>>803
見た限りではギリセーフじゃね??
ツイッターに直接書いてないんでしょ
IDだけなら名誉毀損にならないし
請求者はどんな損害を受けたのか証明ができない
迷惑行為までの書き込みならまだ「それはわたしの感想ですよね」で逃げられそう
迷惑行為の証拠揃えたりできれば迷惑受けた配信者の証文も欲しいけど、

トレンド裁判官がなんでも開示にしたとしても損害請求裁判なら本人訴訟で請求棄却も充分可能
最悪な流れでも高等裁判所まで控訴なり上告なりすれば請求棄却の可能性が高い

まあ、脅しだと思うけどね。さすがにこんなの無理だって自覚してるだろう