代わりに(という訳でもないかもしれんが)書いてくれてる人のお蔭で特に問題は無いけど
なんかしつこい人が居るね
開示訴訟では不法行為が認定されないのもその通りだと思う

それに請求者の方が悪い例なんていくらでもあるし、真実の情報なのに請求者が嘘をつく、プロバイダが本気で戦わない
などなど、発信者に非が無いのに開示されてしまう事例はいくらでもあるよ
また、そういった場合で証拠に乏しければ、こちらが正しくとも本訴訟でも負ける場合もある
勿論、何も書かなければ、あるいは同定可能性を満たさなければ訴えられることも確かに無いかもしれないが・・・
それって単に逃げているだけだと思うし、それが正しい社会や言論の在り方だとも思わない
それから、言われなくても法廷で主張はさせて貰うよ、本訴訟になった際にはね
開示訴訟の段階で主張しようと資料を提出したのに、プロバイダ弁護士に無下にされてしまったからね

ていうか、開示請求された発信者が開示請求に関して意見するのは、スレの趣旨から外れていないと思うが
ここは基本的に開示請求された発信者が集まるスレなんだから、あんたこそ他で書けば
わざわざ発信者が集まるスレに来てまで、ずうっと煽ってないでさ