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺人
垢版 |
2024/01/09(火) 09:19:36.12ID:YWvME2AB
主文 

被告はアメリカ国等が大量破壊兵器を保持していると因縁をつけ
行った武力紛争への資金提供を拒み 建造物破壊や殺人への
幇助を拒否した

被告は司法・行政等が憲法9条 98条 99条などの効力を剥奪し
形骸化させ 30条は遵守し運用確保に努めてるにも関わらず
人殺しの一員になる事を拒否 また 陸海空その他戦力の保持
の幇助も拒否するという 重大な罪を犯した
 

        / ̄ ̄\   
       l ,.ニ.~,ニ、 l  人殺しの一員にならない事 および
      _! `ヲハゞ´ |_  陸海空その他戦力の保持幇助拒否は
      (i/ ̄〜 ̄\)  どのような理由があったにせよ
     ノ    △    ヽ   許されることではない
    // /.∧.\ ヽ \ 
    | l  フ i ゞ  ! l |  被告の罪を容認すれば
 ,. -‐| i   ( i  ) i  ノー-、 他にも殺人幇助を拒否したり
/   \ヽ  ヽi ノ //   ヽ 陸海空その他戦力の保持幇助を
┌────┐只/ /   拒否する者が現れるかもしれない
│サイバンチョ !        社会的な影響は大きい
├────┴─────────────────────

人殺しの一員にならない者は犯罪者
陸海空その他戦力の保持を幇助しない者も犯罪者


けいべつはしていない、、、。
0108無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:37:49.63ID:iQdGBwEn
最高水準の準備書面、訴状その他の訴訟書類を書くためには、毎日の基礎訓練を欠かしてはいけない。
朝 4時に起き7時迄の3時間はライティングに当てなさい
 そうする事で凡才の司法書士でも一流の訴訟家になれる。
0109無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 08:37:10.51ID:aic6TB0l
問題5
司法書士は何のために存在するのか?
司法書士の制度目的すなわち 趣旨と意義はなにか?

解答
司法書士とは 国民と企業や法人に対して 司法サービス すなわち具体的には、最高裁判所、高等裁判所、地方裁判所、家庭裁判所に関する高度な訴訟手続と裁判手続きを提供する職業である。
0110無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:07:46.52ID:1UI6nZih
問題6
司法書士の主たる業務は、最高裁判所、高等裁判所、地方裁判所、家庭裁判所の4つであるが、簡裁が抜けている
理由はなぜですか?

解答

民事訴訟法271条
訴えは、口頭で提起することができる。

簡易裁判所に対して、訴状も準備書面も提出する義務は
ありませんから、簡易裁判所は司法書士を基本的に必要としないのです。簡易裁判所の訴状作成(調書)は書記官の仕事であって司法書士の仕事ではありませんし、書記官が全責任をもって教えてくれますから。

司法書士に簡易裁判所業務は存在ことをご理解下さい。
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:09:56.91ID:fZL8FsMk
その法律はほとんど、死文だろ
実際に口頭で訴訟を提起できるのは司法書士や弁護士といった訴訟の専門家でないと不可能だ
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:23:23.31ID:p3CjnoMY
しほサーチ
法人内の司法書士名も表示しろよ
会費取っておかしいだろ
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:29:47.15ID:1UI6nZih
司法書士の簡易裁判所の業務なるものは存在しない。

理由
1 簡裁は裁判所書記官が原告被告を全面的に支援するから、訴訟のプロである司法書士が介入する余地がない。

2 簡裁は小学生でも自分自信で訴訟できるように超簡単にできるシステムを採用し、誰でも簡裁代理人になれる。

3 簡裁は訴額が少なすぎて司法書士が訴訟代理人となっても基本的に赤字になる。

4 損害賠償金が50万円であっても、名誉毀損や不動産訴訟などの重要訴訟は、ほとんどが簡裁でなく地方裁判所に提訴している現状がある。

5 原司法書士法2条に「司法書士は地方裁判所に所属する」とあるように司法書士の本拠地は地裁であって簡裁ではない。
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:36:46.61ID:m7WfYZ05
法廷が一時「密室」に
裁判官「無意識に施錠してしまった」
非公開の裁判は憲法違反
            FNNニュースから引用

憲法82条 裁判の対審及び判決は公開法廷でこれを行う。
 
0115無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:08:48.22ID:JUVqiHUy
一円訴訟で請求金額を超えて着手金を高めに設定すべきだな
0116無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:35:24.91ID:6XlVTInC
船井総研から司法書士事務所向けのセミナーのDMが来た。
興味あるのだが、結構高いのな。
あれって、個人コンサルへの導入なのかね?
セミナーだけ聴いても意味ないのかな。
0117無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:31:11.57ID:Wfgrb+Yc
老眼司法書士には危険な名前を教えてください
充允
0118無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 15:15:54.08ID:B6F5KjoN
AIが発達しても司法書士の仕事は減らない、逆に便利になるとか言われてる
AIにコミュニケーションは出来ないからとか言う理由らしいが
どこぞの過払い金事務所みたいなのがAIと乞食雇いまくったら終わりなんだよな
0120無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 21:10:46.57ID:kfd5GIps
理由はなりすましや詐欺師、本人以外の人が勝手にやろうとしているのを本人確認、意思確認によって見破ることがAIではできない
特に高額な不動産だと最終的にゴーサインするのが人間の専門家でないと不可能
0121無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 10:28:23.98ID:vRaJ7VfZ
会計、税務、金融等はAIでかなり淘汰されると思う
法律関係はあまり影響がないと思う
0122無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:31:21.77ID:UCWNPrRJ
準備書面を書くという司法書士の主たる業務は、高度な専門能力と論理思考力を必要としAIに取って変わられる事は永久にない。
しかし、登記については、単純作業の繰り返しで高度な専門能力をまったく必要としないから、AIに全面移管しなければならない。
限りある司法資源を溝に捨てるな! 
0123無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:53:45.15ID:c3p/sbgb
それはあんたが単純な登記しかやっていないからだ
登記でも複雑な事実を認否、評価することは多々ある
0124無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:52:45.98ID:mpRTRcfV
どっかで覚えた論理的思考とやらも法律知識、法的思考力、司法の要件事実、事実認定の能力がないと空論なんだよ
0125無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:35:36.30ID:Kx3eg/LG
司法書士の優劣は文章作成能力で決まる。
小説家と違うところは、高度な法的思考論理で書かれているかどうか

これだという判例等を見つけたら丸写しして
文章作成能力を毎日磨き通さなけれは司法書士として大成しない。
なぜ一流の小説家に成りえたか? 最初はだれでも有名な小説を丸写しの繰り返しで小説家としての土台を築いている。
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:11:30.42ID:aJDW3ebO
本日(令和6年2月1日) 予備試験の口述試験の結果が
法務省より発表されましたので、全国の司法書士先生にご報告いたします。

受験者 487人
合格者 479人

令和5年の予備試験の最終合格発表は令和5年内にすべきであり当局の怠慢と言わざるをえません。
予備試験経由で法曹になり事は難易度から実質不可能ですから、法科大学院に入学して裁判官等に任官する道を選んでください。
(我々が予備試験に合格することはほぼ不可能、しかし
法科大学院に入学することは可能で、入学さえすれば
ほぼ 検察官に任官できると思います)
0128無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:25:57.85ID:dEKab81P
ブラジルの司法関連支出はGDPの1.6%
53か国で世界最多(ブラジル日報より)

司法警察官は試験合格後、全員約1年間警察学校で全額無料の教育を受け月給まで支払われる、当然、宿泊代3食の食事代等の雑費は無料と思われる。その間の一人当たり血税額約3000万円と推定する。

法曹は試験合格後、全員1年間 司法研修所で全額無料の教育を受け月給まで支払われる、当然、宿泊代3食の食事代等の雑費は無料と思われる。その間の一人辺りの血税支出額1億円を下らないと思われる。
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:34:08.74ID:n2SBquoS
ブラジル辺りだと司法関連に予算を費やす国民性があるのでは?
東南アジアでは司法関連の汚職が頻繁にあるのはよく聞くな
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:39:38.50ID:9yYFs/ep
誹謗中傷投稿 発信者特定し賠償命令も
阪大教授「泣き寝入りしたら後進も被害」
ーー読売新聞ーー

弁護士費用代だけでも600万円位かかっているみたい
財力豊かな医師であったから提訴できたのであり
一般大衆は提訴したくても提訴できない現実がある。
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:47:38.51ID:lGFv95Hs
そういう請求は実際に判決される金額に比して代理人の費用が高額になるんで、依頼しないということが多いんじゃないのか
それでも依頼したいのなら依頼すればいいってことだろ
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:30:56.23ID:cJZM/tbN
生存配偶者から死別配偶者な生前戸籍を広域でとれると、例外規定加えればいい。とれないのが常識的に無茶苦茶。
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 08:39:57.54ID:mMBkKGXM
「医は仁術なり」であり
「司法とは訴術」であるが

多くの司法書士は「司法とは登術」なり と考えているのではないかと危惧する。
0136無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 08:39:37.96ID:kvTPaNrS
内田貴 東大名誉教授、司法制度改革は「まずは失敗を認めることから」
        弁護士ドットコム記事から

やはり日本一の法律家は正論中の正論をのべる
0137無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 08:52:04.25ID:kvTPaNrS
結論からいえば、日本には、弁護士を50万人 必要とするが、たったの4万人しかいない大悲劇がある。
その結果、庶民は司法サービスを受けられなくなっている。
0138無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:18:25.28ID:kvTPaNrS
だれでも、気軽に、低価格で司法サービスを受けられる
様にするという以下の司法改革の理念の二つは、現在 完全に踏みにじられてしまった。
すなわち
1 弁護士数を欧米並みに増やす
2 司法書士と弁護士間にある高い参入障壁を無くす
0139無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:16:12.73ID:kvTPaNrS
2005年頃までは、大多数の司法書士には
司法試験の本試験を受験する資格(権益)が
あったけれでも、現在はその巨大利権を奪われ
司法書士には司法試験を受験する資格は無い。

予備試験というものは、絵に描いた餅で 実際に食べられる餅ではなく、証拠に法科大学院卒でもほとんどが不合格になっている。
だから、以前のように、奪われた司法試験受験資格を司法書士に戻してあげなければならない。
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 12:33:58.76ID:DVM2owuP
毎月後見人司法書士に支払いをする者がいなくなる
契約や遺産分割協議終わったら
後見人司法書士は不要

http://jump.5ch.net/?https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA096YC0Z00C24A2000000/
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 13:57:06.64ID:gUGdh61T
スポットになったとして、3万で、大量に案件生ずる。
のちの資産の管理と引き継ぎが問題。
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:37:10.71ID:ucLIVM1N
ふむ
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:04:29.66ID:ADMjZICq
私法の学者と公法の学者では視点が異なる
司法の民主化ということからすれば刑事司法の改革は間違いではないと思う
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:40.59ID:fGh1cpZk
今から70年前までは、司法書士の業務内容の6割以上が
裁判業務であったが、現在のそれは1割以下まで激減して
るから、社会の底辺にいる人は訴訟出来ず泣き寝入りしている大悲劇が続行中だ。

その結果、訴訟難民が少なく見積もっても400万人はいるだろう。
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:47:03.83ID:fGh1cpZk
日本を訴訟後進国にした原因はなにか?
日本には訴訟提起したくても訴訟できない
訴訟難民が400万人位いるが その加害者は誰か?
0147無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 11:01:58.27ID:fGh1cpZk
諸悪の根元は、法曹による、司法書士の訴訟事務
に対する苛烈な不当な弾圧だ。
かって司法書士の業務内容の大半は訴訟業務であっ
たがーそれにより だれでも気軽に低価格で訴訟で
きたが、いまや本格的な訴訟となると弁護士報酬だけ
でも500万円前後を支払う必要がある。

高齢者の収入源の国民年金は 月5万円しかないのに
どうして弁護士報酬約500万円を払えようか!
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:02:38.46ID:6pKRYP5D
そもそも、司法書士や弁護士に直でまともに頼もうとするなら裕福で金もっていないとまともに相手をしてくれないだろ

金もっていない人からの依頼はある種、社会貢献でやっていると思うぞ
その社会貢献がかなり多いんだが
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:29:01.49ID:j9a6B2jn
なんの為に司法書士になったの?
金をかせぎたいのなら辞めて欲しい 
金をか稼ぎたいのなら、他の職業が断然有利だよ

日本の平均労働者の平均年収 約450万円はあくまで
表面、隠れて見えないが、福利厚生代が少なくとも
200万円ー毎月の年金支払いの大半は会社が支払う。

実際の日本の労働者の平均年収は600万円を越える
しかし、司法書士の3割の年収は200万円以下との
統計あり。
0150無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 11:43:05.95ID:j9a6B2jn
会社員 月給25万円であっても、子供手当て一人当
たり3万円、配偶者手当て4万円、家賃補助金6万円
と会社員の基本給与が25万円であっても
結婚し子供3人いれば、手取りで42万円にもなる。
しかも、数十年後には、会社支払いの厚生年金と
それに企業年金もあり、
無職であるにも拘わらず、死ぬまで毎月あたり30万円
位受け取れる。
0151無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 16:08:16.21ID:2W36NfDA
試験の期日は 令和6年7月14日の日曜日
あとちょうど4か月間は死にもの狂いで
寝食を忘れ、毎日10時間以上勉強します

では 司法の道を歩む同志の皆さん!
司法試験場で会う日まで
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 17:40:16.49ID:T04ZGFeK
不合格者や合格を諦めた者は会社勤めの方がいいと言えるのではないのか
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 18:39:02.43ID:ZNM/OXgI
いつまでも使用人司法書士のままでええんか?
4月1日から相続登記義務化だし後見人も不人気でなり手がいないから稼ぎ放題だぞ?
0154無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:09:15.63ID:CQyz11fr
これからの日本の裁判(司法)を担うべきたる
司法書士が畑違いの行政手続(登記手続)を行う情況ではない。
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 16:56:37.60ID:TKiPimEG
ここで聞くのあれだが、司法書士スレ(廃業とかEAJとかブラック事務所とか本補語るとか)が突然過去ログ倉庫に搬入されてるがなんでなん?
復活とかしないのか 5ちゃんねるよくわからん
0157食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺人 幇助拒否は犯罪
垢版 |
2024/03/20(水) 21:45:49.35ID:fCPQ64Ex
聞こえてきた声 AC
中国へ製品輸出 想像したのは男性? 女性?
それとも武器商人 兵器転用可能な製品の不正輸出商人ですか?

イラク 想像したのは大量破壊兵器保持ですか?
米英紛争資金提供 大量破壊兵器保持と因縁をつけ
建造物大量破壊 大量殺害 ACはこの活動を幇助してます

運転に疲れてコンビニ駐車場の端で休憩
想像したのは違法薬物の所持者などですか?
秋葉原でリュックを背負って歩いてる人
想像したのは銃刀などを保持してる人?
陸海空その他戦力を保持してる人?

憲法遵守義務を放棄・逆行し自首もせず
正当化し公の場に活動を続ける犯罪者の公務員ですか?
陸海空その他戦力保持 米の紛争資金収集を運用 殺人幇助強要の公務員ですか?

    / ̄Y ̄\ 大川原化工機 
   / _、、、、_ 兵器転用可能な製品の輸出
  / /    \Λ
  f (   〜〜  )Λ 兵器転用可能を疑う製品でなく
  | / __  __ V| 兵器転用でなく兵器そのもの
 (V ′_ヽ ′_\V) 戦闘機の輸出なら問題なかった
  |=[ヽ・-八-・- ]=|
  人  ̄ |  ̄ ̄ ノ 中身が大切
  | ノ( )ヽ /|紛争中の相手には輸出しない
  |    ̄   |紛争してない相手
   \| /二 ̄ /近いところで韓国
   /\   /\ 北朝鮮 中国など 岸田文雄

けいべつはしていない。。。
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 00:34:05.87ID:+/z4dqvs
>>156
通りすがりですが。
以前から全板にスクリプト荒らしというのが多発してまして。
無関係な他板の過去ログから、ランダムに無関係な不特定多数の他人の過去レスを抽出して無関係な板のスレに連続投稿したり
グロ画像で埋め立てたりして、スレを落とし機能不全に追い込んだり
同様に意味不明な文字の羅列によるスレを大量に乱立して各板のサーバを落としたりしてるんですね
勢いがないスレからどんどん落ちていくわけです

そのスクリプト荒らしの荒らし先が広がってきて資格板も最近またやられたということです
運営板さえも荒らされてますので常駐ネラーでないとなかなか事情は分かりづらいかと思います
しばらくしたら板自体は運営により復旧したり過疎ってないスレは有志により立て直されたりするのですが
そうでないスレは復旧せず、ということです
なお知られてないだけでスクリプト荒らし自体は何年も前から発生はしています
被害が5ちゃんねる全体に拡大してきたということです
不自然に伸びているスレに意味不明なレスが連投されていたら、たいていスクリプト荒らしです
無視するしかないです
0159無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 10:12:54.58ID:nJL2TwW1
司法書士の仕事は違法行為を粛清することだからな
これがマジ、大変
0160無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 15:55:41.23ID:twthoVn4
これからの司法書士の有望業務を三つ紹介する
1  巨大な訴訟案件
  理由 弁護士の報酬が高すぎるから、大型訴訟を司法書士に委任する社会文化が生まれる。

2 示談交渉の代理人業務
  理由 訴額制限の完全撤廃で、示談成金が急増する

3 訴訟事務の付随業務
  理由 訴訟社会の到来、その中でも、証拠収集活動、訴訟準備活動
0161無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 16:05:27.66ID:aUusGLJd
司法書士試験のテキストについて
オートマティックテキストという市販の書籍があります。
オートマ本編のテキスト(インプット用のテキスト)に参考問題(過去問、先例など、山本講師オリジナル問題など。主に過去問。)があります。

これだけで結構、本試験問題が解けるようになりますか?※勿論、これだけでは合格は厳しいと思いますが。
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 16:24:22.16ID:twthoVn4
これから司法書士の業務で消滅する可能性が高いもの

1 登記業務
 理由1
 登記所の独立法人化で法人社員が登記申請書を書いてくれ、司法書士を通さなくても登記申請が完結する。

 理由2 外国のように銀行と不動産屋に登記業務が解禁される。これにより司法書士の登記業務、立会い業務は消滅すると予測する。
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 17:08:54.21ID:twthoVn4
未来を知りたければアメリカに行け
と言う名言のとおり、今後の日本の登記の担い手を知るにはアメリカで調べれば解ること。

現在のアメリカでは、登記の担い手は不動産屋であり
法律家の仕事ではない。
だから、アメリカが世界標準になるのだから、日本においても司法書士の登記業務は不動産屋の付随業務に移管されるのは歴史法則上 必然と推認する。
0164無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 18:51:34.95ID:eRAGA74m
>>158
通りすがりの方詳細ありがとう
けっこう書き込みあったのになんでかと思ってました
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:02:58.19ID:uiLgu48w
医療に携わる医師
司法に携わる司法書士
は社会で最も尊敬される職業です。

医師は全員が医療の仕事をしているから、医師全体が尊敬の対象ですが
司法書士の場合は司法の仕事を行っている者は全体のなかで約5パーセントしかいない、ですから本来は最高に尊敬されるべき職業が非難の対象になり、百ある国家資格の中で唯一の職業廃止対象になっている理由です。
【証拠➡政府の臨時行政改革の内閣への勧告書】
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 07:35:18.60ID:ko9W6W8r
歌手の松田聖子(62歳)さんが 中央大学法学部を卒業され【法学士】の学位を取得されました。
(今日の新聞記事から)

4年間授業料は.たったの53万円、法学士の学位を持たない司法書士は、即刻、法学部(通信過程)に入学手続を取ること。
法学士の学位を持つ司法書士は 今すぐ法科大学院に入学手続をする必要がある。
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 06:06:48.82ID:PANf5zS3
昨日のあれ、システム障害だったのかあ
偶々、昨日、申請してなくてよかったわ
0169無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 06:51:25.42ID:0G/7T/kt
午前受領書実行だった
これ事故ったと思った
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 09:04:04.48ID:uprKsjSn
再婚後に生まれた子の父は「現夫」
改正民法 (4月1日施行) 朝日新聞

夏の司法試験(bar test)は、本年4月1日の施行で問題作成されます。
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 13:07:33.42ID:yIiTY2nu
司法書士が不動産会社の代表者も兼ねることはよくなったのかな?
売主側の仲介のみやります!!とホームページにの出てるんだが
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 17:38:37.00ID:ZVRYTdiN
元々、司法書士法には兼業を禁止する規定はないと思った
一方を登記の代理しても特に問題ないよ
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 15:51:41.48ID:ZGK/83b9
はいはいまた紙申請ね。月は戸惑ったけどもう慣れたもんですよ
0174無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:13:23.03ID:zBT1UTDv
後見人が被後見人の売主を法定代理して、買主の登記申請を代理しても法的にはOKだけど、買主の登記申請の代理の報酬として後見人としては受け取ってはいけないってことだろ
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 04:06:55.48ID:sIq33Cxh
司法書士が地方裁判所に提出する裁判事務を依頼
された場合、原告と被告の両方の兼業は無理

登記の場合は債権者、債務者両方から受任できるけれども、訴訟は原告か被告か片方のみからの委任になる。
0176無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:28:18.97ID:n61nyj6E
ちょっと違うけど
被後見人の相続(被後見人が相続人になる場合)で、他の相続人から遺産承継業務を請け負って、その分の報酬を他の相続人に請求するのはOK?
0177無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:57:16.22ID:4AJB4kIN
NGじゃないのか?
基本的に純粋な後見人の仕事を関係者に報酬請求することは不可みたい
純粋な後見人としての仕事は全て裁判所の報酬付与の審判によるそうだよ
0178無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 15:53:47.62ID:tq5L+Auw
後見人は後見人の利益のために働かなきゃいけないのに
他の相続人から報酬貰っちゃうと利益相反になりかねないね
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 15:04:16.19ID:o6Co9Dvn
なぜ登記に公信力がないのか?
不動産に「公信力」がないのは、登記官が現地調査を行わず、文書だけで登記を処理しているので、取引の実態を把握できないからだといわれています。

不動産登記に「公信力」がない理由は、
申請内容が真実かどうかの調査はしないのです。 つまり、意図的に虚偽の申請をしたとしても、書類上の不備がないかぎり、その登記は受理され登記されることになるからです。

記に公信力がないとはどういうことでしょうか?
不動産の登記の交信力とは
そして、「公信力がない」とは、不動産登記に記載されていることが公(国や政府)には信用できないものということです。 さらにいうと、公(国や政府)は不動産登記の内容を保証しないということになります。
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 15:04:41.87ID:o6Co9Dvn
「公信力がない」とは、不動産登記に記載されていることが公(国や政府)には信用できないものということです。
0182無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 07:41:26.96ID:8SKVwOc4
仏蘭西にも、おまえの登記は信用できないと言ってやれ
0183無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 09:18:23.97ID:7cmw+ewl
>市営住宅の滞納家賃を弁護士らが徴収 田辺市
産経新聞

弁護士が受任しても採算が合わないから
司法書士が最適、日本中の県営、市営住宅の徴収権益
を獲得すれば商業登記、もしかしたら不動産登記権益より大きい。
0184無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:22:50.01ID:qvRiiZTu
xに白塗りのご尊顔晒してる新人は、普通なの?
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 10:46:03.91ID:B9mk1/KQ
公信力が云々と言っているのは今では現実からすると机上の空論だよなあ
妄想みたいなものか?
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 10:54:17.77ID:B9mk1/KQ
仮に日本でも公信力をありにしようとすると、その司法書士に対するコスト、金は誰が負担するんだろ?
格別に依頼人から依頼されて高額なコストとなることはあるが、全ての登記の依頼人が負担するのなら答えはNOだと思う
机上の空論だよなあ
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:57:11.07ID:Bug7pJfU
不動産登記法の学習は民法の物権法の理解を深めるのに役立ちます。不動産登記法は不動産の所有権や権利の登記手続きに関する法律であり、これらの概念は民法の物権法に関連しています。不動産登記法の理解が進むと、不動産の所有や利用に関する民法の規定をより理解しやすくなるでしょう。また、不動産登記法を学習することで民法の択一問題の点数も上がる可能性があります。不動産登記法は民法の物権法に関連しており、物権法は民法の中でも重要な分野の一つです。不動産登記法の理解が深まることで、物権法に関する問題に対する理解がより深まり、択一問題の解答が正確になるでしょう。

具体的なデータはないですが、不動産登記法の学習が民法の物権法に関する理解を深めることは一般的に認められています。不動産登記法は物権法の一部として位置付けられており、その内容を理解することで民法の物権法に関する知識が補強されると考えられています。ただし、具体的な点数の上昇に関しては、個々の学習スタイルや能力によって異なる可能性があります。
0188無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:30:53.72ID:Y25WUCxg
天下国家を論ずべき司法人が
その本分である司法手続すなわち訴訟手続を受任せず
その仕事の95パーセントを行政手続すなわち登記手続に費やしているのは嘆かわしい事だ。

医師と同等の社会的評価を受けるべき司法書士
が、今や社会貢献度最悪どころか廃止国家に指定
されている。(昭和39年8月 政府の行政改革会議の政府
の内閣への指示等)
解決策はただ一つ、業務比率95パーセント前後まで
暴発している登記業務を0パーセントまで下げることだ。
平成7年11月29日 東京高裁判決【司法書士の業務には
本来 登記は一切含まれていない】。
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:55:14.57ID:Y25WUCxg
埼玉司法書士会等の名著「登記代理の担い手はだれか?」
のとおり、日本には本当の登記を担当する国家資格があるから、彼らに全部移管しなければいけない。
餅は餅屋に頼めの譬えどおり、登記は◯◯◯に依頼し
訴訟は司法書士に委任しなければ国民生活が正しく成り立たない事を知るべきだ。
0190無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 10:28:40.48ID:A7EY2dF2
訴訟は流行らないんじゃないのか?
流行ったところで誰も得はしないだろう
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:15:39.58ID:2wopei4R
訴訟と病気は、畢竟マイナス事情が生じたものを元に戻すだけだから
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 15:15:20.69ID:BYP/08h1
いや、その言っている二つは全然、違うよ
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 16:56:48.21ID:CAN5YvY3
lecの司試の弁さんが言ってた
報酬は資格中、弁医が最高とも
0195無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:57:59.08ID:61NR4KHz
俺が登録して2年目の年収は600万
だったな
まあ責任の重さを考えると稼げないわな
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:52:50.47ID:T/ikbCyE
稼ぎが多くても社会的な地位や世間の評価が低い職業ならごまんといるのではないか?
それに比べたら司法書士の社会的な地位や世間の評価はかなり高く、稼ぎもよいと思うな
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:58:59.09ID:dOH07kG8
稼ぎが良いとはいくら以上なのか
独立書士は年収1200万円、勤務司法書士は700万円くらい?
0199無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:01:41.73ID:r+wWQ/Os
年収3000万以上になったら稼ぎいいと思う
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 10:20:03.17ID:D0Xy9ozx
司法書士試験の登記書式の配点が70点から140点に倍増
(法務省)

古い年代の司法書士によると「試験は訴訟論文試験の良しあしで合否が決まり、登記記述の問題は無かった」
とのこと。
最初の司法書士試験は、明治11年、今から150年前から
続いているが、最近の受験生は受験勉強の95パーセントを登記申請書記述にあてていて、法科大学院卒は合格が不可能になって、東京大学法学部卒より中卒や高卒者の方が合格率が高いようだ。
0202無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 10:39:35.34ID:D0Xy9ozx
法務省の意思とはなにか?
法務省の政策は法務省の幹部が決定しているのであって国会や法務大臣が決めているわけではない。
法務省の幹部は一人残らす、全員が弁護士有資格者であり法曹であり
大多数が子会社たる検察庁の職員からの出向者でり
残りは裁判所からの出向者たる裁判官である。
すなわち、司法書士の最大の敵が司法書士の政策決定
をしているから司法の世界から排除されるのである。
0203無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 17:27:55.52ID:M89zdL6c
高卒くらいの仕事だから
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:50:54.18ID:oeRgq4p8
さすがにそれはない
短期合格者は少数であり、実際は働きながらであれば10年以上かかり、専業受験生でも5年前後かかるのがほとんどだよ
資格のなかでも超難易度が高い
0205無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:35:19.95ID:M89zdL6c
仕事内容は作業
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況