X



トップページ法律相談
1002コメント541KB
競売中の不動産について 強制執行31件目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 08:08:31.73ID:gxfjtYzL
不動産競売を語りましょう。

不動産競売物件情報(BITシステム)
http://bit.sikkou.jp/
競売公売com
http://xn--55q36pba3495a.com/

前スレ
競売中の不動産について 強制執行28件目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539135117/
競売中の不動産について 強制執行29件目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1598845221/
競売中の不動産について 強制執行30件目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1621679283

ボウズは完スルーで
longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
0509無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 17:11:45.39ID:EKLaQiK2
300万以上利益乗せてる転売マンションが売られて一年近く経つな
誰も買わねえよ
0510無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:46:21.69ID:LUhnJc9T
うちの近くの土地も99万で落として500万で売りに出しとるわ。
全く売れてない。当たり前だよ、高すぎるって。
0511無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:36:14.56ID:Gnt6HIV5
よくある手
数か月〜1年後250万にする
最初が99万だと250万は高いが、最初が500万だと250万は安いと感じる
スーパーで夕方に半額シールを貼る惣菜と同じ
0513無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:35:51.31ID:pSgJV5mj
また半島系火病人が日本語近い長文投げてて笑うわwwwwww
0515無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 23:14:08.59ID:7KzN73bA
かなり悲惨な人生を送ってきたんだろうなあ
競売でも相当なトラウマが有るんだろう
0516無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 06:32:09.67ID:38XluSU1
そもそも一回落としたくらいで何十年も何百件もやってきたみたいな態度ができる事自体がすでにズレてる。
0517無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:49:37.75ID:TE4i5+6B
ボウズが居ると良い事が1つだけ有る
住民同士の争いが無い
ボウズVS他の住民の戦いでお腹いっぱい
0518無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:18:01.91ID:iKCA1nEJ
>>517
確かにw
0520無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:42:21.38ID:iKCA1nEJ
>>519
遅いな。俺はもう還付金入金あったぞw
0521無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:47.88ID:TE4i5+6B
ウクライナ人がやられている
ttps:///video.twimg.com/ext_tw_video/1499514390407639041/pu/vid/464x848/F5ZIpXlekGcq7ECM.mp4

ロシア兵がやられている
ttps:///video.twimg.com/ext_tw_video/1499637693092962305/pu/vid/720x1280/kI8bH-C3iXSXZGyZ.mp4
0522無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:27.28ID:TE4i5+6B
>>520
年度の途中で事業用不動産の売買が有ると面倒でなあ
償却やら譲渡所得税やらで
0524無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:16:29.87ID:iKCA1nEJ
>>522
俺はそれなかったw つーか、そんな面倒なこと考えたくないかもw
個人で持ってる不動産は全部アホールド用のみなので、買うだけだなあ。

売買する可能性があるのは法人でのみ所有してる。
0525コテ略
垢版 |
2022/03/07(月) 08:19:09.23ID:2cz7W8TV
>>517 > ボウズが居ると良い事が1つだけ有る 住民同士の争いが無い//

はァ? 私が居ようがいまいが、オ〆達って、八゛力な喧嘩してるだけだろ。
私が名無しで書いてるなんて思い込んで喧嘩してた了ホもおったしな。
要するにオ〆達は誰それ構わずに、クダラナイ喧嘩しかできんてだけだ。

> ボウズVS他の住民の戦いでお腹いっぱい//
  不出来なオマエ自身の膿味噌で、お腹いっぱいなんだよ。
普通、良い知らせと悪い知らせがあったりするんだが、
オ〆のオツムなんぞ、先に云うべき良い事なぞ皆無で、腐れきってるだけだ。

飼主様、良い知らせと悪い知らせがありますが。
飼犬クンよ、よい知らせとは?
占有屋をするのに丁度いい、空き家になってる競売物件があります。
で、悪い知らせとは?
買受人が即座に明渡命令を申立てました。

オ〆がさ、貸し剥がされて唯一残ったボロアパートの持ち主で、
八゛力でビンボで占有屋やってるの飼主なのか、飼犬の方なのかは知らんがね。
どっちであろうとも、アタマの悪いボウズはオ〆なんだシネ。
飼主と云っても、飼犬どもと一緒に、ボロい犬小屋暮らしなんだろうがね。

空き家となってっても、明渡命令の申立は必須だ。債務者が不在のままで占有してるんだしね。
また、権原の無い占有者から占有移転を受けても無意味なのであって、
断行によって執行官から、占有移転、明渡を受ける必要がある。

>>518 > 確かにw//
  そんないい加減なハナシのさ、一体どこが確かなのかねノー夕リソ。
で、明渡と引渡の区別はついたのかね、工〒公。
0528無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 19:54:17.87ID:o6VEGVyD
>>526
www
0531無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:33:55.09ID:IWOxd6d5
物件の説明に、「火事で階段消失、壁には呪いの文字」

今日出てるこの物件安いけど入札迷うなw
0532無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:22:15.48ID:gPDLUaPj
>>531
どれ?前橋太田↑かと思ったが違うね
0533無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:46:20.08ID:u7FDydBQ
見たい見たいw
0534無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:48:27.22ID:u7FDydBQ
前に立川だか府中だかで、息子が母ちゃん○ろした戸建てが出てたが結局どこが落としたんだろ。
0535無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 03:03:48.46ID:51cwpmu0
>>532

岐阜県多治見市昭栄町の物件

令和03年(ケ)第42号
0537無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 07:49:32.26ID:HY+bJOKt
ワロタw
火事は臭いがなかなか取れないのが難点
0538コテ略
垢版 |
2022/03/10(木) 09:04:07.21ID:CY4P6SD1
>>536
> https://m.ansaikuropedia.org/wiki/%E7%A5%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%84%E3%82%8B!
漢字は間違えてなかったね//

「ある種のツンデレである」とあるんだから、間違いではなかったんでしょうよ。
リンク張るなら、ちゃんと読まなけりゃね。

件の多治見支部 令和03年(ケ)第42号、執行官は確かに、
”「呪」とスプレーで書かれている” と報じてるけど、写真5を見る限り、
呪なのか、ツンデレ祝なのかは、ちょっと微妙だね。

「令和3年10日22日に私の不注意で2階の廊下部分で失火」とあるけど、
実際は、10日12日のこれかな。まぁ、40分ほどで鎮火したみたいだが。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-767580
> 【火災発生情報】(多治見市昭栄町)
10月12日(火)1時02分頃
多治見市昭栄町地内にて、建物火災が発生し、消防隊が出動しました。
報告日時 2021年10月12日 01:14
https://www.gaccom.jp/safety/detail-767583
> 多治見市昭栄町地内で発生しました建物火災は、1時42分頃に鎮火しました。

5か月くらい前なんで、既に差し押さえられてから、というのは気になるんだが。

評価書では「ほぼ登記簿記載と同じ」として、建築年月日については、
「平成11年9月 頃、建築」とある。これって、建てちまってから登記した場合の記載だわな。
見たところ普通の居宅だが、建築確認せずに建てて、金借りる時に仕方なく登記したのかな。

>>537 > ワロタw 火事は臭いがなかなか取れないのが難点//
  買受人は、建て替えるしかないでしょ。
0539無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 09:57:36.00ID:cFSPzdVo
>>534
立川だな
ストリートビューで見たら偶然、警察官がワラワラ居て規制していた
ここの過去スレにあったよ
0541無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:52:58.40ID:3T6VBGPL
これ、知らずに入る人かわいそう。
変に安くするとおかしいし、難しいところだ。

知り合いの近所にも、ご主人がアル中の奥さん殺して首吊り心中物件あるけど、その後に綺麗な家建てて住んでる人いるわ。
近所は当然にダンマリ。
0542無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:56:26.01ID:N0Mhv8ke
>>541
中古物件の場合、不動産会社に競売歴とか事故(自殺とか)歴は説明する義務はないのかね。

近所だから怖いもの見たさに見学に行こうと思う笑
0544無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 12:44:30.73ID:kPMy5FcS
>>542
競売歴は告知義務ないと思うよ。
火事はあるんじゃないかなあ。。。と思う。
0545無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:42:00.24ID:gZ/9pxfj
つか、あの野郎がしれっと会話に入ってこようとしてる事に寒気がした笑
0546無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 10:21:05.16ID:ByoGNQ1t
>>545
寂しくて仕方ないんだよ
会話に入りたいならバカだのエテ公だの言った事を詫びて、
間違いは間違いと認めればいいのにさ
0547無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 12:09:39.21ID:difx3wM4
>>543
告知義務って何年前までになったっけ?
0548無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:47:56.51ID:Qx0nKuG1
>>545
ホント気持ち悪い奴だよな
0549無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:56:25.76ID:mBMgn96u
>>547
国交相のガイドラインで売買の場合は年数制限ないよ
0552無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:56:09.31ID:HzxpbW8u
>>549
そうなんだ
0553無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:29:28.99ID:yirT/bYl
不売と終了はどう違うの?
0555無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:14:47.43ID:s8RsP1O7
いや、確かあったと思うぞ 
つうか知ってることは正直に全て言って 
つうか売契と物説に書いておいた方が無難
うるせえやつにあとで絡まれるととんでもないストレスになる
0557無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 15:22:12.41ID:atmbEHD/
>>555
>>556
やっぱダメなのか
ありがとう
0558無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:43:47.98ID:48fI8T2i
>>556
なんか、かなり曖昧な書き方だな
俺は自分のアパートで爺さんが脳出血が原因で死んだ(死んだ場所は病院)時、
管理会社から「告知義務は無いけど噂として伝わる、と隠したと思われるので、
2-3ヶ月だけ入りたいという外人が居るので、ロンダリングも兼ねて入れますか?」・・・と言われたな
0559無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:55:53.99ID:K3D7WtP4
公売で激安物件あっていいなーと思ったんだけど、買うにあたって気をつけなきゃいけない点って何?
値段相応の問題解決の時間は取るつもりだけど、素人で対処できるのかって話もあるだろうし。
0561無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:35:35.40ID:bWSFu0Fn
>>535
失火?放火を疑いたくなるねw
0562無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:16:33.02ID:oPGzaoSm
>>559
公売は全部自分で対処できなきゃ手出し無用。
>>560
www
0563コテ略
垢版 |
2022/03/16(水) 20:28:31.55ID:Y2bwgXGy
>>560 > やっぱ引渡命令が無い事じゃね? ん、明渡命令だっけ?//
  で、引渡しと明渡の区別は付いたのかね。

占有排除の制度のない公売物件を買い受けて、
実際に占有者がいた場合、どうするんだかでも書いてみなよ。
法外な退去料でも支払うのかね。
お〆は使えないプロ気取りのトーシローなんだな。
0564コテ略
垢版 |
2022/03/16(水) 20:36:40.42ID:Y2bwgXGy
>>562 > 公売は全部自分で対処できなきゃ手出し無用//
  何をエロそうに。
ギョーカイで無駄飯食らってるだけでプロ気取りのお〆だって、
自分で対処したことなんぞ無いんだろ。

> www//
で、引渡しと明渡の区別は付いたのかね。
0565無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:28:49.88ID:Fi74k5vg
毎日しっかりみてやがんのww
0567無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 00:13:51.16ID:HUWPbjG1
>>563
「貴方に何かあって死んでも誰1人哀しむ人はいないよ、誰しもそのキモさから解放されたってよかったと思うよ。
身内ですら厄介者が居なくなったと喜ぶよ。
そんな現状も知らずによく悩み事1つなくヌケヌケ生きてられますね。」
0568コテ略
垢版 |
2022/03/17(木) 00:16:45.26ID:mjKobGEt
>>565 > 毎日しっかりみてやがんのww//
  毎日しっかりみてる訳じゃないんだが、だから何かね。
毎日ツマラン投稿をプロ気取りで繰り返すには及ばんのだよ。

>>566 > 出て来たなゴキブリ嫌われ者ボウズ//
  出て来るなよ、ゴキブリ嫌われ者ボウズ。
内容皆無のオ〆の投稿は、全文5文字でも長すぎなんだよ。
0569コテ略
垢版 |
2022/03/17(木) 00:39:23.28ID:mjKobGEt
>>567
  何を一所懸命に頭の悪そうな減らず口を掻いてるんだよ藁。

厄介モンでしかないオ〆がタヒんだって誰も哀しまんだろ。
オ〆の悩みってさ、誰ぞから解放されたいのかね、キモい香具師だな。
オノレの現状に鑑みて、ヌケヌケと生きるのは、もう止めたらどうかね。
どうせ生きてたって、何もいい事なんて無いんだろ。
0570無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:40:21.31ID:psGj6S5I
さすが裁判所より優先されるマイルールの持ち主!
皆さん!裁判所か大変ですよ!!
0571コテ略
垢版 |
2022/03/17(木) 09:40:00.45ID:mjKobGEt
>>570 > さすが裁判所より優先されるマイルールの持ち主!//

はァ? 私は明渡命令を申立てて断行に及び、占有移転を受けたんだよ。
やった事といえば、数万円の予納金を支払い、催告日と断行日に執行官に同伴しただけだ。
断行により残置動産はすべて私のものになり、執行調書もきちんと受け取ったしね。
いったい、どこがマイルールなのかね。

> 皆さん!裁判所か大変ですよ!!//
  裁判所は粛粛と、申立て通りの手続き・断行を行っただけだよ。

でさ、オマエの云ってる引渡命令ってのはどういうモンなのかね。
上記に書いた以外にやることでもあるのかね。
オ〆の云ってる引渡命令こそが、頓珍漢なマイルールにしか過ぎんだろ。
で、明渡と引渡の区別は付いたのかね。

まぁ、オ〆は愚かでビンボ占有屋で、債務者になった事しかないんで知らんのだろうがね。
明渡命令について知っていようがいまいが、粛々と執行されるから断行なんだよ。

>>488 > どこのビキ大学出たネーソラヲ職員なんだ?//(HAL変換)
  普通に申立てて執行文をくっつけて貰っただけだよ。
そういう妄想しか思い浮かばないのは、オ〆がそういう口の利き方しか出来んからなんだろ。

> オメはホントは裁判所の職員じゃなく占有屋那ろ?//
  愚かでビンボな占有屋はオ〆だろ。
0573コテ略
垢版 |
2022/03/17(木) 16:32:22.67ID:mjKobGEt
>>572 > クツギウボウズは書き込み禁止な//

オ〆は、不労所得に胡坐をかて何もしなかったんで、何もかもを競売で失い、
転居先の手配もしなかったんで、断行時には摘み出されたプロ債務者かね。
不労所得が悪いとは云わんがね、アグラなんか掻いてちゃダメだろ。

明渡命令を申立てればね、断行によって残置動産は引渡され、
占有解除となって、執行官から明渡を受けられるんだよ。
遣ることは、数万円の予納金を納め、催告日と断行日に執行官に同伴するだけだ。

それをさ、残置動産は買い取らねばならないとか、搬出しなければならないとかさ、
出鱈目を云ってるオ〆はね、書き込み禁止のクツギウボウズなんだよ。

>>361 > ごめんなさいで済むことだろ?//
  はァ? 謝って欲しいのかね、断行時に摘み出して済まんね、とでも。
自業自得だろ。なんで謝る必要があるのかね。
プロ債務者なんで、債権者であれば誰彼となく憎いんだろうけどね、
そんな妄執に囚われたままではなく、サッサと全うになって、
多少でも人に悼まれる最期を迎える様に心掛けたらどうかね。
0574無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:06:10.36ID:ql9Pb2Wm
1100万で売りに出てるところのマンション1150万で競り落とされてたんだけど・・・。
旨味あんの?w
流石に引いたわ。
0575無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:09:44.60ID:5+pKZaQ9
>>574

> 1100万で売りに出てるところのマンション1150万で競り落とされてたんだけど・・・。
> 旨味あんの?w
> 流石に引いたわ。


場所にもよるけど、1年後にはその値段でもうまみ場合もあるから
最近の相場はわかんね
0577コテ略
垢版 |
2022/03/17(木) 19:48:35.58ID:mjKobGEt
>>576 > これだけ皆に嫌がられてるのに何で出て来るの?//
  嫌ならオ〆が来なけりゃいいだけだろ。
オ〆が愚かでビンボな占有屋なのか、プロ債務者なのか、
脱税弁護士の宮岡なのかは知らんがね。

明渡命令を申立てればね、断行によって残置動産は引渡され、
占有解除となって、執行官から明渡を受けられるんだよ。
遣ることは、数万円の予納金を納め、催告日と断行日に執行官に同伴するだけだ。
占有屋なんぞが付け入る隙なぞないんだよ。
法外な立退料なんて妄想に浸ってないで、あるいは頓珍漢なプロ気取りなぞ止めて、
真面目に働くことだね。
就労なんて言われることなく生活保護が貰えるヂヂィなら、
つつましく暮らして葬儀代くらい貯めといたらどうかね。
0578コテ略
垢版 |
2022/03/17(木) 19:53:29.23ID:mjKobGEt
>>574
> 1100万で売りに出てるところのマンション1150万で競り落とされてたんだけど・・・。
旨味あんの?w 流石に引いたわ//

競売のハナシかい。でなけりゃ、売値と買値が近接してるだけにしか見えんけどな。

>>575 > 最近の相場はわかんね//
  売値と買値が近接してりゃ、それが相場ってもんだろ。
頓珍漢なプロ気取りは、見ていて恥ずかしいよ。
0579無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:35:21.16ID:psGj6S5I
もうなりふり様わん感じだな。
0581無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:21:54.96ID:EYLGrDC7
>>580
こんなのアリなのか。俺も真似しようかな。原価ほぼゼロでいくらか収入になるなら悪くない
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 13:18:45.83ID:2FlzFz9W
ボウズたまには違う芸見せろよ
今のままじゃ誰も読まんぞ
0584コテ略
垢版 |
2022/03/18(金) 20:28:43.01ID:OhmWrn/t
>>579 > もうなりふり様わん感じだな//
  そりゃオ〆、占有屋だかプロ債務者とか、脱税弁護士の宮岡とかだろ。
私? 買受けて明渡命令を申立てて断行した家からこれを掻いてるがね。

>>582 > ボウズたまには違う芸見せろよ//
  おい、頭のよくないボウズ、オ〆が芸を見せてみな。
テメェが落札した物件のハナシでも書いてみろよ。

> 今のままじゃ誰も読まんぞ//
  はァ? 読んだうえでさ、そのツマラン投稿を鳴きながら書いてるんだろ。
ところでオ〆は、どういった家に棲んでるのかね。
どこぞのボロアパート、てか、そのボロアパートが唯一の所有物件で、その一室に棲んでるんだろ。
従来の自宅は競売付されて、まぁ、貸し剥がしされたとかでさ。
普通に家を買った様には見えんのだがね。
0587無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:07.93ID:FcqXmpXW
特別売却って先着順だよね?
買受可能価額で買えるはずだけど、売却基準価額を少し上回る金額で売却されてた。
どうしてだろう?
0588無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:03:53.52ID:Lx7GU8vs
締切時間の時点で複数いるとその場で入札だよ
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:41:51.70ID:HhxfUXMz
自分ひとりかと思ったら複数人いた時の気分の悪い事!
0590無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:05:20.45ID:446Pp1xL
レインズに2480で出てたのを2851で業者が落札した
アホなんか?
0591無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:12:24.29ID:R6Rv8tfq
アホなんだろう
0593無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:43:31.29ID:6dOVDOH+
>>587
その場で金額を書いてもらって一番高い人が落札する感じなの?
0594無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:44:32.11ID:6dOVDOH+
>>588
その場で金額を書いてもらって一番高い人が落札する感じなの?
0595無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:07:29.96ID:eF8IAhc4
農地付きの物件を入札するのに何か裏技ってないですか?
一応、農地持ちの親戚が居ます
0596無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:42:18.86ID:Hynphsxz
その親戚が物件の近くなら親戚に金渡して買ってもらう。
全然縁のないところなら、そんな遠いところ耕作できねえだろ?って理由で許可が出ない。
そんな感じ。
0598無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:45:16.47ID:CtXiLf6/
>>597
その親戚が死んだ時に相続でもらえばできる。
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:00:43.01ID:pMHSfcWp
農地は農業従事者でないと買えないのが基本なので売ってもらえるかどうかは関係ないんよ。
転用可能だとしても5年や10年の縛りをかけられて売れなしね。
転用したいの?
0600longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
垢版 |
2022/03/24(木) 23:24:04.42ID:6GNqTz39
>>595 > 農地付きの物件を入札するのに何か裏技ってないですか?
一応、農地持ちの親戚が居ます//

農業をやりたいの?
だったら、その親戚に買受けして貰って、小作人として収穫してみれば。
むろん、購入費用は貸し付けて、小作料と返済金をバーターにするとかして。
農業従事実績ができたところで、残金の返済免除して、農地を購入するとか。

まぁ、農業委員会が納得するには、どれくらいの農業従事実績が必要なのかとか、
小作料と返済金のバランスとかは、分からないけどね。

転用して再販、てなら難しいんじゃないかな。
分家住宅なんて、安くしか売れない、てか、そんなんを買える人って、
自分の農地に分家住宅を建てるでしょう。
純然たる農地再販てのは、儲けが出るのかな。
元々が安いんだから安くしか売れない気もするが。
農地価格で買って、宅地価格で売るなんて裏技はないんじゃないかな。

百姓やって運が良ければ、そこが開発地域になるかもしれないが、
安中榛名とか新函館北斗駅でも、徒歩圏内に出来る予定がある、
とかじゃないとねぇ。しかも、予定があっても、いつのハナシだか分らないし。

>>598 > その親戚がタヒんだ時に相続で//
  人のタヒを待つって、何だか不健康で嫌なんだが。
0601無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:56:53.28ID:8rT2XqJd
なぜ平然と会話に入って来れるのだろうか。
しかもよく知らないなら黙ってればいいのに。
0603コテ略
垢版 |
2022/03/25(金) 00:31:33.26ID:cdyTRkkD
>>601 > なぜ平然と会話に入って来れるのだろうか//
  万人閲覧可能な空間で、オ〆は何を云ってるのかね。

> しかもよく知らないなら黙ってればいいのに//
  よく知らないなら黙ってればいいのに指数がマックスなのは、
ギョ〜カイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取りのアンタだろ。
だけでなく、愚かでビンボな占有屋なんだろ。

人様の云ってることに矛盾でもあるってなら、さっと書いてみなよ。
乃至は、アンタの知ってることなり、考えた事でも書いてみな。
0604コテ略
垢版 |
2022/03/25(金) 00:35:55.99ID:cdyTRkkD
>>602 > ホント気持ち悪いヤツ//
  愚かでビンボでホント気持ち悪い香具師ってオ〆だろ。
ギョ〜カイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取りで、
あまつさえ占有屋とかならさ、アンタが黙ってりゃいいんだよ。

てか、出鱈目ばかり書いてるんじゃないよ。出て行けや。
0606コテ略
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:43.19ID:cdyTRkkD
>>605 > 万人のとかそんなこと言ってんじゃないってのw//
  ここが万人閲覧可能な空間であることは事実だろ。
オ〆が何を云ってるツモリなのかなんて関係ないし、
オ〆の云ってることになぞ、何の意味もないだろが。
人様の云ってる事に矛盾でもあるってなら、サッサと書いてみなよ。

農家の養子になってタヒぬまで待とうなんて、ちょくちょく書いてあるけど、
何時になるかも分からんでは無意味だし、不健康だろ、>>600に書いた通りでな。
農地が欲しいならさ、農業従事者になるしかないだろ。

或いは、明渡と引渡の区別は付いたのかね。
明渡命令を申立てて断行に及べば、サクッと買受人に占有は移転されるんだよ。
数万円の予納金を払って、催告日と断行日に執行官に同伴するだけだ。
残置動産は、買受人のモノになるのであって、搬出する必要も買取る必要もないんだしね。

権原のない占有者(債務者)から明渡を受けるというのは無意味なのであって、
命令を申立てて断行に及ぶというのは、した方がいい、ではなく、買受人にとっては、必須だ。

愚かでビンボな占有屋は、サッサとここから出て行きな。
0608コテ略
垢版 |
2022/03/25(金) 09:15:22.44ID:cdyTRkkD
>>607 > 出て行くから、次の類似スレにはお前来るなよ?w//
  何れの場所であったとしても、出入り禁止は、愚かでビンボな占有屋のオ〆だよ。

アンタがさ、占有屋ではなくて、単なるギョ〜カイで無駄飯喰らってるだけのプロ気取りで、
訳も分からず占有屋に利するようなこと、明渡は大変だ、なんて書いてるだけであっても、
出入り禁止なのは同じだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況