X



トップページ法律相談
1002コメント391KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ139

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:32:27.35ID:m8N+TNrD
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ138
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1674708311/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0881無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:55:14.71ID:0wi9jElz
>>879
裁判にしたら、いろいろと分かりそうやね
違法な手段で入手した情報なら、証拠資料を出せないだろうから
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:52:51.41ID:UwqGtEiN
>>872
女性裁判官だと心象どうなんだろ
ホストとハイブラでウェーイで税金納めてない方々相手でも正しい判決だすんかね
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:56:28.97ID:JGFgU7vQ
>>882
それはそれ。これはこれ。で
書き込みの内容に判決下すのが普通なんだろうけどね。
書き込まれる側もなにかしら問題あって書き込まれてるだろうに税務署にちくられたら示談金なんて端金位の高額追税追われると思うのだが
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:23:44.84ID:LWvF4etI
>>871
普通は個人情報を扱う会社は規約で「許可なく第三者に個人情報は漏らさない」と規約で約束してるんだがな
規約のその後に「警察や裁判所の判決は
と書いてある
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:53:51.99ID:Izqw50cj
開示されたとしたら
名前住所、電番、職業、性別が知られてしまうの?
どこまで知られてしまう?
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:56:16.84ID:Izqw50cj
それと大量開示で10件くらいねらってるとしたら
相手の費用はどれくらいでしょうか?
50万円くらい?
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 00:01:01.63ID:yx5DXio7
IPアドレスから開示されるんだからプロバイダや携帯電話会社に登録してる個人情報が知られる
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 00:59:00.10ID:C8iN63pC
>>888
繰り返しになって申し訳ないが
警察の捜査以外は意見照会がある筈やね
ああ、後は弁護士会照会なんてのもあるが
これはIPアドレスじゃなくて電話やメアドが対象だし、以前からある制度
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 01:03:45.75ID:C8iN63pC
>>889
名前住所とメアドと電話番号くらいだよ 
何でも知られる訳じゃない
場合によっては、電話番号は開示されなかったりもする
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 01:33:53.43ID:NTtoDBRQ
超個人的事件でマスコミガーって騒いで結局全スルーされて相手にされず自分でプライバシー侵害しまくりの作文書いちゃったり
自分の因縁の相手がスレにいると思い込んで、仕返ししないと気がすまないからって超個人的な理由で超スレチなのにスレの内容に沿ってるとか言ってずっと居座って荒らしたり
自分をめちゃめちゃ推してるファンを自分で演じて、自分と自分でメッセージおくりあう劇団ごっこはじめたり
世の中って、人とは思えないほど暇で不気味な生き方してる奴っているんだな

気にいらない事言われたらとりあえず脅迫したり危害を加えて言うこと聞かせればいいと思ってて
全部中傷扱いしたり、すぐ発狂してクレームつけたり、
やっぱり50年もまともな人間関係構築できず無職童貞独身のまま育つと、何らかの人格障害抱えた失敗作ができあがるんだなw
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 02:25:37.99ID:tUGOZrOW
>>889
なお、弁護士が答える正解はコチラ
https://note.com/fukazawas/n/n87d77b861e9c

このスレにはID:C8iN63pCのような知ったかが連続投稿して
(あなたを騙そうとしてるのか、それとも素でやってるのか知らんけど)
ネットde真実のデマを平気で書き込むから、デマに騙されないように気をつけなよ
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:11:24.41ID:C8iN63pC
>>896
関連情報がそのページ内のどこに書かれていて
>>894 のどこがどう間違ってるか、具体的に聞きたいものだね

去年の改正法から電話番号も開示される可能性があること
ただ、電話番号はプロバイダが情報を保持していないことも多い
ことを補足しておく
0898無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:15:31.74ID:C8iN63pC
電話番号を保持してるのに、開示されないのは改正前の話

誤りというか、説明不足の点があるとすれば、これくらいかな
にしても、デマ扱いされる程ではないと思うがね
0899無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:18:20.18ID:C8iN63pC
あんたみたいのが居ると
深澤先生に対しても、却って御迷惑かと思うが…
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:27:45.71ID:C8iN63pC
後は訴訟提起の為に住民票を第三者請求出来ることもあるか
ただ、開示されて知られる情報の答えとしてはどうやろね
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 07:27:02.39ID:Zejo2kJj
>>875
これがそもそもおかしいんだよな。違法行為を指摘したら罪に問われるってのがな。
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 09:15:55.06ID:49hTFTgu
>>895
君も相当負けず嫌いだね
自分の主張を止める権利があるのは自分だけだ
っていう考えも分かるんだけど
その主張に固執する事にどれだけ尊い使命を感じてるんだよ?
そこに意地になる事で君に何の達成感が生まれるんだ?
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 09:20:20.97ID:NvM024xm
殺人罪に正当防衛の考え方があるように名誉毀損罪にも違法性阻却事由というのがある
正当防衛か否かの多くが裁判で判断されるのと同様に違法性阻却事由も司法判断が必要って理屈
日本の場合は悪い奴は殺してもいいという姿勢(死刑制度)だけど、殺してもいいほど悪い奴かどうかは司法が判断してる
違法性の指摘が正当なものかどうかも司法が判断するってだけなんだろう
0905草なぎ
垢版 |
2023/03/17(金) 09:25:51.35ID:qyg0TrFL
>>895
でんぐり返しからの「シンゴーーーーー!!」
0906草なぎ
垢版 |
2023/03/17(金) 09:26:35.31ID:qyg0TrFL
ジャニスレに書き込むつもりが間違えた!
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 09:39:26.09ID:NvM024xm
コピペにマジレスはここでも健在だな
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 10:53:57.74ID:0euSvDL8
本名バレても尚煽りがやめられないってもう一種の病気だよ
35歳ってまだ若いんだし人生これからなんだからまだ諦めんなよ
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:18.56ID:Zejo2kJj
>>904
書き込みだと、公益目的で書いたと主張しても、その証拠を提示するのが難しいんだよな。相手は意味不明でも言い訳してくるわけだし。
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:30:49.46ID:dlJkFEHF
>>877
一蘭のライダーキックはとっくに加害者と店で解決してるみたいだしな 
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 13:18:29.50ID:C8iN63pC
>>904
概ね異論は無いが
相手が虚偽の内容を主張してきて、こちらが真実性を証明出来ないなど
司法の場でも正しい判断が難しい場合もあろうね

そもそも論、自身が悪事を働いておいて
相手を訴えるというのも、一体どういう神経をしているのだ
まず自身が反省をすべきだし、面の皮が厚すぎるというものだ
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 14:05:25.31ID:C8iN63pC
>>912
当該事案に関する情報はよく知らないが
事件解決後の特定行為はやり過ぎではないか
との意見は分からなくもないね
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 15:08:33.62ID:NvM024xm
>>913
面の皮が厚くて悪いことをしている自覚がなく自分のことを批判する人間はすべて違法行為を働く悪人で自ら成敗しなければならないと考えているような人なんでしょうな
道理が通じない人ってのも世の中には一定数存在するからしゃーないと諦めるほかないわな
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 15:42:21.45ID:C8iN63pC
>>915
それは本当にその通りですな

その見極め及びリスクの上で行動するだけの価値があるか
行動の後は司法の場での判断を仰ぐしかない
必ずしも正しい判断が為されるかは、それはそれとして
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 16:42:22.64ID:FqZOgGym
>>913
その場合その虚偽が事実になるだけ
紛争の解決が目的の民事裁判はゲームだから証明された事実を基に判断される
原告の証明→被告の抗弁→原告の再抗弁→被告の再々抗弁と続き途切れたとこが事実
原告が不法行為の証明ができなければ棄却
原告の証明が成功し被告が不法行為発生の阻害事由を証明できなきゃ不法行為はあったものとして判断される
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 16:44:11.34ID:/Xp8xxIM
民事は条文の存在しない人格権の世界
裁判所に好き勝手やられて被告は大概地獄へ落される
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 16:44:13.74ID:b9FGBDGJ
>>875
最初にこれを名誉毀損って判断した裁判官がガイジやし
そのガイジ判決に追随する日本の司法がガイジ
0921無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:40:19.12ID:C8iN63pC
>>918
そうなることは勿論分かっているが、当事者としては理不尽な思いは残るだろうね
といっても、如何ともし難いが
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 19:41:19.84ID:FLNKM27K
批判どころか、自分に都合が悪い自分が不機嫌になるだけの書き込みを中傷だーっ逮捕だーって大袈裟に騒いでる請求者もいるしね^^;
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:02:28.37ID:kRu8orpu
>>902
そもそもで言うなら違法行為は個人的断罪ではなく警察に通報するべきだろ
私人逮捕だって時と場合があるんだから
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:41:03.46ID:C8iN63pC
>>923
それは当然の話で、否定はしないが
何らかの事情でそれが出来ない場合もあるし
情報拡散が公益に資する事柄もあり、条文にも阻却事由の記載がある訳だからね
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 21:41:13.23ID:cEaqRJP9
>>922
前にとある視力回復センターのサイト見たら、
効果無かったとかのGoogleの低評価口コミを誹謗中傷と経営妨害で弁護士に依頼したとか書いてあったな
しばらくしたら口コミが何個か消されてたから弁護士って言葉使えばある程度効果あるんだなと思った
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 02:17:00.93ID:i5JvLaKM
「慎吾ママのおはロック」(しんごままのおはろっく)は、元SMAPの香取慎吾が
慎吾ママ名義で発売した1枚目のシングル。2000年(平成12年)8月18日に
ビクターエンタテインメントから発売された。
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 04:50:28.96ID:KhCVYAb5
>>927
こうなってくると、もう勝訴とかどうでもよくて
「裁判した」って事実と、「被告人の名前を拡散したい」って目的を果たすのが
第一優先になってるんだな。裁判費用なんて爪の先ほども痛くない金持ちには、これができる

こうなってくると逆に、名前を拡散された方がオーバーキルで訴え返すこともできるだろうに
金がないと「逆に訴えてやろう」と思っても、裁判費用がないから泣き寝入り
こういうところでも格差がでちゃうね
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 04:58:33.17ID:KP+D7Wnv
損害額590万の時点で被告がとんでもないやつな気もするし、これはあんま触らんほうがいいと思うわ
やぶ蛇
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 05:01:23.74ID:KhCVYAb5
>>927
しかし、ざっとツイッターで検索しても
https://twitter.com/search?q=%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E5%91%A8%E5%B9%B3&t=t8zJt_70GC521w2SqtJjGQ&s=09
やれ「逮捕された」だの「セクハラパワハラされた」だのツイートが、いまだに残ってるけど
こいつら野放しなの、なんなんだろ?

 2023年1月24日、東京地方裁判所において、勝訴判決が出され、濱田修司に対し、
記事投稿の令和2年10月17日から支払い済みまで年3分の割合による遅延損害金と訴訟費用を含む、590万5493円の支払いが命じられました。
2023年2月8日の期限までに控訴がなされなかったため、当社の勝訴判決が確定いたしました。

訴えてから判決まで半年近くかかってるようだし、まだ別件で係争中だったりするのかな
しかし、勝訴一発600万円か。遅延損害金が効いてるのかな
やっぱ有能弁護士はいい仕事するねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:57.08ID:Nr9c0NWs
>>927
このスレに書かれていたことと、現実の裁判はまったく逆だったな

自称事情通「裁判で負けても、せいぜい数十万円で終わる。損害賠償が3桁を超えることはない」
現実『損害賠償590万円』
自称事情通「裁判は高額な裁判費用がかかるから訴えてこない。勝っても赤字になる裁判をやるやつはいない」
現実『裁判費用も被告人負担』
自称事情通「住所氏名がバレてしまっても、むこうは何もできない。近所や職場に裁判がバレることはない」
現実『SNSで被告人の本名が大拡散』
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:27:19.17ID:KC7nBiSr
裁判の概要が一切書かれてないのに、
欠席裁判の可能性もあるのに、
ドヤ顔で3桁万円わーいで語ってる>>931クソワロwww
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:32:55.03ID:RduD/Aq7
>現実『SNSで被告人の本名が大拡散』

思いっきりプライバシー侵害
0935無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:01:29.92ID:HvnFLFyj
>>927
の追記なんだけどこれ本人達がアップした動画。
https://youtu.be/M0hc9KwQQF8

被告が裁判出なかったから高額になったらしい。
今職場とか調べてるって言ってる。
左に映ってるのが社長の大山って人らしいんだけど一度もカメラ見ずに挙動不審でオドオドしててなんか怖いんだけどw
話してる人がボス的な人なのかな。
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:14:51.99ID:3a4c4g+0
詳細が分からんから、この事件に対しては何とも言えんが
単なる批判者潰しや言論弾圧に開示請求や訴訟が悪用される事例が存在することは事実やね
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 08:01:09.03ID:F4XFF28F
>>931
普通の人の感覚と現実はまったく逆だった

普通の人「道を歩いているだけで死ぬことはない」
現実『通り魔に襲われて死亡』
普通の人「歩道を歩いていたら死ぬことはない」
現実『歩道を自動車が走行して轢かれて死亡』
普通の人「交通法規を遵守して注意して運転していたら事故に遭うことはない」
現実『対向車と正面衝突して死亡』
普通の人「家にいて外出しなければ安全」
現実『強盗に襲撃されて死亡』
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 08:07:22.53ID:lVEoU44H
>>931
10万以下の判決の方が圧倒的に多いという現実をあえて無視してるという事はどういう心情なのかと察すると涙が出てくるよ(笑)
0940無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 08:17:09.21ID:F4XFF28F
慰謝料の額などがわからないとな

訴訟だって「損害賠償訴訟」なんだから、1億円の損害を与えていたら1億円の賠償額の判決になるのは当然
一般人相手にSNSで書き込みしただけなら通常は精神的損害(慰謝料)のみだからこの慰謝料額が数百万円になるという例は今のところ見当たらない
爆笑問題の太田でも400万円程度
0942無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 08:33:46.84ID:F4XFF28F
欠席裁判だから調査費用を含む実損害で請求した500万円程度の額がそのまま認められたんだろうな
慰謝料は欠席裁判でも減額されるから30~50万円くらいで、弁護士費用がこれら合計の1割程度
0943無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 08:46:14.00ID:YzQ/Ec3k
>>930
法人の公式発表なのに日本語が分かりにくすぎる
0944無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 08:54:01.25ID:BBNdGB5x
会社名と被告?のフルネームでyoutubeで検索すると詳細がわかるね。

>>931には申し訳ないけど、>>931が喜ぶような展開では全くなさそう。

とはいえ、こうやってアーティストを守るために会社や会社のトップが矢面に立って行動してくれるというのは、所属アーティストとしては安心できるし、頼もしいだろね。
他の芸能プロもこうあるべきだと思う。なかなかここまで動いてくれる会社はないかと。良い会社だと思う。
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 09:05:30.63ID:mIq1mVKo
所属アーティストってかSNSで会員集めて年50万だか会員費払わせて、そいつらがまた勧誘してってシステムだよ。昔から名前変えつつやってる
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 09:09:20.34ID:7oD6NWlC
500万超えなんて欠席以前の問題だろ
恐らく被告が100%悪く同情の余地無しなんだろうから、裁判出ても反論出来ないような悪事だったと思われ
シールズですら260万だったのに
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 09:19:59.44ID:7oD6NWlC
そういえば183氏と同じくらいのときにアイドル君とか言う人がグループを何年にも渡って悪口書いててスレタイ到着したと言ってたがあれはどうなったんだろ
「個人じゃなくてグループだから中傷にはならないから余裕で却下だな」なんて自己解決させて消えていったように記憶してるが
これも内容によるけど高額になるかもね
0948無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 09:29:39.22ID:YOz2f/r+
動画よく聞き取れなかったけど、早速とうの被害者ご本人が>>931とは真逆の言葉「本当は50〜60万程度」との発言で>>931の面目丸潰れでw

動画では「そのかた(被告)が出廷しなかった」と聞こえたけど、やっぱり皆さんの予想通りなのかな?
被告欠席だと、賠償金支回収できない可能性もかなり高いけど、原告の言い分が全て通るのだね
賠償金回収もまだのようでこの先大変そうだけどこの会社には頑張ってほしい
なかなかここまでできないし、会社のトップ、会社の姿勢としては素晴らしいと思う

>>946
シー◯ズは本人出廷されてるからね。そしてそれも支払われたかというと…

被告欠席と比べたら、そりゃシー◯ズ案件であっても金額は低くくやるよ

>>947
欠席したら「数字上」は高額の金額がでるけども、
弁護士立てて普通に裁判したら、例に倣って、相場通りの低額でしょうな。
0950無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:21:10.96ID:5QVE+kJX
よくわからないけど被告人の氏名を拡散するのって問題ないのか?
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:46:07.84ID:KhCVYAb5
おまえら凄いね
>>927の法人が、このスレを監視してるとか思わないわけ?

この判決を踏まえ、濱田修司以外の誹謗中傷を行う者に対しても断固とした姿勢で訴訟提起を進め、今後もオトノワのイベント運営をより一層強化し加速させていく所存でございます。

と言っているんだぜ? 勝訴一発600万円とった有能弁護士がついてる法人がよ
自分だったら、法人が開示できるようなスキのある書き込みしないけどな
思いっきり法人の誹謗中傷してるやつとかもおるし、知らんぞ
0952無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:46:43.59ID:PrjSHBV8
いい訳ないし複数人で晒してる時点でかなりヤバいだろ
0953無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:49:09.39ID:PrjSHBV8
>>951
誹謗中傷してるレス見当たらないけどどれ?
0955無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:56:08.45ID:o4mT+etu
どんな被害を受けたのかわからないからどっちが悪いかは知らんけどとりあえず氏名拡散はダメだろ
やられたら方は何やり返してもいいを組織規模で実践してどーすんだ
0957無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:02:09.17ID:KhCVYAb5
>>953
それは流石に無理があるって
いくら遠回しに歪曲表現つかっても、日本語なんだからさ。誹謗中傷ととられるって

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ139
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1676637147/935-

このスレ読んだ法人が、いったいどう思ったか?ってのがすべてだから
裁判の結果に、あーでもないこーでもないとケチつけるわ。法人の内情にまで、あることないこと言ってるんだから
当事者が「法人が攻撃されている」と思ったら終わり、誹謗中傷されたと開示される
0959無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:08:07.56ID:VKhQ8OGm
>>957
だから具体的にどのレスのどの表現が誹謗中傷なんだよ?感想以外のものないだろ
0960無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:08:56.23ID:o6iyHmW7
やった方がイキり散らして反省もしてないアホなら拡散された方がいいと思う
放置してても調子乗って再犯するだけだから、池袋遺族侮辱加害者とかね
0962無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:13:44.63ID:3a4c4g+0
触らぬ神に祟り無し

詳細が分からない事件に対しては、下手に触れない方が良い
お互いに冷静にね
0963無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:17:55.82ID:vYJXogUn
>>935 見れば全部話してるじゃん。
詐欺とか執行猶予(実際に逮捕されたけど示談して基礎取り下げ)とか事実無根のこと書いた奴が訴えられて出廷しなかったから600万の高額判決が出たって話。で被告は雲隠れして本名拡散されてると
0964無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:26:54.12ID:lutc31/R
>>963
本当のに事実無根かは怪しいけどな。
0965無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:29:13.19ID:lutc31/R
悪質会社が違法やっているのに、その事実を指摘したら名誉毀損が成立するからな。アホかと。
明確な証拠を持っていなかったら、被害者側が敗訴して、加害者になる理不尽さ。
0966無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:09.23ID:uyjJQy4u
事実で公益目的なら違法にならないよ。示談で起訴取り下げなら前科は嘘。ライブとかやってんだから詐欺も嘘。嘘書くのが悪い
0967無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:37.01ID:KhCVYAb5
>>959
レス番も書いてあるだろ、目を逸らすなよ

ID:lutc31/Rとか、ID:PrjSHBV8とかも、ライン越えてるからな
法人に訴えられたら、おまえらも余裕でアウトになるぞ。よう知らんくせに、よくもまあ勝訴した法人を誹謗中傷できるな
木村花事件から何も学んどらんのな。あいつらも正義を名乗ってたぞ、傍から見たら妄想癖でしかないのに
0968無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:47:04.66ID:Rf/qHIG6
>>967
開示請求って申立書にその目的書くんだよ。
普通は訴えるためって書く。
それ以外の用途に個人情報使うとヤバいのは当たり前
0969無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 13:23:09.68ID:F4XFF28F
被告負担の多い順(示談と訴訟の請求額は同一、仮に200万円とする。依頼した弁護士の費用は除く)
(1)相手の請求額で示談(200万円)
(2)請求の認諾(判決たぶん200万円。遅延損害金と訴訟費用分だけ1を超えるかも?) ←請求の認諾とは訴訟を受けて相手の請求をすべて認めて訴訟を終了させる行為
(3)欠席裁判(200万円を下回る可能性大。慰謝料があれば慰謝料については裁判所が勝手に減額するので) ←こうなる理由は擬制自白。自白は主要事実についてのみ裁判所を拘束する。認定事実を前提とした評価は裁判所が行うから原告が主張した金額すべてが認められるとは限らない
(4)応訴するが一切争わない(おそらく3と同様の結果) ←争いのない事実は事実としてほぼ認定されるから。原告は証拠による証明不要
(5)訴訟上の和解
(6a)否認して争うが被告は証拠を提出しない(判決額は原告の証拠により認定された事実を前提とした評価額) ←原告の証拠がどの程度採用認定されるかわからない。原告は否認された部分については証拠による証明が必要。原告が立証に失敗すれば減額・請求棄却もあり得る
(6b)否認して争い被告は証拠提出(判決額は裁判所が採用した証拠に基づく認定事実を前提とした評価額) ←原告被告どちらの証拠が採用されるかわからない。原告の立証失敗、被告の反論立証成功による減額・請求棄却もあり得る

(3)(4)(6a)は同様の結果となるかもしれないが、(6a)は証拠による立証が必要な分だけ原告の負担は増す
(5)と(6)では逆転もあり得る
0971無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:19:55.66ID:cijaBhQj
>>969
1は100万2は200万にしないと意味ねーな
余命裁判だと和解5万、請求は30万だったかな
0972無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 15:53:05.11ID:7WWaJGYb
>>959
またいつものやつでしょw
ヤバいぞヤバいぞーw
むかつくことは全部中傷ガーwww
0973無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:03:22.33ID:9GOyih4G
>>969
(4)応訴するが一切争わない(おそらく3と同様の結果) ←争いのない事実は事実としてほぼ認定されるから。原告は証拠による証明不要 。
 
こんな事が可能なのか。これって相手の主張に対して「それは違う」といった否定することを言わないということ?
0974無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:15:47.82ID:3a4c4g+0
>>969
>>973
2と4の違いがいまいち分からない
4は否定も肯定もしないということ?
それとも、金額についてだけ争う、ということかな?
0975無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:26:33.33ID:cijaBhQj
>>973
裁判のルールは相手方の主張に対してのリアクションが以下になる
1 認める
2 争う
3 知らん
4 沈黙

3は2と同じで4は1と同じ
欠席したら答えられないので4になるので1と同じ
出席しても答えなけらば4になるので1と同じ
0977無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:33.00ID:F4XFF28F
>>973-974
答弁書
第1  請求の趣旨に対する答弁
 1 原告の請求を棄却する。
 2 訴訟費用は原告の負担とする。
との判決を求める。

第2 認否及び反論
   しかじか
(又は 追って行う。)

請求の趣旨に対する答弁(請求の棄却を求める)だけして、認否及び反論をしないとか、追って行うとしながら行わなかったり、具体的主張事実には一切触れずに金額だけ争う(主張する)とか、認否反論が怪文書過ぎて理解不能であったり、975氏指摘の沈黙し続けるとか

(2)請求の認諾とは「原告の請求を認める」こと
請求の趣旨に対する答弁で「原告の請求を認める」とか。滅多にないらしいけど。
https:
//
webronza.asahi.com/national/articles/2021121500011.html
にわかりやすい解説がある
0978無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 18:29:08.71ID:3a4c4g+0
>>977
なるほど
請求を棄却するだけ答えて、認否や具体的事実には触れないということか
いろんな戦い方があるんだな

例えばだけど、ある一つの事柄に関して相手方が否認しなかった場合
その事柄は「争いの無い事実」として扱われる、ということで良いのかな?
例え、その事柄が相手方にとって不都合なことだとしても
0979無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 18:52:53.55ID:F4XFF28F
>>978
>その事柄は「争いの無い事実」として扱われる、ということで良いのかな?
良いと思う

ちょっとこちらの書き方が悪かったかもしれん
「争いのない事実」というのは被告が積極的に認めてる事実も含まれる
両者同時に提出した書面に同じ事が書いてあったとか
否認も不知の主張もせずに沈黙していると(明確に争わない態度)975氏のとおり認めると同じになる
原告主張の事実を被告も認めてるから両者間に「争いのない事実」となって、当事者双方がそう言ってるんだからそうなんだろうと裁判所は事実として認定するという感じ
両者に争いのない事実であっても明らかに間違っていれば裁判所は事実として認定しない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況