X



トップページ法律相談
1002コメント434KB

交通事故相談@法律板 真103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b92-3sjn [14.11.64.192])
垢版 |
2020/09/05(土) 22:12:37.21ID:qHR44maC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

--------------------------------------------------------------------------------
【超 重 要】

1 相談者はテンプレを埋めること
2 面倒臭がって3行質問すると適当なレスが付きます
--------------------------------------------------------------------------------
【テンプレ】

【お名前】
 捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
 大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。
【車両等】
 バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいるか?扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車保険の加入状況は?自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
 怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
 車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
 交差点か否か?車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
 過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0204無責任な名無しさん (アウアウエー Sae3-m1Uj [111.239.161.200])
垢版 |
2020/09/12(土) 18:01:59.46ID:wkTOdS+Ya
>>201-202
怒っちゃダメ。私はあっちのスレで判例をいくつか紹介した人物。
判例を出す人=アウアウエーの人
って交通事故相談スレの住人ならみんな知ってますよ。
ちなみに交通事故に関する民事裁判例を4000件以上も読んでいる人。
もちろん、何千件もの判例を知っているので事故の詳細を聞けば
『ほぼ同じ状況で起きた交通事故の民事裁判では過失割合**対**という
判断でした。 ××地裁 平成**年**月**日判決/自保ジャーナル****号』
という回答も可能です。それはあっちのスレで貴方も確認済みの筈です。

交通事故相談スレでは「こういう事故なのかな?」と聞くとたまに
「そんな事故とちゃうワイ!俺の説明のどこをどう読んだらそういう事故状況を
想像できるんだ?お前には聞いとらん!」とか怒り出す相談者が年間に
何人かいます。

「いえいえ、そういう事故状況ではなく、これこれこうです」と冷静に追加説明して
欲しかったなあ。
0210無責任な名無しさん (スプッッ Sd73-N8yP [1.75.237.15])
垢版 |
2020/09/12(土) 20:24:39.48ID:tZgs9XUcd
警察は過失割合なんて決めれないから保険屋に聞くと良いよ
ていうか相手は謝ったの?もし謝ってるならそんな目くじら立てることもないんじゃない?
殆ど無傷なんでしょ?自分だったら気をつけてねで済ますけど
0212無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b6c-k+mJ [153.151.113.128])
垢版 |
2020/09/13(日) 08:45:41.05ID:RbYyw6cg0
>>199

200氏ではないが
路側帯、道路の幅、駐車時の75
cmの幅次第かな。
あっても5あるいは10なんだけど

過失と疑問がありそうな文面は
以下

> 停車してすぐにドアを開けた
ように思います。

あとこれが分かるってことは

@追い越された 否定?
A交差点等で目の前を通過し、
 あなたが同じ方向に曲がった。
B貴方か逆走、あるいは自動車が
 逆向き駐車
C貴方が凄いスピードあるいは
 自動車が遅いスピード
あたりかな。

路側帯の件含めて書いてみてくれ。
それなら過失割合予想できるかと

俺的な回答は
過失が少ないなら
さっさと人身事故にしたら?
何故しないのかがよくわからん。
0213無責任な名無しさん (アウアウウー Sa9d-yqw1 [106.128.5.236])
垢版 |
2020/09/13(日) 14:53:36.45ID:7aUyxXqYa
>>199
過失ゼロの事例を知ってる、との事だけど、その件はケガが酷くて弁護士が入った&その弁護士が優秀で相手との喧嘩がうまくいったケースじゃないかな?推測だけど
だからあまり過大に期待するとゼロじゃなかった場合、なんなのよ〜!!ってなるから、その件と自分とを重ね合わせない方が心の準備が出来る
事例のソースが弁護士事務所ホムペなら尚更
自分の事務所は優秀だから依頼して下さいアピールする為に優良決着案件だけを掲載してる
あなたは損傷もケガも大した事なかったから弁護士なんて入れないよね?
それなら保険会社同士の粛々モードだと思われ…
何にせよ土日休みでモヤモヤ晴れなくて質問して来たんでしょう?
明日になれば保険会社とコンタクト取れるから聴いてみ?
0225無責任な名無しさん (ラクッペペ MMeb-VpKX [133.106.83.181])
垢版 |
2020/09/13(日) 23:25:16.39ID:6fmGkW9eM
本人からしたら治ったから行ってないって事じゃないの
0226無責任な名無しさん (シャチーク 0C8b-u7fF [27.120.202.129])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:00:42.12ID:iQpcjv1PC
事故の過去事例について豊富な知見をお持ちの方々もいらっしゃると思いますが、質問者の記載に不確かな点があるなら質問して不明確な点を明確にしてあげた方が質問された方に取ってはいいように思います。
0231無責任な名無しさん (テテンテンテン MMeb-psz/ [133.106.36.180])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:06:26.05ID:RFStoZ5nM
車両の賠償について保険には入ってるんだけど過失割合が3だとしたら
30%は自分で払わないといけないの?
それとも全額保険が払ってくれるの?
0233212 (スッップ Sd33-k+mJ [49.98.154.83])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:34:29.75ID:S/ybWChyd
>>229
三行広告か。

@何の慰謝料かわからん。
争っている慰謝料なのか自賠責保険
の慰謝料なのかによってもね。

物損が終わっていてあらそいなければ
おわり。

A弁護士に委任している場合は
 届かないこともある。
 通常は届く。
 額があっていないなら電話する
 と思うが
0235無責任な名無しさん (アウアウクー MM45-ET/k [36.11.225.132])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:42:45.82ID:2PxvpGgcM
現在新価特約の損害金額が保険金額ギリギリいくかいかないかの状態なのだけど
・相手保険屋は半額の範囲まで支払いには応じるとのこと
・自分の保険屋の査定待ち状態


1. 相手保険屋からOK出て自分の保険屋はダメということもあり得る?
2. 金額ギリギリの場合は交渉にて特約適応してもらえる余地はあるか?
0236無責任な名無しさん (テテンテンテン MMeb-0Wcm [133.106.36.170])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:57:24.65ID:n9x0VnnZM
ムチウチでリハビリ通院中なんだけど、整形ドクターは薬出すだけ。リハビリの指示箋はしっかり出しているからリハビリには行けるけど、薬いらなかったら別に診察受けなくてもいいんかな?それともとりあえず実績作りで診察受けた方がいいですか?
0237無責任な名無しさん (ラクッペペ MMeb-VpKX [133.106.84.219])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:16:18.44ID:jtWGV3BkM
>>236
薬いらないのにもらってたら
治療費が高くついて慰謝料が減ってお前が損する
薬はことごとく断って通院しまくる
診察はリハビリ担当の方が言ってくれるだろう
次は診察してから来てくださいとかそしたら行けば良い
0243229 (アウアウエー Sae3-lpMG [111.239.129.226])
垢版 |
2020/09/14(月) 15:19:32.56ID:MwOp2VAZa
>>233
自賠責内で慰謝料も納得して同意しました
物損も既に終わっていて後は48万の振り込みを待つだけです
争いがなければ振り込みましたと手紙は来ないのでしょうか?
0245212 (スッップ Sd33-k+mJ [49.98.153.137])
垢版 |
2020/09/14(月) 15:42:14.72ID:0+AitKcSd
>>243
自賠責保険からは普通にくる。

今思い出したけど任意一括にすると
任意保険担当者次第では?

因みに10年前は電話連絡だった。
あいお○ね。
0247229 (アウアウエー Sae3-lpMG [111.239.115.229])
垢版 |
2020/09/14(月) 16:18:15.13ID:Kr5s8wfXa
うーんやっぱり手紙は来るんですか
しばらく家を空けなきゃならないから
出来れば送らんで欲しいんですよね
ポスト勝手に漁る大家がいるし...
0248無責任な名無しさん (スップ Sd33-TSmm [49.97.93.207])
垢版 |
2020/09/14(月) 17:29:16.07ID:cx2fSTVyd
>>239
治療費は医療機関に全額払うしかない
総額120万までは全額払うけど、治療費50万、慰謝料80万だと120万を超える分について任意基準を持ち出す可能性あり
普通のところなら超えても自賠責基準で提示してくる
0251無責任な名無しさん (テテンテンテン MMeb-psz/ [133.106.35.29])
垢版 |
2020/09/15(火) 01:11:23.64ID:A6RXJEa3M
停車中の車の助手席のドアが突然あいて自転車でぶつかってケガしたんだけど
なぜか運転手が俺に責任があるとか言って運転手の保険で今病院に通ってるけど
そんなものなの?
損害の請求は運転手に対して行わないといけないの?
0252無責任な名無しさん (アウアウエー Sae3-m1Uj [111.239.160.221])
垢版 |
2020/09/15(火) 01:25:22.66ID:BY9T/Ic5a
え〜っと・・・。分からんわ。貴方はまた私に怒るんだろうけど・・・。

「なぜか運転手が俺に責任があるとか言って払ってくれないので自腹で今病院に通ってる」
他人に怪我を負わせておいて何それ、酷い運転手がいたもんだね。

「なぜか運転手が俺に責任があるとか言って運転手の保険で今病院に通ってる」
運転手は貴方に責任があると言いつつも運転手の保険で病院を通えているんだからそれでええやん。
0256無責任な名無しさん (ラクッペペ MMeb-VpKX [133.106.93.137])
垢版 |
2020/09/15(火) 06:51:42.55ID:HFuwW0/gM
>>252
運転手が俺に責任があるってのがちと分かりにくいそこは貴方にじゃないのか?
0257無責任な名無しさん (テテンテンテン MMeb-0Wcm [133.106.181.40])
垢版 |
2020/09/15(火) 07:56:41.10ID:ncLOzSV+M
>>255
未だにわからないのだが、もらい事故で弁護士特約使えば慰謝料増えるのに使わない人がいるのはどうしてだ?掛金払っているしさ、もったいなくない?すぐ金ほしい人を除いて。てか保険会社、もらい事故にあったときは特約契約してますがどうしますか?とか案内しろよ
0262無責任な名無しさん (アウアウエー Sae3-m1Uj [111.239.160.66])
垢版 |
2020/09/15(火) 11:20:34.80ID:lQkW6QPba
>>256
あ〜。なるほど。
助手席のドアが突然開いたから車の横を自転車で通過しようとしていた私と
ぶつかりました。
私はこの衝突事故の責任は運転手ではなく助手席ドアを開けた加害車両の
同乗者に責任があると思いますが、運転手は「この衝突事故の責任は私に
あります」と言っており、助手席ドアを開けた加害車両の同乗者からではなく
運転手の保険から支払いを受けていま病院に通っています。
――と言いたかったのか。

204「いえいえ、そういう事故状況ではなく、これこれこうです」と冷静に追加
  説明して欲しかったなあ。
262「いえいえ、そういう話ではなく、加害者は運転手ではなく助手席を開けた
  同乗者ではないのか?という話です」と追加説明して欲しかったなあ。
0263無責任な名無しさん (アウアウエー Sae3-m1Uj [111.239.160.66])
垢版 |
2020/09/15(火) 11:35:48.36ID:lQkW6QPba
「助手席を開けた」ではなく「助手席ドアを開けた」だったな。

>>261
私の事故だと相手も私も同じ任意保険会社で、私の方からは
任意保険会社に事故報告していなかったから、弁護士費用特約を
使う際(この時点で事故発生から1年以上は経過)に、
「**日以内に事故の発生を報告していない場合は対応しませんって
約款にも書いているでしょ」
とか保険屋から言われて弁護士費用特約とか、人身傷害特約とかの
利用を拒否されたらどうしようかと思ってたけど杞憂だったな。
0265無責任な名無しさん (アウアウエー Sae3-lpMG [111.239.128.193])
垢版 |
2020/09/15(火) 15:50:09.38ID:Oh3NcuMha
自賠責内での慰謝料ってどれくらいで振り込まれますかね?
先週の金曜のAM3時に示談の同意書を出して
近場なので月曜には届いてると思うのですが
ネットで調べたら大体3日くらいで
振り込まれると書いてありましたが
それ以上掛かることもあるんですか?
0267無責任な名無しさん (アウアウエー Sae3-m1Uj [111.239.160.237])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:15:40.64ID:YOkmhl87a
「脛骨遠位端粉砕骨折」に近い事例を少し調べましたけど
認定される後遺障害はたいてい神経症状か関節機能障害ですね。
脛骨骨折だと腓骨も骨折している事例が多いですね。あと開放骨折が多いです。

『実績投稿:夏休みの宿題にとっかかる @ 下肢の関節二つに認定を!2020年8月27日』
上記1行で検索に掛けると脛骨近位端粉砕骨折で後遺障害等級を獲得した人の事例が出て来ます。

『12級7号:脛腓骨骨幹部粉砕骨折(30代女性・長野県) 秋葉行政書士事務所』
こちらで検索に掛ければ脛腓骨骨幹部粉砕骨折で後遺障害等級を獲得した人の事例が出て来ます。

事故状況とか現在の障害の程度とか不明ですので、後遺障害等級獲得の可能性が有る無い、
弁護士にするしない等は当方はなんとも言えません。
0269無責任な名無しさん (アウアウエー Sae3-m1Uj [111.239.160.237])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:27:33.89ID:YOkmhl87a
おっと、ずっと質問を続けていた人か。
既に回答している人がいるだろうからそちらの方々にお任せします。

交通事故の民事裁判で良く見掛ける法律事務所の紹介はできるけど
希望エリアは?北海道の人に沖縄の法律事務所を紹介しても意味無いでしょ
0276229 (アウアウエー Sa13-Vq2g [111.239.127.158])
垢版 |
2020/09/16(水) 12:17:38.99ID:VQgRvJ4Ia
今日振り込みましたという手紙が届いてました
これでもうやりとりは終わりなんでしょうか?
相手保険会社の電話番号とか削除していいんですかね
0278無責任な名無しさん (テテンテンテン MMcb-AVQu [133.106.41.152])
垢版 |
2020/09/16(水) 13:18:49.59ID:WppmVBk0M
>>276
あなた次第
0281無責任な名無しさん (ドコグロ MM41-AVQu [110.233.245.249])
垢版 |
2020/09/16(水) 14:25:26.70ID:PkLSmg/MM
自分も面倒臭いだけだなと思う
相手の保険会社なんだし
0288無責任な名無しさん (ワッチョイ edfd-cmNC [58.70.204.155])
垢版 |
2020/09/16(水) 18:08:14.55ID:WxaVW7PL0
信号無視の完全な証拠があれば過失割合が変動する
でもただの証言とかだと難しいからドラレコなんだと思うけど

こちとら去年6月の事故…弁護士いれたら慰謝料あがるだろうけど
コロナとか挟んだりして、まだ解決できてないというね…
後遺障害通るといいなーぁ
0289無責任な名無しさん (オッペケ Sr61-5Snf [126.34.121.8])
垢版 |
2020/09/16(水) 18:13:14.90ID:nHTwrZIMr
去年の5月の事故で、先日やっと14級が認定されました。
医師が言うには12級が妥当とのこと。
14級と聞き驚いてる様子でした。

明日、弁護士との面談なので、その旨を伝え意義申し立てをしようかと思案中です。
14級から12級への再認定はハードルが高いのでしょうか?
0290無責任な名無しさん (ワッチョイ e317-cCB9 [115.163.152.101 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/16(水) 18:35:18.65ID:V46YL1hs0
>>283
事故当初の実況見分で相手の証言はどうなってたの?

信号無視はしていませんと証言していて調書もそうなっているのなら
覆す証拠がない限りは過失割合は変わらない。
(貴方が相手はうそをついていると立証する必要あり)

調書ですでに見落としをしていましたとなっているのなら
それを加味した過失割合になっているはずなので変わらない。
(相手が見落としを認めているので)
0292無責任な名無しさん (ワッチョイ e317-cCB9 [115.163.152.101 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/16(水) 18:40:44.37ID:V46YL1hs0
>>289
決定するのは機構であり医者ではない
というのを前提に。

担当医の診断書(申請書)で〇級が妥当という記載はできません。
単純に後遺障害であることを証明するだけですね。

ですが、弁護士と担当医が相互で協力的でそれぞれ有能であれば
異議申し立ての際に再度作成する申請書で初回で足りなかった部分を
補足補完できるかもしれません。
※書き方の指導を弁護士ができるとか、認定されやすい記述を足すとか。

それでも結局は決めるのは機構なので運頼みなのですが。
0296無責任な名無しさん (ワッチョイ e317-cCB9 [115.163.152.101 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/16(水) 18:43:58.93ID:V46YL1hs0
ちなみに、14級認定済みということであれば

認定証に当たる書類があなたの手元に届いているはずです。
※弁護士に委任している場合はそっちに行く場合もあり。

それをよく見ると、なぜ14級と決定されたのか。
なぜ12級に該当しないのかのヒントが記載されているはずです。
0297無責任な名無しさん (ドコグロ MM93-AVQu [119.243.53.175])
垢版 |
2020/09/16(水) 18:55:55.94ID:Sg+f03ozM
後遺障害異議申し立てで覆るのって5%以下なんでしょ?
0299無責任な名無しさん (オッペケ Sr61-5Snf [126.34.121.8])
垢版 |
2020/09/16(水) 19:14:39.20ID:nHTwrZIMr
>>291
すみません
診断書の他覚症状、検査結果の抜粋ですが。

頚椎C6/7脊柱管狭窄が見られ、脊髄は前後から圧迫されています。
ジャクソンテスト陽性、左側が特に酷い、放散痛あり。
スパークリングテスト陽性、左側が特に酷い、放散痛みあり。
神経伝達速度、右手正中神経は右天骨神経より0.5ms以上延長しており低下が認められる。
事故後心因反応、不安、不眠あり
0301無責任な名無しさん (オッペケ Sr61-5Snf [126.34.121.8])
垢版 |
2020/09/16(水) 19:21:10.08ID:nHTwrZIMr
>>292->>298
ありがとうございます。
医師からの意見は意義申し立てを勧めてきており、追加書類が必要なら書きますとの事です。

弁護士とは明日、認定後の初面談なので、どう言う方向で進めるか相談するつもりですが、先にこちらでお聞きし、方向性を定めておきたいと思っての質問です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況