X



トップページ法律相談
1002コメント372KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:10:57.03ID:EInLerEm
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1608125258/
 
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい
 
避難所 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0184無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:52:51.33ID:Ftaph5GS
>>180
相手にもよるな
悪口書き込みました、もうしませんから許してくださいで通じる相手ならそれでいい。
大量開示の場合は法的根拠が薄いのもあるから訴状来るまで無視って戦法もある
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:10:30.95ID:SWIhiDDb
一昨年あたりまで開示で儲けました、みたいなバズりが結構あったのに
今探すとほとんどヒットしないのなんでだろう〜
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:52:55.94ID:p7G/y9uT
>>155
プロバイダに対する任意請求だし謝りゃ許してくれるかなと思ったから。
ただ、調べるうちに書き込みは肥満やデブのような一言だし、相手も金無さそうだし、民事なら会社にもバレないから、徹底的に戦うことにした。
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:00:29.72ID:QQIZ85Jp
開示の話題増えすぎてびびらせて示談に追い込む手法が通じなくなってるんじゃね?
0188無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:20:11.10ID:SrbEXS6C
>>165>>166
それは裁判所がプロバイダーに開示命令が来た時
の話だろが。その時は同意云々の文書なんか送ってこないよ。
ドコモであろうがどこだって同じだよ。
俺が言ってるのは訴訟前の任意の段階の話よ。
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:31:53.18ID:yC3nY1BK
ドコモが開示されやすいとか
同意もなしにバンバン開示するプロバイダがあるとか
くるくるぱーの工作だろ
内容証明が送られてくるか訴状が届くまでは発信者は当事者じゃないっての
それがわからないくるくるぱー
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:35:01.49ID:yC3nY1BK
開示されて困るとか都市伝説だろ
訴えられて負けたところで金払えば済む話なのに
バカなのかな
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:18:31.51ID:HACIn8T7
>>187
ネット炎上が話題になるようになってから
自分の料金を引き上げてパカパカは正義!
示談はお得!と大量開示や示談ビジネス勧めまくってたパカ弁が
大っぴらに示談ビジネスする弁護士が現れたり
元子役JDが「高額示談できたけどそれでも弁護士費用と時間的にみたら割に合わない」
とnoteで暴露した途端、JDのnoteにいいねつけて
パカパカでは儲からないだのビジネスにならないだのと、手のひら返して嘯くようになってて笑えるよ。
娘ほど年の離れたJDに宣伝してもらおうと直リプ送る様子は哀れなくらいだw
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:38:02.77ID:lpbg0TJB
ドコモが開示されやすいかとかは知らん
ただ、そう書いてある弁護士のブログらしきものはあるよ
自分はドコモなんで、それ見てビビった
だから、気になって当人に電話して聞いてみたよw

無料だとそっけなかったり早く切りたがる弁護士も多いけど、話好きな人なのか知らんが無料なのに色々教えてくれた
○○は開示に協力的、その逆で○○の開示は難しい、とか色々。
それを書くとまたID:yC3nY1BKみたいなヤツに嘘つき呼ばわりされるから書かんけど、
嘘だと思うなら検索して電話してみたらいい

かなり詳しかったし、話も合ったし、家からも近いから回答書とか色々と依頼しようかと思ったけど、ちょっと高かったから断念した
0195無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:56:45.47ID:lpbg0TJB
ちなみに自分は回答書の期限が迫ってるので、その後何人にも電話しまくって、
回答書作成一万円(笑)、開示されなかった場合の成功報酬10万円(開示された場合は一万円ポッキリ)ってとこ見つけた。
結構詳しかったし、安いしカネも払いたくないんで、そこに依頼した

自分は上の理由と書き込み内容からしてほぼ開示間違いなしと覚悟してるんで、無駄に高いカネ払って回答書とか作ってもあまり意味ないと思うんで。
(相談した弁護士の中にはそういうことに大金使うより裁判でカネいるからそっちにカネかけた方がいいよとアドバイスしてきた人もいたので)
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:28:43.26ID:vcNpTyt4
開示に同意しないときの理由ってプロバイダは請求者に伝えるんですか?
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:00:44.70ID:UmVRyMsK
意見照会書 回答書 作成 1万円 成功報酬 10万円

文言いろいろ変えて検索してみたけど弁護士事務所もそれらしきHPも見つからなかったな
いつもの人の脳内法律事務所かな
0198無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:29:03.93ID:Rovs0eb1
>それを書くとまたID:yC3nY1BKみたいなヤツに嘘つき呼ばわりされるから書かんけど、
>嘘だと思うなら検索して電話してみたらいい


そこボカさずに具体的にどこなのかを書けばいいのにw
検索して電話してみたらいいって…w

自分は信じてるからさ、そのIDの人やこのスレで信じてない多くの人のためにさ

>>169のいうようにあなたは具体的なサイトも具体的な弁護士名もなにも出さずフワッとしたことばかり言うから誰にも信用されないんだよ

ってここまで言っても具体的なワード出せないと思うけどw
0199無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:50:15.82ID:lpbg0TJB
>>198
お前がID:yC3nY1BK自身で自演しまくってるのだけは分かるんだが、
そもそも何に対してそんなに顔真っ赤にして発狂してるのか分からん

こっちはドコモの開示が緩い、みたいなブログをたまたま発見して(ドコモ 発信者情報開示請求 で検索したら出てくる)、
その人に電話して色々聞いてみたってだけなんだが、
なんでスイッチ入ってるんだ?

俺自身はドコモが緩いだの固いだのはまったく知らんぞ、ド素人な訳だしw
0200無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:01:29.25ID:UmVRyMsK
ドコモ 発信者情報開示請求で検索しても
>ただ、そう書いてある弁護士のブログらしきものはあるよ
は見つからないよ

料金表も神田弁護士の料金表しか確認できないし、弁護士のブログらしきものってのが謎だわ
弁護士のブログらしきものに連絡先が書いてあるのか、弁護士のブログらしきものをヒントに検索したら
弁護士のHPにたどり着いたのか、わからなさすぎる
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:02:28.96ID:OrlEpyNx
>>183
法テラスのインターネット関連の無料相談を利用した時にパカ専門かは知らないけど結構詳しそうな弁護士いたよ
開示されるか微妙な投稿だったから相談だけで、回答書の代筆等の依頼はしなかったけどね
0202無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:04:53.57ID:0wUaFX7J
>>197
そんな細かいこといちいち事細かにHPに載せてる方がむしろマレ
回答書なんか言わばただの文面作成なだけし、頼めば安価で受けてくれる弁護士なんかいくらでもいるよ
こういうのは文面のボリュームによって値段が上がったり下がったりする
回答書クラスならそれほど大変じゃないので安く請け負ってくれるとこは探せばいくらでもあるよ
自分は前スレでも書いたけど3万だったし
0203無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:08:49.44ID:icAEZP4o
料金表を公表してない個人事務所の弁護士って、依頼人の懐具合によって引き受ける料金を変えてるんじゃないかと邪推しちゃうんだけど、実際どうなの?
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:10:32.23ID:UmVRyMsK
>>202
検索ワードいろいろ変えて検索してみたけど見つからなかった
何ページもみたけど
申し訳ないけど見つけてみてくれる?
0205無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:13:21.75ID:0wUaFX7J
>>204
他人を嘘つき呼ばわりして暴れてるヤツに教える義理はないなぁ
ずっとネット探してさ迷ってろよ
0206無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:18:42.52ID:7lBU1wpX
反社に開示されて数百万請求の恐喝内容証明をシカト中なんだが、書いてある弁護士の預かり口座を警察と銀行に通報してもいいんかね?
大量開示請求の巻き添えで開示されたが書き込み自体は違法性あんの?って感じのショボいやつ
0207無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:19:40.57ID:UmVRyMsK
>法テラで弁護士費用を月5000円10年返済で開示したってアホを見たことあるけど

法テラスで弁護士費用が60万もかかる誹謗中傷案件なんてあるのか?
あそこはめちゃくちゃ安いからな
で、そこより安くやってくれる弁護士がいたら、法テラスだってそこを紹介するよ(特に利用条件に当てはまらないときとか)
予算に限りがあるからね
しかし法テラスよりも安い弁護士には頼みたくねーな
0208無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:21:33.90ID:UmVRyMsK
なw
情報交換の場であるこのスレにはお得情報は出てこないってわけだw
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:27:28.25ID:kkbfG5v1
このスレですぐ他人のレスに噛み付いて嘘つきだ嘘つきだって言ってるやつ、アレだよね
 
嘘つき連呼するか必死ペタペタするしかできないよね
0211無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:29:55.77ID:UmVRyMsK
>>206
警察に相談に行く分には問題ない
警察署の受付付近のロビーで話を聞いてくれるときもあれば
生活安全課が個室で話を聞いてくれるときもある
うちの近所の警察署だと警察官が担当の時もあれば嘱託職員が担当の時もある
事件性があると判断されると刑事課とかにつないでくれるよ
生活安全課は役に立たない街のよろず相談係だから話だけは聞いてくれる
あとは自治体とかに設置してある国民生活センターとか
まあ、弁護士に相談に行けと言われておしまいだけど
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:30:00.34ID:FE4R7+iL
嘘つき連呼するのは分かるんだが、そんな嘘ついて何のメリットがあるんだ?って内容のレスに対してまで嘘つき呼ばわりする有り様だから狂ってるとしか思えない
0214無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:34:27.38ID:UmVRyMsK
だったら検索ワードを提示するとか料金表を載せたらいいんでないの?
他の板やスレだとソースは?ってレスが頻繁に見られるけど、ここってないよねw
検索したらすぐにバレる嘘を次から次へとつくってどういう心境なんだろう
ドコモが開示されやすいって書いてある弁護士のブログらしきものの提示よろしくねw
じゃないとほんとの嘘つきになっちゃうよ
0215無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:39:05.91ID:Sti7YS9/
ドコモは開示に協力的と書かれているサイトはすぐ見つかったよ
練馬の事務所
でもちょっと情報が古いから今はどうかわからないし
発信者情報開示請求訴訟になった実例も記載されている
0216無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:39:36.74ID:UmVRyMsK
嫁をブス呼ばわりされてプライバシーの侵害で開示請求してるとかってのは傑作だったな
そりゃ嫁がブスなのは世間に知られたくない事実なのかもしれないけど、あいつまた出てこないかなーw
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:40:53.01ID:wXaGhSxv
自分がドコモだから悪い情報は信じたくない!とかじゃないのか?
せいぜい頑張れよ
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:48:43.74ID:UmVRyMsK
ドコモは開示に協力的って、それは比較対象も一緒に書かないと意味ないよ
リスクがあると言った場合、リスクがないと証明できない限りリスクはあることになる
リスクが2倍になったと言う場合、1%のリスクが2%になってもリスクは2倍
逆に言うと99%リスクはないが98%リスクはないになっただけだけど印象はかなり違う
ドコモは開示に協力的と書いてあるからといってホイホイ開示してるってことにはならない
このスレで問題になっている表現は
>ドコモの場合だけど「開示に対して積極的で、訴訟を伴わない請求にもほとんど応じる」って記述があるサイトにあるから気になってね…
と、ほとんど応じるとまで書いてあると言ってるから、これは由々しき問題でしょ
これに噛みつかない方がどうかしてるよ
0219無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:52:04.43ID:UmVRyMsK
なぜか開示されたがってる人ばかりいるスレだなw
いちいち自分の行動を宣言しないと気が済まない人が何人もいるものおもしろい
弁護士に依頼しましたー
開示に○つけて出そうかなー
面倒だから示談にするわー
0220無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:00:51.09ID:JnjmUZ1U
一番の嘘つきは誰か分かった気がする
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:02:59.98ID:ydDst648
1年以上このスレ見てるけど、請求者やパカが投稿者になりすましてセルフ開示や高額示談に誘導しようとしてるよな
今は請求者に慰謝料裁判代と強制執行代まで払わせて弁護士費用を大赤字にさせる情報強者や無敵の人も多いのに
0222無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:32:48.19ID:3/9LoJjb
スレタイされた側が本人提訴まで詳しく載ってる本とかありますか?YouTubeみてもスレタイする側しか詳しいの無くて困ってます。
0223無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:50:05.31ID:2OxSOjnr
ネットとか見ても投稿者側からの情報とかあまり多くないし、ましてやスレタイに特化した本となると難しそう

ただ裁判になったらよくある名誉毀損やら侮辱やらの争いとそう変わらないんで、
そういうのなら参考になる本とかあるのではないか
0227無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:30:52.03ID:nIx+qqsX
年明けにKDDIからの意見照会書に拒否で郵送したけど、このあとはどのくらいの期間で次のアクションがあるのか、知ってる方いましたら教えてください。

ホスラブに風俗嬢の悪口を6個くらい書き込んでこうなってます。
0228無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:53:17.40ID:IWHsTE2m
>>227
『最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務』
という本を読めばいい
この本だけが正しい
0229無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:54:44.27ID:l2UCF0Ch
>>228
あぁ!あの有名な『最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務』か!
あれは正しい本だよな。
あの本を持っていれば開示請求されても絶対に負けなくなるさ!
0231無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:19:33.58ID:nIx+qqsX
227ですけど、本とかではなくて普通に開示請求されてる方などから教えてもらえると嬉しいです。
0232無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:33:08.65ID:7sLESAiJ
>>231
ツイッターで開示請求の書面や訴状公開してる人がいるけど
去年10月任意請求→11月非開示決定→12月プロバイダ開示請求訴訟(イマココ)だった
多分これが最短コースだと思う
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:47:17.16ID:NumRZ5WN
>>214
>>194が毎度恒例の自演嘘つきおじさんだってことはみんなわかってるしそいつのレスなんて誰も信じてないんだからソース出せよとか言わずに優しく相手してあげろよ。 ソースなんてあるわけないんだからさ。
嘘でもいいじゃん。
そいつも一応このスレを伸ばしてくれてる材料ではあるんだから。
0235無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:49:56.53ID:NumRZ5WN
>>221
嘘つきおじさんもそういう類の人なのかもしれないな。
でもみんな仲良く議論しような。
0236無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:55:58.79ID:FOw/5P+D
>>227
なにもなく非開示決定したらそれで終わり
非開示に納得しない原告がプロバイダ?ケータイ会社に提起したら2回目の照会書が届く
3ヶ月から6ヶ月位で目安を。
0237無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:58:43.77ID:zuJ6mF8G
>>231
『最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務』
を読んでくださいとしか言えません。このスレは嘘ばかり書き込まれています、この本を読んで正式な知識を把握しましょう。
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:00:25.38ID:2inAjuV8
>>237
これが最後に結論なんだよね
『最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務』
を読めば全ての開示請求が解決へと導かれる
私達はこの掲示板で相談すると危険が激しく、この本を読むと非常に容易である。
みんなが読む『最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務』。
0239無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:01:06.22ID:nIx+qqsX
>>232
ありがとうございます。

自分のがどのくらいの期間で次に何があるって詳しくわかるなら、毎日不安が少なくなっていいんですけど、、、
0241無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:03:49.77ID:nIx+qqsX
>>236

ありがとうございます。
2回目の照会書も届くんですね、、、
それじゃあ、3ヶ月間は気にせず生活出来るって事ですね。
0242無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:06:46.38ID:nIx+qqsX
>>240

9月10月の書き込みで12月中旬過ぎに意見照会書届きました。

家にあるauのWi-Fiを使ってdocomoのiPhoneから。
0244無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:09:37.47ID:ituz+nhm
ここで執拗に宣伝されてる本よりTwitterされてる某弁護士の本の方がわかりやすいしいいと思うよ
具体的にここで名前を出すと迷惑がかかるかもしれないから、本を探してる人は各自で調べて
0245無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:09:49.76ID:XfzV5EaT
>>233-235
一日ID何回コロコロしてるのか知らないけどどうでもいい終わった話を急に蒸し出して連投で発狂しても自演がバレバレでみっともないだけだよ
発狂してるのキミだけだからね
0248無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:35:48.56ID:gMz+mZO+
ホスラブで悪口書いた人のレスしょっちゅう見かけるんだけど同じ人かな
違う人だったらホスラブって悪口書いた人には簡単にスレタイ送られてくる怖ろしい場所ってイメージ
0249無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:45:35.32ID:nIx+qqsX
>>248

何回かここで質問してます。
ホスラブだとそうなんですね、、、
0250無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:52:19.46ID:tVg1zoK0
>>244
事実を書かれた本を宣伝されるのがなぜ都合悪い?
どうやら請求側のようだな
0254無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:49:59.57ID:MvbHt8YP
ホスラブで話題になる人は水商売でお金持ってるし評判が直に商売に仕事に影響するから
ホスラブ側も開示に協力的な方
0255無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:13:54.97ID:UxM4aWDC
>>242自分は5月の書き込みで10月に届いた。任意飛ばしてプロバイダ訴訟だった。回答書を送ったらプロバイダから連絡があって、半年から一年で開示か非開示かわかるって言われた。非開示になっても教えてくれるって言われた。悪口ってどんな悪口?馬鹿アホ程度なら大丈夫なんじゃない?
0256無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:24:16.68ID:3BpxBSsn
任意飛ばすのって本気度高いな 最短で起こせるし
つかほぼ開示ってプロバイダは言ってた。
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:51.53ID:onqJWgjn
ホスラブはトップのキャバ嬢が開示しまくってて手順を公開してるから行動起こす心理的なハードルが低いんだと思う
売れっ子だと店がやることもあるみたいだし
0258無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:26.89ID:FOw/5P+D
その馬鹿アホ程度の一般的な悪口で
開示されました
弁護士曰くプロバイダ訴訟までいくと
かなりの割合で開示される

ちなみに任意飛ばした場合はほぼ開示らしい
0259無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:09:36.37ID:Ty6agdhy
>>258
あなたもホスラブ?
任意とばしたばい、書き込みからどのくらいで届くもの?
0260無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:12:47.18ID:nIx+qqsX
>>255

242です。
デリの子の個スレに整形とか本番とか、、、
自分のレス最近見たら消えてて、自分以外のレスも何個も消えてたから、その子は色んな悪口を開示請求してるんだなぁって気付いた。
0261無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:28:53.98ID:SAK6pqNv
今裁判ってコロナの関係で期間延びてる?発信者情報開示訴訟されてるけど、通常半年ぐらいらしいけど、今は延びてる?
0262無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:50:44.85ID:FOw/5P+D
>>261
7月位に裁判所再開してるはず
ちなみにいつ訴訟された分?
3月末訴訟された分が判決出たってのは聞いた
0263無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:51:12.50ID:UxM4aWDC
>>260整形している証拠とか本番やってる証拠とかあるの?あるならまだ非開示になる可能性もあるんじゃない?なにも証拠ないなら、その書き込み馬鹿アホレベルより開示される可能性高いよ。自分の書き込みもその類いだけど、証拠と弁護士に頼んだ回答書30枚くらいプロバイダに送ってやったわ。
0264無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:51:29.96ID:3BpxBSsn
任意から始まってる場合は最低でも一年以上だよ
0265無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:53:07.56ID:FOw/5P+D
>>259
ホスラブではなく5
書き込みから半年以内で届くのでは?
普通の照会書よりは時間かかるはず
0266無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:54:08.08ID:3BpxBSsn
>>263
やってるやってないは関係ないらしい
整形っていう言葉が出た時点でアウトらしい。
ネットで調べたら出てくるよ。
0267無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:06:37.73ID:SAK6pqNv
>>262
その分に貯まった事件の処理で遅れてるかな?
0268無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:36:27.34ID:Cr9lTSsD
>>267
溜まってる分もそんな遅れてないと思う
20年7月に提訴されて、今月には結果出るとプロバイダの弁護士に言われた
0269無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:38:30.48ID:nIx+qqsX
1回目の意見照会書を拒否で出しても、2回目の意見照会書が来る前に開示になる事あるんですか?
0270無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:41:49.65ID:UxM4aWDC
>>266処罰阻却事由説は、名誉毀損行為が行われれば犯罪が成立することを前提に、ただ、事実の公共性、目的の公益性、真実性の証明の三要件を満たした場合には、処罰がなされないだけであると解している。
ってのがあるみたいで、自分が書き込んだ内容を信じてしまった理由を弁護士に聞かれた。だから請求者のインスタやTwitterでの投稿を、これを見て信じたって言って提出した。それを元に弁護士が回答書制作してくれたんだよ。よくもまあこんなしょうもない書き込みで、10枚以上も文章が作れるなって思ったよ。
0271無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:14:28.46ID:g/aV3Mry
数年前に訴えられて22万の損害賠償取られたバカだけど
今日携帯の着歴見たらプロバイダからかかってき体が凍りついた。
でも考えてみたら、前回もプロバイダから電話なんか一切なくある日突然
発信者情報開示請求の意見書が特定記録で届いたから、光とかの営業の可能性が高い
0272無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:44:04.27ID:Cr9lTSsD
>>268 だけど、緊急事態宣言出たらまた遅れそうだね
損害賠償裁判はまだまだ先かな……
0273無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:56:48.94ID:R1p4XUKf
もしかしてプロバイダ責任制限法を知らない弁護士さんっているんですか? 今日、相談に行ったら
どうも知らないみたいで、話をはぐらかされました。5000円が・・・
0275無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:17:41.50ID:3BpxBSsn
>>269
二回目は訴訟を受理した裁判所経由のプロバイダからだよ
まだ開示にはならない。ただNOで返事してもほぼ開示命令に移行する。
0276無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:52:16.57ID:FOw/5P+D
IPってブログとかにアップしてもいいの?
0277無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:00:08.30ID:g/aV3Mry
>>274
当然民事だよ
何年も前だし、今よりも全然ネットの書き込みについては
緩かったから、刑事事件になるのなんて聞いたことなかったよ
0278無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:00:04.79ID:lrnL+spb
>>271
何を書いて22万の判決出たんですか?
0280無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:46:40.23ID:eBTQ6XXt
ツイッターでお騒がせ某弁のプロバイダ訴訟を傍聴してる人のブログにプロバイダ側の反論が載っていたけど
少なくとも大手プロバは専門知識のある弁護士を雇ってるし
かなり念入りに反論していてなかなか興味深かった
0281無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:54:56.12ID:ZK9zpD95
>>279
開示命令に移行するなんて言ってるから触っちゃいけない人
「判決」「決定」「命令」の違いもわからない人の戯れ言
0282無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:19:48.21ID:dfElv5cT
>>271
うちのプロバイダは簡易書留で書類届いたわ
特定記録だとポスト投函だからダイレクトメールと間違えて捨てちゃう人もいそう
0283無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:46:40.43ID:BHvwozuU
大手プロバってどこだろ
俺のところはマイナーだしスレタイがらみで相談センターが機能してないところだと分かった
片がついたら速攻変える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況