X



トップページ法律相談
1002コメント401KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:00:55.32ID:fVYsCB17
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ135
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1668943867/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0646無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:35:00.86ID:zcD68H8S
>>645
誰に知られないなんて事もないですけどね
意外と個人の債権者(知人だってり親戚だったり)が恨み辛みで近所や仲間内での集まりの際に酒のつまみに話す事がよくある、まさに居酒屋トーク
都会で誰とも付き合い無くマトモな金融機関からしかお金借りてなければ大丈夫だと思うけど
0647無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:47:17.76ID:sDZkBsEq
それって関係者が口外してるケースじゃん
本人が消費者金融から借りていてそれを誰にも話していなかったら通常はバレないでしょ
本人が誰かに話していればそれは関係者が口外どころか本人が噂の出所
破産は官報で公表されている情報でもそうなのに、官報で公表されていない民事訴訟の被告になったという情報がどうやって一般の人の知るところになるの?
0648無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:50:13.97ID:sDZkBsEq
で、民事訴訟の被告になると何がどう困ることがあるの?
賠償金を支払えば差押えはないから給料債権の差押えで勤務先に知られることもないし、
破産と同等かそれ以上の不都合が生じると言ってるんだよね?
破産以上のどんな不都合が発生するのか教えてほしいな
0649無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:13:27.31ID:xk9SYhjE
>>600
勿論、真っ当な誹謗中傷には然るべき対処すべきだ
仕事や人生に影響あることなら泣き寝入りすべではない
また犯罪被害者や障害者への中傷はあってはならない
しかし、公人に対して正当な批判まで
当人が読んで傷ついたから、とそれだけのことで一般人に対して言論弾圧やスラップじみたことをするのが大の大人がすることだろうか、ということだ
批判やネガティブな感想を誹謗中傷とか
それは違うんじゃないか、と
0650無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:18:06.96ID:xk9SYhjE
開示請求する以上、これだけ被害があった
という証明書くらい添付するのが責任ではないのか、と
ネットならネットで止めて欲しい、と忠告し
謝罪すれば法的処置は見送る等
それでも止めない場合は対処するなり
0651無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:14.13ID:zcD68H8S
>>649
批判やネガティブな感想を言って問題になるのは一般公開されてるネット等の公の場での場合
批判や意見と誹謗中傷の違いを判断するのはとても難しく弁護士や裁判官によっても判断の分かれる所です
ネット等の公の場で特定の企業や個人について意見するときは少なからずリスクげある事を理解すべきですね
自由な言論空間だってネットの世界もルールを守らない人達のおかげで不自由な空間になってしまいました
無法者を放置すれば今よりさらに厳しい規制が課されるでしょうね
誹謗中傷の被害が減らなけばヤフコメの様に5ちゃんや爆サイも電話番号登録が必要になるかも知れませんね
0652無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:25:11.70ID:O4Zg2+tG
>>651
電話番号じゃなくてマイナンバーがベターだろ
ただし、名誉棄損系のふざけたスラップはきっちり中傷との区別をしてもらわないと困る
あと民事裁判でウソばっかりほざいて訴えてきた奴はウソがばれたら刑事罰にすべきだな
請求者はウソつきばっかりだから
0653無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:15:48.51ID:zcD68H8S
>>652
自分の発言には責任を持つべきだと思うしその裏付けはあってもいいと思います
誹謗中傷してる人はなぜか匿名の捨て垢が多いですからね
請求者も発信者も間違いがあれば法により正しく裁かれるべきですね
0654無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:35.66ID:3sHhjWsn
自分の発言に責任持つべきはその通りだが、開示請求や訴えを起こす側にもモラルが必要だよ
実際には嘘をついて訴えても責任を取らされることは少ないし
嘘の証拠が無ければ、訴えた側のやりたい放題になる場合もある
おかしなケースが多すぎるから、ここでも苦情が出てるんだよ

誹謗中傷の被害者側の目線だけじゃなく、スラップ対策をしっかりすべき
法整備に参加してる総務省や弁護士にも問題があるよ
0655無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:33.85ID:UU7l1XAj
ツイに書き込んでから1年と3ヶ月
スクショはある、今から開示すると言われたんだが
ちなみに垢消しはしてなくて昨日もログインしたけども
0656無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:58:05.63ID:EoKHJk3o
>>654
> 嘘の証拠が無ければ、訴えた側のやりたい放題になる場合もある

このようなニュアンスのことを言う人はたまにいるけど、なにか事例はあるの?
0657無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:00:30.28ID:3sHhjWsn
>>656
自分がまさに虚偽申告で開示請求及び刑事告訴されてるからね
0658無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:37:06.70ID:JP3o6DbD
>>631
629です
示談金の提示もない謝罪って逆に神経逆撫でしてしまったりしますか?
本当に反省してるしスレタイ届く前に謝罪送りたいけど逆に心象悪くなったらって不安
0659無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:59:16.47ID:3sHhjWsn
>>658
多分、払おうにも相手に払うお金も無い状況なのだと思うけど、とにかく誠心誠意謝罪するしか無いのでは?
それで許して貰えるならそれで良いし、どうせ訴えられて元々だと考えれば気も楽だと思うよ
運が良ければ、開示請求もされないかもしれないしね
0660無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:09:20.70ID:JP3o6DbD
>>659
ありがとう、そうだよね
相手がかなり強気だからこれからの動向が怖いや
スレタイ届いたらまたここにお世話になります
0661無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:22:24.61ID:QxSYvZD6
ぱんちゃんるなとか令和納豆は詐欺やってる癖に
開示請求訴訟やってるのは滑稽だわ

詐欺で騙し取った金返せよ

#さんそんチャンネル
0662無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:07:26.37ID:VKPlGh5A
自分はそれらの案件とは無関係だが
詐欺や暴行を働いた人間からの依頼を受任する弁護士も何とかして欲しいよ
特に影響力があり、まともなだと思われている弁護士もそういう案件を受任したりするからね
一体、何を考えているんだろうね
0663無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:12:36.38ID:zk0YgPt6
5ch上の匿名同士の言い争いなんだけど、どうも頭のネジが外れたヤツを相手にしてしまったらしい
俺は1レスだけガイジと言っただけでそいつに目を付けられて「開示する」と言われた
細かい説明は省くけど無敵の人的な感じでマジっぽい

匿名同士だし開示の可能性はゼロだと思うんだけど、スレタイの書類は一律で届くという認識で合ってる?
やらかしたのは、会社のスマホで書いてしまったんだよなぁ
会社宛てにスマホの回線提供者から連絡がいくんだろうか…?
0664無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:20:40.85ID:VKPlGh5A
そういうワードは誰が相手でも使わない方が良いだろうね
同定可能性を満たさないし、仮処分なら通ってない可能性が高いと思うけど
神田弁護士曰く、新制度の場合は違法性が無くても届くとのことだから・・・
届く可能性はあるかもね
0665無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:23:01.70ID:VKPlGh5A
そもそも、旧制度でも爆サイなら無条件、5chも特定の弁護士にはほぼ無条件?でIP開示してたりする
0666無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:34:33.16ID:IIdVJuho
お上がめんどくさいのか知らないけど開示だけなら金あれば出来るようになったのはどうにかしてほしいよな、こんな欠陥法が通ってるの日本だけだろ
0668無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:42:34.68ID:DPr4MJa7
こっちの身は隠したいから、開示訴訟では証拠出せなかったけど
開示されたら隠す事はないから、バンバン証拠出すぞ
開示訴訟で調子乗って嘘並べたててたの全部論破してやるからな
0669無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:46:49.02ID:T8XTh9n8
確かに一部の請求者の中には不適切と思われる行為が見受けられますが、不適切な書き込みをする発信者の方が圧倒的に多い事から悪質な請求者がいたとしても世間は問題視しないでしょう

世間の感情としては、
悪質な請求者には同情的
悪質な発信者には非情的、威圧的
ってなっているから仕方ない
5ちゃんや爆サイなんかだといまだに特定の企業や個人に対する誹謗中傷を目的としたスレッドが乱立している現状が変わらない限り発信者に同情する世論は生まれない
0670無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:07:06.42ID:bCvDmrq0
垢は今もそのままあるけど問題のツイートから1年3ヶ月過ぎてたら大丈夫なん?
誰か教えて
0671無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:50:03.21ID:QwKu3ywm
5回目の裁判で和解を勧められたんだけどどうするべきか迷っている
後何回で終わるのか見当も付かないし
0672無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:30:35.34ID:VKPlGh5A
>>669
痴漢冤罪よりも本物の痴漢の方が圧倒的に多いだろうし
そもそも痴漢が悪いのだから、痴漢が居なくならない限り、冤罪が注目されないのは仕方ない
黙ってろ、みたいな理屈やね
この例えが適切かは別として、世間がそういう論調になるのは理解出来る
ただ、弁護士までそれではね
0673無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:33:14.76ID:3Zn2IanH
請求者が信者と一緒に発信者を追い詰めすぎて自○させるような事件が起これば世の中の流れが変わるかもしれないね
0674無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:39:09.21ID:VKPlGh5A
特定の企業や個人の名を冠するスレッドが立っていたからと言って
スレが立てられた目的やスレの書き込み内容が必ずしも誹謗中傷とは限らない
そもそも、スレを立てられるに相応するだけの問題行為があった場合も多々あるのでね
中には単なる中傷やデマもあるだろうから、それは問題だが
そちらばかりが注目されている
0675無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:42:50.24ID:VKPlGh5A
>>673
非常に残念な話だが、そういう事件が複数起こらねば世間は分からないだろうね
テロ行為は問題だが、その影響で統一教会への適切な批判や法制度が整備され始めたみたいに
0676無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:54:38.69ID:IB4GaQ1z
民主党を批判したら大量に開示請求されて裁判だらけになった、という事件が起きれば良いんだけどね
黒瀬深がやられたけど、一人だけだったから
これが逆に自民党批判で開示請求されただったら、自業自得扱いでザマーミロって世論にしかならない
米山は批判されたら全員開示請求しろw
そうなれば少しは開示請求のシステム変わる
0677無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:42.92ID:WVeML9dA
>>613
俺は郵便局員だからもし訴えられたら裁判所から特別送達来たりなんかしたら一発で職場にバレる
0680無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:53:42.40ID:T/oTCpGv
正月明けくらいには「俺は職場にばれてクビになった。示談しておけば良かった」という書き込みがあるんだろうな~ww
0681無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:01:50.74ID:+kAch1zR
って思いたいけどそうはならないから悔しくてたまらない
開示請求された時点でクビになる制度がほしい
0682無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:12:04.79ID:sYB7pbtq
>>677
郵便局員ってプライバシーないの?全部配達物の中身チェックされるとか?
しかも裁判しただけで解雇になるの?
プライベートな個人的トラブルで解雇されたら不当解雇だから逆に訴えたら?
0683無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:16:29.94ID:UQ1wBN0B
>>669
それ「世間」じゃなくて「自分(お前)」じゃね?
まずそういうスレッドが立ちまくってたりレビューとかでそういう書き込みであふれてるってことは皆そこまで問題視してないってことじゃないの?
一部の頭がおかしい人間が過剰に反応してるだけでね
twitterなんかでは大量裁判してるやつに、味方よりアンチの方が多くて弁護士達までアンチになってるけど
0684無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:28:16.80ID:peP5eX+i
>>670

プロバイダの氏名住所を保存する期間は最大で1年

ソースは神田弁護士

アカウントにログインしなけりゃ問題なし
0685無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:31:33.19ID:Z9O9s9qG
某掲示板で嬢のスレで書き込みしてたら開示請求声明だしてて、反省も後悔もしてるからすぐにDMで謝罪した
近々実家に転居するから実家に書類届くのが不安…でも届くかもわからん書類のために引っ越し延期もどうかなと
弁護士つけてDMで示談にした方がいいですかね、、、
謝罪DMした時は具体的にどの書き込みを私がしたかは本人に言ってないし、多分許されてないだろうし普通に開示請求される可能性はありそうで、、、
他にも容姿の中傷、意中のホストや住所の書き込みとかプライバシーの侵害にあたりそうな書き込みあったけど 自分は勤怠の文句や容姿の批判を書き込んだから普通にダメだと思うし猛省
今無職だからお金ないし一人暮らしも長引かせられんし詰んどる、、 とりま弁護士に相談しても相手の出方を待つといいって言われますかね
0686無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:23.72ID:T/oTCpGv
>>685
開示請求されたら開示されるだろうし、裁判でも負けは濃厚だろうね
裁判官ガチャで勝てる可能性は数パーセントはあるけど
どうせ金なくて払えないなら払わないしか方法ない
その代わり、実家に裁判所や弁護士から手紙は来るけど
0687無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:37.47ID:Z9O9s9qG
>>686
そっか、、、
ちなみに書き込みは自宅、職場のWi-Fi使ってたしかしたんだけど自宅にスレタイは届くの、、?
回線契約してるのたしか家族なんですが、、
0688無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:44.70ID:b3H12h6v
開示するって言われたやつ、神田弁護士に聞いたら違法性はないって言われたけど開示されたらめんどくさいなー
もし裁判になったら無職で金ないから10万で法テラスに頼もうかと思ってたけど20万で神田弁護士に頼んだほうが賢明かなorz
0689無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:36:28.22ID:oj7iGv82
>>688
…と思ったけど弁護士費用+示談金がいるか
普通に足りなかったわorz首吊るしか
0690無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:48:04.61ID:peP5eX+i
違法性がないなら相場は3マンだぞ

裁判なんざパカ弁にそのまま弁護士依頼することが多いから内容証明でも金がかかる
訴訟となると慰謝料ふっかけだから着手金も高くなる

請求者の自演か?
0691無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:56:58.94ID:b3H12h6v
>>690
発信者ですw示談金の相場が三万ってことだよね?
今回請求者側が金持ってるからいくらかかっても正直あんまダメージないからガンガンやってきそうなんだよね
しにてー
0692無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:04:51.68ID:T/oTCpGv
>>687
契約者が家族ならその契約者の宛名で届くぞ
つまり最初に開封するのはその家族になる
職場なら職場に届くから、開封するのは受け取った人だろうな
どっちにしろそれが本当なら「誰だ!これを書いたのは!正直に名乗り出ろ!」と家族や職場から問い詰められるね
職場はともかく、家族ならその契約者が責任負わされて裁判になる
0693無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:23:05.84
家のWi-Fiを家族以外が使いましたで逃げれば良い。パーティーで20人位が家に来てWi-Fiつかいましただ。たかが民事だから追求不可能やろ。
0694無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:25:25.14ID:VKPlGh5A
それは特段の事情や証拠が無い限りは通用しないと思われるので、なかなか厳しいかと
0695無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:30:14.67
記憶にありません!で押し通す。
刑事じゃなく民事だぜ。
深く追求なんか出来ないよ民事だから。
0696無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:42:52.68ID:GL8NTS6W
>>693>>695
過去の例から言うとその言い訳は通用する確率は低いんだが
本人は助かるだろうが、契約者が犠牲になる
自分さえ助かればいいなら、それで良いが
0697無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:53:26.22ID:VKPlGh5A
契約者の高齢の母親が投稿するのは考えづらいとかで、本人すら助からなかった例もあったような
0698無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:33:59.11ID:Z9O9s9qG
>>692
うひゃー大変だ
当時の仕事辞めてるからLINE消してるし電話きちゃうかな、、、
家族にバレるのも面倒かけるのもやだしやっぱりこっちから示談切り出そうかな、開示請求できないとしても悪いことしたって思うし、、、
ちなみに回線契約者ってスマホから見れたりする?
流石に自宅の回線は家借りてる自分だと思うけど
0699無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:39:56.84ID:VKPlGh5A
見れると思うけど、契約者とスマホの使用者が異なる場合はどうなるんだろうね
自宅は一人暮らしなら、普通は自分では
0700無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:50:39.34ID:Z9O9s9qG
そういや家族で何Gバイトか使い放題、、みたいなやつだったから確実に親に届くのではって気がしてきた 弁護士に相談するよ、、、
もし自分の書き込みは開示請求するつもりじゃない、もしくは開示請求できなかったら示談で払うのもな〜て若干思うけどまあ書いた自分が悪いもんね、、
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:52:42.59ID:b3H12h6v
>>698
横からすまん、自分もほぼ同じ状況
スレ民に聞きたいんだけど一番安く済む方法って何?開示請求起こされる前に示談?無職でマジでお金がないし親が契約してるプロバイダだから開示請求きた時点で親に迷惑かけてしまう
示談申し込もうとしても自分の貯蓄じゃ10万払うのが精一杯だから断られそうだけど…orz本人に本当に開示請求する意思があるのか聞いてもいいのかな、もうすでに開示請求始めてたらかかった費用も請求されるのかな、パニックでしにそうで年越し蕎麦も食えん
0702無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:11:09.27ID:gXChlCQW
年末なせいか今までの総集編みたいな請求者テンプレだなw
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:46:40.43ID:dA0dplQC
>>701
書き込み内容と相手の性格によっては真剣に謝罪すれば開示請求前に許してくれる可能性はあるけどな
長期間に渡ってデマや悪口書いてれば許してくれないだろうけど、1回か2回だけバカとか書いたくらいなら普通の人なら開示も面倒だから許すだろ
開示手続きをもう開始してるのであれば、書き込み内容は全て親にバレるから、親に払ってもらうしかないかもな
恥ずかしい書き込み内容だったら悲惨
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 02:24:14.65ID:ppR56HEB
>>701
マジ??なんか親近感?や
お互いがんばろね、、、

>>703
私が中傷した人は長期間悪口やら個人情報やら書かれてたみたいで、実際に私が書き込んだのは3回とか
開示請求してきたって言って委任契約書の画像あげてるのって、DMでどんな書き込みしたのかかいて謝っても遅いんかな、、、
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 02:41:38.82ID:I++BS67h
あけおめ、ことよろ

なんか大変そうな状況だけど、とりあえず謝ってみるしかないのでは
駄目なら裁判するしか無いし、負けても無い袖は触れない
ただ、回線契約者が親の場合はどうなるんかね
正直に名乗り出ないと、親に賠償がいくのかな?
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 02:46:59.53ID:uvZ9oU8n
意見照会書届くまでの間の精神状態ヤバいよな精神科通いになってるわ精神安定剤飲むようになった
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 03:58:10.97ID:RXiPu8gj
金ないなら示談できないじゃん
ていうか示談した方が金かかるじゃん
しかも無職だろうが親が払う義務はない
友達とかに相談して友達の住所に一時的に住所うつしたら?
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 04:37:36.08ID:xcpF8Hye
>>685
開示は緩いから、開示から弁護士付けると弁護士費用がかかる
書込み悪質で開示で戦いようがない内容なら開示じゃなくて
損害賠償訴訟で弁護士付けた方が弁護士費用は浮く
間違っても示談で数百万とか応じないように、相当悪質で何十回も執拗に書き込んでない限りは
せいぜい10、20万くらいで落ち着くから

訴訟になったら特別送達という郵便が本人宛に届くだけだから
家族に中身を知られる事は無いよ

勤怠の文句や容姿の批判ってどうなんだろうな
実際に利用したうえでの感想だからセーフな気がするけど
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 04:39:15.73ID:xcpF8Hye
>>690
違法性が無いならゼロだよ
違法性が無いのに支払いが発生するわけない
開示で負けて、損害賠償でゼロとか結構あるから
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 04:41:26.41ID:xcpF8Hye
>>687
会社のwifiならセーフなんじゃね?
書き込んだ時間にはお前しか会社にいなかったとかじゃなければ
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:52:41.62ID:dA0dplQC
>>704
画像あげたならもう手続き進んでるから手遅れだね
向こうからしたら全部一人で書いてるのか?複数の人が書いてるのかは一切わからない(Twitterとかは別だが)から、中傷と思われるのは全てやってるだろうし
親宛に来るのが確実なら書類来たら正直に親に言うしかないかもね
親の名前で書類来るから自分の郵便物と思って開封するのは間違いない
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:03:05.93ID:aoif7Efq
>>701
1.理屈上一番安く済むのは次の方法
意見照会書も無視して欠席裁判
・判決確定まで1円もかからない
・判決額が大きくなる可能性が高いので、債権回収手段により回収される恐れはあるが資産なしならその心配はない
・親が契約名義人であれば訴訟手続はすべて親が当事者となる
・親が訴訟の当事者となっても実際に書いていないことを裁判で証明できれば損害賠償訴訟では親が勝って請求棄却となる
・親が敗訴したら親が債務者となって賠償金を支払わなければならないが書いた本人には賠償する義務はない

2.次点として次の方法(郵便料金程度の金銭負担)
照会書に自分が書いたことを記して、開示する(非開示の回答でもよい)

損害賠償訴訟の答弁書を請求棄却を求め、単純否認(自爆しない自信があれば反論してもよい)で自分で書く

出廷はしない(答弁書を提出しているので欠席裁判とはならない)

勝訴すれば郵便料金程度の負担で終了
敗訴しても欠席裁判よりは低額の判決となる(慰謝料10~30万円、開示費用は慰謝料額の1割程度or全額負担だが新制度だと全額負担でも30万円程度でしょう)

資産なしなら事実上債権回収は不可能だから、相手が諦めるまで気長に待つ

3.弁護士費用の安い弁護士に依頼する
・成功報酬なしで20万円の弁護士も存在するらしい
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:22:21.97ID:t3W1G3s2
>>713
ありがとうございます、不眠になったから今日も眠れず朝
1は人として無しとして、2か3よな… プライバシー侵害にあたりそうな発言してるからだめかもorz
書き込んだのは名義人じゃなくて同居している私です、それは両者とも認めてますって意見照会書に書けば責任は親じゃなくてこちらに向くかな、親に迷惑かけたくない
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:02:23.71ID:ppR56HEB
698です
友達の家に住所移しても回線契約で郵送先決めてるなら同じでは、、、その理屈なら実家じゃなくて自宅の住所のままだからそんなにやばくはなくなる
示談目当てに画像あげてるんじゃなくて、多分ホントに手続きしてそうで辛い
あと中傷相手と同じ職場だったから、もし会社のWi-Fi使ってたら会社にスレタイ届くってこと?1発でバレる、、、
一応スレタイが届いたら親も無視しないタチだと思うし全部弁護士つけるなりして対応はするけど、親の名義で来た場合そこで面倒などになったら困る 文章に自分が書いたって記載するだけで済めばいいけど、、、 
正月だからか弁護士相談頼んでも返事帰ってこんし全く食欲でん
0716無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:08:46.84ID:ppR56HEB
開示って、IPアドレスから端末の〇〇の携帯みたいに割り出してそのまま郵送されれば自分に来るからいいのに、、、 回線てきくと自分の知らないとこで話が進みそうで怖い
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:29:43.50ID:Ej9fUQf5
答弁書に謝罪と和解の意思がある旨を記載して裁判になっあら和解するのがいい

ただ請求者は訴訟費用とその手続きにかかる弁護士費用があるから出来れば訴訟になる前に示談出来ないか先方弁護士と相談するといい
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:48:42.05ID:aoif7Efq
答弁書にそんなことを記載したら自白ないし認諾と思われて即判決になるかもしれん
和解を求める上申書を添付するのがいいだろう
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:00:36.29ID:EoRFLUF7
>>708
大晦日深夜から早朝にかけての一人芝居もなかなかのものw

「親にバレるから〜!」「親の名前で書類くるから〜!」

よっぽどこの請求者さんは親が怖いんだなと推察できる
0720無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:02:26.43ID:EoRFLUF7
そして必ず「食べれない」「食欲ない」というのがお決まりのパターンとしてこのスレでは合言葉のように出てくるねw
バリエーションの少なさよ
0721無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:17:09.38ID:Ej9fUQf5
>>711
会社のWi-Fiだと閲覧履歴と接続履歴が残る仕様になってる場合が多いですよ
通常は管理者以外はログにアクセスできない様になっていると思いますが
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:27:08.21ID:UQ2SoBHe
>>720
それに対して示談を執拗に勧める自演レスも、相手の事情をよく知らないのに「誠心誠意謝れば許して貰えますよ~」みたいにいかにも発信者が大悪な前提で話してるのが、無駄にプライド高いんだなって思うw

でもこの年末年始に自演が活発になるとか、ご立派なわりには一緒に年明けを過ごす家族とかはいらっしゃらないんですかね請求者さんには?笑
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:31:47.28ID:5b0cY7e0
そりゃ無職で実家にいさせてもらってんのにこんな面倒事抱えてんのバレたら恥だし申し訳ないよ
早く終わらせたいし就活に専念したいから弁護士相談早くしたいー
精神的に参ってるとマジでご飯食べれないよ、まあ自分のせいだけど、、、
0724無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:57:24.03ID:CpgVyvT/
答えでてるじゃん
さっさと3が日開けたら弁護士に相談してください

お引き取り下さい
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:58:53.02ID:CpgVyvT/
そしたら妄想は解消されて現実知れて安心してご飯いっぱい食べれますよ

また4日に来てくださいね
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:03:34.18ID:mz/vDmH4
名誉毀損で開示されて損害賠償請求200万円されたけど、全財産がまじの0
一応契約社員として働いてるが毎月8万の借金支払いがあり自由に使える金はほぼ無い
示談する金もないし、訴訟起こされても金が無いからただ指咥えて待ってるしができないけど、これって詰み?
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:04:18.98ID:uvZ9oU8n
自分は食欲無くなっても請求者の方は外食三昧なんだよなSNSみてると
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:20:47.81ID:QZ5Mh4ZL
>>726
法テラスに相談すれば月々五千円分割払いで弁護士雇える;;それで賠償金の減額交渉してもらえ;;
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:37:28.88ID:jysZEhXT
>>728
法テラスは総額は幾らになるんですか?
あと年収の制限ありますか?

自分は大した内容じゃないので開示されるか微妙ですが開示されて裁判に成ったら答弁書だけ作成してもらおうかと。
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:43:01.86ID:JQe6kcku
>>729
法テラス使うためには年収が低くないとだめ
法テラス資力要件で検索しろ
使えるなら相談は無料だから総額はその時に弁護士に直接聞くほうがいい
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:48:29.38ID:mz/vDmH4
月収40万あるから法テラスは無理そうだな
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:49:05.46ID:uvZ9oU8n
俺未成年のとき児ポ関係で刑事事件までいったけど卑猥なメールのやり取りとか全部親にバレてやばかったけど生きてるから大丈夫
まぁ今また悪い事してこのスレにいるわけだが
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:55:32.67ID:ppR56HEB
今月収自体は皆無だけど、10.20万とか示談金払えるくらい持ってたら法テラスより近くのネットに強い弁護士のがいいかな
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:16:17.12ID:I++BS67h
法テラスはあくまでもお金が無い人用の制度だからね
10,20万じゃ足りないとは思うけど
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:42:29.34ID:ppR56HEB
スレタイ届く前に早めに謝ってもそれくらいかかるの??示談金…
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:49:56.35ID:I++BS67h
示談は相手による
裁判になったら20万じゃきついんじゃないかな
と思ったけど、神田弁護士ならいけるか
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:33:29.34ID:jysZEhXT
法テラスを使うのは全く無理だわ
預貯金で4000万あるから
しかし弁護士に数十万は払いたくないわ
0738無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:52:44.16ID:4v2ve19G
法テラスでも普通に着手金取ると聞いたぞ。相談は安価もしくは無料でも実際に弁護士動かすのは金かかるはず。
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:58:04.38ID:ppR56HEB
他にも相談だけなら無料のとこはあるし、じゃあ立て掛けができるか否かくらいの違いかな?
0740無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:05:54.72ID:I++BS67h
法テラスで着手金はマジ?
どっかの弁護士が法テラスなのに高額な料金を取ろうとして処分受けたみたいな話は聞いたが
0741無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:18:54.55ID:I++BS67h
調べ直したが、着手金含めて立て替え出来るんやで
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:31:52.59ID:jysZEhXT
訴えて来て開示されたら法テラスに相談するか。裁判になるような書き込むだとは思わなかったがまさかプロバイダーから来るとは。まだ任意だから拒否ったがどうなるかだな。腹はくくってるから来たら徹底抗戦するわ。良い勉強になると思う。ムカつく野郎だから皆に叩かれたんだよバカ。
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:33:36.13ID:I++BS67h
気持はよく分かる
何度も言ってるが、任意の段階からきちんとした内容のものを出しておいた方が良いよ
0744無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:44:31.01ID:I++BS67h
開示訴訟になっても照会書を再び送ってこないプロバイダがある
それに、新制度の場合はそもそも開示訴訟が無いからね
旧制度も新制度もどちらも使用可能なので、両方の可能性を想定すべし
0745無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:11:56.86ID:x61zOoXu
示談が一番金がかかる。
鬼畜発言の投稿者が五万で、控訴したら二十万になった判例ある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況