X



トップページ法律相談
1002コメント423KB
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:53:16.38ID:4b9t2uCr
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ130
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1664234087/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0005改正プロバイダ責任制限法について
垢版 |
2022/10/02(日) 21:07:54.44ID:4b9t2uCr
657無責任な名無しさん2022/09/30(金) 15:40:22.29ID:YSYgN31w
ざっくりこんな感じ

新たな裁判手続(非訟手続)
@コンテンツプロバイダ及びアクセスプロバイダ等に対する発信者情報の開示命令(以下「開示命令」という。)

Aコンテンツプロバイダが保有する権利侵害に関係する発信者情報を、被害者には秘密にしたまま、アクセスプロバイダに提供するための命令(以下「提供命令」という。)

Bアクセスプロバイダに対して、コンテンツプロバイダから提供された発信者情報を踏まえ、権利侵害に関係する発信者情報の消去を禁止する命令(以下「消去禁止命令」という。)


被害者が裁判所にCP(コンテンツプロバイダ)及びAP(アクセスプロバイダ)に対する開示命令@、提供命令A、消去禁止命令Bを申立

裁判所がCPに対する提供命令Aを発令

CPの発信者情報からAPを特定し、APに提供
裁判所がAPに対する消去禁止命令Bを発令

↓ ←この間にAPから発信者へ意見照会書が送られる(意見照会書回答を踏まえて審理が行われるはず)

裁判所がCP及びAPに対する開示命令@※を発令

※開示命令@に対して異議申立があると通常の訴訟手続に移行する

最終とりまとめ(案)にはこういう記述もある
>事案に応じて、一本化された手続において柔軟に書面審理や口頭審理など適切な手続を活用することにより

>非訟手続においては、原告と被告という対審構造や裁判手続の公開が原則とはされていないこと、既判力がないことなどの特徴があること
0006改正プロバイダ責任制限法について
垢版 |
2022/10/02(日) 21:08:48.88ID:4b9t2uCr
650無責任な名無しさん2022/09/30(金) 14:32:18.28ID:odLZS5ps

非訟はその名のとおり訴訟に非ずだから厳格な証明を免れる開示請求者には楽
後は東京大阪地裁が管轄になるので地方住まいも楽
プロバイダもわざわざ弁護士を使わず従業員名で書面出すだけでいいんで楽ととにかく簡易化されている

663無責任な名無しさん2022/09/30(金) 15:49:00.58ID:odLZS5ps
訴訟は開示する権利の存否を争うけど非訟は開示する権利はあるものとしてその是非を決定する

プロバイダ訴訟の判決は開示する権利の存在の証明があればこそだけど、開示手続きだと開示する合理的理由があれば開示決定を出せると裁判所の裁量が大きくなる

915無責任な名無しさん2022/10/02(日) 10:43:44.67ID:T5D3xcgZ
https://kotobank.jp/word/%E9%9D%9E%E8%A8%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6-119757
非訟事件
>民事訴訟手続では、原則として当事者が提出した資料のみを裁判所の資料とするたてまえ(弁論主義)をとるが、非訟事件手続では、裁判の基礎資料につき必要があれば裁判所が職権で探知することができる。

>非訟事件の決定内容については、裁判所の裁量余地が広く、一度なされた決定も、不当と認めるならば取消し、変更がかなり自由に認められるが、訴訟事件の判決では、このようなことはない。

>非訟事件においては2当事者対立構造は希薄で,非公開で (非訟事件手続法) ,職権探知によるし,裁判は決定でされ,告知によって効力を生ずる。

非訟事件って訴訟とはまるで違う
0007無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:09:50.71ID:Hq3T5EH6
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
http://o.5ch.net/1lejw.png
0009無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:13:48.39ID:4b9t2uCr
発信者か請求者かも分からないが、個別案件の特定の人間へ向けての内容だと思われる
気にしたら負けだと思われる
0010無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:29:31.18ID:cTXS26nv
お前ら実は自分のちんこについて知らないことまだあるんじゃないか?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597404178/

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/14(金) 20:22:58.753ID:PSF0fPvIa
自分のちんこって上から見るからその形はよくわかってるけど、
下から見ることって滅多にないよな
俺はふとちんこを上に上げて下から見てみたんだが、なんかよくわからない部分があるぞ
スレが立ったら絵を描く

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/14(金) 20:28:55.543ID:PSF0fPvIa
裏から見ると亀頭と皮の間にすじがあるって今気付いた
http://o.5ch.net/1p4k4.png
0011無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 01:08:23.00ID:1qljtNog
これきてからVPN導入したわ
今までなんで使ってなかったのか愚かすぎるわ
0012無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 01:24:40.55ID:I+WHDC9X
専スレ持ち一般人(ユーザーネーム)なんだけど

①風俗で働いていたことを顔ボカシありで暴露される
(本人は認める)
②同人やコスプレイヤーなどでの利益を出す活動はしてない
③当然ユーザーネームで何か事業したり執筆活動を行って生計を立てていない
④本人はユーザーネームは長年使っていてリアルの自分と結びつく名前だからスレは開示できると主張しているが、ライブで見かけた人間も顔がうろ覚えなくらい誰も覚えていない
⑤前スレのスレ主を訴えて示談したと言っているがそれに不審な点があり、発言の魚拓やスクショも取られていて自演疑惑がある

こういう人がやたら訴訟するだの示談するだの暴れていたやらかしをまとめたスレを2年半前くらいに立てたんだけど開示される可能性ある?ちなみに①のことは全く自分が立てたスレには一切書いてない
(モバイル回線)
0013無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 01:26:56.81ID:gvUFT0z/
2年前なら問題外
ログが残ってないでしょう
掲示板側に残っててもあなたが使用のプロバイダにはログがない
0014無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 02:12:05.81ID:+h8f61wN
ブタおばさんへw

中年糞ブタに入れ知恵した同類の基地害行き遅れ女もグッジョブw
行き遅れ40婆が大昔にやった少額裁判がなんだっちゅーねんクソバカがよー
でもその豚女の入れ知恵のおかげであの小心者豚女が開示できる!って勇気()出たんやろなぁwwwww

低脳が何人寄っても文殊の知恵にはならないんだね☆

悔しかったら自分より金持ちになって見返してみて☆
頑張ってもっと金ドブしてねン
グフゥw(心から狙い通りでめんごwクソブタおばさんw釣れる釣れるwがんばれー)
0016無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 02:27:25.82ID:2R/ZlnkK
例の漫画家の人のやつTwitter見たら示談?訴訟?対象者が謝罪してたわ
0018無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 02:39:25.46ID:hP2MMZfy
Twitterで今年の7月〜9月末くらいまで専スレ持ちの人のツイートに対して『絵下手ですね』だの引用リツイートしちゃってたんだけどやばいですかね
最近専スレの書き込み結構開示請求してるらしくて住民も請求書が届いたと書き込んでる
アカウントは削除して1ヶ月経ってしまってて自分がどんなツイートしてたか分からないけど、その人が開示の対象にしてそうなこと(転生前のこととか)はツイートしてないはず
どれくらいの内容から侮辱とか誹謗中傷に引っかかってくるんでしょうか
0019無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 02:58:20.36ID:sNAdrck0
ツイッターはアカウント削除後1か月でログも消えるらしいので、それまでにIP開示請求が出来たかやね
でも、9月末ならまだ1か月経ってない気もするが、8月末の間違いかね
0020無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 03:20:47.26ID:hP2MMZfy
すいません8月末でした
専スレだと5chの書き込みが開示されたって人が多いみたいでTwitterの内容が開示された人がいるのかは分からないです
かなり炎上して色んな人が色々なこと書き込んでたけどやっぱり直接引用リツイートとなるとまずそうですね
0021無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 03:26:57.45ID:1qljtNog
>>18
文脈なければ、ただの感想じゃん
なんか侮辱的な文脈だったの?
0022無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 03:35:47.54ID:hP2MMZfy
『(絵の素材として使ってる)3D浮いてて不自然』とか『ガサガサした線画汚い』とか『何年も描いてるのに絵下手』とかあんまり覚えてないんですけどこんな感じだった気がします
ほんと法律関係初心者で申し訳ないんですけど、絵の感想とかでも相手が誹謗中傷や名誉毀損と思えば開示されちゃうものなんですか?
0024無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 07:37:01.97ID:HjqeWLX5
なりすまししてる請求者がたまに現れるから注意しないとね
内容詳しい場合は特に注意したい
0026無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 08:47:56.68ID:Yjziwubd
専スレで請求書届いたとかの書き込みは自演なんじゃないの?

>>22
絵についての感想だから無問題
0027無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 09:20:06.01ID:hP2MMZfy
ありがとうございます
一応依頼者では無いです、ガキンチョだから不安になっちゃった
0029無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:15:13.23ID:L31kQQb9
>>18
7月から9月末までの間にどれくらいのペースでやっていのですか?
例えば毎日、1日100レスくらいその様な批判をしていた場合と
3~4日に一回1日に5レスくらいしかしていなかったのとでは判断が変わってくると思いますし
0030無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:46:45.62ID:2R/ZlnkK
実際スレタイ来た時にこっち側(発信者側)も代理人弁護士雇うとなると費用どれくらい?
0031無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:50:58.31ID:sNAdrck0
回答書の代理作成を頼んだら5万〜10万ぐらい
開示されて損害賠償請求に応訴するなら20万〜30万ぐらいじゃないかな
0035無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:40:23.91ID:sNAdrck0
まず刑事と民事は別で、逮捕というのは刑事の話
侮辱罪が厳罰化されて、1万円以下の科料から30万円以下の罰金及び科料となった
ちなみに、厳罰化されてからは1年以下の懲役になる可能性もある
それもよほど重い場合で、一発実刑はまず無いと思われるが
罰金は払えないと、1日5000円換算で払い終わるまで労役に行かされる

罰金は刑事で国?に払うお金だが、慰謝料は民事で被害者に払うお金
民事は安いと数万円から重いと100万以上になる場合もあるだろうし、ケースバイケース
上で書いたように民事と刑事は別の話だが、刑事で逮捕されたら民事でもそれなりの額を覚悟した方が良いだろう
但し、この民事の慰謝料は払えなくとも労役に行かされたりすることはない
強制執行や動産執行で口座のお金や給料、家にある資産などを持っていかれる可能性はあり
0037無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:09:41.42ID:sNAdrck0
刑事で最初から警察が動いたら、捜査で調べるので意見照会書は届かない
しかし、現実的には開示請求で開示した個人情報を元に告訴状を提出
受理されて捜査に動き出すという場合が多い
勿論、開示されたら必ず告訴状が受理されるという訳ではない
0038無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:16:29.12ID:UDv620sy
刑事の場合はアウトなんですね。俺は人生終わったみたい。
0039無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:18:21.96ID:HjqeWLX5
刑事と民事どちらでも立件されてるなら民事で示談して内容に刑事告訴を取り下げてもらう方法もあるけどね
なにやったの?
0040無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:22:42.87ID:KXCo05SX
>>37

> しかし、現実的には開示請求で開示した個人情報を元に告訴状を提出
> 受理されて捜査に動き出すという場合が多い
ということは、ほとんどのケースは、刑事事件にするにはまずは自分(書かれた側)の努力=通常の開示請求手続きに則って開示請求を行い投稿者を特定するという作業が必要、つまり、通常の民事訴訟をするための行程を辿ったその先に刑事化への道がみえてくるということ?

重大な事件や緊急的な案件を除く、ほとんどのケースでは刑事事件にするためには開示請求裁判が必須ということですか?
なぜ、現実的にはいきなり警察が動いてくれることがほぼないのでしょうか?
0041無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:23:41.40ID:sNAdrck0
自分が悪いと思うなら、やったことは反省
そんな程度で人生終わらんから、不安にはなりすぎないこと
上の人も言ってるように、示談で取り下げられる場合も多い
0042無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:28:52.01ID:UDv620sy
>>39
生配信で荒らしまくった
0043無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:29:37.13ID:sNAdrck0
>>40
それに関しては、自分もちょっとおかしいとは思うよ
警察はとにかく忙しいし、ネット案件如きで動きたくないのが本音
自分も個人情報出されて脅迫的なことまで書かれたけど、それでも警察は動かず
自分の請求者の方も警察に相談して、警察からこちらに注意の電話まで来ていたが、告訴状は受理されず
そんなもんなんだよ

開示判決を警察に持っていくことで、それなりの法的根拠と相手の個人情報も分かって
被疑者不詳ではなくなるから、その分警察の捜査の手間も省かれる
後は、開示請求から刑事告訴に持っていくのが得意な弁護士とかが存在する
0044無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:31:16.68ID:WM+Ckr3s
>>29
絵を上げる度って感じだったので2日〜3日に1回程度です
スレに書き込みはしたことないです
0045無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:35:08.48ID:HjqeWLX5
>>42
誠心誠意謝ってやったことの責任は取ろうね
本心どう思ってようが第三者機関からみても立件するに値する内容だったってことなんだから
0047無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:39:22.25ID:UDv620sy
>>46
>>45
まだ警察が家に来てないんですけどやっぱりアウトですかね?
0049無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:41:36.10ID:sNAdrck0
>>47
コメントした内容にもよるし、そんなもん分からんがな
意見照会書が届いた段階、ってことで良いかね
0050無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:46:06.83ID:oFjzeyi+
こんなんで人生オワタってメンタルザコ過ぎないかw
それで終わってたら逮捕されて懲役食らってるやつとかどうすんだよ
開示請求なんてしてる時点でせいぜい書類送検程度だし、単に荒らしただけならくっそ軽い侮辱罪程度だから
てか滅多な事じゃなきゃやってこないから
0051無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:48:16.49ID:1XNroVVP
いや侮辱罪にさえならないかと
単に侮辱して荒らしただけなら名誉感情侵害
民事だから警察は不介入
0052無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:50:07.98ID:HjqeWLX5
刑事告訴取り下げてほしかったらって内容で開示請求してあなたの住所を特定しました通知かもしれないね
情報が少ないからそれくらいしかわからないや
0053無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:50:44.96ID:sNAdrck0
うん、どんな内容を書き込んで、現在どの段階か教えて貰わないとね
0054無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:53:59.55ID:r5RbQ5Qo
>>51
民事だから警察不介入

ということは、それがフリーWi-Fiだった場合、防犯カメラからの追跡はしてくれない、また、開示請求も自分でする必要あり

ということは100%確定ですか?
こちらがどれだけ頼み込んでも動いてくれないのでしょうか?
0055無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:58:51.92ID:sNAdrck0
それは警察の判断
でも、熱心に頼み込んだからやってくれる、というものでもないやろうね
警察は警察の判断基準(それが適切かは別として)で動いてるからね
0056無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:01:16.40ID:UDv620sy
>>48
まだなにもきてないです。
0057無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:02:11.91ID:UDv620sy
>>49
警察に届けたらしいので意見照会書は届かないらしいです
0058無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:02:31.57ID:sNAdrck0
>>56
意見照会書も?
相手は訴えるとか何か言ってるの?
0059無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:04:26.42ID:sNAdrck0
>>57
ああ、被害届すら受理されたかも不明だし
被害届だけ受理して、後は捜査しませんってパターンが多いからね
仮に告訴状が受理されたと言っていて、本当の話なら危ないけど
0060無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:07:08.05ID:UDv620sy
>>58
もう被害届受理されてるそうです
0061無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:07:45.35ID:UDv620sy
>>59
被害届受理されたら私の所に警察は来ますか?
0062無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:09:23.49ID:sNAdrck0
>>60
微妙な所だね
そこから告訴状まで受理されたら危ないかも
謝罪の連絡をしてこいとか、そういうことは言ってるの?
0063無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:10:14.03ID:5FXH8e1R
>>60
あんまりそのキミの相手の言うこといちいち全てまにうける必要ないよ
そういうのって大抵嘘だからw相手の
ビビる必要なし
そんなもんで刑事にはならないし
0064無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:10:36.21ID:sNAdrck0
>>61
悪いが、何とも言えない
ただ一般的話をすると、被害届だけ受理しておいて、後は捜査しませんというパターンも多い
0065無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:11:14.06ID:HjqeWLX5
少しでも悪いと思ってるなら謝ってきたら
納得がいかないなら弁護士に相談いっておいでとしか
0066無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:12:04.83ID:sNAdrck0
そもそも、警察に行ったということ自体が嘘の可能性も高いとは思うんだけど
本当の可能性もあるからには、それなりに警戒はした方が良いかも
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:18:10.18ID:UDv620sy
>>62
謝罪しろとは言ってきていません。私の所にはまだ警察は来ていませんが最悪の場合は警察が来るのですか?
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:19:05.83ID:UDv620sy
>>63
警察は動いてるのは確かなようですが私の所には警察はまだ来ていません
0069無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:20:28.52ID:UDv620sy
>>64
捜査されないとよいのですが、、、まだ私の所には警察は来ていないですね
0070無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:21:25.46ID:UDv620sy
>>65
謝りはしましたが警察沙汰にされたようです
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:21:35.96ID:sNAdrck0
>>67
まず、最悪の場合でも逮捕されて身体拘束される可能性はかなり低いのと
家に家宅捜索に来てPCやスマホを持っていかれて、その後に事情聴取があるか
警察署まで出頭命令が来るか、電話で聴取とか注意をされるか
でも、ネット上の侮辱案件で、被害届止まりで警察が動く可能性は低いとも考えられる
勿論、断定的なことを何も言えん
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:22:38.57ID:UDv620sy
>>66
警察沙汰にしたようですが私の所に警察はまだ来ていません
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:23:02.94ID:e8ZbsISS
控訴って向こうがしてくれたらこっちは手数料払わなくても勝手に始まるんだよな?

請求額の1/20の金額を払えって判決が出た
元々の要求料金が高かったのでそれでも月収ぐらいの額
こちらとしては高いので控訴したいが、向こうからしたら安くて弁護士費用赤字だろうから向こうが控訴してきそうな気もする
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:23:22.56ID:HjqeWLX5
何か動きがあるまで待てってことと、今のうちに、何かあったときの弁護士の選定を済ませておくこと位しかアドバイス出来ないな
0075無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:23:45.73ID:sNAdrck0
>>68
警察が動いている根拠は?
それなりに確証はあるの?

>>70
謝罪したのなら、その証拠を残しておいた方が良いかもね
謝罪したのに警察に行ったのなら、むこうは謝罪とか示談に応じる気は無いのかもね
あるいは、警察が確実に動いた後に示談を持ちかけるつもりか
0076無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:28:37.79ID:jPJZaYXW
警察に行ったと言いながら行ってない
警察が動いてると言いながら全く相手にされず動いてない
請求者あるあるだよー
0077無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:30:19.55ID:sNAdrck0
上でも書いたけど、お金があるなら弁護士に相談
無いなら法テラスに相談やね
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:46:44.69ID:UDv620sy
皆さんアドバイスありがとうございます

警察は被害届を受理しているのは間違いないようですが私の所にはまだ警察が来ていない状況ですので状況が変わり次第また投稿します

ありがとうございました
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:08:32.30ID:+lmXcNQY
>>78
荒らしってどういう書き込みしたの?
刑事ってことは実害出てるのか?
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:14:56.65ID:YvpDR1Wf
>>79
書き込みの内容は教えられませんが体調が悪くなったそうです あと鬱の悪化が酷いと言ってました
0084無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:22:14.69ID:+lmXcNQY
>>81
めんどいなそれ
精神病発症はぼるときの常習だし診断書だされたら内容に関わらずアウトだな
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:33:14.63ID:WERGYDat
とはいえ裁判ではいつも通りの相場の低額よ

相手の言い値の示談を受け入れるなら高額だけどそんなの受け入れる人いないでしょ
0086無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:49:22.13ID:Yjziwubd
裁判で診断書が出されたところで中傷と疾病発症の因果関係を原告が立証しないとならないからほぼ無意味
診断書ガーの場合はまず脅し目的と考えておいたほうが無難
0087無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:51:36.62ID:1Rn49x1S
>>84
障害者年金生活で働いてないそうです
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:20:27.85ID:LIxPSCAw
>>78
被害届だけなら警察は動かんから安心しとけ
告訴状出されないと侮辱罪と名誉毀損罪は刑事罰こない親告罪だから
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:28:37.52ID:L31kQQb9
>>89
さらに言うと刑事告訴が受理されても小さい案件はほとんどスルーか厳重注意となるのが実情
0092無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:31:04.10ID:L31kQQb9
>>78
生配信荒らしたくらいで警察に捕まる事はないよ
重要なのは文言だね
危害を加える様な書き込みとか罵倒する内容の書き込みであるならばちょっと問題ありかもしれない
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:31:11.36ID:njAhf/hP
警察が、投稿者が誰なのかを被害者(書かれた人)に代わって、探してくれるなんて夢のまた夢かね?
0094無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:59:27.56ID:zIo1JysR
>>93
悪質な場合はやってくれるそうですよ
0095無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:12:19.36ID:sNAdrck0
被害届受理しなくても捜査してくれる場合もあるし
受理しても放置されるパターンもある
刑事さんから直接聞いた言葉だよ
でも、大抵のネット案件はスルーパターンじゃないかね
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:13:49.22ID:HjqeWLX5
犯罪に繋がりそうな投稿とか書き込み、人の生命にただちに関わるものだったらすぐ対応はしてくれると思うけどそうじゃない系統の書き込みなら分からないね
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:16:52.51ID:2R/ZlnkK
だいぶ前の話だけど専スレに鶯谷デッドボールでもそうそういないだろって書いても開示請求すらこなかった
周りがドブスとか豚とか書いてたから相対的にマシで見逃されてただけなのかな
開示されるような表現の基準がよくわからない
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:17:32.86ID:Lj1TjlFg
スレタイが本人と全く関係ないスレで名前出さず中傷っぽいこと書いちゃったんだけど同定可能性ってありますかね?
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:22:40.29ID:sNAdrck0
>>97
その表現でどこまで通じるかどうかも気になる所だが、単に相手が請求しなかっただけだろう
周りが請求されてるのにされなかったのなら、その表現では通じないと判断したのかもしれないが

>>98
一般読者が読んで、その人間のことだと理解出来るかどうか
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:27:03.48ID:sNAdrck0
>>100
なら、本人が開示請求しなかっただけ
被害者本人が動かなかったら、どうしようもないからね
今後も同じように中傷して、無事だとは思わない方が良い
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:57:36.11ID:sNAdrck0
ここ見てるかもしれない某さんにエアリプ
請求者の元職場とかに電凸してるのは自分じゃないので、宜しくです
あと、言うまでも無いけど、グルとか仲間でも無いんで・・・
何故そうなるのか理解不能なんだけど、ご疑問あればメールください
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:45:08.10ID:eQ45nyFN
>>103
これよく読むと「アホ」の一言で侮辱罪になる可能性ありますよ、という単純なお話じゃなくて、一番のポイントは「スレ立て」というのが記事を読むとわかる。普通であれば有名案件でもその一言で侮辱罪にはまずならない

そのスレの>>1が◯ホという侮辱発言をしただけで刑事事件になったのではなく、重要なのは>>1がスレ立てをして他の利用者に対して誹謗中傷を誘発したというのが立件の大きな理由っぽいわ

なのでスレ立て というのはかなり危険な行為だ

というのが記事全文を読むと理解できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況