X



トップページ法律相談
1002コメント401KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:00:55.32ID:fVYsCB17
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ135
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1668943867/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0225無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:26:11.85ID:VpZSnD3v
オレなんか
貧乏人を罵って、開示されたけど
初めから50万以内だと思ってたから訴訟を受けた。
結局30万で決着ついたが、相手は70万くらい赤字になってるはず。

こっちは、会社の顧問弁護士にやってもらったから30万で終了。

初めから、原告のバカに金消費させるためにやっただけ。
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:26:14.05ID:yrgsoh54
↑訂正
絶対ではなく、確率が激増
0227無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:29:24.03ID:RjRfeQAg
>>224
500万円の請求もありえるといって脅されています。
【請求】はありえるが、認められる可能性はテラハ事件の慰謝料が上限と考えれば良いのでしょうか。

開示請求の結果知り得た住所や氏名を、
入手した方が悪用する可能性はありません?
0228無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:36:43.89ID:yrgsoh54
>>227
500万なんて名誉毀損でありえない。
テラスハウスはかなり特殊な案件。

悪用は相手がすることなので分からないけど、悪用したら相手がヤバくなるので、こっちは法的に対応するしかないですよ。
0229無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:43:25.17ID:A5fUJgJn
無職貯金なしです!って本人訴訟して総額80万の判決だったよ
二年以上も請求も連絡も何もないよ(^∇^)
0230無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:03:01.37ID:3yBLXL8N
>>229
弁護士費用も負担させられた判決額?
0231無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 00:50:04.97ID:cr6UnAD6
個人情報書いてないコテハン同士の小競り合いとかでも開示されるケースあるの?
ずっと粘着してきた人に少し皮肉を言い返したら開示するって言われてて怖いんだが
0232無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:06:42.10ID:PFE6ayDP
何度も言われてるがそんな事例は無い
これからはわからんとか言う人も出るがないものは無いから煽り返していいよ
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 02:04:20.25ID:cr6UnAD6
>>232
ありがとう。おかげでクリスマスはぐっすり寝れそう
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 04:29:39.83ID:OLMEuwSJ
某TV番組の一件が本人訴訟で高額になったって話だけど、
----------------
198: ID:L(割愛)Xh0
刑事裁判で有罪で(割愛)
民事は(割愛)294万円で訴えてるよ
刑事で有罪なら民事では(割愛)
本人が裁判に出て来ないし確定でしょ
------------------
こういう事みたいよ
0235無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:19:41.89ID:4NC1MiPC
請求だけなら1億3000万円というのもあったじゃん
この金額で不当訴訟にならないというのが驚きだったが、請求だけならいくらでも可能ってこと
これで弁護士に頼んで旧報酬規定の成功報酬だったらそれだけで大変な損害になるので嫌がらせ目的であることは一目瞭然なんだが
0237無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:30:36.34ID:3FwebNzK
ネットの誹謗中傷で苦しんでる人を救済するのが目的だったのに
それが悪用されて理不尽な高額請求で気を病んで自殺者が出たらどうするんだろうね
ネットの誹謗中傷で自殺する人がいるなら理不尽な高額請求で死ぬ人だっているだろうに
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:33:27.99ID:4NC1MiPC
被告への金銭的ダメージを目的とするのだったら請求額を1000万円とかにすればいいのに
請求棄却の場合、原告は着手金59万円、被告は弁護士に依頼すると着手金59万円+成功報酬118万円の177万円の出費になる
0239無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:46:24.15ID:PhuMDzn5
高額な請求なんてしたら、原告の着手金も激増する
0240無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:49:17.51ID:uggPAiAV
弁護士さんは、○百万円の【請求】の【可能性】がある、という言い方をされるので不安になります。
実際、請求はあっても認められる相場は○十万円であり、可能性はゼロではないが非常に低い、と適切に教えて欲しい
0241無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:51:35.96ID:PhuMDzn5
本人訴訟で80万の判決は悪質なケースだぞ。
挑発なのって言い返したぐらいではならない。
弁護士つけてたら20万以下の案件と予測する。
それなら欠席裁判でも似たような金額になるさ。
0242無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:53:59.63ID:PhuMDzn5
>>240
弁護士は、断言したらいけないから。
それと名誉毀損は、判決のブレが大きくてとんでも判決出る時あるから。
調査費が何処まで認められるかもかなりぶれるから予測しにくいんだよ
0243無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:57:02.48ID:4NC1MiPC
被告の着手金も同額だが?
500万円の訴額にしても着手金は34万円
被告は34万円+成功報酬68万円の計102万円の出費確定
弁護士費用はまず踏み倒せないだろうから踏み倒し可能な賠償金のほうがまだマシと考える人もいるだろう
被告が本人訴訟を選択したら勝訴や判決額が増額の可能性が出てくる
回収できなくても高額判決をゲットできれば紙切れ判決であっても使い道はあるだろう
0244無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:10:46.79ID:4NC1MiPC
新制度で開示費用が安くなることが予想されるので、安くなった分を損害賠償訴訟の着手金に回せば高額請求も可能となる
請求者からしたら発信者に弁護士依頼できなくさせればいい
そうすれば勝率は上がる
紙切れ判決でも有効期間は10年あるから小遣い銭で年に一度の差押えとか財産開示手続とかして遊べばいいのに
200万円程度を請求してくるような請求者は金目的にしても嫌がらせ目的にしても中途半端な感が否めない
0245無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:23:01.63
>>232
そんな事言ってよいの?
全ての開示請求見たの?

匿名に対して悪質な返信をして相手がショックを受ければ法的には匿名でも屈辱になるの知らないのか?無責任な事言わないほうが良いよ。
0246無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:39:20.41ID:PhuMDzn5
>>243
そういうケースは成功報酬に上限をつけるるから、原告が自由に課金できるなんてない
0248無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:03:30.06ID:uggPAiAV
請求照会書に発信者が書き込んだ内容のコピーとか添付されてるもの?
0250無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:09:04.84
こいつ雑魚って言葉使う人かなwww
二人で開示請求に怯えてろよ
そろそろ行くからwww
0252無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:17:49.87
>>251
屈辱罪になるよね。
匿名に対してでも返信して屈辱してれば同定可能性ありになる。クズ、カス、脳味噌蛆虫、底脳のゴミとか完全にアウト。相手が本気ならまず開示される。

匿名のTwitterなら誹謗中傷しても良いって事に成らないのと同じだからね。
0253無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:09:36.43ID:4gePbZnb
示談目的で開示してふっかけてくるやつがいたら
弁護士つけて裁判するのがええってこと?
0254無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:27:51.77ID:PFE6ayDP
屈辱罪ってどこの法律?
同定可能性とかも日本とは違うんだな
0256無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:37:44.96ID:PdM9uqbv
屈辱罪って何!?笑
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:40:12.07ID:mZeDjPSl
>>237
事が起こって大事にならないと上は動かないからしゃーない
本当にそれで死んだ人が出たら改正される日は近くなるんじゃないか
0259無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:12:43.97ID:w4veo6lv
251
だが侮辱罪になるとは弁護士さんから言葉もらったよ
警察にも行くつもり。受理されなくてもいい。あちらはTwitterをコミュニティの場にしてるから動きは掴みやすい。住まいも大体の地域はわかる。今は何もできなくても時間かければできることがある。
0261無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:51:54.45ID:cB1GAJiC
警察も暮れで忙しいのに受理されなくてもいいなんて自分で言ってる届出を出されても困るんじゃないの
0262無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:59:56.84ID:PhuMDzn5
>>253
そうなる

本人訴訟は、欠席裁判と変わらない判決になるリスクがある。
裁判の答弁書読めば分かるが、素人が対応出来る内容ではない。

判決の後も、その時は、踏み倒せても10年も定職につかない。
貯金もない
海外に逃げる
とかしてたら、数十万の為に人生を棒に振ることになる。

弁護士つけて戦って良い判決もらうのが、原告も1番嫌がる。
0263無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:24:44.44ID:4NC1MiPC
本人訴訟が欠席裁判と変わらないって寝言にもほどがある
欠席裁判の場合は原告主張をすべて認める扱いで、証明不要
本人訴訟では答弁書は提出してあるから通常は原告の主張事実をほぼすべて否認しているはず
被告が否認しているにも拘わらず原告主張が認められるのであればそれは原告の立証が成功している証であって、この場合には被告に弁護士がついていても覆すことは困難
最高裁判例以外の過去の下級審判決を引用したり添付したりしても裁判官はそれらを無視して自由に判断できるからそれほど効果はない
0264無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:29:11.15ID:LAmoGJrO
>>262
婚歴無い団塊ジュニアなら余裕だなと思った
団塊ジュニアだと、酷いのは正社員になったことないのまでいる
0265無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:41:27.39ID:PhuMDzn5
弁護士と本人訴訟が変わらないと思える判決に
はなってないよね
0266無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:44:05.32ID:PhuMDzn5
弁護士費用を嫌がる気持ちは分かるが、博打を打つわけにはいかない。
そこは諦めて弁護士に頼むのが堅実な戦いかた。
そもそも原告が喜ぶようなことはしたくない。
0267無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:44:54.84ID:4NC1MiPC
論点逸らしか?
弁護士付と本人訴訟が変わらないという話ではないけど?
バカなのかな
0268無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:47:29.29ID:4NC1MiPC
博打を打つかどうかはその人次第で他人がとやかく言うことではないんだが
さすがに本人訴訟は欠席裁判と変わらないなんて与太話は看過できないな
0269無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:51:42.46ID:4NC1MiPC
本人訴訟なんてリスク承知で選択するものだろう
選択する一番の理由は弁護士費用が用意できないとかの金の問題だろう
金がなくて本人訴訟を検討している人に弁護士に依頼しろって頭湧いてるとしか思えない
金銭的余裕があれば弁護士に依頼するのが一番いいことくらい誰だって知ってるだろうに、弁護士事務所の回し者かなにかかねこいつ
0270無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:58:19.13ID:PhuMDzn5
>>269
過去の判決に関わらず自由に判決出来る
は、一般論で、大半は判例通りになる。
しかし、名誉毀損はパターンが多過ぎて
裁判官のブレが他の訴訟よりおおあ当てはまらないから、弁護士が重要になる。
0271無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:00:43.36ID:PhuMDzn5
>>269
トータルコストで考えたら弁護士頼む方が安くてつくと思うよ。
強制執行受けて失うものがあればね
0272無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:00:45.82ID:aLhcfruQ
だれも金がなくて本人訴訟を検討している人に弁護士に依頼しろなんて言ってないよ。
論点を気にするほど論理的な人が藁人形を用意しちゃったら一貫性がないよ。
0273無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:03:39.34ID:4NC1MiPC
趣味なり経験してみたくて本人訴訟検討している人に弁護士付けろって言ってる設定なのかw
であれば余計に大きなお世話じゃん
0274無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:05:31.22ID:PhuMDzn5
>>268
本人訴訟で済ませられるなら、それが良いが、
現実はそうはならないから、冷静に慎重に考えて。

冷静にな。
0275無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:06:19.12ID:4NC1MiPC
結局のところ民事訴訟(損害賠償系)は金の問題に過ぎない
訴状が届いても請求額500円だったら自分なら認諾して500円払って終わりにするわ
一応、開示請求してそれが認められて訴状が届いてるというプロセスがあるからね
0276無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:08:35.61ID:4NC1MiPC
この人たちって裁判経験者なのかな
なんだか空想で語ってそう
0277無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:10:59.75ID:PhuMDzn5
本当に悩んでる人の為に書くけど、
本人訴訟は判決リスクが大き過ぎる
特にネット関連の名誉毀損は、判決の揺れが大き過ぎるからギャンブルは禁物
良心的な弁護士なら無利子で分割対応の相談にもなってくれる。

強制執行されて失う物がある人は、慎重に。
それだけ
0278無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:12:12.80ID:4NC1MiPC
本人訴訟で済まないっていうのはどういう設定なんだろう
いずれにしても金払えば済む話なんじゃないのかな
0279無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:14:50.50ID:PhuMDzn5
本人訴訟が欠席裁判と変わらないを、ほんにんかして不利な判決を受けた人なら、欠席裁判と変わらない発言は否定さたくなるのは、当然の話し
0280無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:15:05.84ID:4NC1MiPC
だから金がなくて悩んでいるんじゃないの?
金で解決する話なんだから金があったら悩まないだろw
0281無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:17:05.54ID:zjg8gGqd
まあ、差し押さえなどで失うものがそれなりにある
もしくは少しでも裁判を有利に進めたいなら、基本的には弁護士を雇った方が良いだろうね
何らかの理由で弁護士を雇うことが出来ないとか、その他の理由で本人訴訟を選択することもあると思うけど
0282無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:17:51.80ID:PhuMDzn5
>>278
判決リスク
0283無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:18:20.58ID:4NC1MiPC
医療過誤裁判はしたことあるけど、というか係争中だけど弁護士に依頼したな
裁判調停は自分でやった
0284無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:20:11.59ID:4NC1MiPC
リスクって開示費用の負担がどうなるかだけじゃん
数十万程度の金額の話
その程度の金額で悩むんだから金がない人設定でしょうに
0285無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:21:22.19ID:PhuMDzn5
>>281
そこは弁護士に相談。
さっきも書いたけど、金ないなら分割とかしてくれる弁護士はいる。
仮に30万としたら働いてて払えない人はいないのでは?

リスク覚悟で突撃するのは、もちろん本人の自由だけど。
0286無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:21:52.26ID:4NC1MiPC
過失と損害発生の因果関係の証明が必要ないこの手の裁判なんて超楽な裁判じゃん
金以外に何を悩むことがあるの?
0287無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:23:54.92ID:4NC1MiPC
ていうか、数十万の金額のブレでリスクとか言ってる時点でリスクの話でもなんでもないんだがw
どれだけ金がない設定で話をしてるんだ?
0288無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:24:23.37ID:zjg8gGqd
>>285
分割は法テラスも分割で返していく方式ではあるね
まあ、相手方の弁護士費用を負担させられるか、こちらが弁護士を雇うかと考えると微妙な点もあるか
最初から完全に払う気が無い、もしくは払うお金が無い人にとっては、本人訴訟の方が良い可能性もあるな
それよりも、金額の問題ではなく、少しでも有利な判決を勝ち取りたいかどうかな気もする
0289無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:27:12.42ID:PhuMDzn5
>>286
原告を助けたいなら、それで良いし。
その考えなら裁判しないで高い金払って示談して、原告がドヤ顔
0290無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:28:47.96ID:4NC1MiPC
>金額の問題ではなく、少しでも有利な判決を勝ち取りたいかどうか

これなら絶対に弁護士依頼だな
ていうか、こういう人は覚悟を決めているから相談とかしないと思う
情報収集でこういうスレを利用することはあるかもしれないが、基本的には弁護士に相談したほうが確実だからあまりいないだろう
0291無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:30:49.64ID:4NC1MiPC
ここで工作している請求者もどきはバカだと言ってる
おかしな工作するより訴額を500万とかにして訴えれば圧倒的に優位に立てる
200万とか微妙な請求額だと何を目的としているのか意味わからん
0292無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:32:03.89ID:PhuMDzn5
>>288
原告に払うぐらいなら弁護士に払うでは?
この分野は、とんでも判決出るケースがあるから弁護士費用よりはるかに高い賠償金になる可能性もある。

失う物がないなら、何もしないで放置
0293無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:32:38.69ID:zjg8gGqd
自分の場合はこちらが100%正しかったと思っているので、出来れば相手方には1円も払いたくないし
仮に1円で和解を提案してきても受ける気はない、法テラスを利用してでも弁護士を雇って戦おうと思っている
ただ、様々な理由から受任して貰えない、こちらが納得出来ない場合などもあるので、その点は何とも言えないが
その上で、訴訟で敗れた場合には払うお金があれば払ってやろうとは思うが、現実問題そのような金銭的余裕は無い
つまり、どうなろうと相手方が金銭を得ることも無いだろうし、あとはどちらが正しかったかの法廷上での勝負のみ
0294無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:34:16.31ID:PhuMDzn5
>>291
成功報酬は、上限つけるのが一般的だから
弁護士つけらたら意味なし

失う物ない人は、そんなの気にしない
0295無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:37:18.19ID:4NC1MiPC
遙かに高い賠償金という設定がそもそも間違ってる
慰謝料はここでもさんざん言われているけど10万~30万程度で、100万以上になるようなのはほんとに希
開示費用も原告が支払った金額ではなくて、相当額になるから天井知らずということはない
そうしないと弁護士事務所によっては開示費用200万円なんてこともあり得るから
開示費用も従来方式で50万~70万円程度
弁護士に依頼したら開示費用が100%一割負担になるというなら別だが、そういうわけでもないからね
0296無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:39:58.82ID:PhuMDzn5
>>293
分かる
こっにの弁護士費用より、原告に勝たせたくない。
ここで名前書くわけにいかんが、格安で良心的な弁護士は探せばいるのだが。
その先生なら月2万とかで分割対応もしてくれるかも、

最近は、調査費を認めない判例も増えてるから、悪質でなければ、そこまでの判決にはならない
0297無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:40:25.68ID:zjg8gGqd
>>290
だから、自分は弁護士を雇おうと思っている
ただ相談も通常は無料じゃないし、まだ実際に訴訟を起こされていないので法テラスで受任して貰うことも出来ない
だから、ここで情報収集+情報交換してるよ
優秀な弁護士に気軽に何度も相談出来るなら、ここは覗く程度だろうがね

>>292
その選択肢の中から選ぶなら、明らかに自分側の弁護士やね
全く払えるお金が無くて、判決内容もどうでも良いなら本人訴訟かな
あるいはNさんばりに戦えて、よっぽど自信がある場合、とかね
0298無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:40:41.09ID:4NC1MiPC
>>294
上限付けてくれる弁護士事務所って例えばどこ?

事件の経済的利益の額が300 万円以下の場合 16%
300 万円を超え3000 万円以下の場合 10%+18 万円
3000 万円を超え3 億円以下の場合 6%+138 万円
3 億円を超える場合 4%+738 万円

こういう基準の事務所が多いけど、どういう具合に上限付けてくれるの?
0299無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:40:49.51ID:6bjPKoKe
>>273
設定って何だ?
書いてないことからさらに書いてないことを読み取るのか?
さっきから大丈夫かこいつ
0300無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:42:09.17ID:PhuMDzn5
>>295
この裁判は、調査費が厄介でブレブレ。
たまにある、とんでも裁判官の
0301無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:43:11.38ID:4NC1MiPC
>>297
訴状が届いたら法テラスでも受けてくれるんでしょ?
被告は引き受けないとかはなかったはず
0302無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:44:05.53ID:PhuMDzn5
>>298
上限15万とかは、いくらでもある
0303無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:46:41.07ID:4NC1MiPC
>>300
だから調査費用は支払った金額じゃなくて相当額になるから、相場の費用しか認められないっての
ブレても大した額じゃない
むしろ裁判が長引いたときの実費のほうが大変
0304無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:48:24.63ID:PhuMDzn5
>>300
誤爆したから訂正する。

調査費の扱いが読めないのが難しい
だから弁護士頼むのが安全
0305無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:48:44.06ID:4NC1MiPC
ここによく出てくる神田弁護士なら被告で成功報酬なしの20万
この人に頼んだらいい
0306無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:49:37.28ID:PhuMDzn5
>>303
原告にたくさん払いたいなら気にならないだろくね
0307無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:52:44.06ID:4NC1MiPC
原告に払いたくないっていう意味がよくわからんな
一円も払いたくないならまだわかるけど、30万なら払うけど100万は払いたくない
弁護士に依頼しても総額50~80万の出費にはなるのに
0308無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:54:30.22ID:zjg8gGqd
>>301
受けてくれるとは思うが、まだ訴状が届いてないからね
法テラスは無料相談もあるが、それ以前の問い合わせとかでも「まだ様子を見たら」と言われてるよ
0309無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:54:49.47ID:4NC1MiPC
成功報酬なしの20万+実費でやってくれる弁護士もいるのだからこういう弁護士に頼めってんならわかる
わざわざ本人訴訟は欠席裁判と変わらないとかいう与太を話すんじゃなくて
0310無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:55:34.93ID:PhuMDzn5
>>307
1円だって払いたくないが、判例が出たら払うしかない。
金払えば良いなら、原告の言いなりになって、
示談すればよい
0311無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:58:58.98ID:PhuMDzn5
>>309
神田弁護士のサイト見たが、削除と開示は成功報酬なしだが、賠償金もなしと書いてあるのか?
見つけられなかったのだが
0312無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:00:12.59ID:zjg8gGqd
確かに神田弁護士なら、成功報酬無しだったな
0313無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:03:17.53ID:4NC1MiPC
>>308
こっちなんか絶対に割の合わない案件(原告)だったから引き受けてもらうまでにかなり苦労した
他の弁護士に頼んでくれとまで言われたけど半年かけてようやく引き受けてもらった
そしたら期日が22回で5年もかかるという有様で弁護士に申し訳なくて申し訳なくて
ようやく弁論準備手続が終結して来年に本人尋問でそれで結審
結果はどうなるかわからないが過失の立証まではできていると思うんで、判決文中に過失認定だけでもしてくれればいいかと思ってる
まあ、民事裁判なんて大したことないわ
結局金の問題だもの
0314無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:04:02.66ID:PhuMDzn5
見つかった
神田弁護士は、良心的な設定だな
0315無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:04:59.83ID:zjg8gGqd
>>311
HPを見直してきたら
「ネットの投稿を理由としない慰謝料請求訴訟」のみ、「日弁連の旧報酬規定に準拠」と書かれてるね
0316無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:09:28.97ID:zjg8gGqd
>>313
なんか、話を聞いてるだけでも大変だったね
民事訴訟で5年も掛かる場合があるのか
自分も複雑な案件で、しかも穏便に済ませるつもりもないので、受任して貰えるかは分からんね
0317無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:09:31.88ID:4NC1MiPC
弁護士を選ぶときのポイントは実費部分だな
着手金に複数回の出廷費用が含まれていることもあれば、1回目から結構な金額をとるところもある
そういう弁護士に依頼して万一長引いたらすぐに10万20万って出費が増える
依頼時に細かい実費の内訳までざっと案内してくれる事務所ならいいが、案内してくれないと聞きずらい
0318無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:12:48.76ID:zjg8gGqd
自分なんかも、法テラスの報酬規定で受けるには割に合わなすぎる仕事だと思うよ
だからと言って、適当に示談や和解で済ませられる話でもないので、難しいところやな
0319無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:15:34.84ID:4NC1MiPC
>>316
相談だけで終わった案件だけど、契約書からすべての書類が揃っていても相手が粘れば1年2年はかかるって
契約書の有効性とか偽造・変造の主張とか契約者の責任能力とかいくらでも長引かせる方法はあるらしい
契約者の責任能力だか行為能力を証明できる証人を用意できるかとか最初にピシャリと言われた
0320無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:21:14.67ID:zjg8gGqd
>>319
長引かせようと思ったら、いくらでも長引かせる方法はあるということやね
0321無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:26:20.46ID:4NC1MiPC
>>320
カルトニキの場合は相手と面識があって会話をしていたり暴力を振るわれていたり書面だけでは証明できない事柄が含まれているからいくらでも面倒事にできる
たぶん訴訟になれば本人尋問まですることになると思う
3回の期日で終了とかにはならないと思うから嫌がる弁護士も多いだろうね
0322無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:28:41.96ID:zjg8gGqd
>>321
だろうねえ
ていうか、あっさり済ませられるとこちらが敗れて終わりのパターンだと思うので
逆に長引かせて、本人尋問などに持っていって、少しでも裁判官に訴えかけるしか無いと思っている
こちらも望んでの面倒ではないがね・・・
0323無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:36:14.05ID:4NC1MiPC
>>322
本人尋問用の陳述書はこちらは期限通りに提出したが相手は毎度のこと期限を守らない
それで1回期日が延びるとかもある
相手はこちらの陳述書を読んだ上で陳述書を作成してくるという手法
反対尋問が45分らしいんだが、相手弁護士から45分もどう攻められるんだろうかと今から楽しみではあるが、
陳述書にすべて書いてあるからほんとどうなるんだろw
0324無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:36:54.52ID:Nezn7mqU
>>275
開示はゆるーだから、開示された=書込みが違法だとは限らない
請求者はここを勘違いしがち、わからなくもないが
開示されても損害賠償ゼロとかザラにあるから
その場合請求者は開示~損害賠償までの訴訟全部負担になるな
かつ被告から反訴、追加で支払いが生じる可能性大

K弁護士も、開示されたけど損害賠償だと確実に負ける案件は
原告に損害賠償訴訟はやらないよう言った案件があるとか言ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています