X



トップページ法律相談
1002コメント367KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 04:46:10.39ID:ChxA8s2g
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1609258257/
 
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい
 
避難所 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:30:58.98ID:37We9Gvy
>>725
有識者会議では、将来的にはそれも視野にいれてって表現にとどまってるね
現状ではログ保管期間が短すぎるのが特定不可の弊害になってるとも
ただログ保存延長するにも費用はかかるわけでその負担をどうするのかという話もあるしまだ全く何も決まってないので、将来的にログ保存延長が現実になるかどうかは数年後にならなきゃわからないね

少なくとも今スレタイ届きますか?とか過去に書いた書き込みが心配ですって心配してる人らには関係のない話
今はログ保存短いままだから
今後は気をつけようねって話だな
0727 【モナー】
垢版 |
2021/01/23(土) 09:36:52.74ID:kTr00fR8
ログ延長の話は、出ているよ
ログ保全は訴訟なしでとかね
総務省のホームページを見ればいい
https://www.soumu.go.jp/main_content/000716730.pdf

肝はログ保存期間よりも、ログイン時の情報だろうね
例えば、5ちゃんねるなら浪人でログインしたときのIPアドレスやメールアドレスが、開示されることになる
これにより、開示されてしまう人が多少は増えるだろうね
あとはYahoo!のように携帯SMSで2段階認証するタイプのものも、電話番号の開示が可能になるから開示されやすくなる
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:57:35.32ID:YvfS40rz
プロバイダの人が言うにはログはかなり前でも遡って調べようと思えば調べれられるって言ってた。
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:08:20.35ID:ChdJXDl0
後出しで請求者が顔出しすると開示されやすくなるとかは別にないから
しかも本人が顔出ししたのなら本人の責任だしな
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:09:20.30ID:9LOCxQ+3
個人への誹謗中傷工作と3億円の通帳、誹謗中傷工作御殿と警察の隠蔽


埼玉県北本市さくら歯科医院岡田英治と申します


今まで6年間600万回に及ぶネット上の誹謗中傷威力業務妨害事実無根の受け続けております。相手はこの工作により個人で少なくとも4億円。多いと数十億円得ているようです。
さらに警察によりこの件は絶対に捜査しないものとされています。

https://blog.livedoor.jp/sakurasika
を読んでいただければわかります
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:26:34.80ID:YxhqV+Nw
>>730
お前典型的な開示請求されるタイプだな
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:36:02.02ID:J2/SwW3z
弁護士やプロバイダが口を揃えて言うことよりも5ちゃんの匿名のハゲたおっさん>>728>>734の言うことを信じる馬鹿はいない
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:49:02.40ID:5dbxWIap
請求者おはよー^ ^
脱税で懲役行く覚悟でけたの?^ ^
必ず捕まるから後悔のないようにね^ ^
0738無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:56:09.68ID:xopEs1jf
>>736
日本語で頼むわ チョ○
0740無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:14:12.23ID:GgMBVAXh
「プロバイダの人が言ってた〜」とか馬鹿な中学生みたいなレスの時点でお察ししなきゃ
0741無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:16:04.01ID:5MFncvSF
サイエンスライターの「過去淫売をやっていた」は警察が捜査で特定するのに
知事に対する「昔強姦し相手の女性を自殺させた」は民事に則って特定するしかないってのもよくわからんな
警察が動くかどうかは担当の警察の性格次第って本当なんだね
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:16:32.97ID:V9VqyW9+
よくわからないんだけど
ログってのがハードディスクに保存されていて定期的に消される仕組みなのかなあ?
それなら復元できる場合もありそうな気もするけど
まあ、素人考えだからよくわからんけど
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:23:12.21ID:ChdJXDl0
松井市長のはあの内容でも権利侵害の明白性の点からKDDIは任意開示請求に応じなかったんだな
0744無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:24:24.33ID:J2/SwW3z
今までログを復元して特定できました!って報告が皆無だから難しいことなのでは?
しらんけど
0745無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:28:57.85ID:ChdJXDl0
携帯大手キャリアはキャリアが定める必要書類、要件をすべて満たさないとログの調査すらしないと回答してるのに
ログの復元までするわけないでしょう
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:41:52.88ID:uulI7nc1
判決まであまりにも早いので任意開示請求がなかった可能性
つまりいきなりプロバイダ裁判起こされて開示
0747無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:55:10.67ID:BP1uK9W3
そもそも「通信ログは短期で削除しなければならない」というのが大前提(通信の秘密のガイドライン記載)としてあるから

ログは速やかに削除しなさいってのが大前提にある

数年前のログから特定などは技術的にも物理的にも不可能

そういう事例がないのは至極当然
0748 【かん吉】
垢版 |
2021/01/23(土) 12:23:57.20ID:GBwE6Jar
>>728
そんな機密事項をペラペラしゃべる職員がいたら、逮捕ものw
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:38:32.92ID:ChdJXDl0
>>746
2020.6.25.16.22 産経WEST
>匿名の投稿者は昨年3月上旬、ツイッターで〜などと2度にわたり投稿した。

投稿は2019年3月じゃないの?
0750無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:40:38.24ID:FnORWZzb
>>728
ありえへんw
スーパー長くて一年位やで笑笑
0751無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:00:27.71ID:rKOOCiLy
2019年3月 投稿

2020年6月 開示訴訟判決


コロナ挟まったとはいえ投稿から開示まで1年以上かかってるんだな
0752無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:11:36.98ID:5bQrHJCx
損害賠償の判決も出るの早くない?
被告は本人訴訟だったのかな
0753無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:38:55.47ID:jI9z9xD4
こんだけ名誉棄損とか言われてるのにいまだに開示とかされてるアホいるんだ?
自分だけは大丈夫とか思ってたんでちゅねーw
0755無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:41:02.68ID:uulI7nc1
投稿って2019年3月だったのか2020年だと思ってたorz
今回は実名指定しての擁護出来ないレベルだから残当
330万は高めだけど選挙前の公人ならこのくらいなのか?
0756無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:51:43.35ID:rKOOCiLy
損害賠償請求訴訟が判決まで半年もかかってないし被告側はほとんど反論してないんじゃないかな
ちゃんと弁護士付けて反論すればもうちょっと下げられた気がする
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:11:07.88ID:uulI7nc1
欠席裁判っぽいよな本人は自分の正義を信じてたみたいだしにしても言い方ァ!
となると開示費用諸々加算されてのこの額か?
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:25:45.99ID:ChdJXDl0
キリのいい数字だから慰謝料300万、弁護士費用30万じゃないかな
請求が500万+50万
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:27:20.46ID:BcLZlhte
>>253
以前使ってたスマホを初期化してSIM無しで野良wifiでの書き込みはどう?
0761無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:10:15.28ID:VNqrtvkd
すみません初投稿なのですが、原告が脱税していてもし損害賠償裁判されてる最中に原告が捕まったら裁判はどうなるのでしょうか?中止ですか?
0763無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:55:19.43ID:uulI7nc1
初投稿とかいう大嘘
脱税連呼も顔出し連呼も他所でやってくれノイズになる
0765無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:53:23.90ID:KhmrsM8h
>>252
白ロムだろうが新品だろうが中古だろうが関係ないよ
端末情報なんて今日日いくらでも偽造できる
白ロムなら安全とか言ってる馬鹿は「あてくしはスマホや回線に詳しくありません」と頭の悪さを自白してるようなもの
言ってることデタラメだから白ロムがどうこうの人はNGしておくといいよ
0767無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:54:13.55ID:xopEs1jf
>>759
フリーWifiとか絶対判らない
スタバや新幹線のな。但しP.Cやスマホ没収されたら知らん。
0768無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:54:36.33ID:ypV2z1BC
>>764
うち1レス60マン言われたよ
0769無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:56:36.82ID:xopEs1jf
>>761
原告が別件でどうなろうが、あんたのへ訴訟が消える事はないから。
脱税のワードももう出すな。
0772無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:04:48.51ID:ypV2z1BC
>>771
メール問い合わせだけど今見てもたしかに60万て書いてある…
0776無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:26:27.18ID:Q8dRkh7o
どの段階で弁護士に依頼しましたか?開示されたので、今後またアクションをおこされそうな状況です。
0777無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:34:37.40ID:G/ZKzWFq
>>776
私は予め弁護士に相談だけしてて
内容証明届いたら再度連絡して頼もうと思ってる
訴状来てからでも良いかとは思うけど
0778無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:55:34.18ID:Q8dRkh7o
>>777
ちなみに、開示されてから今で何ヵ月くらい経ってますか?
0779無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:12:11.53ID:OBT59cpx
全く同じ質問しようと思ってきた。
開示されたので弁護士にお願いしようか
内容によっては自分で出来るのか悩みどころ
0780無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:26:21.21ID:/W7h/eUi
請求者を最大限萎えさせる返答がこれじゃね?

0257 無責任な名無しさん 2021/01/20 15:15:27
無敵の人だから金無いよ、そちらが裁判やりたいならやれば?
的な返事してみたらどうかな?
ID:4PZNpTNo
0781無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:23:00.27ID:a1+K8Tcn
例えばの話。

Googleのレビューで「いつもレジをしている神取忍似の短髪のおばちゃん店員の態度が毎回悪くて気分を害します。いつもレジを担当している短髪のおばちゃん店員です。」

こういうのも開示請求では開示される可能性が高い書き込みに該当するの? 名誉感情侵害?

実名は出してないけど「いつもレジをしている神取忍似の」ってのは特定しているってことになる?

つまらん質問で申し訳ない。
0782無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:46:39.82ID:LrG89ozy
>>781
・可能性としてはゼロではない。高いとも言えないが
・偽計業務妨害もある
・個人が絞られるなら特定していることになる

とはいえ、実際に態度が悪いのなら
裁判では公益目的の書き込みと認められる。開示されても別に恐くはない
むしろ、その店の店員がいかに態度が悪いかを証明できる&全国に訴えかけるチャンスだよ
0783無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:52:34.49ID:kkDE5woz
店員の接客態度が悪いという指摘は単なる個人の感想に過ぎないし、文面通りの内容なら正当なクレームの範囲だからなんら問題ない
0784無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:11:13.54ID:ISaWUcWu
おはよー^ ^脱税で捕まる準備でけたー?^ ^
もうすぐ確定申告だけどお前また雑所得を無申告で提出するんだろうな^ ^
調査されてるから捕まるぜ^ ^?
また今年も無申告だって追加で通報しとくよ^ ^
0785無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:16:50.74ID:6EFknkOd
>>777
原告の個人情報を無料でゲットできるからとてもありがたい!
仮に違う住所だったら差し押さえ難しいんだっけ?まあ差し押さえされる物も特にないけどねん
0786無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:17:41.41ID:LrG89ozy
昨日わざわざ忠告してやったってのに
またIDコロコロ荒らしか

『スレタイ来た』『スレタイ届いた』『バカアホブスレベル』
『本の宣伝業者』『ゾッとした』『嘘スレ民』『スマフォおじいちゃん』『痰壷民』『自演宙』『重複スレ民』
『わい50才ニート』『必死チェッカーマン』『鍵垢』『7ヶ月』
『わい30代法卒』『本宣伝ガイジ』『、、、』『脱税』

言ってることがワンパターン過ぎる
たった一人でIDコロコロ自演してるのとっくにバレてるのに馬鹿だなおまえは
0787無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:27:21.36ID:ISaWUcWu
脱税ってワード使うと怒るのは何で^ ^?
それは君が脱税してるからだよね^ ^?
別に今年も無申告で提出すればいいんでない^ ^?
どうなっても知らんけど
0788無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:55:40.50ID:ZVJs8zyk
>>782
まず第一関門としてグーグルに請求を却下される可能性のほうが高くない?
それともグーグルは結構ユルユル?
0789777
垢版 |
2021/01/24(日) 12:12:18.17ID:G/ZKzWFq
>>778
多分開示だけどまだ
そろそろ判決出てるかもって段階
弁護士に相談したら、
開示判決→2週間後くらいに開示→1〜2週間後に内容証明と言われたよ
0790無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:18:24.02ID:LrG89ozy
>>788
発信者情報開示仮処分の決定が出ると、
グーグルから投稿者に対してメールで通知が送られます。
差出人はusernotice@google.com、メールのタイトルはNotice from Googleとなっている英文です。

From: usernotice@google.com
Subject: [X-XXXXXXX] Notice from Google
Google has received a Court Order for the disclosure of information related to your Google account.

このメールには、異議申立をして申立書の写しをグーグルに送信するように、といったことが書かれていますが、
日本のプロバイダ責任制限法には、そういった制度がありません。
したがって、これは単に、仮処分決定が出たのでIPアドレスを開示します、くらいの意味だと考えてください。
このあと、プロバイダから意見照会が来ると予想されます。
0791無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:31:20.96ID:xPcNS66q
>>781
ならないね、それくらいの書き込みは山ほどある。そんな程度で罰してたらキリがない。十分に表現の自由の範囲内。
0792無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:33:05.86ID:xPcNS66q
>>787
スレチだから。毎度の同じ奴だし。
0793無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:39:19.55ID:U1XMtPI0
こいつ頭の病気だな

って表現は名誉毀損?それとも侮辱?
0794無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:41:54.71ID:TyDT1NHn
>>791
罰せられないとしても開示される可能性としてはまあまあ「あり」じゃないの?
罪としては「ない」だとしても
0795無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:58:17.54ID:s4gVBeg1
態度が悪いは名誉毀損や侮辱に相当しませんよ。
0796無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:20:31.87ID:OBT59cpx
>>789
開示されてから3ヶ月経つけど音沙汰なし
0797無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:35:39.45ID:6Gnngj+7
開示されるのが一番のダメージだからなー
その後の訴訟なんかは金で解決だけど個人情報を一方的に握られるのは耐え難い

個人情報取得だけを目的に開示請求してる輩も多そう
0798無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:41:20.54ID:kkDE5woz
どこかのバカの個人情報を100万で買う奴はそうそういないよ
誹謗中傷される奴もほとんどいないんだけどね
特殊な人たちなんだろうな
0799無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:43:55.86ID:RnlMeMq4
有名な弁護士さんってそんな簡単には仕事受けてくれないのかね
0802無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:51:44.15ID:WAymkRFu
>>797
握られたところで相手はなんにもできないしなにもしようがないんだから気にする必要ないじゃん
普段関わりないような奴に個人情報知られようがなんの実害もないよ
安心していいよ

請求者のほうがなにかといろいろ大変だよ
0803無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:56:44.09ID:xPcNS66q
儲かるのは弁護士だけのシステム
0804無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:56:52.50ID:gXZWYob8
>>802
頼んでない出前とかアダルトグッズ送られてきたりして、、バイクの音が怖いわ
0805無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:59:15.88ID:xPcNS66q
>>798
みんなそこそこ金持ってる人ばかり
年収500以下はほとんどいないしょ
0806無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:01:36.45ID:6Gnngj+7
やっぱ実害あるじゃねーかw

損害賠償請求のために情報開示するのは当然だが原告の住所氏名すら明かされないってのはね
0807無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:02:00.80ID:xPcNS66q
>>804
被害妄想だなそれ、それよりも現実的に多そうなのは
固定電話ある人なら迷惑電話してきそう。調べれば判る事あるし。
0808無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:04:16.80ID:k3HKXWwA
>>807
それいつものなりすましのワンパターンの馬鹿だからマジレスしちゃダメよw
0809無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:06:09.85ID:kkDE5woz
頼んでない出前とかアダルトグッズ送られてきたりしても断ればいいだけだし、何度もあるようだと警察が動く案件
てか、こんなことを実際に経験したことある奴いるのか?
道歩いていて外れた自動車のタイヤにぶつかるくらいあり得ない確率
0810無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:10:38.88ID:xPcNS66q
それよりか確率高いしょ、世の中そんな良い人ばかりじゃない。
開示請求する様な人はそもそも粘着系が多いだろうし。
0811無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:11:45.13ID:kkDE5woz
原告の住所氏名は裁判記録閲覧すればわかるだろうに
プロバイダ相手の訴訟でも匿名でできると思ってるのか?
0812無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:14:57.23ID:6Gnngj+7
確率の問題じゃないんだな
請求者は発信者の情報を一方的に知り得るという生理的嫌悪感
0813無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:17:16.64ID:kkDE5woz
詐欺の電話やハカキが送られてきてもビビってんのかな
相手は詐欺師で犯罪グループだろ
そいつらには個人情報握られてるし言うこときかないと恐ろしい目にあわされるんじゃねーのw
相手は犯罪者グループだよw
0814無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:18:11.08ID:B8CiUR5q
>>812
一般人vs一般人なら嫌だね
ちょっとした有名人vs一般人ならどうかな
もうわかんないや
0815無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:24:24.62ID:kkDE5woz
相手が一方的に知り得ると言ってるけど、自分も相手のことは知ってる前提なんじゃねーの
だって特定の誰かを中傷したりして権利侵害が認められた場合じゃないと開示すらされないんだが
住所氏名以外の個人情報は知ってるはずだし、第三者があの人のことだねってわかる場合じゃないと開示されないけど
ということは調べれば容易に判明するってことじゃん
調べてもわからなければ権利侵害の問題にすらならないんだが
0816無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:24:48.58ID:ssjY8Y6d
請求者も発信者もお互いにお互いの個人情報握ってるからどちらも疑心暗鬼で一生シーソーゲームだなw
0818無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:08.74ID:kkDE5woz
照会書がくるかも?って怯えてるやつとかバイクが通るだけで怯えるやつw
どういう日常生活送ってるのかな
先進国の文明社会では生活できない人かもしれんから未開の国に行ったほうがよいよ
0819無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:39:17.53ID:6Gnngj+7
>住所の代わりに,原告代理人弁護士の法律事務所の所在地を記載することが認められることもあります。経験上,ほとんど裁判所に認めてもらえます。
強制執行には原告本人の情報が必須だが、プロバイダ裁判の時点では不要なンだわ

ちな犯罪者グループ云々は的外れ彼奴等はこっちの素性を知っているわけでもなく
手当たり次第にやってるだけなんだから
0821無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:47:03.52ID:kkDE5woz
投稿が自分に対する権利侵害であることを立証するのに個人情報を秘匿したままできるわけないだろ
本人の特定情報はどうしたって訴訟上に現れるだろ
証拠として提出された書類を見ればわかるし、被告の反証活動のために必要であるから明らかにせよと求釈明してもいいし
訴訟に必要だからといって弁護士会照会かけてもいい
訴状の住所だけ秘匿しても意味ないんだが
0822無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:47:16.81ID:tOo7doBY
請求者に家に来られたりしつこく電話やメールされたら通報でおk
0823無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:52:09.19ID:kkDE5woz
原告の名前しかわからないんだったら被告が「原告のことではありません。別の○○さんのことです」と言われたら終わりでしょw
0824無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:53:35.52ID:kkDE5woz
被告が「原告のことではありません。別の○○さんのことです」と言ったら終わりでしょw に訂正
0825無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:25:32.31ID:Q8dRkh7o
>>796
もう何事もなく終わるのか、それともこれから内容証明が来るのか、、どうなんですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況