X



トップページ法律相談
1002コメント401KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:00:55.32ID:fVYsCB17
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ135
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1668943867/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0799無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:04:36.55ID:roIDQybH
>>798
後者

なお支払いは、自分の頼んだ弁護士にすら遅延している

パワハラで職場追い出されて残業代がなくなり、日雇いで生きてる心地
0800無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:08:26.33ID:roIDQybH
開示請求高額請求ビジネスは誰がはじめたんかねぇ

そういえば、別件で相談した、神田弁護士から示談を提案されたんで、「おめー関係ないだろ!弁護士法違反ボケ!」と丁寧に送ったら返事が来ないのは二年前だっけ

懐かしい
0801無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:19:03.67ID:A/SlAYng
>>799
82万円か高すぎる
このケースって50万くらいで示談した方がよくね?
一切弁護士も使わず裁判も放置で判決が22万円だと思ってたわ
裁判放置だと高くなるの?
0803無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 02:35:20.19ID:ne3ws0DG
ある配信者のファンヲチスレで、配信者への迷惑行為をするTwitterアカウントA(個人情報不明)を「Aは迷惑行為しすぎ」と書き込んだんだけど、そのカキコミに対してAが誹謗中傷で開示請求するとツイートしてる。これ開示請求されて、自分の個人情報開示されるのかな
0804無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 04:36:38.38ID:HItbOkyr
その文章のみで判断するなら開示請求は請求者側の自由だからされるかもしれないけど開示の判決は出ないと思う
0805無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 04:50:48.87ID:tvMZ/raG
なんか、何でもかんでも相手のことを誹謗中傷呼ばわりした方の勝ち、みたいなとこもあるよね
0806無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 05:21:14.77ID:roIDQybH
>>801
理不尽な提訴に示談できるかバカ者
0807無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 05:23:35.57ID:tvMZ/raG
高い安いの問題じゃないんよな
0808無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 06:06:52.60ID:roIDQybH
労働組合に誹謗中傷している輩を自社の従業員ではないとした上で、提訴に踏み切りやがって、第二弁護士会のあいつらぶっ○してぇ
0809無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 06:11:05.01ID:tvMZ/raG
自分も自分含めて被害を受けた人が複数居るから告発してたのに
そんな被害は存在しないとか、無かったことにされたのは許せない
加害者当人の請求者は勿論のこと、手を貸して開示訴訟でも答弁した弁護士もね
刑事告訴もしたみたいだしね
0810無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 06:43:56.74ID:53MHH54c
>>803
見た限りではギリセーフじゃね??
ツイッターに直接書いてないんでしょ
IDだけなら名誉毀損にならないし
請求者はどんな損害を受けたのか証明ができない
迷惑行為までの書き込みならまだ「それはわたしの感想ですよね」で逃げられそう
迷惑行為の証拠揃えたりできれば迷惑受けた配信者の証文も欲しいけど、

トレンド裁判官がなんでも開示にしたとしても損害請求裁判なら本人訴訟で請求棄却も充分可能
最悪な流れでも高等裁判所まで控訴なり上告なりすれば請求棄却の可能性が高い

まあ、脅しだと思うけどね。さすがにこんなの無理だって自覚してるだろう
0811無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 08:50:18.84ID:Tx08GmqB
>>801
相手に与えた損害は22万円だから本当は22万円で示談できればそれが一番いい
弁護士に依頼したから22万円に抑えられたという考え方もできるが、こればっかりは本当のところはわからない
弁護士に依頼すると弁護士費用の負担があるからどうしても支払い総額は大きくなる、
欠席裁判になると調査費用は全額負担が基本となるから、どちらにしても総額は変わらないかな、と
0812無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:16:10.06ID:9i0INSPL
>>810
書いてない。5ちゃんだけ
>>804
そうなんだ。開示請求は自由だからプロバイダからのスレタイは届いちゃうのか。開示請求ってやったもんがちだね
0813無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:16:41.38ID:Tx08GmqB
>>809
裁判になると都合の悪いことはすべて知らぬ存ぜぬで、嘘の理由で否認してくるのが普通
別件の自分の裁判の時は、こちらが「被告(事業者)は1日は臨時休業だった」と主張したところ、
相手は「その日は定休日でないし通常営業していた」とずっと反論していたのに、
被告第10準備書面で休業していたことを陳述しだした
こちらとしてはその日被告が休業していたことを証明することは難しかったから単に主張していただけなのにどういうわけか認めだした
嘘があると整合性がとれなくなるから優先度の高い嘘を貫き通すために別の嘘を訂正したのかなと思った
0814無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:29:50.39ID:9i0INSPL
>>810
途中で送信してしまった。詳細ありがとう。届いてからの手筈とか勉強しとく
配信で配信者に卑猥なことをAが投げかけて、それをA本人も自分がチャットコメントしたってツイートで認めてたけど、いまはそのツイート消してる。認めたツイート消して、5ちゃんで自分の批判書き込みした人開示請求する、弁護士確保済みと息巻いてるし、請求依頼書類の写真もツイートして準備中匂わせてるから本当にするみたいだ…自分も勉強して備えるよありがとう
0815無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:09.92ID:Tx08GmqB
自分も嘘だらけの相手準備書面が届くたびに怒り狂っていたけど、怒らせたり気分を悪くさせることが相手の目的かもしれんと思って気にしないようにした
デタラメの準備書面を書いて送って寄こす相手弁護士にも腹を立てたが、それが仕事だからしゃーない
裁判の回数を重ねると嘘は自ずとあぶり出されるような気がする
全体的に整合性がとれる嘘をつくのは非常に困難だと思った
ただ裁判では嘘をついたから負けるとかではないから、嘘のあるなしが判決にどう影響するかわからない、嘘自体はあまり重要ではないかなと思ってる
0816無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:08:09.75ID:Dzz+NjUJ
>>805
まあ日本の裁判官は理系の高校三年生より平均IQが低いゴミ達の集まりだから、なんでもかんでも名誉毀損と違法認定しちゃった結果まあこうなったよね
被害こじつけてプロ被害者になったもんがちみたいな
名誉感情とか法律に一文字も書いてないことまで違法認定しちゃうからなあこの人達
0817無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:56:59.11ID:Q8ABGEff
>>814
インターネットアーカイブ残ってない?
そんなに酷い発言なら誰かスクショとってUPしてるかも
0818無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:40:46.68ID:53MHH54c
>>814
主となるツイートが消されてスクショを入手できないなら
コトが進むようなら開示判決は覚悟した方がいいね

請求者がどこまで現実を理解しているかわかんないけど、
開示判決を出すまでに60万もしくはそれ以上の金がかかるから
早かれ遅かれその現実はのっかってくるので、
よほど頭がイカれてないとまず訴えてこないよ

損害請求裁判もすればトータル費用100万超えるし、
請求棄却が免れたとしてもあなたが本人訴訟で高裁まで
引っ張ればおそらく11万程度の判決
請求者はそこまでに120万〜140万の金をつかうことになる
むしろ請求者にやらせてあげたほうが滑稽で面白いんじゃないかってぐらい。

1番怖いのは被害者であるはずの配信者が忘れてしまう事で、
そこだけは予防線はったほうがいい
0820無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:01:01.62ID:53MHH54c
>>815
弁護士に頼んでないの??
判決に全く関係の無いウソはスルーで良いんだけどそこらへんの判断がムズいよ
っていうか判決に必要なものだけを厳選しないと不利になる可能性が強い

5分10分の民事の開廷を9時5時までやるんだから相当な数だよ
裁判官のあんなオッサン達が長い書面読んで覚えてられるはずがないんで
判決に有効な書面文だけをなんどもなんども繰り返すのが裁判の常套手段
原告がアホな事書いても関係の無い事には一切のっかっちゃいけない
本人訴訟が不利になる要因の一つで、
自分も弁護士に教わるまで知らなかったから頼んでなかったらかなりヤバかった
0823無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:32:35.87ID:53MHH54c
まだ着手金しか請求されてない

最初は金勘定で考えてしまうけど先へ進むと
原告がどれだけ悪質であるかという事に気持ちが変わる

原告に悪質性が無くて自分が悪いのなら
本人訴訟にするか弁護士さんに頼むか金勘定で考えればいいと思う
その反対だった場合は、その弁護士さんにもよるけど損得勘定よりも
自分のために動いてる弁護士さんに金を渡したいという気持ちが圧倒的になる
0824無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:44:52.55ID:9i0INSPL
>>818
魚拓見て回ったけどAが卑猥なチャットコメント投げたのを認めたツイートは残ってなかった。
費用はそんなにかかるのか。本気でそこまで金つかったら確かに滑稽だ
色々と教えてもらえて助かる
0825無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:56:23.14ID:FQyES3ge
相手が弁護士保険はいってたら金かからないんだろ?
相手の事は心配しなくて良いんじゃないか?
むしろ自分の心配した方が良いよ
0826無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:20:49.87ID:roIDQybH
>>825
入ったけどmikataは支払い額以上出さねえ気がする
0828無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:59.36ID:53MHH54c
主となる書き込みの日よりも前に契約していないと弁護士保険はおりないよ
0829無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:09:49.29ID:tvMZ/raG
>>813
>>815
まあ、自分の相手もそんな感じやね
直近のツイートでは会ったこともないとか言ってやがったのに、開示訴訟見ると面識はあると認めてる
その他、主要な事実含めて嘘ばかり
一部は証拠が残ってるものもあるのにね
相手の弁護士の目もよほど節穴なのか、何を考えてるのかよく分からん
裁判ってそういうもんって言われたら、確かにそうなのかもしれないが
狐や狸の化かし合いみたいな

でも、どこかで整合性が取れなくなって、話の内容を変更せざるを得ない
みたいな状況に陥る可能性も確かに高いので、こちらはそこを突いていくしかないね
詐欺師相手にするのは疲れるね
0830無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:42:04.24ID:53MHH54c
裁判官に「コイツ信用できねえな」って思われると想像以上に不利みたいよ
そこらへんのリスク考えない書面出して来る弁護士は法廷の経験値が低いと思っていい
0831無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:47:52.92ID:tvMZ/raG
やっぱり、裁判官の心証は大事なんだね
多分だけど、最初から本訴訟で戦うつもりが無くて
とりあえず、警察に告訴状だけ出してお任せコースかな、と思ってる
開示が通ったことと告訴した事実だけでもそれなりに実績にはなるのでね
0832無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:49:49.06ID:tvMZ/raG
相手の弁護士の経験値が低ければ良いんだが、残念ながらかなり有能な弁護士だよ
でも、その割によく分からない詐欺師紛いの弁護もしてしまってる感はあるけど
自分の相手以外にも
0833無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 20:09:07.86ID:cHuYa3WX
掲示板への書込で開示請求されるケースあると思うんですが、同定可能性はどの程度なんでしょうか?
サスガに個人名だすことはしないと思うんですが
0834無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 20:24:25.36ID:tvMZ/raG
個人名を出して請求は普通にあると思うけど、結局は一般読者から見て特定出来るか、だね
勿論だけど、個人名を関するスレなどに書いたり、そういう書き込みにレスを付けても危ないと思われる
そして、その特定された個人というものが社会的に認知されているか
要するに中傷などによって社会的評価が低下するか、という問題もあるが、これは簡単に認定される場合もある
例えば、ツイッターのフォロワーにリアルの知人が複数人居るとかね
0835無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 20:25:51.70ID:tvMZ/raG
誤字失礼
個人名を冠する、ね
0837無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:42.81ID:+U9rC25w
>>784
そんなにいってるんですか!?
しらなかった
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 23:41:48.72ID:9i0INSPL
>>827
ありがとう。自分が最近残したのしかでてこなくて、Aが迷惑行為認めたツイートはなかった、、、
最近「住所氏名手に入れてあげるからまってろよ」ってAがツイートしてたからそれをインターネットアーカイブ残しておいた。意味あるのかわからんが一応
0839無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:33:40.70ID:Ljc5I35d
>>819
アメリカには反スラップ法(スラップを禁止?抑制する法律)があるらしいが
日本はまだまだだな
0840無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 01:22:00.88ID:MojZ2tPS
>>764
バレバレなんだよねw
本人は気づいてないと思ってせっせと書き込んでるけどw
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 01:32:32.75ID:Jd3w9FUi
>>819
アメリカじゃ強者が弱者(一般人)をネットの悪口程度で訴えるなんてもっての他だろうからね
0842無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 01:38:53.78ID:Jd3w9FUi
まあ、アメリカを羨んでも仕方ない
日本だって数年前まで言論の自由があった
しかし、こういう時代になったわけだから
我々一般人が考えていくしかない
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 03:30:54.13ID:KJ+7iRvy
>>831
損害請求裁判の全面勝訴よりも警察を動かす方が圧倒的に無理なんだけど、何を書いたの??
源田が受けた被害の一連の流れを見ればわかると思うが
警察が動くレベルなら裁判所の開示なんて要らない
裁判所の開示があれば告訴状書いて提出が出来るって事だけ→保管だけ。

知人が働いてる超有名店舗と支店名と名字まで書かれて執拗に誹謗中傷されて
犯人は別支店の元同僚だったんだけどバレて逆ギレしつつ認めてたものの、
それでも警察は相手に対しては動かなかったよ。
掲示板スレがスレッドストッパーニヤリって表示されて強制終了しただけ

この警察パターンしょっちゅうグルグルやってるから知らないはずないんだけど、
開示判決なんて安易に裁判所だしてるけど何の意味も価値も証拠も全くないよ。
だから請求者も投稿者も安易に開示する事に振り回されて両方怒ってるのが、
別スレにある
0845無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 05:59:59.27ID:+8ALaDC0
本当に請求者の言う通り開示請求や裁判で家庭崩壊や解雇になって人生終了したら無敵の人が出来上がるわけじゃん
まぁ恨みは凄いわな、そんな奴に名前や自宅知られてるの怖くないのか?
0846無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 08:48:06.68ID:KJ+7iRvy
海外なんてどこから銃弾が飛んでくるかわからないからな
住所を頼りに悪い事をしようと向かった途中に
ランダムで意味不明に襲われるとか普通にあるだろ
0847無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 08:49:28.32ID:sUaZemk4
>>679
中身はばれないけど、管理者には目は付けらると思う。なんかプライベートに問題抱えてるのかって。郵便局は客の金扱うから多重債務とかは最近色々言われるから裁判所から特別送達来たら特にね。
もちろん親書の秘密があるから表立って問い詰められたりはしないだろうけど。
0848無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:57:21.68ID:DlvFcGSC
>>843
もう何度も書いてるからお察しだとは思うが、自分やその他の人間が暴力その他の被害を受けたことや
それに加えて相手の人間の出自(※在日、被差別部落などの話ではない)や前科があることとかやね

数年前に警察に注意を受けたことはあって、でも警察もそれ以上は動いてなかったし
請求者も陳述書でそのことについて愚痴ってた
今回は告訴が通ってるっぽいんで、開示判決を元にして告訴状を提出したのだと思う
相手方の弁護士は開示請求に加えて刑事告訴も得意だと公言してる有名弁護士だし
実際の話、開示判決を元に刑事告訴自体はかなりあると思われる

勿論、開示判決が出たからと言って、必ずしも刑事告訴が通る訳じゃないし
通ったとしても、警察がどこまで動くかは分からんがね
0849無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 11:32:57.76ID:DlvFcGSC
ここでも何度も話を出した書籍化もされてる話だが
学生時代のいじめ被害の話を書いて、開示判決+刑事告訴された女性も居るし
その女性は最初のその時点で執行猶予付きの懲役判決まで受けてる
脅す意図は無いし、自分の場合はどうなるか分からんが、一応そういう話はあるとだけ
まあ、かなりの特殊ケースではあるだろうけどね
一般的に警察がなかなか動かないことには異論は無い
0850無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:50:10.88ID:KJ+7iRvy
>>848
.....ちょっとまずいね
行政から1回注意受けた後っていうのは特に。
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:53:53.56ID:FPU1D2NG
4~5月 ホスラブにヘルス嬢の悪口、文句を投稿(はっきりとはわからないが投稿数は全部合わすと20回とか?)
→7月 プロバイダから開示請求照会書が届くも拒否で回答
→9月 プロバイダから開示はしないと回答した旨の連絡
→12月上旬 プロバイダから裁判の結果相手に当方の情報を開示する連絡
→12月下旬 相手弁護士より2週間以内に損害賠償として百数十万払えと連絡、誠意ある対応なき場合法的な対応(裁判)を取ると

今ココなんだが、来週で2週間になる。
損害賠償払いたくないんだが、無視してたらやっぱり訴えてくる?
示談交渉しても50万以下とかには絶対ならないよな?
だったら裁判してもらって白黒はっきり付けてもらって適正な金額を示されたら払うのは仕方ないかなと思ってる。
まだ弁護士にも相談もしてないんだが、やっぱり頼んだ方が良い?
本人訴訟とかって難しいの?
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:45:44.56ID:DlvFcGSC
>>850
確かに、一般的にはまずいことになるのだろうね
ただ、自分含めて複数の被害者が現在進行形で出続けていたので、注意喚起の為にやっていたことだし
事情説明した後は警察もそれ以上は動かず、相手の人間がツイッターでも陳述書でもそのことを愚痴ってたよ
ちなみに、こちらの方も相手方に実名出されたり、その関連で中傷や脅迫の書き込みもあったので
こちらも警察に複数回に及び、刑事相談していた

直近の開示判決&刑事告訴されたと思しき後も、警察に名乗り出た上できちんと事情説明しているので
後はどうなるかだね
0853無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:55:08.53ID:DlvFcGSC
>>851
相手方と交渉してみて、無理なようなら裁判して貰ったらどうだろうか
とりあえず、弁護士には相談した方が良いと思う
本人訴訟だと相手方の調査費用も負担させれることがある、という話もあるので
とにかく弁護士は付けた方が良いかと
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 14:14:45.93ID:KJ+7iRvy
>>852
実名出されて脅迫もされてんのに逮捕しないのは行政もおかしいね
その時に週刊誌に話せばよかったのに
0855無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:51:26.44ID:KJ+7iRvy
>>851
A損害が有る
B自分が書いた事が本当であることを証明できない
C判決に影響する部分を覆す事が出来ない

この3つが揃うと欠席裁判と実質同じになる
Aを潰せれば高額にはならないらしいし
請求者側もAの証明が1番難しい。
1人の力でぬかりなくAを潰せるなら本人訴訟の方が安くつく
ただ簡裁はそれが通じない事もあるらしいからその時は地裁や高裁まで
1人でやる覚悟がいる
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:27:25.50ID:okXQF99z
>>851

①> →9月 プロバイダから開示はしないと回答した旨の連絡


②> →12月上旬 プロバイダから裁判の結果相手に当方の情報を開示する連絡

①と②の間に、原告とプロバイダのあいだで開示裁判があったと思うんだけど、そのあいだ、プロバイダからあなたに裁判になるだとかの連絡は一切なかったの?

というか、照会書に拒否してからたった3ヶ月のあいだに裁判も終わって開示までいくの?こんなにハイペース?今
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:32:57.62ID:P1XTrenI
弁護士に電話相談したいんだけど、相談料っていくら?
メールじゃなくて、電話相談がいいんだが
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:33:35.26ID:c/JIN74k
>>851
他の人もおっしゃる通り請求書などなんの効力もないから無視で良い
示談で50万以下はありえない。なぜなら原告は既に80万近く自腹切ってその段階まで進んでるわけだから。
50万なら原告大赤字だからその金額では受けないよね
その請求書の金額が原告、弁護士がギリ潤う、まさに示談の金額(百数十万)なんでしょう
0860無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:37:57.42ID:5HTMAkmD
>>851
何で悪口かいたん
0861無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:39:09.40ID:ZQNVFDWT
>>858
電話はまず無理だよ
予約電話入れて予約取ってから事務所へ相談に行くことになる
糞のふたにもならん弁護士もいるから要注意
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:48:54.16ID:cY+ketQk
俺、ココナラで弁護士調べて電話かけたら普通に相談に乗ってくれたぞ
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:57:51.75ID:V9Lb/YNc
>>840
何がバレバレ??
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:32:11.52ID:V9Lb/YNc
>>866
裁判をやりたくないから暗に示談を促したくて書き込んだ意図があるってこと?
0868無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:53:03.36ID:FPU1D2NG
>>857
なかった。いきなり開示しますってプロバイダから連絡きた

>>860
客の事をバカにするような書き込みをブログや写メ日記やTwitterに書いててそれを得意気に書き込みしてるの見て不快だった。毒舌を売りにしてるつもりだったみたいだが。
あとは仕事したくないとか客の事をお前らのせいで~みたいな書き込みしたり、アマギフ寄越せだの現金くれだの普通に店の日記とかに書いてた。
その嬢開示請求出したあとTwitterに弁護士に相談して30件以上開示請求したとかわざわざ刺激するような事を書いてたから、自分意外にも不快に思ってた客は多数居たようだ。
そのあとも何人から示談の申し入れがあったとかいちいちTwitterに書いてた
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:54:29.33ID:ZQNVFDWT
>>867
裁判になると原告代理人が稀代の天才だったとしても
慰謝料がいくらになるか予測不可能だからだよ
確実に示談で予定金額を取ったほうが弁護士的には安全
0870無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:58:36.06ID:FPU1D2NG
>>855
簡易裁判所は140万までとか聞いたことがあるが、それ以上払え行ってきてるんだが、その場合は地裁になるの?
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:18:11.63ID:KhQncGh9
>>851
20件くらい書いてたなら相当ヤバいだろ
内容がバカアホ系ならともかく、損害出るような書き込みだったら結構高額になるぞ
デブとか性病とかそういう類のこと書いたら事実でも営業妨害だからな
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:27:12.78ID:V9Lb/YNc
>>869
なるほど
だから764 840は弁護士が意図的に書いたと思ってるってこと?
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:47:15.26ID:vHq0mOTJ
ヘルス嬢なんざ金のために自ら商品になってマンコなめさせてる乞食売春婦だろ?
なんでそれわかってて自ら商品になってて、その商品の批評したら名誉棄損とかになるの?
タレントだって同じであいつら一つの商品だろ
最近の裁判官は脳みそまで恥垢でできてんのか?
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:54:25.45
>>868
それだけ理由と証拠があるなら裁判でもそこそこ戦えるのではないかな
自分の法的知識と
裁判官を味方にできるだけの説得力に自信があって
裁判所に出廷する手間賃が面倒でないなら本人訴訟でもいいのではないか
そうでないなら弁護士に依頼した方が結果的に安く済む
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:32:08.80ID:V9Lb/YNc
>>840
請求者?
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:53:54.70ID:KJ+7iRvy
@まず嬢がブログSNSに書いてた事を消される前に全てスクショで保存
出勤してない日を損害扱いにさせないためでもある
A開示された書き込みと嬢が書いてた事を繋げる。
見た人がそう思っても仕方ないよねっていう反論
地裁はともかく高裁なら認められる望みが有る
Bどんな損害を主張してくるかわからないが、(しない事もある)
相手が決定的なものを用意してきたヤバい場合は、
源氏名と店とSNSを変えれば損害は負わないだろと主張する。実際そうだし。
立証できなくても嬢のSNSが損害に繋がってると書いておく
ここは無闇に書くと致命傷になるので注意
C最初の答弁書で全て否認すると書いておけば判決に関係ない事はスルーでいい
余計な反論を書くと肝心な所を裁判官に見て貰えなくなる恐れがある
例えば中出しされたと訴状に書いてあっても名誉毀損とは関係ない

後はガンバレ
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 01:43:57.58ID:FDMfHWuP
>>845
賠償金は支払ってもらいたいから、無職になるのは困るよな
余計な恨みも買うし
0880無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 01:49:51.58ID:FDMfHWuP
>>868
その嬢のツイ裁判で使えるようにちゃんと保存しといた方がいいぞ
弁護士付けてちゃんと戦ったら数百万なんてない
あと、相手に支払う位なら弁護士に支払う方がマシと考えられるかどうか、かな
0881無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 08:36:02.08ID:0FNPtHDd
>>851です。
色々アドバイスありがとうございます。
いちおう弁護士にも相談してみます。

弁護士の事で1点相談です。当然弁護士のツテなどないのですが、みなさんどのように探すのでしょうか。
相手の住所は300キロ以上離れた所なので、裁判になるとしたら相手の住んでいる所の裁判所になるんですよね。

自分が相談しやすい当方の近くの弁護士に相談した方が良いのかそれとも相手の裁判所の近くの弁護士を探した方が良いのか迷ってます。
ちなみに相手の住んでいる場所へは月に2~4回は訪れるのでそちらの弁護士でも大丈夫なのか。ただ大半は土日なので弁護士事務所がやってるのか分かりませんが
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 11:08:46.23ID:FDMfHWuP
>>881
このスレでは有名だから貼っとく
https://note.com/fukurounotukai/n/n9a7ed463ce60

裁判所はビデオ会議でも対応してるから、弁護士の住所とか考慮しなくてもよいかと、
という所も含めて何人かに相談してみると良いのでは
初回相談は無料という先生も結構いるはず、
料金かかってもやっぱり専門家から話聞けるのは参考になる
裁判の当事者になる事なんて普通ないからな

俺は東京在住だけど、コロナ渦もあって、一度も先生と顔あわせてないよ
基本メール、電話、相手から届いた書類はコンビニでスキャン→PDF化してメールで添付
で連絡取りあってる
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:39:40.73ID:0FNPtHDd
>>875
>>880
残念ながらその嬢しょっちゅう投稿削除するんで、店の写メ日記めTwitterも当時の物はとっくに消されちゃってます。
ググると当時の日記とかTwitterのタイトルや1部の内容は出てくるのでそれば月位に開示請求照会が来た時に拒否する根拠としてプロバイダにも提出しましたが。
裁判の時に検索結果だけで証拠になりますか?本体が消えてると無理ですか?
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:51:16.00ID:0FNPtHDd
>>872
「日記に平気であんな客をバカにしたような事書けるとか頭おかしいかアスペだろ」のような事を書いたのは確かですが、全部が全部その嬢の事を書いた訳じゃなく掲示板の中で嬢を擁護する書き込みをする人間とやりとりする中でヒートアップしてしまいその擁護してる人間にたいして「さすが○○嬢の客だな、頭悪い」みたいな感じで書いたものも相手の弁護士からは侮辱だと言って来てました。
書き込みした事は間違った事は言ってないと言う思いは変わっていませんが、言い過ぎてしまった部分はあるのは自分でも反省してます。
ただ150万以上も払えと言うのには納得出来ない気持ちです。
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:33:25.74ID:zNoin4+J
気持ちは分かるが、病名とかを出して煽るのは感心しないね
ネットの悪い慣習だな
しかし、開示請求ってやっぱりおかしな人がしてくることが多いんだね
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:37:46.34ID:qaWc0kx2
どっかのVtuberもファビョるって言葉使って炎上してたし、ネット古参ほど今のネットは住みづらい
0887無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:28:48.58ID:K0MVLS5X
まじ?ふぁびょるって言葉を使うんじゃねえ!って?www
炎上させてるやつも同じ穴の貉だろw
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:01:46.90ID:vnHHSXFS
>>884
アナタに対してというより不特定多数に対してなんだけど
従業員より客が上っていうのは
雇用側が従業員に給料と引き換えに押し付けている事であって
客視点ではそんなの関係ないんだわ。法廷では尚更やね

フーの場合って受付で金払った時点で、返金ってそう簡単には応じないからさ
ブログその他で自身をさらけ出してるのって、むしろ有難くないか?
嬢日記って隠す側と見通す側の勝負だろ。
この嬢とは合わないだろうなってわかるんだから損しないですむじゃん

まあ、なんにしても300km離れた相手に土日しか自由になれない身だったら
弁護士に頼むしかないよ
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:29:22.99ID:kPVhFjlh
示談でもみんな余裕で100万こえるんだな
そんな悪質なの?
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:46:59.78ID:8Jtp8/Vx
正直誹謗中傷より自撮りとかの顔画像を無断転載する方がヤバい
肖像権の侵害と著作権の侵害で1000万とか請求される可能性ある
権利侵害が明白だから反論できないし
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 16:20:09.18ID:zBD99+QG
>>891
自分でネットに上げたんだから何されようが自業自得だろって考えはもう古いんだな
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 16:20:50.01ID:qF8fQpeV
>>890
示談は相手の言い値だから
軽かろうが重かろうが関係ない
請求だけならいくらでもできるから
払わずに「裁判どうぞ」といえば示談金額の20%ほどに落ち着くのが裁判
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 16:48:12.81ID:8sKHwJiD
>>890
示談金なんて300万、400万は当たり前だぞ
おれのときは361万の通知書が来たからな
ひどいやつになると800とか900とか吹っ掛けるやつもおるぞ
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 16:49:43.20ID:TwTOR25T
それが裁判になれば5〜20万になっちゃうんだからそりゃ請求者も請求者の弁護士もあの手この手で必死よ
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 17:16:00.39ID:8sKHwJiD
>>895
名誉感情だとそのくらいかもしれんね
最近名誉感情が格上げになったからこれからは
どうなるかわからんけどね
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 17:45:11.49ID:epoG8X9X
>>892
自分で上げたんだから肖像権を放棄してるは反論できるかも
著作権も利益得てなければ精神的苦痛ぐらいしか認められないから費用倒れになるのは確実
0898無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 17:48:23.92ID:8sKHwJiD
>>897
費用倒れになるかどうかは裁判にならんとわからんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況