X



トップページ法律相談
1002コメント391KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ139

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:32:27.35ID:m8N+TNrD
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ138
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1674708311/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0980無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:07:41.78ID:3a4c4g+0
>>979
なるほど、ありがとう

>両者に争いのない事実であっても明らかに間違っていれば裁判所は事実として認定しない

しかし、これは両者は否定しないが、公に明らかとなっている情報
あるいは多くの人が明らかに間違いだと分かる情報ということだから
そういうケースって、あまり無さそうだね
事実と異なるなら、どちらか一方は否定しそうだし
あるいは都合の悪い情報なら、とりあえず不知の態度を取るか
0981無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:21:17.01ID:F4XFF28F
被告が「認める」をした場合、主要事実(要件事実)を認めた場合には自白となって裁判所はその自白どおりに事実認定しなければならない
自白=事実として確定

自白とならない「争いのない事実」止まりだと裁判所は事実として認定してもいいし認定しなくてもいい
通常は裁判所は事実認定するんだけど、例えば裁判所の思い描くストーリーと齟齬がある場合には認定せず無視するとかもあり得る
裁判所のストーリーにとって都合の悪い証拠は採用しないとかよくあるみたいだね
自白認定に至らない事実は判決が出るまでどっちかわからんという側面がある
0982無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:38:17.49ID:3a4c4g+0
>>981
へえ、裁判官や裁判所のストーリー、都合次第ということもあるんだね 
参考になったよ、ありがとう
0983無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:23:32.68ID:tTYqwhpd
情けないけど支払い能力無しの者です。

相手が情報をたどっていけば最終的に自分が
無職で取れるものがないとわかるはずなんだけど、
非開示ならそれに越したことはなく、

照会書が届いた時点で弁護士をたのむか(わずかですが貯金はあります)、
開示されても相手が取れるものはないので特に何もしないかで
迷っています。

どちらがいいと思うか、助言していただければ助かります。
0984無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:26:36.15ID:O5scD0os
>>983

> 照会書が届いた時点で弁護士をたのむか


ということは、現時点でなんにも届いてないんですよね
なぜ「自分のところに照会書が届くだろう」とそんなに不安になってるのですか?  確実に届くという何かしらの根拠があったのでしょうか? 請求者の「開示請求します」という発言のみですか?
0985無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:37:36.23ID:tTYqwhpd
はい。
開示請求を弁護士にたのんだ、どんな人達なんだろ愉快ー的な告知がありました。
大量開示狙いですね。依頼したであろう日にちも大体わかります。
自分の書き込みはだいじょうぶだろうと思いつつも、
10パーーセントくらいの不安があります。
0986無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:43:44.41ID:bigk1bmd
そのツイートの文面もやり口も典型例なエアプの開示請求したフリのお手本みたいな感じですな
0987無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 01:52:25.12ID:rzl3WIPi
>>975
結局、減額したかったら争うしかないということか。
0988無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 02:10:05.59ID:vFKM7jyr
>>985
大量開示やってくれる弁護士っていないよ。
一人いくら5投稿までいくらとかそんなん。
大量だと裁判所に分けてくれ絞ってくれって言われる。
0989無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 02:25:31.28ID:gP4cGReU
だねえ。
そもそも「大量開示狙い」という言葉がありえない。
何を狙ってるの?という話
大量開示など請求者にとっては負担ばかりが大きいだけ。

出された情報だけ見てると、お馴染みの開示請求してるフリを頑張ってしてるパターンかと。
0990無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 02:32:59.94ID:wAc651bB
>>987
争う場合は内容によっちゃ刑事告訴されて前科つく可能性もあるけどね
0993無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 03:00:56.99ID:q9h0MjHs
>>985です

ありがとう。相手はきちゃんとした職業で、
その人がどこに住んでいるかも公言してます。
開示に特に強い弁護士ではなく、地元の
弁護士ということもわかっています。

大量といっても5件ていどなら、
自分の書き込みはまずセーフだと思います。


心配しすぎもよくないということですかね。
自分は相手とは見ず知らずの他人です。
0994無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 03:02:53.47ID:q9h0MjHs
きちんとした職業で、どこに住んでいるのかも公言してます。 〇
0995無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 05:45:21.11ID:7eX85OOo
>>992
請求者も必死よね
1桁万円や20万円以下があまりに頻発し過ぎて
いくら脅しても大犯罪かのように大袈裟に発狂しても
もう皆、またこいつかはいはいわかったわかった状態
少しでもダメージ与えたくて仕方ないんだろうね
0996無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:13:01.10ID:iX2hs32o
告訴ニキって刑事告訴したって息巻いてたけど不起訴にされちゃった人の事?
0997無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:16:35.92ID:6V3nsSmn
大した犯罪でもないものを刑事告訴するってのも警察からすれば非常に迷惑な事だろうなw
0998無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:52:35.14ID:5o1NlK9x
>>996
特定の個人ではなく、このスレにやってくるそういう請求者さん達をまとめた呼称ですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 10時間 21分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況