X



トップページ法律相談
1002コメント317KB
発信者開示請求に怯える人のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:44:16.14ID:eC07YxqT
請求されたわけじゃないけど
請求されるかもと怯えてふるえるおじさんたちのスレです
開示されたらどうしようと夜も眠れない 胃が痛い 毎日生きた心地がしない
そんな開示怯えおじ集合!!
0002無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 01:56:14.43ID:mDgkOWmo
と、

「発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ」に出張して下手くそな示談誘導工作をするが失敗続きの請求者おじも大集合!!
0003無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:31:29.06ID:m55wbc/U
ありがとう。開示請求された人スレで暴れちゃってごめん。ほとんどみんな大丈夫って言ってくれたから安心してるが、また怖くなったらここに書くね
0004無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:58:36.05ID:Em5qp5aB
スレタイの人達仮処分とかログ保存とかされてるかの確認ってプロパイダにしてる?
どのサポセンにしたらいいのかわからんすぎる
0005無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:44:25.60ID:KstVkON/
ほんと下らないんだけどさ特定の人のスレでオナホにしたいって書き込んだんだけどアウトかな?
0006無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:08:02.27ID:0Q7uWQc2
さっきの地震でなにもかも終わってくれれば
開示の恐怖に怯えずにすむものを・・・
0007無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:37:08.48ID:WY8r7v4t
>>5
分からん。でも開示請求なんて今時バカアホ程度の書き込みでも来るらしいからね。でも実際は開示請求なんて届かないことの方が多いみたいだし、現時点ではなんとも言えないかな
0008無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 09:59:20.91ID:3yaxHtru
>>7
そうなんですね
0009無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 10:19:57.76ID:3yaxHtru
>>7
一言でも開示されたりするのかな?
0010無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 10:39:05.10ID:WY8r7v4t
>>9
開示請求は来るかもしれないけど、実際に開示されるかはプライバシーの関係もあるし確率は高くはないかもね。でも可能性はゼロでもないし、俺も他に書き込んでる人から教えてもらった程度の知識しかないから、正直なんともいえん
0011無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 11:35:11.83ID:3yaxHtru
>>10
グラビアアイドルのスレに書き込んで流れで言った感じなんだよな
0012無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:20:19.65ID:QGsYoN5p
たぬきとかTwitterでの煽りあいレスバでも開示されるんかな
勘違いで叩いてきたから叩き返したら結果4ねまで書いてきたやつが開示請求してるっぽい
向こうSNSで顔出ししてるから本人特定可能なんだよな
0013無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 03:29:41.65ID:2EW2andb
開示は無条件で開示したほうがいい
利点は日当潰しと刑事告発されたときに刑事の印象がいい
おれは刑事は不起訴で助かっている
0014無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:49:22.62ID:f+CuYgE3
>>10
ばれてしまうものですか?
0015無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:49:46.91ID:f+CuYgE3
たすけてください
0016無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:16:38.81ID:JIWJNgrm
とりあえず3ヶ月待とう
0017無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 00:56:53.93ID:SToghCGy
無条件で開示とか言ってるのは100請求者だよ
とりあえず一旦ネットに強い弁護士に無料相談が安牌
0018無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:39:38.42ID:jnQxBiDa
旭川爆砕に北星中のを書き込みした奴はされるかも 自動車屋だけでなく床屋の息子もデマ
0019無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 02:57:26.62ID:c/JGV30q
旭川爆砕の書き込みは警察が動いてるとか 無実の未成年者が全国に犯人として顔晒されて学校にも行けなかったんだからな 当然将来に影響でるし
0020無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:36:16.94ID:OY74bIH4
>>13
刑事とか、相手の生活に支障をきたすほど酷くなきゃ動かないんじゃねえかな?
0021無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:12:18.47ID:Jm9cETAD
>>20
レスの内容から、どちらの立場の人がどういう意図でそういう誘導的なレスをしてるかを見抜けないと一生騙されたままだぞ
気をつけろよ
0022無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:49:13.15ID:OY74bIH4
>>21
騙されたままってどういうこと?0013の人に騙されてるってこと?
0023無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:24:14.96ID:26ImK8K7
アメ車販売店の息子のは開示請求したけどな そりゃ親父も顔晒されて少女を自殺に追い込んだいじめの主犯にされてんだもの しかも依頼弁護士は常磐道のガラケー女の小澤弁護士
0024無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 12:21:31.42ID:ZihnvAUg
5ちゃんで俺専用のスレ建てられたけど、
開示請求したい
費用はいくらくらいかかるかな300万円以内?
0026無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:08:07.46ID:tazDxsiV
着手金20ぐらい でトータル40-60

弁護士保険はそれをほじょする

状況に応じて、示談金を相手が払うか

払わず裁判に持ち込んで止めるか
0027無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:02:28.58ID:ukeiTMMS
>>24
ここ、怯える人向けのスレだからここには書かない方がいいな
0028無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:07:09.05ID:ukeiTMMS
開示請求してやるとか、告訴状出すとかいわれてから1年たって意見照会すら来ないんだが、もう怯えなくていいかね?
0029無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:14:31.83ID:sl4OzSda
旭川のは自動車店の息子以外にも美容室の兄弟も 車で女の子をさらって埋めたとか爆サイや5cchに書きこんだ奴もYouTuberと同様に訴えられるだろ
0030無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:21:12.54ID:aPB7hsUK
何ヶ月来なきゃセーフ?
0031無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:57:01.38ID:EEUrffLS
開示請求された人のスレから学んだんだけど、俺の見解が間違ってなければ、小学生レベルの悪口でも開示請求が来ることはあるらしいね。ただ実際は裁判起こしても基本請求者側が金額的に損するだけだったり、そもそも低所得者なら賠償金云々払わなくても特に大きな問題もなく(日用品以外の高価な品物が差し押さえられるくらい)開示されると請求者側に自分の住所氏名等が知られる代わりにこっちも請求者側の情報を知ることができるみたいだから、そういった意味でも開示請求はされるよりされない方が多いみたいね。あと、実際開示請求って結構めんどくさいみたいだし
0032無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:29:48.59ID:tcy1j5aY
大漁大漁w
くそ荒らしが🐟釣れたわ
0033無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 07:06:12.11ID:38yb3kyP
大丈夫かなあ…開示請求来なきゃいいけど
0034無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 07:15:00.66ID:7DMwnxkY
いつになったら安心していいのかな
怯えてる時間が無駄な時間に感じてしまう
自分の存在が一番無駄なんだろうけど
0035無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 07:15:59.58ID:38yb3kyP
>>34
書き込みからどのくらい時間たった?
0037無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:20:18.45ID:38yb3kyP
>>36
プロパイダによっては3ヶ月でログが削除されるから、3ヶ月経てば開示請求が来る可能性は少しは減るかな?
0038無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:00:47.90ID:PB32J0TD
>>37
まず来るの意見照会書だから、3,4ヶ月で来ないことが第一関門突破かな
0040無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:23:30.32ID:38yb3kyP
俺も詳しくないけど、開示請求された人のスレによると半年たっても意見照会書が来なかったら大丈夫っていう人結構いるね
0042無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:48:51.70ID:4VnBKYyt
それほど酷いなら一度弁護士に相談してみるとヨロシ
0043無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:57:03.23ID:x7XU5/tZ
まあ、侮辱程度なら訴えられてもせいぜい10万いかないくらいだし、10万も払えないような稼ぎの少ない人や無職の人なら差し押さえもされないみたいだし、民事じゃなくて刑事になるとしても、刑事の場合だとよっぽど悪質じゃない限りは動かないらしいしね。思ってるよりは悲惨なことにはならないんじゃない?
0045無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:08:21.19ID:x7XU5/tZ
俺もつい最近まで知識なくて怯えてた側だったから申し訳ないが会社にバレるかどうかまではわからないかなあ。相談スレの方で聞いてみたら?俺も相談スレの人達から色々教えてもらったからね。今の書き込みも相談スレの人が教えてくれた内容だし。聞いてみたら答えてくれるかもしれない
0046無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:53:26.79ID:HE843pD1
特定個人に中傷等はしてないけど
もしものことを考えてVPNブラウザでツイッターはツイートしてる
スマホでは一切やらない。勝手にログインとかなるし
メールアドレスもVPN経由で取得したフリーアドレス
匿名同士だとそうそうないと思うけど
すぐに脅してくる奴いるんだよね、訴えてやるって
名前書いてなくても特定可能な状態で書いたり、
会社ななども絶対に書かないようにしている
それでも難癖付けてくる奴はいるからねえ
0047無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:09:17.20ID:0Gv8dYkV
仮にそこまでして中傷したい人がいたら、それはそれでヤバいと思うけどな…
0048無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 16:11:33.43ID:ugFDUq7S
どんな書き込みだと訴えられるか調べてみると、こんな書き込みでも開示されちゃうの?って思うものもちらほらあるから、無意識のうちにアウトな書き込みしちゃうこともあるだろうし対策を練るのはいいことだと思う
0049無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 17:51:02.62ID:qSe4Xxyn
一般人のことは絶対書かないのと最低限の書き込みしかしないのは有効かね
0050無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:17:16.29ID:ugFDUq7S
今の時代はいろいろ気をつけた方がいいね
0052無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:40:28.05ID:hCFasYHm
気づけるのは最高にいいこと。今の誹謗中傷って、例えば女性アイドルに対してブ○だの○モいだの自分のことかわいいと思ってるだの、いじめや嫌がらせみたいなものじゃなくて、許せないものを見て正義感にかられて強くて乱暴な言葉を使ってしまったパターンが増えてるから、そういうのって自覚するのも難しいから、とにかく正義感にこだわりすぎずスルースキルを身につけなきゃ後々面倒なことになりがちだったりする
0053無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:48:43.14ID:hCFasYHm
万が一照会書が届いたら照会書が届いた人のスレの人にどうしたらいいか聞いてみるといい。このスレに来る人…は正直あまりいないけど、同じくスレタイに怯える仲間ならちゃんとココにいることはお忘れなく
0054無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:31:26.98ID:a+CWrCsi
>>47
中傷していなくても一方的に難癖付けてくるんだよ
DMで向こう側が急に激高して脅してくる奴までいる
あとね、実名でやってわざと喧嘩売ってくる奴までいる
実名相手なんで常にこちらは警護だし中傷もしていない
それでもやんわりと反論したら名誉棄損だー!って喚いて
自分の主張をごり押ししてくる奴とかいるのよ
あとね、DMでのやり取りなんか公然じゃないのに
脅されたとか批判された許せない!って

そういうので訴えられたことはないけど
もしものことを考えてVPN等にしている
早い話、精神的な保険ってやつかな

でもその中にはネット上の源氏名で
本名じゃないのが後からバレてる奴もいた
著名人でもない、ただの源氏名ね
それでこれまで周囲にあんだけ訴えると
喚いていたの何だったのかとw
0055無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:36:40.63ID:a+CWrCsi
>>48
そう。
過去の事例を見て、え?これで?というケースもあれば
こんなに酷いのに開示出来なかったの?というのまで

・実名は書かない
・実名相手に中傷はしない
・実名を書いてなくても、返信先、内容、事件事故の当事者など、
内容から誰のことか特定可能な場合もあるので、中傷はしない

これだけ守った上にさらにVPNアクセス等にする

するとね、匿名垢が悪いことを自分からしておいて、
やんわりと反論されたり、詰められただけで
名誉棄損だー!訴えてやるー!って、
それでマウント取って来る奴がいるのよ
どれだけ酷い中傷をしても、
自分への批判は実名垢だから許さない!って奴らね
報道記事レベルの丁寧な反論でも中傷だと脅してくる奴がいる
そういう脅しで不安にならない為の保険がVPNかな
0056無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:49:20.39ID:WQEFTnFJ
この調子で様々な人を挑発してるのだろうな
VPNで今後もますます頑張れ
0057無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:32:36.52ID:fsrsRBp4
だからって中傷して良いわけじゃないってのが理解できないならSNS自体利用しない方が精神的に良いのでは
0058無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:17:56.37ID:Qt9FA70+
質問です。
棒スレで、僕と意見の対立している人から
「おまえ、誰かに殴られないように発言を控えろよ」と
言われて、脅しのように思ったので
「俺を『殴る』と言って脅すのか。暴力予告か」と
反論したら、「俺は自分で殴るとは言ってない。
名誉毀損だ。情報開示請求するから覚悟しておけ」と、
脅されました。

この場合、本当に情報が開示されることあるんですかね?明らかに向こうから脅しにきてるのですが。
0059無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:20:04.11ID:Qt9FA70+
>>58
某スレ。訂正です。
0060無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:51:59.75ID:WkvMmFj1
>>58
俺は向こうのスレの人じゃないから詳しくないけど、開示されることはないんじゃないかね。そもそも名誉毀損でも侮辱でもないし。ただ、最近だとこんな書き込みでも請求来るの?ってものも多いし、意見照会書が届く可能性は0ではない。でも開示請求するとなると向こうの情報もこっちに来るから、情報が開示される可能性は極めて低いと思う。プライバシーの問題もあるしね
0061無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:55:23.52ID:Qt9FA70+
>>60
レスありがとうございます。
0062無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:59:48.40ID:WkvMmFj1
というか、怯えるスレにいけ!という書き込みあったと思うけど、開示請求関連の相談もこのスレでどうぞって書いてあるから別に問題ないし、あまり気にしないでいいよ
0063無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:00:56.76ID:Cljgi3Sg
>>60
はっきり言って、相手はその前から粘着的にからんでくる人だったんですよ。こちらが開示請求したいくらいの感じで。
相手のレスはこんな感じです。×伏字あり
>
おい×爺 あんまり調子に乗ってると×スレでまた恥かくだけだから当分来るな 
×スレの過去ログ掘ればテメーが×板で逃げ回ってた書き込みコピペあんだぞ 
また殴るとか言われない様に×がバックまでは静かにしとけ

これに対して「あんたは俺を殴る宣言するのか」
「暴行予告するのか」という反論をしたんだけどね。
0064無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:01:26.01ID:Cljgi3Sg
>>62
ありがとうございます
0065無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:01:46.11ID:/PGfPCy5
>>61
まあ、俺はそんなに詳しくないからね
某スレの人達の方が詳しいと思うよ
0066無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:03:39.50ID:Cljgi3Sg
まあ、こちらを誹謗してくる人、攻撃してくる人の
逆ギレということですが、
まあそういう人だからこそ怖いというか、本気でやってくる怖さがありますね。
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:03:40.91ID:O4wmV3q0
反論というかそれはたんなる質問だという認識を持った方が良いのでは
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:05:48.50ID:Cljgi3Sg
>>67
ただその後も相手はしつこく脅したり、中傷してきたので、こちらも「この男は俺を殴ると予告した」と
書いたこともありましてね。
0070無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:30:46.95ID:Cljgi3Sg
>>69
はい。5ちゃんねるですので。
コテハンでもないです。
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:35:58.27ID:Cljgi3Sg
匿名掲示板の匿名レスに対して
名誉毀損が成り立つんですかね。
言われてみれば。
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:01:00.24ID:jMjlGbSi
5ちゃんの匿名同士、または匿名とコテハンの侮辱の場合はどうなんでしょうか?
アホバカ死ねクズとか言い合いになったら侮辱は開示されるんでしょうか?
そもそもその程度で5ちゃんがIPを開示するのでしょうか?
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:13:34.89ID:sQSEdBf+
>>72
後、IP開示って、今一般的に行われてる
ワッチョイの表示とは違うんですかね。
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:49:04.82ID:cbE07Haw
ワッチョイからはほとんど何も特定されない
コテハンついたなー程度
0076無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:39:20.11ID:sQSEdBf+
>>75
ですよね
0077無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:44:47.60ID:sQSEdBf+
もしよかったら、万一プロバイダーから照会書が
きた時の対応を教えてください。
自分で書き込んで出してもいいのか、弁護士に相談すべきかとか
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:29:34.64ID:stzyUfDU
>>77
相手が匿名ならそもそもプロバイダーは相手にしないから送られて来ないから心配いらない
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:34:47.44ID:sQSEdBf+
>>78
ありがとう
0080無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:11:23.11ID:SY+Nczbo
しかしコテハンから本人が特定できるような情報が出て来れば開示請求はされる
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:24:31.83ID:BXnpsanK
書き込みから1年以上経ってるけど開示されるかな?
0082無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:28:05.94ID:0ziL8wsT
>>75
ありがとうです

>>80
それ怖いですよね
こちらはコテハンの情報を全部知ってるわけではないので
知らないところで本人だと分かるような情報が出てればアウトなんですかね
0083無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:32:03.34ID:zzh7OAHi
5ちゃんねるに書き込み4月、ドコモから開示請求回答書がきたのは昨日。5ちゃんねるって開示請求早いんじゃね?ドコモが開示請求に応じるか、応じないか。ドキドキワクワク
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:38:34.04ID:LorcNpuL
93日だけど保存の仮処分してもらってたんじゃないかなと予測。
0086無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:46:32.94ID:wTUFVrNr
3ヶ月経てば一安心かと思いきや半年以上たっても安心出来ないのね
0087無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:50:20.25ID:LorcNpuL
つまりは金があれば何でもやってくれるってことよね
金が全て。
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:11:59.87ID:BXnpsanK
ドコモってあんま開示しないって聞いたことあるが
0090無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:21:21.30ID:sQSEdBf+
掲示板の書き込みに対して開示請求を訴えてくる相手は、自分に都合の良いレスだけを抽出してきて、自分が暴言をふるってるようなレスは隠すと思うけど、
プロバイダーは元のスレにあたるような検証は
してくれるんですかね
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:43:17.14ID:k1IZnvw4
仮処分に対してがログ保存3-6ヶ月が目安なんだよね
仮処分通ってからどのくらい保存されるのかが気になる
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:52:36.40ID:lCtHYGQG
>>91
仮処分は民事提訴するのが前提になるから申請が通ったら当該紛争が決着(判決、和解)に至るまでは証拠として保全される
0094無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:57:21.12ID:k1IZnvw4
>>91
仮処分だけして裁判しなかったら指摘されたりはあるよね?
0095無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:37:47.39ID:zzh7OAHi
<83を書いたもんだけど、ログ保存の仮処分ね。まあ、内容はA君はブサメン、A君の車は汚い。これだけ。弁護士に無料相談したら賠償金払っても5万ぐらいだとか(笑)開示請求や弁護士費用は少しは請求されても全額や半分負担はないとさ
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:15:22.79ID:BXnpsanK
>>88
半年たってスレタイ来なかったら大丈夫って言われてるしな
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:10:18.74ID:k1IZnvw4
>>94
自分で調べたら起訴命令が出たら1ヶ月を目処に裁判しないといけないって書いてあったわ
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:21:32.51ID:4n3ltzKd
SNSは見返せるけど掲示板は自分で書いた内容忘れてるからメモることにしようかな
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:19:08.06ID:a5EOBsz+
ツイッターアカウントでオフ会とか開いてると個人と認識できるから社会的評価を低下させる名誉毀損にも問えるとかネットで調べるとでてきてまじで鬱
少人数のオフ会開いてる程度でも訴えることできるの?
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 14:02:34.03ID:KoBtwkQp
アカウント名しかわからなければ名誉毀損にはならないんだけど、そうじゃないならなりうる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況