X



トップページ法律相談
1002コメント401KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:00:55.32ID:fVYsCB17
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ135
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1668943867/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0572無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 00:04:39.36ID:DcN+Jpbn
>>569
まあ、気持ちはよく分かるんだけどね
特に一方的にやられた被害者の場合は
ただ、開示請求の本来の趣旨とも反しているし
それやっちゃうとただの意趣返しというか、報復行為になっちゃうから

また、開示されたとしても、書かれた側が必ずしも被害者とは限らないし
そこの判断も難しいよね
開示までされてると、大概は書いた方に問題があるとは思うけどもね
0573無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 00:07:03.68ID:F0TYoyia
>>571

>>569だが、もちろんその通りで拡散などは仕方なしだとは思うけど、自分が危惧したのは>>563がそのツイートを貼ったという行為ではなく、>>563のレスでそのツイートに付け足した文面が大丈夫かな?と思った次第です

もしそれが事実でなかったとしたら問題になるレスではないかな?と思ったので
気にしすぎかもしれないけどさ
0574無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:40:32.65ID:7HZ5v948
>>564
ところがよくない
フォロワー数は関係なくフォロワー1人でも不特定多数が確認できる状態に公開するのがアウト
しかも「請求者が発信者のマンション名を5chに書き込んだ後に」とセット
そうでなくてもつきまといを予見させる行為でもあるし平穏を害する

まあ逆に考えればわかるでしょ
請求者達は自分が住んでる住居地の写真を不特定多数に公開されたらどうするか
プライバシー侵害だーと訴えるでしょう
0576無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 04:46:58.31ID:zmFjP0MO
>>574

> しかも「請求者が発信者のマンション名を5chに書き込んだ後に」とセット


いや、それは勝手に>>563が付け足しただけで、当のツイートした本人はそんなことひとことも書いてないように見えるが
どこに書いてるんだ?
>>574

「請求者が発信者のマンション名を5chに書き込んだ後に」

これが本当に事実かどうかすらわからないんだから我々はアウトだとかセーフだとかはなんとも言えないよ 

大前提の>>563のレスがそもそも事実かどうかわからんのだから
0578無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 05:01:33.38ID:DcN+Jpbn
まあ、たしかに第三者からするとよく分からんが
ツイ垢名とか建物名で検索すると、元スレらしき情報は出てくるけどね
0579無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:26:45.99ID:V3gxWphD
>>554
それ地裁?
地裁では、ガッチャでとんでも判決でることが、いまだにあるみたい
でも、そんなの控訴すれば調査費なしとかになってるよ

調査費全額は、本人訴訟か相当悪質で、脅迫や差別。犯歴公開、犯罪被害者の侮辱とかだと思うけど

煽り発言を繰り返して喧嘩売ったとか、暴言や嘘に反論したは、殆ど調査費は認められてないのでは?

俺も法律家ではないから伝聞の話しだから断言は出来ないけど
0580無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:08.36ID:V3gxWphD
開示請求は、原告の主張した部分しか見てないから。
とんでもない悪人で、こっちが訴えないことを良いことにして挑発して書かれたら訴訟なんてや
人も多いから一概にはいえない

どんなに酷い奴でも、殴ったら負けということだよ

挑発するような奴は、引くことを知らないから何十マンの赤字でも裁判するとか、普通の人なら考えないこともするのさ

そんなやつに絡まないこと
0581無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:49:40.29ID:DcN+Jpbn
犯歴公開にしても
犯罪行為を繰り返しているような外道の場合は仕方ないと思うけどね
訴えられるのが嫌なら、何も書くなというのは確かに正解だが
裁判で嘘をついた方が勝つこともある
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:52:00.48ID:us6E+2N3
シールズのおばちゃんは本人訴訟かつ数年にわたって中傷しまくりだったけど地裁では調査費用全額負担ではなかったよ
控訴されて増額になったみたいだけど、全額負担になったかどうかわ知らん
0584無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:30:03.38ID:aiK0/wNj
活動者に対して風俗通いと書き込んでしまったのですがやばいですか?
0585無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:36:59.25ID:u8ysoKpJ
ホスラブで風嬢の文句かいたらプロバイダから照会きて勿論開示拒否したけど、相手が裁判してプロバイダ開示しやがって、今週相手の弁護士から損害賠償で150万2週間以内に振り込めって来た。
納得いかないんだが、 この金額って妥当なん?
示談するとしたらどのくらいまで減額なる?
いっそ裁判しても良いかなと思ってるんだが。裁判したら安くなる?正直一銭も払いたくないんだが。
相手の弁護士が調査にかかった金額とかも払うのが普通?
0586無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:48:09.35ID:9CHq5t71
本当に困ってる人はこんなスレじゃなく弁護士.comなりココナラ弁護士なりで本物の弁護士に相談してください
このスレ被告に損させるために適当書いて不安煽ってる荒らしが居座ってるのでアテになりませんよ
0588無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:00:38.52ID:bhmNi5U7
5chに急に現れた通報フォームってなんなん?
ブラウザで見るとIDの右にあるやつ

通報といっても警察ではなく5chのデータベース(またはファイル)に通報情報が追記されるだけでしょ?
それならこれまでの削除整理板とか削除要請板と同じ役割なんじゃね?
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:12:58.59ID:V3gxWphD
>>586
本人訴訟薦めてる奴なんて、明らかにそうだな
弁護士費用と言っても何百マンにもならないし、
分割すればたいした額ではない

あとは、本人訴訟で済ませたい奴

原告にたくさん払いたい奴なんていない
0590無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:16:11.58ID:V3gxWphD
>>585
弁護士に相談
ここで謝罪ともう書き込まない約束しとかないと、判決に影響する

納得いかなくても、殴ったらこっちが罪人になる
0591無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:22:46.46ID:uwf90Bh8
>>585
150万が妥当かどうかは内容によるから、何とも言えんな
一銭も払いたくないってことは自分が悪いと思ってないのかもしれないけど、ブスとかデブは事実でもアウトだからね
相手の収入に関わるような内容だったら営業妨害に近いからかなり高額になりかねない
0592無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:08:15.80ID:wOrcE6dy
>>585
ここで何度も書かれてるがそんな高額で示談するのは相手の思うツボ
相手もめんどくさい裁判なんてしたくないから本当は示談で済ませたいんだよ

こちらがグダグダ放置してれば勝手に示談の値段下げてくる可能性もあるし、裁判にすればそれよりはるかに低い金額で終わるんだから

相手の言われるまま高額なお金払って示談金払ってさっさと済ませたいならそうすればいいけど
お好きなほうで

一銭もはらいたくないのなら、裁判で負けても払わなけりゃいい話だし
0593無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:11:24.34ID:IwA7MxMx
開示系弁護士に相談したら侮辱で数万から十数万
名誉毀損で10-30万円台が多いらしい

結構実績重ねてるから信頼できる
開示費用は1割くらい

絶対に示談してはいけない

訴訟ビジネスなんか成立しない
0594無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:12:57.59ID:VCn76lwi
企業や有名人だとまた変わってくるようだが、ほとんど一般人だし関係ない
0595無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:15:47.32ID:VCn76lwi
自分から悪質な言動しといて、批判者に逆ギレ開示請求なんかしたら裁判官の心象も悪いだろうよ
0596無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:20:45.51ID:xcfgUXqo
加害者や疑惑の人物が批判かわす為に法的処置ちらつかせる
ケースを見るようになった

なんだかなぁ
0597無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:25:33.45ID:VCn76lwi
炎上したり悪質な言動した奴を叩きたくなる気持ちもわかるが、そういうのはリアルの友達との会話で留めておこう

リアルの会話なら何言ってもいいからさ
0598無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:31:07.67ID:VCn76lwi
炎上芸でいわゆる身から出た錆みたいなやつはどうでもいいが、容姿が悪いと言う理由だけで叩いたり、被害者やその遺族を叩く奴は援護できない
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:35:07.39ID:xcfgUXqo
残念ながら自身の言動が問題で炎上する自業自得みたいなケースが多い
そんな奴が自身の言動棚に上げて訴えてくる
0600無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:57:33.34ID:JKkuvs5/
理由がどうであれ誹謗中傷していい理由にはならない
するなら訴えられても仕方が無いと思え

気に入らない、腹が立つ、間違っているからと言って誹謗中傷していい理由にならない
少なくとも日本の法律はそうなっている

批判や意見があるなら適法な方法で対応するべき

自動車の運転でも今だにあおり運転する人がいる

彼らの主張の多くは、無理やり割り込んできたから、ムカついたから煽り運転をしてやった、オレは悪く無いむしろ被害者だと
でもこの主張は認めたられないんだよ、あおり運転は違法なんだよ
あおり運転と誹謗中傷は同じロジックだよ
0601無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:58:57.70ID:uwf90Bh8
>>598
でもそういう身から出た錆みたいな奴ばっかり訴えてくるだよな
本当の被害者は救済されることが少ない
0602無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:01:51.83ID:L7jzk5di
>>600
ここは真っ当な批判や反対意見に対して為された開示請求を問題にしてるのだが!?
0603無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:05:32.87ID:us6E+2N3
相変わらず、いい悪い、善悪の話をしている人がいるな
誰も中傷していいなんて言ってる人はいないし、照会書が届いた場合の相談をするスレなので善悪抜きでの話であることは前提だと思うのだが
0604無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:23:56.49ID:WcixlgS9
電話番号登録せず捨てアド使ってた場合
今現在も垢運用しててもやらかした時のツイートのログが消えてたら開示できないのか?
0605無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:29:27.93ID:uwf90Bh8
>>604
電話番号なんか関係ねーだろ
0606無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:15:23.29ID:V3gxWphD
>>600
そうとも言い切れない
前にも書いたが、お店の営業妨害、差別、病人を罵倒するといった悪質なケースは厳しい判決になる。
しかし、喧嘩売るようなことをして反撃されたから裁判。

そんなのは雀の涙ぐらいの賠償金しかでない。
調査費も認められない。
高額の調査費や裁判費用を考えると原告の負けとも言える。
大赤字でも裁判するのは、冷静な判断が出来ないタイプ。そういうのを相手した時点で負けとも言えるが。
0607無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:20:19.25ID:V3gxWphD
>>593
今はそうだけど、判決出るまで2年近くかかるから、その時まで、同じ傾向が続くかは分からない
悪質な誹謗が多いと厳しかなるかもしれないし

ネットの名誉毀損は、揺れが大きいそうな、
だから地裁なんかで、とんでもない判決する裁判官もいる
0608無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:15:23.90ID:y8Hj0XJO
>>606
最近は金持ちやインフルエンサーが大赤字覚悟で誹謗厨潰しの為に開示訴訟連発してるらしい
誹謗中傷したら訴えられるってイメージ作りも必要かも
一般人には訴訟は辛い
うちの場合は開示の後に弁護士から内容証明が自宅に届いて家族にバレて大恥かいた
仕方なく謝罪して示談した
0611839
垢版 |
2022/12/29(木) 19:49:14.45ID:5wnf/sH8
>>142
遅レスですまんが、このコメントが大切なんだよな。

ここの議論が延々とすれ違ってるのは、立場の全然違う人たち同士だから。
正社員と派遣やフリーター、いま無職で今後も無職の予定の人、夫にバレるとやばい主婦、何も怖くない無敵の人が互いに自分の立場から物申しても話が噛み合わないのは当然。
0612839
垢版 |
2022/12/29(木) 19:52:38.46ID:5wnf/sH8
>>608
わかるなあ。俺は家族いないからその心配はないけど、社会的立場に関して似たような状況。
いくら払わされて金を失うかより、立場だよな、失って困るのは。まあ、だからこそ、くだらない書き込みを後悔してるわけだが。金の問題じゃない。
0613無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:55:05.60ID:us6E+2N3
民事訴訟の被告になって社会的立場を失う、損なうという理屈がわからん
請求者が会社に通報するとかネットに晒すとか言うのだろうが、それって新たな権利侵害だからそんなことまで考えたらキリがない
0616無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:00:42.82ID:us6E+2N3
民事訴訟って非常にプライベートなことだから当事者が口外しない限り誰にも知られることはないんだがな
どういう現象が起きて社会的地位やら立場を失うのだろう
不思議でしょうがない
0618無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:03:39.99
無敵の人とか反社に開示請求してるって想像出来てない請求者が多いよね。
その後どうなるのか?
0619無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:04:29.56ID:W+00vWjr
多分別界隈で自分の行動が原因でボロクソ叩かれたから開示請求やろうとしたけど上手く行かなかったからこんなところで工作活動してるんだと思う
0621無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:29:25.78ID:WcixlgS9
IPからこの人auの回線使ってるとか固定の場合はどこのプロバイダ使ってるかわかるんだよね
確認くんで確認しても出てくるし
じゃあさノーログでIP隠したらこれらもバレないの?
0622無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:45:52.65
反社が発信者として開示請求され請求者を追い込むビジネスなんかを考えそうだよな。請求者は自分は正義で護られてるって考えてるだろうが反社や無敵の人の前では無意味だよな。なにされてもおかしくないから良く考えて開示請求しろや。
0623無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:06:31.99ID:DcN+Jpbn
>>600
いい加減、誹謗中傷をしたという前提で話をすることを辞めようか
前提からして間違っている
0624839
垢版 |
2022/12/29(木) 22:01:38.82ID:5wnf/sH8
>>613
会社員とは限らない。世の中には色々な職業がある。
0625839
垢版 |
2022/12/29(木) 22:01:58.84ID:5wnf/sH8
>>614
違います。
0626839
垢版 |
2022/12/29(木) 22:02:16.41ID:5wnf/sH8
>>615
0627839
垢版 |
2022/12/29(木) 22:05:27.83ID:5wnf/sH8
>>616
「しょせん他人事ですから」とか読んだら多少はわかるかもね。

しかし先の書き込み内容と重複するが、自分の立場とは全く違う色々な立場の人がいるのだという単純なことさえ想像できない人がこんなにも多いのだな。
0628839
垢版 |
2022/12/29(木) 22:07:14.74ID:5wnf/sH8
>>616
民事訴訟がプライベートと言ってる時点で裁判制度が分かってなさすぎ。

民事も刑事も、日本の裁判制度は公に行われ、誰でも傍聴できるんだが、「プライベート」って何?
0629無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:09:45.09ID:A6fuAFyd
年齢や容姿を揶揄する書き込みしたら開示するって言われた
無職貯金なしだから弁護士費用さえ払えそうにない
いつスレタイが届くのか不安で不眠になったし食事も取れない
親にバレるのが一番キツイ4にたい
0630無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:11:12.55ID:DcN+Jpbn
書き込みした内容も社会的立場も人によってそれぞれなのは当然の話
自分の立場や置かれている状況に応じて対処を考えたら良いよ
0631無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:17:17.53ID:DcN+Jpbn
>>629
お金が無い場合には法テラスを使用することも出来るし
賠償判決が出ても、払うお金が無ければ相手が取れないだけだから、心配する必要はない
但し、親にバレたり、相手が嫌がらせで動産執行などをしてくる可能性はあり
反省しているのなら、まずは相手に謝罪して許しを請うのはどうだろうか

>>628
公開されていると言っても、事件番号などが分からなければ、傍聴も裁判記録の閲覧も出来ない
そもそも、被告原告が有名人などでなければ、わざわざ傍聴に来る人もあまり居ないだろうと思われる
また、裁判記録を閲覧した場合には閲覧した人の実名住所などの情報も知られることになる
0632無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:37:08.54ID:DGoMUR2b
>>611
バカ丸出し
無敵の人ほど金払うんだよ
200万をどっから持ってくるんだよ?

車運転してたら当り屋にぶつけられて自分に非はないけど200万払います、なんてのが身内にいたらそっちの方が非難されるわ


>>582
そういえばシールズは200万超えだったな
あれだけ長期間悪質な書き込みしてて260万くらいなんだから、示談なんか絶対に損だわな
0633無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:52:50.60ID:Fe369qhL
相変わらず正義を履き違えた“人間のクズ”が跋扈してるなここw
0634無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:58:21.19ID:I3YcyLNV
イジメられて法に泣きついたものの悪い弁護士に金騙し取られただけで終わったから開き直って自分が荒らしになり果てた請求者様の悪口はやめるんだ
0635無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:06:19.05ID:DcN+Jpbn
どちら側にも当て嵌まる可能性のある言葉が多すぎて、アンカが無いと反応に困るよね
0637無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:02:41.64ID:IaqehOFV
医師や議員でさえ一切謝罪せず示談せず裁判してクビにさえなってないのになw
0638無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:30:12.91
俺はこれとは別件でもうちょい重い件で、警察きて家宅捜索され書類送検され罰金20万払った
都内のそこそこの企業に勤めてて位は低いが一応管理職の立場だが家宅捜索の時、俺の携帯に電話かかってきて呼び出されたから早退したくらいで、取り調べは4時間くらいかかったけどその日のうちに終わり
あと何か月かしてから検察に呼ばれて1時間くらい尋問みたいなのされて略式起訴するっつわれて罰金払えの通知きてからそれ以降何も問題なし
ちなみに今回も家宅捜索はされてるからこれで有罪になったら前科三犯
勿論どれも示談どころか謝罪したことさえない
0639無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:41:34.48ID:GKsEGC+v
>>611
はあちゅうに開示請求された人達は弁護士もいたし、結婚してるっぽい人は大勢たけどね
弁護士も有名人も主婦もみんな戦ったし、開示されても勝った人は多い
社会的地位が人こそ、意地とプライドにかけて戦うんだよ
社会のゴミみたいな請求者になんか一銭も払いたくないからね
あんたが普通の神経してないだけ
0640無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:09:24.03ID:ubehmlEE
>>638
キミ細かい描写を入れればリアリティ高く見られると勘違いしてるいつもの請求者だろ?
お前の望むようなの世界にはならないんだから諦めろよ醜い野郎だな
0641無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:12:54.70ID:ubehmlEE
他の要素は捨ててでも家宅捜索を取りにいった論法になってるよね
これは裏を返せば請求者は発信者に対しては『家宅捜索』という脅しが最も効果的であると考えている傾向が伺い知れる事ができるというわけだな
0642無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:47:01.25ID:GKsEGC+v
弁護士は刑事告訴を理由に脅迫してくるからね
刑事事件になるのはよっぽど悪質なときだけだから、まずビビる必要はない
何十回も長期に渡って書いてた人は現実になる可能性はないとは言えないから注意すべきだけど
0643無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:54:11.62ID:zcD68H8S
>>639
裁判で勝てる見込みの高い発信者は戦う

勝てる見込みの無い発信者は裁判で和解する
和解した内容は非公開で当事者が公表しない限り表には出ない

金持ちや有名人、弁護士は負けるリスクの高い公開の場には出てこない、恥を晒すのを最も嫌う人達だから

通常は裁判になる前に任意で示談して表に出ない様にする
0644無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:17:29.90ID:sDZkBsEq
>>628
訴訟したことあるの?
自分のときは第一回口頭弁論と人証期日以外は非公開だったけど
0645無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:01:00.42ID:sDZkBsEq
債務者が申請する自己破産は、自然人が6万8,240件(前年7万1,678件)

破産って官報にも載るし信用情報機関にも登録されてクレカ停止、ローン組めない、あるいは業務ができなくなる資格もある
こんな自己破産でも通常は勤務している会社に知られることはないらしい
メディアで報道されたり関係者が口外する以外誰にも知られることはないんだよね
民事訴訟も同様
0646無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:35:00.86ID:zcD68H8S
>>645
誰に知られないなんて事もないですけどね
意外と個人の債権者(知人だってり親戚だったり)が恨み辛みで近所や仲間内での集まりの際に酒のつまみに話す事がよくある、まさに居酒屋トーク
都会で誰とも付き合い無くマトモな金融機関からしかお金借りてなければ大丈夫だと思うけど
0647無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:47:17.76ID:sDZkBsEq
それって関係者が口外してるケースじゃん
本人が消費者金融から借りていてそれを誰にも話していなかったら通常はバレないでしょ
本人が誰かに話していればそれは関係者が口外どころか本人が噂の出所
破産は官報で公表されている情報でもそうなのに、官報で公表されていない民事訴訟の被告になったという情報がどうやって一般の人の知るところになるの?
0648無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:50:13.97ID:sDZkBsEq
で、民事訴訟の被告になると何がどう困ることがあるの?
賠償金を支払えば差押えはないから給料債権の差押えで勤務先に知られることもないし、
破産と同等かそれ以上の不都合が生じると言ってるんだよね?
破産以上のどんな不都合が発生するのか教えてほしいな
0649無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:13:27.31ID:xk9SYhjE
>>600
勿論、真っ当な誹謗中傷には然るべき対処すべきだ
仕事や人生に影響あることなら泣き寝入りすべではない
また犯罪被害者や障害者への中傷はあってはならない
しかし、公人に対して正当な批判まで
当人が読んで傷ついたから、とそれだけのことで一般人に対して言論弾圧やスラップじみたことをするのが大の大人がすることだろうか、ということだ
批判やネガティブな感想を誹謗中傷とか
それは違うんじゃないか、と
0650無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:18:06.96ID:xk9SYhjE
開示請求する以上、これだけ被害があった
という証明書くらい添付するのが責任ではないのか、と
ネットならネットで止めて欲しい、と忠告し
謝罪すれば法的処置は見送る等
それでも止めない場合は対処するなり
0651無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:14.13ID:zcD68H8S
>>649
批判やネガティブな感想を言って問題になるのは一般公開されてるネット等の公の場での場合
批判や意見と誹謗中傷の違いを判断するのはとても難しく弁護士や裁判官によっても判断の分かれる所です
ネット等の公の場で特定の企業や個人について意見するときは少なからずリスクげある事を理解すべきですね
自由な言論空間だってネットの世界もルールを守らない人達のおかげで不自由な空間になってしまいました
無法者を放置すれば今よりさらに厳しい規制が課されるでしょうね
誹謗中傷の被害が減らなけばヤフコメの様に5ちゃんや爆サイも電話番号登録が必要になるかも知れませんね
0652無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:25:11.70ID:O4Zg2+tG
>>651
電話番号じゃなくてマイナンバーがベターだろ
ただし、名誉棄損系のふざけたスラップはきっちり中傷との区別をしてもらわないと困る
あと民事裁判でウソばっかりほざいて訴えてきた奴はウソがばれたら刑事罰にすべきだな
請求者はウソつきばっかりだから
0653無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:15:48.51ID:zcD68H8S
>>652
自分の発言には責任を持つべきだと思うしその裏付けはあってもいいと思います
誹謗中傷してる人はなぜか匿名の捨て垢が多いですからね
請求者も発信者も間違いがあれば法により正しく裁かれるべきですね
0654無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:35.66ID:3sHhjWsn
自分の発言に責任持つべきはその通りだが、開示請求や訴えを起こす側にもモラルが必要だよ
実際には嘘をついて訴えても責任を取らされることは少ないし
嘘の証拠が無ければ、訴えた側のやりたい放題になる場合もある
おかしなケースが多すぎるから、ここでも苦情が出てるんだよ

誹謗中傷の被害者側の目線だけじゃなく、スラップ対策をしっかりすべき
法整備に参加してる総務省や弁護士にも問題があるよ
0655無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:33.85ID:UU7l1XAj
ツイに書き込んでから1年と3ヶ月
スクショはある、今から開示すると言われたんだが
ちなみに垢消しはしてなくて昨日もログインしたけども
0656無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:58:05.63ID:EoKHJk3o
>>654
> 嘘の証拠が無ければ、訴えた側のやりたい放題になる場合もある

このようなニュアンスのことを言う人はたまにいるけど、なにか事例はあるの?
0657無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:00:30.28ID:3sHhjWsn
>>656
自分がまさに虚偽申告で開示請求及び刑事告訴されてるからね
0658無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:37:06.70ID:JP3o6DbD
>>631
629です
示談金の提示もない謝罪って逆に神経逆撫でしてしまったりしますか?
本当に反省してるしスレタイ届く前に謝罪送りたいけど逆に心象悪くなったらって不安
0659無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:59:16.47ID:3sHhjWsn
>>658
多分、払おうにも相手に払うお金も無い状況なのだと思うけど、とにかく誠心誠意謝罪するしか無いのでは?
それで許して貰えるならそれで良いし、どうせ訴えられて元々だと考えれば気も楽だと思うよ
運が良ければ、開示請求もされないかもしれないしね
0660無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:09:20.70ID:JP3o6DbD
>>659
ありがとう、そうだよね
相手がかなり強気だからこれからの動向が怖いや
スレタイ届いたらまたここにお世話になります
0661無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:22:24.61ID:QxSYvZD6
ぱんちゃんるなとか令和納豆は詐欺やってる癖に
開示請求訴訟やってるのは滑稽だわ

詐欺で騙し取った金返せよ

#さんそんチャンネル
0662無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:07:26.37ID:VKPlGh5A
自分はそれらの案件とは無関係だが
詐欺や暴行を働いた人間からの依頼を受任する弁護士も何とかして欲しいよ
特に影響力があり、まともなだと思われている弁護士もそういう案件を受任したりするからね
一体、何を考えているんだろうね
0663無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:12:36.38ID:zk0YgPt6
5ch上の匿名同士の言い争いなんだけど、どうも頭のネジが外れたヤツを相手にしてしまったらしい
俺は1レスだけガイジと言っただけでそいつに目を付けられて「開示する」と言われた
細かい説明は省くけど無敵の人的な感じでマジっぽい

匿名同士だし開示の可能性はゼロだと思うんだけど、スレタイの書類は一律で届くという認識で合ってる?
やらかしたのは、会社のスマホで書いてしまったんだよなぁ
会社宛てにスマホの回線提供者から連絡がいくんだろうか…?
0664無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:20:40.85ID:VKPlGh5A
そういうワードは誰が相手でも使わない方が良いだろうね
同定可能性を満たさないし、仮処分なら通ってない可能性が高いと思うけど
神田弁護士曰く、新制度の場合は違法性が無くても届くとのことだから・・・
届く可能性はあるかもね
0665無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:23:01.70ID:VKPlGh5A
そもそも、旧制度でも爆サイなら無条件、5chも特定の弁護士にはほぼ無条件?でIP開示してたりする
0666無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:34:33.16ID:IIdVJuho
お上がめんどくさいのか知らないけど開示だけなら金あれば出来るようになったのはどうにかしてほしいよな、こんな欠陥法が通ってるの日本だけだろ
0668無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:42:34.68ID:DPr4MJa7
こっちの身は隠したいから、開示訴訟では証拠出せなかったけど
開示されたら隠す事はないから、バンバン証拠出すぞ
開示訴訟で調子乗って嘘並べたててたの全部論破してやるからな
0669無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:46:49.02ID:T8XTh9n8
確かに一部の請求者の中には不適切と思われる行為が見受けられますが、不適切な書き込みをする発信者の方が圧倒的に多い事から悪質な請求者がいたとしても世間は問題視しないでしょう

世間の感情としては、
悪質な請求者には同情的
悪質な発信者には非情的、威圧的
ってなっているから仕方ない
5ちゃんや爆サイなんかだといまだに特定の企業や個人に対する誹謗中傷を目的としたスレッドが乱立している現状が変わらない限り発信者に同情する世論は生まれない
0670無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:07:06.42ID:bCvDmrq0
垢は今もそのままあるけど問題のツイートから1年3ヶ月過ぎてたら大丈夫なん?
誰か教えて
0671無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:50:03.21ID:QwKu3ywm
5回目の裁判で和解を勧められたんだけどどうするべきか迷っている
後何回で終わるのか見当も付かないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況