X



トップページ法律相談
1002コメント352KB

発信者開示請求に怯える人のスレ ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 14:17:58.64ID:/4sxZJ4o
請求されたわけじゃないけど
請求されるかもと怯えてふるえるおじさんたちのスレです
開示されたらどうしようと夜も眠れない 胃が痛い 毎日生きた心地がしない
そんな開示怯えおじ集合!!

※前スレ
発信者開示請求に怯える人のスレ ★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 15:42:11.88ID:2F2trZ/Q
色んな掲示板に請求者の名前を伏せた状態で有る事無い事書き込んだけど
この場合請求者は全部の掲示板に対して開示して、同一人物の書き込みか確認する必要あるよね?
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:01:11.16ID:K5d2rWBB
>>141
内容にもよるが、不安があるなら書き込まない方が無難や
刑事罰のハードルは高いが、侮辱罪は既に厳罰化されとる

>>142
名前を伏せた状態なら、それを読んだ第三者が対象者のことを特定可能かどうか
つまり、同定可能性を満たすかどうかが重要
誰かのことを書いとるのか分からん、特定不可能なら法に触れることはない

いろんな掲示板に書いとるなら、まずはそれぞれの場所にIP開示請求
それが分かって、同じプロバイダなら一気に開示請求が来るかもな
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:46:11.48ID:Ee8WccMw
民事じゃなく刑事になるのって誰がどう見ても悪質極まりない場合だけ?
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:03:05.74ID:NgZ6rHxA
>>144
請求者が弁護士を使って告訴した場合だけ
受理したら捜査しなければならないので通すのは弁護士でも難しい
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:17:33.93ID:K5d2rWBB
弁護士が必須という訳でもないし、警察の裁量によってはあっさり通ることもあるんだろうが
基本的には簡単に通るということはないな
ただ、開示されると通常よりも通りやすくはなる
でも軽微な案件ではまず通らないと考えた方が良いな
0147無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:27:18.27ID:qYerJEdj
>>141
そういう思考は危ないのと施行日とプロバイダーがログを残す期間を逆算して考えなきゃいけない
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:40:14.06ID:NkbdpAc/
プロ責法ってアホな法律がある時点で日本の裁判官がいかにド低能の集まりかわかる

プロバイダが運営してる掲示板に違法な書き込みをされて、それを削除したり管理をしなかったプロバイダも違法で責任があるって判決下したすげえアホな裁判官がいたんです

本来違法になるわけがないんです、だってプロバイダは削除しなきゃいけないとか、その掲示板の提供者も同罪であるなんていう法律がそもそも存在しないんだから

そういう判決を下すのならそういう法律を作ってから下すのが人間の脳みそをもった人間社会の本来の裁判官なんだけど、
法律無視してそんな法律どこにもないのにそんなアホ判決を出した日本語読めない愚鈍な裁判官が日本には当たり前のようにいるわけです

その裁判官の判断がすべて間違っていてその裁判官をクビにすればいいだけなのに、
なぜかいつの間にか法律もないのにプロバイダが悪いことになっちゃってて、
わざわざアホな裁判官のために、プロバイダは責任問われないよっていうプロ責法っていうアホな法律作っちゃったんですよ
完全に法律の趣旨が逆
なんでか知らないけど、日本の裁判官って法律を無視するんですよね笑

こういうアホな裁判官は、朝にパンを食べてもいいという法律がないから、朝にパンを食べることは違法であるっていう判決を下すんでしょうかねえ?
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:49:11.93ID:Zpv6tfja
やらかした奴のリプ欄に「これって〇〇罪に当たるのでは?」とか書くのってなんか法に触れたりする?
0151無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:04:20.93ID:eN1K8/dI
それ一回だけだと名誉毀損にはならなそうだけどな

でも内容にもよりそうだよね
例えば“あなたのその行為は強姦罪じゃないんですか?”
みたいな強い表現だと名誉毀損だと感じる人もいるのかな
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:14:31.88ID:K5d2rWBB
>>151
強要罪を犯した犯罪者、みたいな断定した書き方さえしなければ
意見論評の範囲内でいけそうな気もする
知らんけど
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:29:04.49ID:tmWYCC/K
もうなに書いたって相手がプライド(名誉感情)傷つけられたって感じたら民事になるんじゃないの。同定可能性があれば侮辱罪として刑法の適応。
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:29:38.26ID:UrSZu5Yk
DMは開示されにくいって聞くけど、例えば執拗に誹謗中傷のDM送られ続けても開示ムリ?
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:51:07.68ID:I+e8B9UZ
そもそも、その『DMは開示されにくい』ってのが根拠のないデマだかんね

つい最近も、反ワクチンの馬鹿が医者に嫌がらせして開示されたよ
本人は『毒ワクチンをばらまく悪だ!アイツがクズだから叩いたんだ!』と抵抗したが、当然そんなもん認められるわけもなく敗訴

https://twitter.com/sekkai/status/1554049038739447808
コロラド博士こと牧田寛氏 @BB45_Colorado に対して提起していた、
Twitter 上の投稿に関する名誉毀損裁判について、2022年7月28日、
同氏に55万円の支払を命じる内容の判決が言い渡され無事勝訴となりましたので、
この度ご報告いたします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0157無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:03:16.75ID:1K/a0Sh0
開示必要かな?相手が自分のTwitterで自分の本の宣伝してるし身元すぐわかったんじゃない?
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:10:27.63ID:K5d2rWBB
>>156
これってDMの話なのかい?

>>157
誰だか明確に分かってはいても、形式上は開示が必要みたいね
まあ、なりすましとかいくらでも疑いようはあるしね
0159無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:13:41.89ID:qYerJEdj
名誉毀損の構成要件に公然性が含まれているのだがDMでどうやって満たしたの?
記事ではツイッター上の投稿、ツイを見ても詳細が書いてなくてDMと特定出来ない
0160無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:27:45.93ID:2F2trZ/Q
絶対に消えないはずのDMが消えてて怖いわ
開示されたのかな
0161無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:27:46.23ID:ZB9TQ0gx
DMなら侮辱や脅迫、業務妨害なんかでやるのがオーソドックスよ
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:28:38.43ID:K5d2rWBB
ふむ
少なくとも、侮辱や名誉毀損は公然性が構成要件にあるので難しそう
その他の公然性が不要な法に抵触するという形ではいけるかもしれんが
0164無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:57:29.57ID:K5d2rWBB
いや、「基本的に開示請求出来ない可能性が高い」と書かれておるんだが・・・
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 01:09:10.44ID:dCeTGTcD
日本の裁判官は法律を理解してないので、
公然性がなくても
変声機を使ってるVTuberでも
aiが書いてる匿名アカウントでも
名誉毀損を認めちゃう
日本の裁判官はすごーくバカなので、「人の」という文字が読めない
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 03:35:53.38ID:1zC9fcEJ
厳罰化でラインもガバくなるんだろうな、ホントは変えちゃいけないのに。
0167無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:29:04.29ID:lnwVWeNL
二桁 書き込んでやって2審で90万の判決出た俺が居るぞ!
相手事業主 請求額は300万な
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:54:26.99ID:tDyzCPqQ
事業主だと、仕事に影響が出るからかな
普通の一般人だとそんなにいかなそう
0169無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 10:49:37.39ID:LJenu3Gi
DMで直接攻撃じゃなく第三者の悪口言ってて
それを相手に裏切られてスクショ取られてTwitterに貼られたり本人に密告されたら開示される?
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 10:53:22.98ID:T5EKiosH
可能性はあるかもかも?
伝播可能性でググルべし
ツイッターに貼ったりしたら、貼った人も同様の罪
もしくはメールの送信者からプライバシー権の侵害などに問われる可能性
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 11:04:16.16ID:CgonoUpT
>>124
内容わからないけど相談した弁護士さんがきっぱり言うからには
そういう文言なのかもしれないが
相手に反省していることをよく伝えてしっかり謝罪して
後は弁護士さんに任せる以外にないんじゃないかな
お金はかかるかもしれないが、なんとかいい方向にいくことを願っている
あまり落ち込まないで
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 11:10:23.05ID:+kFImQcw
>>153
そうだよね
大抵の人なら聞き逃す範囲のことでも
その人が侮辱と感じて訴えたら侮辱罪、とか
おかしな流れだよね
ネットではあらゆることは書かないしかない
書けるのは素晴らしかった、感動しました
とても良かった、可愛いです
こんなことだけ
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 12:50:46.45ID:9H+rVRwC
誹謗中傷の慰謝料なんてたかが知れてるから気にすんな
いまインフルエンサー複数人の判決額見てるが、どれも30万以下だ
中には一桁万円もある

弁護士付けてしっかり反論したらとんでもな額にはならん
0174無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 14:21:11.71ID:9H+rVRwC
悪口なんて掲示板にいくらでも転がってるからこりゃ稼げますなぁ
厳罰化されてもヲチスレとか見たら未だに暴言吐いてる奴山ほどいるし
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 14:28:56.21ID:MAIHoom6
もう掲示板封鎖したらいいんじゃね
Twitterとかは企業や政治家も使うからあれだけど、掲示板なんて必要ないしな

侮辱罪が厳罰化しても5chは毎日暴言の嵐

弁ちゃんの狩場がなくなるかもしれんが
0176無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:16:35.10ID:e+i17vfZ
行く行くは5ch以外の掲示板(ガルちゃん・爆サイ・たぬきetb)も淘汰されて行くかもな
SNSじゃ出せない本音を語れるのが魅力だったのに
0178無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:21:01.60ID:tBGZI1Qa
>>126
罵詈雑言ではないがヤフコメは時に陰湿だと思うことある
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:35:42.40ID:jiSsIJU7
軽い内容でも誹謗中傷は書き込まない方がいいな
何か月も不安な思いでいるのはもうこりごり
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:14:29.42ID:dxI8f5zS
相手が毎月買ってたブランド物を我慢してまでこちらを訴訟するつもりっぽい
お金に余裕があってフットワークが軽い相手を怒らせたらダメだね

現実に居場所がなくてネットでずっとストレス発散してたけど結局自分でネットでの居場所もなくしてしまった
悩んでもしょうがない事は分かってるはずなのに眠剤がないと眠れないし自業自得とはいえ疲れた
0181無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:22:55.10ID:0ojNrWYy
>>180
詳しく
0182無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:51:56.24ID:pA7aXLRj
>>180
何だか大変そうだなぁ
インフルエンサーか何かを怒らせちゃった感じかな?
0183無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 07:39:38.03ID:oMJrC1Qk
Eってノーログだよね?
今は違うような書き込み見たんだが
0184無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 09:23:53.05ID:iGowpHb8
>>177
判決後に弁護士から通達くるよ
期日までに払わなければ強制執行うんぬんな
財産無ければ払えませんw
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 17:18:43.97ID:k06nUGZ1
「訴訟を起こされる」って可能性が僅かでもあると落ち着かないもんだな
こんな事なら掲示板で罵り合いなんかするんじゃ無かったと反省…
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 17:28:24.50ID:GY+gjeWU
>>184
狡猾な言い回しで借金(借りられる所で)してでも工面するように暗に示唆してくるよ
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 18:14:12.34ID:IyakC7fz
>>185
相手にそう言われて今はまな板の鯉
自分の場合は5chログ掘ればいくらでも出てくるから終わってる
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 01:10:25.04ID:KKJup59v
>>185
掲示板の罵り合いなんか大した事額いかねーから

何年もずっと同じ人物を煽り続けたりしたってなら少し違うけど

まあ企業とか相手にしてないかぎり大した事ない。個人じゃせいぜい10万~30万程度
0190無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 01:17:19.91ID:4maeffxK
ネットでの居場所がなくなった?
フリーwifiかvpn使えば?
あとたまーに貧乏なくせに金持ちダーって主張する低能請求者いるけど、裁判の結果に変わりないよ関係無いし
てかブランド物我慢ってあんま余裕ないじゃん
つまり、君の書き込みはそのブランドよりも価値があるってことだよ、その請求者にとってはね
よほどその請求者の誇大されただけのちっさいプライドに、君の書き込みが影響与えたんだね
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 01:19:40.60ID:4maeffxK
>>186
してきたところでなあ
無視、拒否で終わりだよ
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 07:38:05.32ID:V0KSzhK9
おじじゃないんだけど相談させて欲しい
当方20代半ば貯金は50万程
Twitterでとある人を侮辱してしまい相手が開示に向けて動いてるっぽい
私以外にも複数のアカウントが誹謗中傷、侮辱等をしていたが私はスクショを撮られてしまっている
お金は潤沢にある人だからおそらく纏めて一網打尽にするつもりらしい...

その人に粘着していたとかはではないけど、この場合だと裁判費用と慰謝料含めてどのくらいかかるのだろうか
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 07:42:24.18ID:V0KSzhK9
連投ごめん
あとTwitterのログってどのくらい残るの?このぐらいの間開示請求来なければ多分大丈夫...みたいな基準ってある?
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:02:01.01ID:D6z11nUT
結局アクセスプロバイダーから意見照会書が届くんだからとりあえずは3ヶ月見とけばいいんやないかな
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:28:05.22ID:V0KSzhK9
>>195
侮辱の内容は容姿の侮辱
ブス、デブ、垢抜けてない等

厳密に言うと本人に言ったのではなく写真が転載されて居たのがそこに書き込んでしまったのが1回


相手は企業等ではなく個人
0198無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:32:17.69ID:V0KSzhK9
>>196
ありがとう
それはTwitterのログが3ヶ月で消えるという事?
0199無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 09:15:13.42ID:D6z11nUT
ツイッターのログでよく聞くのは1~3ヶ月
アカウント削除時は(その間に開示請求されなければ)1ヶ月しか保持しないなんて話も聞くから相手側が手間取ればアカ削除で乗り切れる可能性もあるかも
あくまで可能性
0200無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 09:25:13.12ID:rgRrP96t
7月末にとあるサイトに書き込んだ。相手は8月半ばに「サイトの管理人を特定した」って言ってたし、1ヶ月以内に届くのではとすごくビクビクしてる。怖い
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 09:42:11.08ID:j6yC77Wp
民事裁判なんてどんなくだらねーことでも起こせるから

今日はいい天気だなぁ

この投稿がムカついたから訴えるなんてこともできる

認められるかは別なだけ
0202無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 09:49:54.64ID:j6yC77Wp
奴らは2、300万ぶっかけてくる
相手が著名人や企業でもなければ、弁護士付けて裁判すれば10〜30程度で終わる
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:00:56.13ID:RDS7Ijnu
ふっかけてくる理由は、100万ていどのせいきゅうじゃ、低い賠償にしかならない
だから300で訴訟起こす
0205無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:18:29.42ID:V0KSzhK9
>>202
そうなんだ
総額で20万〜30万必要って事?
それとも相手の弁護士費用は別?
疎くてごめんなさい
0206無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:45:15.34ID:bI6EEfqz
容姿について一度書いた程度なら、請求棄却かかなり低額の判決になるんじゃないかな
弁護士費用と併せて50万ぐらいは掛かる可能性もあるが
弁護士費用は30万ぐらいだっけ?
相手の弁護士費用は負けたら一部負担させられるぐらいかな
本人訴訟だと全額負担させられる場合もあるらしいが
その前に非開示になる可能性も高いかもね
0207無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:59:52.73ID:V0KSzhK9
>>206
ありがとう
無料相談できる所で相談したら開示請求&慰謝料で100万くらいかかるって言われたからどうしようと思ってた
非開示になるかなあ...思いっきり容姿侮辱しちゃったからなあ...
食欲ないし眠れないし笑えないし元々痩せ型だけどここ数日でまた痩せたよ...絶望だよ

ただでさえお金ないのに...自分が悪いんだけどさ...
0208無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:04:50.91ID:j6yC77Wp
侮辱の慰謝料とかたかが知れてるわ
判例見ても、十数万とかだぞ
本人訴訟だと開示費用何割か乗ってくるらしいが
0209無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:06:45.36ID:1lg/S0EY
嫌いな奴の兄弟のSNSのフォロワーに、嫌いな奴の写真と悪口送りまくったら、警察に通報したとメッセージ来たけど、
警察来る気配ない。
メッセージきたアカウントは捨て垢だから誰かわからんけど
捕まったらしゃあないか
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:11:09.87ID:bI6EEfqz
>>207
自分も素人だし、どうなるかは結局のところ分からんね
とりあえず、開示請求が来たら意見照会書を弁護士に回答書を代理作成して貰うことを勧める
お金なかったら、収入によっては法テラスも使えるから調べてみて
お金を立て替えてくれて、分割返済が出来る

>>209
警察はそんなに簡単に動かないし、初回は注意とかだよ
ただし、繰り返しているとだんだんと危険性が上がる
0211無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:14:39.24ID:V0KSzhK9
>>208
そうなの?じゃあなんであの弁護士は100万ぐらいって言って来たんだろう...無知でごめん...
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:16:02.06ID:j6yC77Wp
>>211
それは原告のかかる費用だろ

開示費用と損害賠償の裁判まで行けば、100万くらいはかかる
0213無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:18:06.15ID:0wbRqYkj
>>193
まあ単発なら気にする必要ないだろうけど費用は高額
一般的な計算だと訴額300万として、
着手金(依頼するのに必要な報酬)10%程度33万税込み
報酬金(成功報酬 経済的利益の10%)例えば全面勝訴なら300万の支払いを免れたのでこれが利益 8%~10% これも33万税込みかな
日当(弁護士が裁判所に行く日)期日5回と仮定 3万×5 16万5千円
その他実費 数万ぐらい?

探せば安いとこもあるだろうけど目安はこれぐらい
0214無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:19:50.16ID:j6yC77Wp
今はウェブ会議があるから日当かからん
本人訴訟だと裁判所まで呼び出される
0215無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:21:07.59ID:V0KSzhK9
>>210
ありがとう
初めて聞く言葉がいっぱいで混乱してる...
0216無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:23:13.81ID:0wbRqYkj
WEB会議だろうとプロを拘束する以上日当は免れんよ
テレワークだから給料なしなとはいえんだろ
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:26:47.63ID:Sqa946nY
ID:V0KSzhK9

みんなにこれだけ答えてもらったんだからこれでじゅーぶんわかったよね
赤字になったりお金がたくさんかかるのは原告で、書いたあなたは大したお金は取られないことが

そしてその原告も口だけで、実際には開示請求などしないということもよくあるケースだということもわかったよね

お疲れ様です
心配しなくて大丈夫ですよ

実際に照会書が届いたらまた来てください
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:29:39.21ID:j6yC77Wp
金持ちに喧嘩売るのはやめとけ
アイツら採算度外視でやってくるから
0219無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:35:29.97ID:V0KSzhK9
>>213
つまり弁護士使う分相手に払う慰謝料は少なくなっても裁判費用で何十万は必要になるから結局100万近くかかってしまうって事だよね
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:39:23.80ID:V0KSzhK9
>>217
ありがとう
長々居座ってごめん...
自分でも色々調べてみる...
0222無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:45:56.26ID:KKJup59v
金ない奴のイキり開示請求は開示拒否しとけば問題ないって感じ?
0223無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:56:53.34ID:0wbRqYkj
>>219
そんな感じ
和解などで訴訟までいかなければ弁護士費用はもっと安くなるから状況に応じた算盤も大事よ
0224無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 12:15:42.44ID:5+z02IgL
>>193
もう見てるか分からないけどこの辺を読んでみたら参考になるかも
発信者側の依頼も手掛けている深澤弁護士のnote
https://note.com/fukazawas/n/n8dda380cf060

デブ、ブス以上の汚い悪口でも非開示になった事例もあるし先ずは届いてからで落ち着いて対応するようにな
0225無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 12:18:40.27ID:3mVIT1lX
>>221
全然構わないよ
いくらでも書いてよ
その相談が皆の今後に役にたつ
あくまで自分的にだけど
相手に深く謝罪することでも反省の気持ち表明になると思うし
貯金がこれしかない、ということも伝えればいいかと
あまり思い詰めないでね
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 12:28:12.27ID:3mVIT1lX
非開示になる場合もあるだろうが
こればかりは裁判官ガチャだし
開示されると最悪なパターンから見込んで
100万くらい今から用意するのもありかな
発信者側にたってくれるいい弁護士さんを探して
費用をケチらないことも早期解決にはかえっていいんじゃないかな
若いしお金はまた貯められる
0228無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 12:41:16.39ID:KKJup59v
結局開示から支払うまで長々とやるから貯金できるしな

開示請求貯金しましょ。んで安く済んだりしたらなんか好きなもの買えば良い。前向きに考えな
0230無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:40:49.57ID:TPFO7i6B
会社のWi-Fi繋いで書き込んだので、意見照会書が会社に来るかもとビクビクしてる。まだ開示されたか分からないけどその可能性は高いし、まず会社にバレると思う。どうなるんだろう、職を失うのかな、まだ入社したばっかりなのに…軽い気持ちだったのに…ってずっと気にしてしまって何も食べれないし親に申し訳なさすぎて涙が出る。もう人生終わったのかな…しにたい…
0231無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:43:18.69ID:bI6EEfqz
意見照会書が来てからその後の開示訴訟で開示されるかどうかが決まるからね
でも会社の場合どうなるんだろうな
相手が諦めて終わる可能性も?
0232無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:44:20.21ID:ffZTz0ve
>>230
どの端末から書き込んだのかは会社にもわからないからポーカーフェースで恍けるあるよろし
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:48:29.18ID:TPFO7i6B
ポーカーフェイスでとぼけれるほど肝が座ってないから、多分ゲロっちゃうと思う。てか既にゲロりたい。苦しい
会社自体も結構ちゃんとしたところだから、なぁなぁで済ませはしないだろうし内部精査もキッチリすると思う。とぼけるのは無理…クビかな…
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:59:34.10ID:RDS7Ijnu
情報開示請求絡みで、100は消費する
内容証明で様子見 それでも20
反応なければ、訴訟 着手金25 出廷日数掛ける数万円

一審の判決は所詮数十マンだぜ 2審はどう出るかは不明 3人の裁判官だからな
0235無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 16:12:33.57ID:bI6EEfqz
苦しい状況だね
実際に書き込んだのは自分な訳だし、黙ってるのもメンタル的に持たないってことか
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 17:55:47.15ID:MDTa076G
法改正ではその前のアクセス履歴から調べられるようになる
ただ例のワニ作者が「コロナで死ね」って侮辱してきた奴を開示請求したら
棄却されてるので何でも通るわけじゃない
0239無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:17:15.29ID:AY8RadDZ
ヲチスレで某中堅配信者5年間罵ってたら
本人から訴えると言われたわ
0240無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:20:01.63ID:rhG3IQp+
>>233
社内Wi-Fiで投稿しちゃったのかぁ
会社規模にもよるだろうけど端末を調べられない限りは分からないような気がするんだけどなぁ
外部の人間の可能性だってあるわけだし

>>238
あれは作品タイトルで死を扱っていることが幸いした例だね
この場合だと弁護士の技量が関わって来る気がする
0241無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:22:27.99ID:MDTa076G
改正法って「おまとめパックで安く訴えやすい」けど
それでも費用はそれなりだし、単発から数回程度のアホだの死ねの暴言じゃ普通に棄却されるんだよな
Twitterのアホどもが過去に遡って訴えられるぜー!怯えろ!とか喜んでるけどさ
弁護士がカモを見つけて儲ける為のものとしか思えんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況