X



トップページ法律相談
1002コメント337KB

発信者開示請求に怯える人のスレ ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:37:03.15ID:jZxxi4nu
請求されたわけじゃないけど
請求されるかもと怯えてふるえるおじさんたちのスレです
開示されたらどうしようと夜も眠れない 胃が痛い 毎日生きた心地がしない
そんな開示怯えおじ集合!!
発信者開示請求に怯える人のスレ ★8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1676316640/
0375無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:54:32.01ID:ZdKtKb1R
>>374
俺も心配・・・
地方のプロバイダ使ってるんだけど
もし、ログ保存期間が1年以上だったらって考えたら夜も眠れない
誰か助けてくれ・・・
0376無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:57:14.48ID:/fy5Mu6q
>>375
というか仮処分申し立てしてログ保管してる可能性あるらしいしそこまで考えると怖いね
0377無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:57:18.23ID:RKfXcuNk
1年も経てば相手の怒りも収まらない??
0379無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:00:56.31ID:/fy5Mu6q
>>377
某元Vみたいに多額のお金使って1年後に何件もまとめて開示請求みたいな記事みるとね
0380無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:02:03.67ID:JPamQQGr
ここにいるおまえらよりはこの手の法律に詳しいオレが断言してやる
このスレで禿げ上がるほど心配してるおまえらの98%くらいはまず大丈夫。何も起こらん
だがひとつ言えるのは「相手次第」ってこった。なので心配してもどうにもならんし意味が無い
0381無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:03:15.68ID:ZdKtKb1R
1年たったやつと今7か月くらいのやつが思い当たる
短いレスだから大丈夫かもとは思うけど、もし開示されたらと考えるとぞっとする
つらい。
0382無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:10:55.17ID:/fy5Mu6q
誹謗中傷を開示請求したみたいなニュースみるたびに他人事と思えないくらい病んでるわ。
雇用期間終わるから新しい仕事探さなきゃいけないのに就活すら手につかない
0383無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:13:27.20ID:/fy5Mu6q
とりあえず他者の炎上ややらかしてみて楽しむことはなくなった
そういうのは変な正義感振りかざして叩くより反応せずに無関心が1番と学んだ
0384無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:18:24.02ID:/fy5Mu6q
>>381
俺のは若干ながいわ。感想というか俺はこう思うけどみたいな感じで書いたけど誹謗中傷にみえなくもないから1年くらい震えてる
0387無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:04:05.23ID:qbsNJcQv
2年経っても安心できない
0388無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:27:36.21ID:xg+0CFk/
>>380
これよ
アホボケ程度とか言ってたのに後になって死ねキ○ガイも言ってたとか意味不明なやつもたまにいるけど
相談に乗ってみたら単なる匿名同士のレスバでしたとかDMやマシュマロでしたとか多いんよね
0389無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:09:33.18ID:ZdKtKb1R
>>387
さすがに3年経過したら安心して暮らせますかね?・・・
あーつらいわ・・・
0391無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:19:32.37ID:/fy5Mu6q
2年たったら安心できそうなものだけど
頭の片隅にいつもそのことよぎってる感じ?仕事中とか大丈夫?
0392無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:30:26.49ID:ZXsJUTMc
最初は不安だろうが半年以上経てばお手紙が届かなければなにも始まらないことに気付く
0393無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:38:28.84ID:/fy5Mu6q
>>392
多分俺が心配症なだけだが逆に水面下で動いてるかもって不安になってきた
0394無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:09:29.31ID:ZdKtKb1R
>>393
力になれるかわからないけど
まず、プロバイダ・ログ保存期間・一覧で調べると
弁護士先生の表が出てくるはずだから
そこに3か月・6か月で載ってるプロバイダを使ってるなら
君は1年たってるからほぼほぼ安心できるんじゃないのかな?
0395無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:29:01.23ID:/fy5Mu6q
>>394
1年のところでした。最後の書き込みから1年以上はたってるけどログ消去前に仮処分申し立てされてたらログ保存期間は意味無いって聞きました
0396無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:34:25.68ID:pwCWk4aR
心配してても来る時は来るんだしこっちで考えるだけ無駄や
飲んで忘れろ
0398無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:44:11.90ID:a5GXgCWA
安定剤が欠かせなくなったわ
まだ半年ぐらいしか経ってないし
Twitterだから来るの遅いみたいだし不安
0399無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:49:59.57ID:ZdKtKb1R
プロバイダのログ保存期間+3か月(プロバイダの任意保存期間)+1か月(意見照会手続にかかる期間)
君の場合は1年4か月で安心ラインらしいですよ
11か月目でログ保存仮処分して、そこから1年後2年後に意見照会書送るとかは
ないことはないけど、レアケースだって弁護士先生も掲示板で答えてる
ログ保存したら1か月後2か月後には普通は意見照会書送るみたい
0400無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 20:17:56.08ID:bDSf7urK
無職童貞引きこもり50歳
「僕の匿名ゲームアカウントが中傷された!名誉毀損だ!慰謝料数百万は下らない!中傷したやつは逮捕されるし実刑確実!世界中のマスコミが注目してる!」
→不起訴&取り上げてくれたマスコミ0

→一般人「^^;あんだけ騒いだのなんだったんだwこれで笑わないやついんのかよww」
→無職童貞引きこもり50歳
「僕を笑ったやつは誹謗中傷ガー!名誉毀損ガー!」

こんな頭おかしい人を笑わない人おる?
0401無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 20:35:39.40ID:gYY2hwba
開示ガー訴訟ガーと、声がデカいヤツはまず実行しない
効き過ぎたのが悔しくて威嚇してるだけ。言われたら何か届くまで(まず届かないが)
一切ノータッチが得策。そいつのツイやらレスやらの一切を目に入れるのもダメ
0404無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:25:50.90ID:Gpi7HeNn
弁護士の人が書いてる特定は難しいみたいな情報はスクショして御守り代わりにしてるわ
0405無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 01:50:34.13ID:HSclCnAT
自分契約のポケットwi-fiで書き込んだ時のログは何ヶ月なんでしょうか?調べでなかなか出てこない。スマホの契約はソフバンです
0406無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 04:48:13.18ID:j54lKZfX
固定IPだから永久
0407無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 08:02:51.56ID:lyUGyKgo
待ち伏せとは言わないが
確実に荒れそうなときに監視
見つけたら速やかに開示請求。
でだいたい1年後に開示の判決ってパターンなのかな
0408無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 08:47:43.90ID:6xwLoWfb
神田先生のHPでも見たけど、匿名だから名誉毀損は成立しないはウソだってね。例えば完全匿名で活動してるYouTuberがいて5ちゃんでそのYoYouTuberのスレが立ってて、そこでYouTuberのことをアホだのなんだの言ってて、YouTuberがそれを見つけて開示請求したら、開示はされるんだってよ。Twitterも同じで、アホ、クズ、キ○ガイあたりは開示されやすいとか。バカはセーフらしい。
0410無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:31:38.73ID:zRFia+Xb
>>399
自分のプロバイダのログ保存期間+3ヶ月が確実に安心といえる期間だけど
そもそも開示する側は相手のプロバイダなんてわからないから基本的には書き込みから3ヶ月ちょいをタイムリミットと見做して動く
だからこそ半年〜7,8ヶ月くらいが基本的な安心ラインとして見ても大丈夫
一年とか経っても震えているのは完全に時間の無駄
それでも不安になるくらいならその時間働いて金貯めて備えたほうがマシ
0411無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:31:44.68ID:OZjekM0v
Twitterだとアカウント削除されると一ヶ月で全てデータ消えるからはじめに動くのは2週間くらいで動いてるのでは
全然IP開示には応じてないみたいだけど
0412無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:38:05.15ID:5SXQEbHl
基本はそうだろうけど、3ヶ月過ぎてから動き出すことも無いとは言えないので
ログ保存期間+3,4ヶ月は見た方が良いかと
0413無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:39:49.04ID:5SXQEbHl
>>408
それよりもこれが気になる
ネット社会になって、同定可能性が認められやすくなってきてるとか?
0414無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:13:06.03ID:xQVqyyDW
>>408
そらYou Tuberのスレで名指しで誹謗中傷したらそうなるだろアホなん?君
匿名だと名誉毀損にはならないと言うのはこうやってコテも付けずに名無し同士で5chとかで言い合う事を言うんだよ
0415無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:42:26.69ID:6xwLoWfb
>>414
いやいや、そのスレでは実名出してないからセーフだとか、匿名のあだ名で誰とは言ってないから弁護士も相手にしないって話題になっていたもので。
0416無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:45:51.62ID:6xwLoWfb
そのYouTuberも有名人では全くないただの一般人だし顔出しもしてない。でもアホアホとか複数人から滅茶苦茶スレで書かれまくってて、全員、開示請求して今、弁護士に相談して準備してるから楽しみですと言ってたからね。
0418無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:02:05.04ID:xQVqyyDW
>>415
>>416
少し調べればわかるだろw
専用スレでそのYou Tuber名指しして誹謗中傷したらダメに決まってるじゃん
有名とか無名とか関係ないし顔出し一切してないVtuberに誹謗中傷した奴が名誉毀損になったりしてるのに何考えんの君は
名無し同士ならセーフって話だぞ匿名同士なのは
後はID非公開のヤフー知恵袋とか名前欄に表示される名前が曖昧なヤフコメで匿名同士の喧嘩ならセーフ
0419無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:08:59.60ID:KkYB/7jo
「同定可能性」という言葉に複数の意味があるからわかりづらいのよね

大前提として
・その投稿に書かれている誹謗中傷相手は〇〇である

誹謗中傷されているのがハンネの場合はさらに
・その〇〇のアカウントを管理しているのは✕✕(氏名)である

そしてハンネへの名誉毀損の場合はさらに
・〇〇と✕✕が同一人物であると知っている者が複数人(ある程度の規模が必要)いる
0420無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 00:29:33.85ID:VEz29M0m
>>418
vtuberに名誉毀損?いつの話だ?
名誉感情なら聞いたことがあるが
0421無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 00:37:31.74ID:QKAYv2H6
名誉毀損は同定可能性が必須
同定可能性がないハンドルネーム等じゃ成立しない
名誉感情侵害は同定可能性は要件とされていない
V裁判で開示されてるのはこれが理由
0422無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 01:28:35.90ID:m+ZghWMy
事務所内でもある程度は中の人は誰かと認識されてるはずだし、前世に関する動画もあるからVtuberの名誉毀損成立は時間の問題だと思うわ
0423無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 02:24:48.66ID:ZTTv7I0e
レイプ疑惑のある配信者に枠内で「◯◯さんどこいったの?」と2回聞いて1回目は「知らない」と言われ、2回目はキレられてブロックされた。
雑談たぬきで「嘘ならちゃんと釈明した方がいいぞ」という内容の書き込みを数回したら、配信で「開示請求する!」という枠を3回視聴した。
こっちからしたら「お前レイプしただろ」と言うようなコメントはしてないので釈然としない気持ちでいる。
その配信者は脱税疑惑があったり、アイテムをコジりまくるので雑談たぬきはかなり荒れている。

あと、別の配信者の枠で「◯◯と◯◯どうなったか知ってる?」と1回だけ聞いた。
これが特に気に入らなかったみたいだ。
0424無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 03:51:24.14ID:m+ZghWMy
レイプが事実であるなら本訴はなんとかなるかもしれないが開示されるだろうね
0426無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 05:55:35.10ID:ivclc+ap
相手を犯罪者扱いしたり疑ったり匂わしていればアウトらしいね
0427無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 05:56:16.21ID:zSOFS7HV
真実性の抗弁
0428無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 06:03:01.46ID:ivclc+ap
自分を責めても他人を責めてもいいことないよ
気をつけたらこれからはよりいい人生になるかもと
0431無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:36:11.08ID:gwu0sJi0
開示請求はプロバイダ契約者の住所に届くと聞いたけど、スマホの書き込みの場合、請求者住所と契約者住所どっちに届くんだろうか

大した書き込みした記憶ないけどそれぞれ住所分かれてるから何かあった時普通に怖い
0433無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:43:50.24ID:0CAS3rkA
>>432
請求者住所と契約者住所じゃなくて請求先住所と契約先住所だったごめん
0434無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:51:00.27ID:5kLhlGWz
〇〇はデブって2回書き込んだら
裁判起こされる?
怖いんだけど・・・
0435無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:54:27.68ID:ORLKQnNi
批判的なことかくよりはそういう話題は見ないかROMでいい気がしてきた
もう考えるの疲れた
0436無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:04:17.93ID:m+ZghWMy
>>433
Auの説明を見る限り請求先だと思う
キャンペーンとか支払い以外の物が届いてる方かと確証はないが

>>434
でぶ2回くらいじゃ対して取れないし開示してこないと思うよ
0437無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:09:12.00ID:5kLhlGWz
デブ2回で意見照会書来て
弁護士先生に答弁書作成頼んだら
非開示にできますか?
0439無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:34:00.62ID:m+ZghWMy
>>437
弁護士に代筆してもらった方が開示される可能性は低いだろうが開示されるかどうかで一番大事なのは運(裁判官ガチャ)と言われるね

実際に届いてるの?
0440無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:17:30.18ID:5kLhlGWz
届いてないです
半年前くらいに2回書きました
怖いです
0441無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:31:47.59ID:m+ZghWMy
>>440
あーもう今回は大丈夫ですから次からはネットにそういう事書かないようにね
0442無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:37:46.35ID:WKZpYYm2
>>421
名誉感情侵害ってHN相手への誹謗中傷でも成立しちゃうってこと?
これやばすぎね?
0443無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:44:45.16ID:4CclrFSp
侮辱でも同定可能性は原則必要って神田先生は言ってるけどね
原則はただのHNには成立しないよ
0444無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:05:29.33ID:uDVw31lA
Vは「中の人などいない」というお約束を破らないために名誉感情侵害を選択してるだけで匿名H Nではないと思うけどね
仕事関係者とか親密な家族友人、前世からのファンには特定のあの人ってわかるようになってるわけだし
0445無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:26:20.94ID:EQOf43Kl
匿名アカウントにも開示がでてる
文系出身のガイジ裁判官が悪口言われてかわいそうってなっちゃって判決出しちゃうのかね
自分の正体隠すために架空の名前使ったりしてんのになんでそれが本人とイコールになるんだか
0446無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:34:24.15ID:tAKtNgd4
特定少数しか知り得ない
守秘義務がある人しか知り得ないものは同定可能性とは言わない
Vに認められるのは現行の法律だと名誉感情侵害が限界
0447無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:42:52.69ID:m+ZghWMy
>>446
> 守秘義務がある人しか知り得ないものは同定可能性とは言わない

これ初めて聞いたがなんか条文とかある?
0450無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 00:39:41.69ID:uO13DWPm
>>444
名誉毀損も主張しているがいずれも名誉毀損は認められず認められているのは名誉感情侵害のみ
君がどんなにこじつけて無理に被害者にしようとしても無理なのだからどうしようもない
被害者ビジネスにこだわるより素直に仕事した方がいい
0451無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 01:39:27.71ID:OIOp1ooI
名誉感情侵害なんて判例法の代表例みたいなもんだね
本人のみならまだしも、その本人の別名や演じてるキャラとか、間接的なものまで認めちゃうとかアホかと
0452無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 02:35:35.60ID:g9LqBsZH
>>450
いや被請求者だよ
むしろVとかHNと違って5ちゃんのレスとか完全匿名の相手にはなんの権利侵害も認められないと思うって言いたかったんだけど?
ハンネでも本人と結びついてなかったら開示厳しいし
0453無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 06:48:58.02ID:qT3zjP8H
そのVさんや匿名アカウントさん達もねえ
開示しましたー示談しましたー報告はウキウキでするんだけど
肝心の本訴はいつになったら提訴すんだかって感じで茶を濁してるし、いつまで経っても結果が出ないんだよねえ

本名でもただでさえ安い名誉感情侵害で
ましてや同定可能性がないなんてあまりに安すぎて先に進めないのかなあ?
開示だぞー怖いだろ怖いだろ?ってスラップが目的なのかなあ?
0454無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:03:02.71ID:HgKXMWpb
バカは名誉毀損に当たらないから開示されないがアホは名誉毀損で開示される
0455無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:10:22.09ID:3YSzc78p
無職童貞引きこもり50歳
「僕の匿名ゲームアカウントの偽物が現れた!僕を敵に回したな!名誉毀損だ!慰謝料数百万は下らない!
 許して欲しかったら謝罪文送ってこい!送らないと法的措置だ!刑事告訴もする!マスコミが黙ってない!」

→取り上げてくれたマスコミ0&請求棄却で開示失敗ww

こんな頭おかしい人を笑わない人おる?
0458無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:40:10.31ID:+Sz3Ln9V
詳しく調べようとは思わないけど、パッと見だけでもフォロワーとあってるみたいなツイートもあるから同定可能性が認められる可能性はそこそこ高いと思う
ただそのツイートのみで告訴は難しい思う(他にもあるならわからん)
0459無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:48:07.22ID:7EBiRR2A
ひぇーこれでダメならもう誹謗中傷できないじゃん
日頃のストレスをどうやって発散すればいいのよ
0460無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:00:16.58ID:+AwV6zjl
スラップというのは多勢や組織が
威圧的にただの一個人を訴えるようなことだ
アメリカじゃ一部禁止されている
0461無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:39:51.53ID:NKMrWB0z
メルカリやオクの転売ヤーの晒しスレとかで粘着晒しで中傷してるのもヤバイの?
0462無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 13:20:23.37ID:Y/KiP50V
山田哲人のホームランボール「横取り」疑惑、代理人弁護士が否定「奪い取った事実ない」 誹謗中傷に法的措置検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e175772b11c83c78d9ded02d483dca9bc9fbf7f

2023年5月2日のプロ野球・巨人対ヤクルト戦で、ホームランボールを巡り観客が批判を集めた騒動で
この人物の代理人弁護士が8日、ツイッターで声明を発表した
0463無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 13:35:49.78ID:fsgQ1Xit
このスレ見て確信してしまった
自分は絶対に開示されると…
0465無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 13:51:43.85ID:+AwV6zjl
>>457
これは確かに…
まあ、発信者開示されるのはこの程度からであってほしい
0466無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:27:10.17ID:YenE0CyW
5ちゃんねるに書き込んだのですが
1年前の書き込みのIPって開示される恐れはありますか?
0467無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:58:43.91ID:0ZPt2vlr
>>466
IP保存してればありうると思いますが、そうでなければログ保存期間過ぎているはずだから
開示請求もできないはずでは…
0468無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:35:14.05ID:YOl4xKpX
芸スポの山田ホームランボールスレで喧嘩してる奴がここに来そうだなw
0469無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:45:53.11ID:EAO3IwT8
ip保存怖いよな。気にしても仕方ないんだけどふとした時気になる。弁護士は可能性低いって考えの人多いよね。やっぱりレアケースなの?
民事はともかく刑事に発展するの少ないと聞くけどどのレベルの誹謗中傷だと発展する可能性あるの?
0472無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 09:27:24.87ID:t/4Ltf5t
>>468
謝罪とかする必要はもちろんないのだけど、損得を考えたらSNSあたりに
「大人げなかったです」とか「夢中だったのでこどもの存在に気がつけなかった」
とでも書いておけばいいと思う
弁護士は危機管理のプロでもない気がするし、訴訟は悪手だと思う
どうするかは自由だけどね
まだまだリカバリー可能だとは思う
激しく訴訟でもおこしたら、逆に被害者の会でも作られて反撃されてしまうかもだし
0473無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 10:11:32.07ID:TOJj30hX
5ちゃんの書き込みは1年経ってたら
安心して大丈夫ですかね?・・・
0474無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:17:56.68ID:bS7V94dC
事情全く知らないけど
相手の謝っている気持ちも受け入れてと
思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況