X



トップページ法律相談
1002コメント294KB

トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:33:53.82ID:P/70MKeK
【こちらはワッチョイ無しスレです】

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です
トレント(Torrent)等で開示請求された人の相談はこちらでどうぞ
次スレは>>970が立ててください

372 無責任な名無しさん sage 2021/08/29(日) 12:35:16.04 ID:T9F3OEOJ
漫画の損害賠償額は税抜電子書籍×印税率(35%)×巻数×侵害数量(仮に2とする)だから
たとえば既刊16巻で各460円(税込)の場合は、

419(円)×0.35×16(巻)×2(公衆送信量)で4693円になる

示談は和解の申し入れであって法的根拠がないからその金額を支払う必要がないし放置しても借金を負うことはない
民事で妥当な損害賠償額について争うのも有りというのが前スレまでで出た意見

前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1629560530/l50
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1630715976/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1630909224/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631155737/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631372379/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631889331/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1632139184/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1632640272/
0460無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:50:07.62ID:zFzaBfOw
システムってソフトじゃなくて組織や体系のことなんだから
人がPC使って何かをやってるのもシステムだw
証拠能力はほとんどないと一緒やん
0465無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:56:05.42ID:XXlx3w8M
この恐喝は、最終的に弁護士とAV屋が摘発されて終わりになるだろうな。
0466無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:09:57.04ID:YDW90gm8
>>398

応じないでもなにもないのか。
とりあえず開示許可してから示談内容に納得行かないなら放置でいいのかね。
0469無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:25:45.15ID:8MvP7Jic
>>467
示談を拒否した後にAV側が発信者にどういう対応するかによると思うよ。
示談書の内容で恐喝になるようなことは流石に書かないでしょ。
そして拒否された後に打てる手というのは要求額を下げるか告訴くらいしかない。
0470無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:09:42.95ID:VlCFTkY6
>>469
一旦示談を開始した案件は警察が告訴受け付けないって前に書かれてたけど?
0471無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:20:39.25ID:mWQpx0RI
民事訴訟って意味だろ
物理的に可能な事と実際やるかは別だし
結婚式で屁をこくのは可能だけど普通はしないのと同じ事
0472無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:28:00.57ID:YDW90gm8
とりあえず開示に○したけど示談に応じるかは内容証明送られてから。
0477無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:49:06.62ID:XXlx3w8M
一定数開示に○して示談に進むやつがいるから、バツをつけた人間がそこで対応終了となるんだよなw
詐欺師も気軽に連絡先を教えてくれるやつからローコストローリスクで絞る方が早い。
0478無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:55:13.10ID:hsqeT8+4
今までAV系の開示請求がバツの人でその後何もなかった人ってそんなにいたっけ?
0480無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:06:01.08ID:XXlx3w8M
開示を☓にした人間はその後何も起こらずこのスレのことも忘れて書き込まなくなる。
☓にしたあと進展があれば何かしら書き込みに来るだろうけど、それがない時点でお察し
0481無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:07:35.08ID:XXlx3w8M
ま、誤爆もありうるわけで、そうなると開示バツだからと無実の人を追い込むのもリスキーだしな。

何より示談でふんだくりたいのに、その前にうまくいくかわからんやつに裁判で金を使うわけもなく。
0482無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:32:58.03ID:hsqeT8+4
てっきりマルでもバツでも結局示談になって秘密保持で書き込んでないのかと思った
スレ住民の民度で考えたら、何も無かったら意気揚々と書き込むと思ったからさ
0483無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:00:38.84ID:hsqeT8+4
俺が弁護士だったら積極的に開示請求させて住所調べてグーグルマップで家見てから示談金額考えるかな
戸建てとか高い車が止まってるような家の方が金もあるから無茶な金額で無い限りは渋々払うと思うし
ボロいアパートとかだったらスルーした方が時間の無駄にならなくていいしな
0484無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:08:37.08ID:hEebgDMR
秘密保持って示談内容であって交渉の有無自体にじゃなくね?
0485無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:40:23.91ID:g9wAdPph
>>480
交渉内容に減額をさせるものがあったら書き込まんだろ
自分は大金を払ったのに他人が安く済ませるなんて許せんからな
0487無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 10:01:24.08ID:F+3+kX/S
そもそも半分くらいのやつは非開示の連絡すらせずゴミとして郵便を捨ててそう。俺も捨てようかと思ったし
0488無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 10:04:07.71ID:F+3+kX/S
>>483
それはやるだろうな。デカ目の戸建てならふっかけられそうだし。

やってること、ほとんど犯罪だけどな
0489無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 10:20:24.58ID:h7wQoQNr
ふっかけられたら示談に応じないで民事に行けばいいだけだよ。
0490無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:09:37.63ID:F+3+kX/S
一度民事ではっきり白黒つけてほしいよな。
絶対やれないだろうけど。
0491無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:38:33.24ID:/CJ2nTeQ
捨てても開示の判断がプロバイダーに行くだけでしょ?内容全部把握してるんだし迷惑なヘビーユーザーは託けて開示しちゃいそうだけどな
0492無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:25:18.79ID:F+3+kX/S
個人情報保護の兼ね合いや、連絡の行き違いもあるから、
連絡がないからと安易に開示するようなことはしないよ。
警察相手なら別だろうけどね。
0493無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:26:47.97ID:F+3+kX/S
同居人がいて騒がれると困る人があっさり示談に応じて払うんだろうな。
ある種の恐喝だよな。
0494無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:09:53.77ID:1FXkw5ir
弁護士に相談したけど、開示拒否する人もいるけど、開示請求の訴訟されて、最終的に民事訴訟される人も結構いるってさ。
相談中奥さんと揉める人もいて修羅場らしいわ。
ただ、ガチで金がないやつは民事訴訟されようが、払うものないから逃げ得だけどな。
0495無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:16:08.72ID:kWERPGQw
民事で刑事になることはほぼないと考えてええもんなんか?
0496無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:16:30.56ID:qt075EUl
なんの裁判かわからんのでなんとも。誹謗中傷とこならまぁ民事までいかれるからそうだろうなぁ
0498無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:21:38.13ID:qAh406B5
>>495
社会的制裁(世間への警鐘)をやりたいなら刑事もやる。(漫画、音楽は特に軽度でもやられる。)
一般的には費用対効果と照らし合わせて、民事を優先するとは思うが、会社によるとしか言えないね。
0499無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:28:09.59ID:kWERPGQw
kmなんだが無視しても示談→民事で刑事に行くことなさそう?
0501無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:46:40.90ID:qAh406B5
>>500 民事訴訟は9割和解になるから記録に残ってないだけで、いくらでもあるぞ。
判決までいけば記録に残るから表に出てくるけど、そんな案件は滅多にないから実例がないってのは確かにそうなんだけど。
今回の一連の騒動の会社達はどう動くか分からないけど、他社のAV会社ではあったって話。
0502無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:56:24.13ID:F+3+kX/S
九割も和解しねーよ。
判決まで行くのが4割、和解は3割から多くても5割だ。(あとは取り下げなど)
ちょいちょい脅しのために嘘を挟んでくるよね。
0503無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 15:57:04.42ID:VbFJFKt1
民事は9割和解で判例に載らないは流石にワロタ
奥さんと揉めて修羅場になるとか意味わかんねえことも言ってるし
てか修羅場云々は弁護士が言ってたの?ほんとだとしたらくそみてえな弁護士だなww
0504無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:55:06.86ID:ZsdKyUcB
>>483
手間と費用が割に合わ事に気がついてやらんと思うよ
事務員使って開示請求大量に送らせて引っかかった奴に示談書送りつけた方が効率がいい
0505無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:57:03.48ID:ZsdKyUcB
訪問販売でも100件訪問したら1件受注できるってのがあるからな
確率のゲームだから大量送付がキモだよ
開示裁判とか非効率過ぎて下策だよ
0506無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:59:41.45ID:ZsdKyUcB
>>494
関係ない事例も一緒くたにして語る弁護士としてはオーソドックスな脅しの手法
0507無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 17:02:53.35ID:azYztOsT
開示請求訴訟ってプロバイダ毎に纏めて可能って言ってるのがちょいちょいいたんだけど
ほんとに可能なの?
開示拒否の理由とかもそれぞれ違うし条件が違うと思うんだけど
0508無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 17:04:04.88ID:/CJ2nTeQ
>>499
kmに聞けよw
0510無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 21:43:06.11ID:B6rF6eH8
>>509
だからよーURL貼れよ
名誉毀損の開示例とかじゃないのか?
ダウンロードでのまとめて開示裁判の例を見せてくれ
0512無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 22:38:40.99ID:tUnlUcOr
実際のipアドレスの証明が無いと開示されかかった例があった。開示⚪︎にしちゃったよ。。。
0513無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 22:40:19.03ID:tUnlUcOr
文章おかしった。
開示されない例があった。
開示するにした俺はバカだったようだ。
0515無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 03:45:21.90ID:NMeyrHBJ
まったく見た事のないAVの開示請求が来て目を疑ったわ
誰だよ佐倉絆って
0517無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:51:10.54ID:Pu4aLYzI
>>515
同じ奴だわ、しかも見覚えの無い奴と意見も一緒。
0518無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:00:03.87ID:2Mc500n9
>>515
ちなみにどこのメーカーから請求が来たの?
過去にどこかと示談した事とかある?
0519無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:46:40.54ID:Qe54ltB3
自分をiknowで見たら落としたファイルもあれば知らんファイルも有りでかなりいい加減だお思う
0521無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:52:14.95ID:wZ+BFfde
>>518
517だけとkmです。
なし
0522無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:54:46.45ID:O7QZiwj6
iknowで知らないファイルが有る、AV開示請求で落とした覚えの無いファイル記載とかは
V6プラス等でIPv4アドレスを共有してる事が多そう
0524無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:58:34.85ID:2Mc500n9
>>520
じゃあ本当に忘れてるだけとか
ちなみにいつ頃?トレのログが残ってるなら保全しておいた方がいいぞ
0525無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 15:51:28.78ID:NMeyrHBJ
>>524
その女優も今回の書面が送られてくるまで知らなかったしダウンロードもアップロードもしてないわ
トレ内のログ検索って右上からすればいいの?
0526無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:41:06.60ID:2Mc500n9
>>525
どのクライアント使ってるのかわからんから何とも言えね
つか開示請求にIPとか時間が乗ってる筈だからそこから調べてみたら
もし本当の本当に見覚えがなくてログに何も残ってないならK察へGO
0527無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:10:26.82ID:Qe54ltB3
開示意見書、示談書の時点では法的な意味はないので警察行っても見に覚えがないなら無視しとけば?と言われるだけでは
0528無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:26:15.97ID:2Mc500n9
いや偽造した請求を送りつけた時点で確か犯罪成立
詳しくはわからんから弁護士に相談するのが良い
ちな著作権違反は親告罪だから逮捕される可能はほぼ皆無だから安心してくれ
0531無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 18:13:03.80ID:gJ9K2G8A
今アダルトサイトにアクセスしましたね?請求します!
だったやつからダウロードしましたね?に変わっただけでワロタ
0532無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:52:46.39ID:fZDoFo+9
トレントやるやつはアダルトサイトを見るやつより少しばかりネットに詳しいので、なかなか引っ掛けられないのが効率悪いよな。
開示請求や弁護士費用などコストもかかるわけだし。
しかも一応は一般中小企業なのに、犯罪まがいの恐喝で会社の信用も落とす。

なんつーか馬鹿な金儲け。
開示請求を脅迫の手段に使ってるしみんなで被害届出そうぜ
0533無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 06:21:23.38ID:tUuG3uSq
>>523
iknowというのを初耳だったから今試してみたら
今日映画2本をDLしていることになっていて吹いたわ
あのサイトは酷過ぎるだろ
0534無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 07:27:19.08ID:3jgB5cdC
https://news.yahoo.co.jp/articles/f992086560a9158bc0e20f155e39a627f19de3c8

アニメ映画「機動戦士ガンダム 閃光(せんこう)のハサウェイ」をネット上に違法アップロードしたとして、茨城県警ひたちなか、日立、古河の3署と県警サイバー犯罪対策課は24日までに、著作権法違反の疑いで、山形県中山町、会社員、男性(48)、横浜市保土ケ谷区、会社員、男性(41)、埼玉県越谷市、アルバイト作業員、男性(33)の3人を水戸地検や同地検下妻支部に書類送致した。
0536無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:09:54.61ID:lA1VNDXI
今からダウンロードもといアップロードを辞めても今までの分はログが残ってるからもう遅いんやで
実際次々に死んでいってるからな
今のうちに覚悟決めとけ

トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
0537無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:45:33.78ID:/lYdcmIC
刑事での摘発は、ガサ入れ時に現物のファイルが残っている必要があると過去に何回も言われてるだろ。ファイルは削除して、HDD、SSDをSecureEraseしとけば不起訴にしかならん。
0538無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:15:32.80ID:rnlALqkc
>>523
AVで開示請求来た人、ISPに請求者のトレントモニタリングシステムって具体名は何?って聞いてほしい。
俺は非開示で決着してるんで今更聞けないけど、これだけ誤爆上等だとIknowの線もマジであるかと思ってる。
開示請求書見るとシステムの詳細は公開しないになってるけど、こちらからISPにモニタリングしているシステムによって回答決めるって言えば教えてくれるんじゃないかな?
0539無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:22:47.58ID:2n/Ok8a7
iknowとかマンションの共有回線だと全員同じIPだから全員に開示行くぞこれw
0540無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:17:52.07ID:nC/JOUHX
7月4日
123.456.789.000 品川区に住むA

    ↓ 変動制なのでIPが切り替わる

7月5日
123.000.789.000 品川区に住むA

↓ 変動制で品川区に住むAが利用していたIPが他人に割り当てられる

7月6日
123.456.789.000 中央区に住むB


iknowはこういう同一IPの前の利用者がダウンロードした奴もそのまま載ってるからいい加減
0541無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:59:05.43ID:j1AWTXEf
>>534
これってもともと警察が張っていた網に引っかかったやつだろ。
公開初日のうえに警察が狙っていれば捕まるわ。
0542無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:08:05.07ID:v5gk19zq
>>540
だから何度も言われてるけどinowには時刻も一緒に載ってるだろ?
その時刻にそのIPを使ってた人をプロバイダに問い合わせるんだよ
>>523やら>>533も全然その辺理解してないだろ
0543無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:30:37.20ID:2UPx7Uc4
AV(K)の開示請求では、IPアドレス トレントのハッシュ ポート 時刻とあるけど
アップロード確認:IPアドレスとハッシュのセット
クライアント起動の確認:IPアドレスとポートと時刻のセット
で、別々に記録したのを合成してるんだと思う

それでv6プラスで誤爆しまくりなのかと
真偽はAVの中の人しかわからんのだろうけど
0544無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:57:05.11ID:iajDF/Go
トレント使ってから七年は時効にならないって聞いたんですけどマジですか?
0545無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:19:35.53ID:CKiDMHPs
最低3年。
最長20年だよ。
事実上証拠を押さえられるかはプロバイダのログ保存期間による
0546無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:32:14.88ID:st5N1ZXG
>>545
いや時効は7年
プロバイダが保存してたとしてもアップロード自体が7年だからそれ以降は無意味
0548無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:47:24.26ID:kh5Cf0xn
>>547
ありがとう
20年ってのは何の20なの?
プロバイダがそれだけで保存してるかもってこと?
0550無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 08:19:23.32ID:2fD4J0cg
公訴時効期間は親告罪の場合相手を知ってから6ヶ月だよね
ダウンは基本親告罪やしアップも販売や利益を得てないなら親告罪のままやったよ
0551無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:22:11.01ID:Htqs5iaU
親告罪のままだけど去年の法改正きっかけに警察も積極的に動くかもしれないから
映画や漫画は危ないかもね 逆にエロ同人とかそういうのはだいじょぶそうやな
0553無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:40:42.25ID:2fD4J0cg
意見書に丸してからはや3ヶ月たつがJUは全く反応ないね
やる気あるのかないのかわからん
0555無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:46:09.72ID:Q74u95Z2
>>541
その通り
4日間シードしていた3人を選んで捕まえたみたい

https://mainichi.jp/articles/20211124/k00/00m/040/239000c.amp

 同作品は6月11日から、映画館での公開と同時にブルーレイディスクで販売されていた。
同課は当初から、「高画質なデータがインターネット上に出回る危険性がある」と警戒。
サイバーパトロールによって違法公開を発見したという。

 他に書類送検されたのは横浜市保土ケ谷区の会社員(41)と、埼玉県越谷市のアルバイト作業員(33)。

 送検容疑は6月14〜18日、ファイル共有ソフトを使い、不特定多数が同作品を見られる状態にしたとしている。
3人はそれぞれ別個に公開しており、利益などは得ていなかったという
0556無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:19:33.64ID:4WHdA1h9
ガンダムが二次放流者だったら判例がどうなるか楽しみだな。
0558無責任な名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:04:44.78ID:8eHGU+gc
>>556
刑事と民事は違うねんで
ガンダムは普通に前科ついて罰金刑やろ
1次放流ならそのあと民事で損害賠償つくかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況