X



トップページ法律相談
1002コメント362KB

トレント関連開示請求相談スレ30 【ワ長文NG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん (SG 0Hb2-rpkg)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:24:51.23ID:eH++UVFhH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい

NG推奨Name
◆eTVBgmbLv.
◆dw897YpQ92

25スレで6回線持ちと自己申告してます
26スレでトリップキー晒し済み

※◆eTVBgmbLv.と◆dw897YpQ92が貼るテンプレは「根拠のない事実で不安を煽り悪戯に悪意を持って開示に○を誘導する物」であるため無視推奨。

Q. ◆eTVBgmbLv.と◆dw897YpQ92ってトリップつけてる人がいるけど、彼は何?
A. 荒らしです、NGしましょう。
煽り、踏み逃げ、テンプレの私物化など、迷惑行為を繰り返してきました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0302無責任な名無しさん (ワッチョイ bea3-msPu)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:19:33.78ID:WeDNdEd60
>>291
紹介ページのアクセスログをチェックしているのは新情報ですね
タイムスタンプはいつ頃のものですか
IPアドレスが6件とも同じでも開示されない限り特定はされません
0304無責任な名無しさん (スプッッ Sd2a-ef0N)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:39:51.71ID:WT+ksQZdd
紹介ページって何?
何か特定のサイトを推測してるやついるけど、運営会社が制作会社にアクセスログを渡してるって断定するの中傷に当たりそうで怖いから止めたほうがいいよ

サイトの利用規約まで確認してないけどさ
0308無責任な名無しさん (スーップ Sd8a-qJVw)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:05:20.97ID:cQNRgUaMd
作品のページ見たのが何の証拠になるの?w
0311無責任な名無しさん (ワッチョイ bea3-oCck)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:52:59.15ID:JO1POSys0
捕捉したIPが著作物の紹介ページにアクセスしてんだから誤爆の可能性は低い
と言うispに対する説得材料として使ってるんだろう
で開示されたと
0312無責任な名無しさん (ワッチョイ bea3-oCck)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:29.29ID:JO1POSys0
別の材料付け足してきたの見ると思うように開示されないって状況があるのかな
例の5月の開示判決以降も普通に非開示判断のispがあるみたいだし
0313無責任な名無しさん (ワッチョイ cacd-vbSs)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:49:20.69ID:jObUp55L0
トレント監視システムの情報ならまだしも、不正とか関係無く普通に閲覧出来るページのアクセス情報をISPに勝手に教えるって、本当ならそれ結構な問題なんじゃないの
0314無責任な名無しさん (アウアウクー MMf3-LxVt)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:50:24.36ID:9q7Z0Gl2M
291です
変に自分の気持ちを書いてしまいすいませんでした。
私はなりすましとかではないのですが、とりあえず郵便が来るのを待ってみます。
0315無責任な名無しさん (ワッチョイ eac6-z22/)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:46.40ID:KIwnH1nx0
俺も初めて開示請求が来たときは飯が食えないくらいつらかったよ
特に去年10月とかで知的高裁とかの情報も出てなかったころだし
今では毎月くるお手紙を眺めて保管するだけ 何にもないよ
0316無責任な名無しさん (アウアウクー MMf3-LxVt)
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:12.41ID:mlhDV6I0M
>>315
291です
そうなんですね
電話はないですか?
0318無責任な名無しさん (アウアウクー MMf3-LxVt)
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:20.96ID:mlhDV6I0M
>>317
確かに、参考ななります
ありがとうございます
0319無責任な名無しさん (ワッチョイ bea3-msPu)
垢版 |
2022/12/19(月) 09:15:00.35ID:23tRfe1S0
>>313
IPアドレスとタイムスタンプで誰がアクセスしたか特定可能なわけでそれを第三者に教えるのは問題だろうな
いうように不正行為をしているならまだしも、単にサイトを見ただけなら情報漏洩として問われる可能性がある
0320無責任な名無しさん (ワッチョイ 1a7c-z22/)
垢版 |
2022/12/19(月) 10:05:49.71ID:q19UZIFL0
>>315
もう郵送費のほうが高くついてそうだな・・・w

トロールビジネスすぎて実はメーカーが自分で放流して餌にかかるの待ってるじゃないか?とかも考えた
0327無責任な名無しさん (ワッチョイ eac6-z22/)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:32:03.27ID:ZtDtRGAZ0
>>316
開示の際に電話番号はふせたから相手は知らない
0328無責任な名無しさん (JP 0H1f-msPu)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:50:28.47ID:GNKXy2bJH
>>320
それは可能性として考えてしまうことだな
一次放流者は大抵中華だろうけどそこに流してる奴がいるよな
そうでない限りファンザの配信形式と異なるmp4データなんて出てこないだろうし
0329無責任な名無しさん (ブーイモ MMe6-bGiY)
垢版 |
2022/12/20(火) 03:17:40.66ID:KdGcxsZpM
1年以上前のIPってログ保存してないISPも多いと思うんだけど
・IP捕捉した時点でログ保存申請してた
・照会書が届いてるのはログ保存期間が長い・固定IPのISP
のどちらかなんやろうか
0332無責任な名無しさん (ワッチョイ bea3-26KL)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:13:05.09ID:Y7JWRXb/0
>>329
権利者はトレント補足後すぐ開示請求してるからログ消滅は期待できない
ログ保全申請もしてるだろうけど、そこからどのぐらい保全されるかはISP次第だな
請求者に手紙が届くのにタイムラグがあるから難しい
0335無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f29-JDfe)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:05:22.45ID:szCxMBes0
JUは何の動きもないまま1年以上過ぎてるし
ISPのログも残ってるところなんて無いだろうから開示請求裁判もやる意味無いし終わっただろう
個人的にやってたみたいだからS社のお偉いさんに止められた説が濃厚
0337無責任な名無しさん (ワッチョイ be34-hIBn)
垢版 |
2022/12/22(木) 03:01:18.36ID:LxuRx8Jc0
まあここまできて大流行してないんだから今後もほそぼそと流れるんだろうけど
仮に漫画村みたいにアホほど大量の新規層がVPNと共に違法ダウンロードしまくったら社会問題化まったなしで
そっちの未来をちょっとみたい気持ちはあるw
0338無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f29-JDfe)
垢版 |
2022/12/22(木) 10:59:25.16ID:rQM/ayD00
VPN入れてまで割れする人なんてごくごく1部だろうし流行るなんてありえんと思うわ
そもそもVPNだって無料じゃないんだから割厨は金払うのが嫌だから割れしてるのに意味がわからんことになる
WEB割れしてる人でもわざわざ金払ってRapidとかに入ってる人なんてほぼいないだろうしな
0340無責任な名無しさん (JP 0H1f-ccf3)
垢版 |
2022/12/22(木) 15:51:43.89ID:1k3ns0HRH
そもそもで言ったら金持ってたらトレとかやんないわけで開示請求からの示談金請求自体が貧乏人相手だからな
法を利用して金を巻き上げようとこんなものばかりがまかり通って世も末だよ
0343無責任な名無しさん (ワッチョイ b394-JDfe)
垢版 |
2022/12/22(木) 19:32:04.39ID:QKJsFZcc0
心当たりなしAVで開示請求来ました
過去スレの事例に心当たりなし、物理的に無理、
というパターンの開示請求報告がありますが、
その後こじれて警察沙汰になったような事例はありますか?
詐欺で相談したみたいな
0344無責任な名無しさん (ワッチョイ b394-JDfe)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:05:49.31ID:QKJsFZcc0
QsRからの開示請求があって、
侵害を主張する作品がKMなんですが、
QsRとKMはどういう関係なんですか?
QRというSMビデオの会社とは別ですよね?
0349無責任な名無しさん (ワッチョイ b394-JDfe)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:18:51.55ID:MC73ZUK80
>>345
数日前に照会書来てガクブルしましたが、
色々見ていると、示談詐欺を含むものも有りそうな。
いくらトレント使った経験があっても、
落としてないファイルの賠償をする理由はないので。

>>347
星座の弁サイトを見ていると、
開示に動いている企業にQsRとあるんですが、
QsRで検索しても何の会社かさっぱりなんですよね。
0351無責任な名無しさん (JP 0H1f-JDfe)
垢版 |
2022/12/23(金) 06:54:26.98ID:kAaQRZrjH
半年ぶりに見に来た
変わりなく元気そうで何より
0353無責任な名無しさん (ワッチョイ 8394-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:06:48.96ID:dvQzZNxK0
照会書にある心当たりなしAV1年近く前だったから、確信持てなかったけど
過去スレ見てて、ユーザーのアプリケーションフォルダー見て無い事を確認できた
アプリ削除しても残ってるの知らなかった
あとは、戦い方を失敗しなければいいし、警察にも頼れる
トレント監視システムとやらの精度に問題があるのか
トレント使用時のIPと時間を取って、適当なファイルでっち上げてくるのか
0354無責任な名無しさん (ワッチョイ 6d92-RYop)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:20:05.86ID:LA4iKfLT0
検知ツールの詳細仕様が開示されてない案件だと、雑に侵害ファイルとやらのMD5ハッシュ並べられても、その値が自称被害者による捏造でない保証はどこにも無いよね
0357無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bcd-FXHz)
垢版 |
2022/12/24(土) 01:53:32.43ID:UB49DU5/0
まずそこまで行かないけどな

俺も資料で出されたタイトル全く身に覚え無いんだよな…サンプル動画見てみたけど完全に初見だったし自分の好み的にも手を出すはずがないような物だし

正義はまあ向こうにあるよねって思ってたけど、何かそれすらも怪しく思えて来た
0358無責任な名無しさん (アウアウウー Sa71-xn2W)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:00:45.95ID:dR/eiyeJa
前々から言われ続けてるが
万が一裁判になったら(未だかつて一度もない)だからな
0359無責任な名無しさん (ワッチョイ aba3-6xs8)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:49:45.36ID:9fQf5/tW0
AVに関しては開示○が一番悪手。

開示☓、そして開示されても示談提案スルー。相手側が現在できることは毎月の示談金上乗せしかなくこちらが心が折れるのを待つ

で、最終的にどうなるのか

時効直前で訴訟にもっていくと仮定しても一件一件の案件に対してそれぞれ相手側が損害額の算出が必要で又それは知的高裁での判決をみても数万円程。そしてこの判決自体表に出したくないと見てる。

だから開示請求示談提案はずっと続くが時効迎えるものはそのまま終わりを迎えると思ってる
0360無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b0e-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:48:58.60ID:Nt8EeHco0
KDDI開示以降の情報が出ないね~
数か月前は強制開示された~報告あったけど、今も続いてるのか報告ないだけなのか・・・
同時期に開示訴訟したぷの判例も出てこないし
0361無責任な名無しさん (スッップ Sdaf-B5Cg)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:54:02.65ID:pPaDNncBd
払えない払わない人間追いかけても効率悪いもん
開示件数増やす方が建設的

弁護側も誹謗中傷案件請け負った方がノウハウ活かせて件数的に利益になる気がするけどね
0363無責任な名無しさん (ワッチョイ 1f0e-/RRk)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:01:43.06ID:ODus4Ut00
プロバイダから「発信者情報開示請求についてのご通知」って書面が届いて、
「令和3年12月27日付 発信者情報開示請求(※照会番号 xxxx-xxxx)に対し、
お客様の情報を開示不可と回答いたしました旨、ご通知申し上げます。」
って一年くらい前の日付についての連絡だった。

これ以前にプロバイダから開示についての通知は何も来ていない。
放っておけばいいのかな? 何か気を付けた方がいいことある?
あと、照会番号ってやつから請求元がどこだかって調べられるの?
0365無責任な名無しさん (ワッチョイ 6d92-RYop)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:32:51.32ID:LA4iKfLT0
指定IPとポートのトラフィック量はISPのログで確認できるけど、その通信の中身までは把握してない
ISPに客の通信を検閲する権利は無いからね
0366無責任な名無しさん (ワッチョイ 6d92-RYop)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:37:43.18ID:LA4iKfLT0
途中で送信したスマン

検閲は出来ないから、通信の総量は分かっても、そのうちの何GBがトレントのどのファイルだとかを特定するのは無理
だから権利者側が言う被害から云々ってのも、結局はただのドンブリ勘定ってことだね
0368無責任な名無しさん (ワッチョイ 8394-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:24:18.24ID:dvQzZNxK0
iknowで、出てくるリストの間に
1つだけ知らないファイルが混じっていたのですが
こういう現象はままあることですか?
リストの前半、後半で利用者が違うことはあると思うのですが
0370無責任な名無しさん (ワッチョイ 1f0e-/RRk)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:31:20.60ID:ODus4Ut00
そもそも、
著作権者が不正DL/ULに気づく ⇒ プロバイダに情報開示請求
という流れがあるわけですよね。

著作権者はどうやって該当者(のIPアドレス?)を認識してるんでしょう?
何か特定コンテンツの通信を監視するツールがあるんでしょうか。
0378無責任な名無しさん (ワッチョイ 1f0e-/RRk)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:33:45.50ID:ODus4Ut00
>>371
はじめて通知がきてテンパっちゃってすみません。
こういったツールを一企業が自社導入で管理してるのか、アウトソーシングしてるのか
調べてみても2003年とかの情報しか出てこず。。。

>>375
冒頭の定型挨拶分と >>363の内容がすべてで他はなにも書いてありません。
これから追加で何かくる可能性があるのかなー。と思うと、
気が重い年越しになりそう。。。

ご教示ありがとうございました!
0380無責任な名無しさん (ワッチョイ 9b94-/RRk)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:05:42.35ID:4DjJ8X2N0
開示請求、通ってからの家宅捜査の可能性ってあります?
0381無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f92-xn2W)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:52:16.23ID:7sGZbYCs0
ないです
0382無責任な名無しさん (ワッチョイ 8394-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:11:46.42ID:dvQzZNxK0
万一のガサ入れに備えて、ここ1年分くらいのファイルは削除するけど
それ以前のファイルは問題ないかな?ログないから辿れないし
サブスクに移行して、トレントとはおさらば
開示請求の時間は同人か漫画を落としていたみたいだけど
見たことないAV落としたことにされて、ゆすられてはたまらない
0385無責任な名無しさん (ワッチョイ f362-RP0r)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:21.70ID:cbaGdQDO0
>>360
KDDIから開示された者ですが
毎月示談書が来ても無視し続けています。
示談に応じなければ提訴すると
書いてありますが
2か月経過しても裁判所から
通知は来ていません。
また進展があれば書き込みます。
0386無責任な名無しさん (ワッチョイ c3fd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:42:47.32ID:MfsS7W210
高裁判決で損害額10万未満と認定されてるし
地方ISPなら最低5回その地方に赴いて裁判出廷しなきゃいけないし交通費だけで大赤字じゃん
勿論全面勝訴すれば費用全額請求出来るけど賠償数百万とかいうでたらめで全面勝訴出来るわけないから分担になるし…

最初っから赤字見えてて提訴出来るかね?w
0388無責任な名無しさん (ワッチョイ 5ba3-Mm9g)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:15:10.77ID:f90OdFXT0
そもそもだが開示イコール損害賠償じゃないからね
一次放流者でもない限り賠償額は大した額にならないしましてや身に覚えがない人だっている訳だから
0389無責任な名無しさん (ワッチョイ 8394-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:29:54.12ID:X0LVFaco0
>>384
来年いっぱいはガクブルしてると思う

相手はソフト使ってトレしてるIP抑えて
適当なファイル添えて開示請求して、
開示○のカモ捕まえれば20万から脅し取れる
詐欺でもソフトが間違えましたで済むんだから
フル稼働で書類作ってるんだろうと思うと
あと何通うちに来るか
0391無責任な名無しさん (ワッチョイ e90e-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:09:11.51ID:yiJa1FOR0
JUがP2PFなのでは?という根拠なきツイのみで意見照会書に記載してたと言うソースはない
逆に同じ弁護事務所はikonwを物証とし別件漫画torrent開示請求してたと言うソースはある

https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/317/090317_hanrei.pdf
P2PFという高額調査方法使わなくてもikonwで十分だというクソ判決、これ出た事務所はこれ手にISP行くだろう
これ見たISPはどうするだろうね
0392無責任な名無しさん (テテンテンテン MM97-FH9Z)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:03:44.55ID:6MGRMuWWM
>>391
俺はJuで来たけどP2PFinder使ってるって書いてたぞ
まぁハッシュ値、ファイル名、アップロード日時、IPアドレスが書いてあるExcelで作ったように見える一覧がついてたぐらいだけど。
0398無責任な名無しさん (ワッチョイ eb34-jLle)
垢版 |
2022/12/26(月) 04:13:08.17ID:4NPH/XVu0
>>391
>>394
悪判例かなあ・・・?
そらトレンターからしたら都合が悪いけど
被告ISPは著作権侵害者が当該データアップロードしてるの知ってんだからそれを知った過程なんてどうでもええやろっていうのは理解できるけどな
0400無責任な名無しさん (ワッチョイ 63ab-jXNG)
垢版 |
2022/12/26(月) 04:43:08.10ID:IpiqLpFi0
>>398
一応少し説明すると
電話通信会社が電話の内容を知れるかということ
知ることは技術的には可能だけど、内容を保存しているわけではないし
憲法上無理である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況