X



退職金がマイナスなので相談をしたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:04:12.14ID:IZIzm0ec
もっと待遇の良い会社に転職が成功したため、後2ヶ月ほどで約4年間勤めていた現職を退職することになりました。

3年以上勤めていたので退職金がでて、就業規則によると約25万円もらえることになっています。
ですが、確定拠出年金30万の支払いをしなければならないので差額5万円支払えと総務に言われました。
明細もそのようになってます。
おかしい、聞いた事が無いと伝えると、
入社時の研修で説明した。
と言われ、
労基に確認したところ、就業規則にあれば払わなければならないと言われ、就業規則を確認すると
退職時に確定拠出年金が引かれるとは書いておらず、その事を総務に伝えると
書いてないけど説明した、もう自由にすれば良い
と言われました。
また払わなければ法律に則って請求するとも言われました。
とりあえず、現状したことは労働組合にこの事を相談したのみで、力になったからそうもありません。

また退職金が確定拠出年金でマイナスというのを聞いたことがなく、調べても出てこないため、相談したいと思いました。

相談したい内容としては、
1.会社の言う事は問題ないのか
2.弁護士などに相談して支払いをしなくていい可能性があるのか
です。

ぜひ知恵をお貸しください。
0002無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:06:15.93ID:ftYjg4sA
まず、確定拠出年金ということは最悪5万円の支払義務を負ったとしても、
そのお金はあなたの将来の年金の運用資金となるものではないか?
転職先の会社にも確定拠出年金制度があるなら引き継げる可能性がある
だろうしそうすれば死に金にはならない。

んで、確認すべきは確定拠出年金30万円を支払わなければならないと
いうことの法的意味は何か、ということ。
確定拠出年金は基本的に会社があなたのために掛金を支払うものなので、
たとえば会社があなたの退職後の掛金も既払済みであったなら、退職後の
期間については過払いということになるので不当利得として返還義務を負う
のは当然ということになるだろう。
総務部になぜあなたが30万円の支払義務を負うのか、その意味を確認して、
納得できる説明があるなら支払えばいい。
0003無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:28:06.56ID:3P0eISGH
ご返信大変ありがとうございます。
第3者の意見はすごく参考になります。
転職先に制度があるのであれば諦めて支払い、引き継ぎたいと思います。
法律にという言葉の意味は私も分からず、
何の法に触っているのか
と聞いてもそこは答えてくれませんでした。
また労基に相談したときも会社が私に請求したのも私が会社に支払わないのもどちらも法にかからないため、労基としても動く事は無理と言われました。
そのため法には触ってないと私も思うのですが、最悪民事の可能性はあるとも言われました。

また軽く調べた限りでは、ご返信の通り確定拠出年金は会社が掛けたもので、会社が支払うとあるので、その事を伝えても最初に書いたように自由にしろと言われて突き返されました。

そのため納得いく説明はいただいてません。
重ね重ね返信ありがとうございます。
0004無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:30:43.52ID:ftYjg4sA
>>3
総務の対応にも問題があるね。
納得できる説明があれば支払う意思はあると伝えて、
請求の法的根拠を説明してくれと言うべきだね。
0005無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:26.03ID:IZIzm0ec
>>4
そうしてみます。
アドバイスありがとうございます!
0006無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:08:39.73
国の年金とは別に余分に貰える追加年金なんだから
損にはならないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況