X



トップページ法律相談
1002コメント364KB

発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:39:17.46ID:0AWPG9S3
このスレッドはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
ネットの書き込みに対する開示請求関連の相談もここでどうぞ。 
 
前スレ 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1585420121/
 
避難所
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレinしたらば
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25266/1575373950/l30
0698無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 02:11:23.99ID:E6MTeIwD
>>693
彼女さんのはプライバシー侵害に該当しそうだけど 個人情報+中傷とかで名誉毀損で取り扱われた感じですかね? 示談の金額提示最初はいくらでしましたか? 質問ばっかで申し訳ない。
0699無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 02:42:19.10ID:fTYfUa2C
>>698
個人情報、名誉毀損でした。最初の示談額は500万と強給Cでいきましたbェ結果はケースャoーイケースとbネりましたね。bサれで平均額70末怩ナす。まぁ犯瑞l判明したしそb黷ナ書き込み無bュなったので万麹ホですね。
結論開示して争ってもお金取れないです。
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 06:56:02.14ID:t7gpyMKv
名誉毀損の裁判って第一回口頭弁論から判決まで何日ぐらいかかるの?
0702無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:00:02.61ID:nB2BQ/fH
>>697
それこそ弁護士次第なのか、請求者なのか。
名誉毀損にもならない悪口というのは、一般的なアホ程度ですか?
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:03:42.35ID:9S0+ojEl
準備はいつでも出来てるから早くしてくれ
ストーカーさんよ
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:49:51.74ID:qfxEMzf8
>>702
そう。
界隈ヲチスレだけどその手の下らない悪口を
実名や住所といった個人情報一切無しで民事刑事両方やるって言ってる
刑事は明らかに無理筋だけど弁護士使って押し通すつもりらしい
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:37:05.38ID:O8uS1ZMe
ツイッターで頭おかしい言動してる人に
ツッコミ入れてる人にいいねしたら巻き添えブロックされて
それ以降、自分のタイムラインでスクショでそいつの批判をしていたら
「訴える」と言われてしまいました。
買いた内容はツイッターやめればいいのに、とかそんなもんです。
まだ照会などは来てませんが
訴えられてしまったらやっぱお金払うことになるんでしょうか
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:04:40.27ID:kdfAAXoi
>>704
刑事動くと速いのでは?
基地外とかは駄目みたいですよ?
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:13:44.72ID:ogAzpabD
>>699
刑事でいきたければ刑事の弁護士じゃないとうまくいかないよ
弁護士によっても得意不得意があるから
刑事訴訟に強い弁護士じゃないと
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:15:29.08ID:ogAzpabD
弁護士によって得意分野があるから得意分野以外は無能に近い
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:20:57.46ID:kdfAAXoi
IPアドレスは1日単位で変わるとかは本当なんですか?
誰か知ってる方。
普通のスマホで固定IPじゃなければ。
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:23:36.95ID:ogAzpabD
>>705
訴えられても反訴すれば逆に取れるよ
本人訴訟が無理なら弁護士頼んだら?
訴えるって言った時点で脅迫になるから刑事訴訟に強い弁護士に頼んで警察に告訴状を出してもらったほうがいい
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:16:56.94ID:m37ZE2eN
>>701
田島さんのように1回で終わり、つまり1日の人もいる
田島さん知らなきゃ過去スレ嫁
9回で1年半という人もいたし
自分にしろ相手にしろどのくらい「違います」と言う戦いをするかによる
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:22:09.52ID:m37ZE2eN
>>705
「ツイッターで頭おかしい言動してる人に
ツッコミ入れてる人」が標的なだけで
あなたに向けた「やる」ではないのでは?
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:25:56.47ID:HcGEWzt7
とにかく開示された奴は携帯の引落口座と
給料振込先口座は絶対別にしとけよ
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:26:41.48ID:DDMkr+hz
>>712
田島さんのスレいつだっけ
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:39:25.18ID:O8uS1ZMe
わいはその人と直接リプしたこといんだけど
そいつに書き込みスクショ晒してこいつ訴えたいと書かれた
んで擁護してくれる人が現れたんだけどそいつに
「そーゆー気持ちならやるわ」
だって

誰に言ってるのかわからん
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:46:35.73ID:7TYeA1Ss
>>709
毎日変わります。
0720無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:52:34.72ID:05BkApFN
>>714
携帯引落口座をまず差押えられるってこと?
0721無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:53:07.50ID:kdfAAXoi
>>718
だよね、ありがとう
よく見る、IPアドレスが同じ故書き込み者が同一人物かどうか分かりますというのは固定IPをさしてるのかな?
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:38:58.18ID:HcGEWzt7
>>720
そこから入出金履歴取寄せて会社がバレたり
するからだよ
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:49:12.89ID:DDMkr+hz
不法共同行為でこの前訴状きたんだけどこれ金額って一人当たりの金額ですか?
0724無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:49:32.71ID:05BkApFN
プロバイダや携帯会社は口座情報をもパカ弁に開示してんのか
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:54:40.97ID:HcGEWzt7
>>724
23条照会やら裁判所の決定がなされたら開示する
しかない
契約の規約にもきちんと明記されてんだろ
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:55:59.81ID:7TYeA1Ss
>>724
弁護士ドットコムで聞いた内容を引用します

差押はむやみやたらと債権者が申し立てできるものではなく、
裁判所で裁判をして、「被告は原告に対し、〇〇万円を支払え。」というような主文の書かれた判決を貰ってからでないと差押はできません。
これから訴訟をしていく中で決まることなのです。
裁判もしないうちから差し押さえられることはありません。

だそうです。
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:00:58.19ID:05BkApFN
>>725
あざす半年前に数十万判決出たのに何も音沙汰なしなんでそういうルートで今探られてるかもという事か
スマホはクレカ払いだがかき集めたら500はあるから対策考えないと
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:02:50.81ID:05BkApFN
>>726
りょ
半年前にそんなニュアンスの判決文送られてきた頑張る
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:41:23.73ID:R0Gb+d3R
今scの削除要請板に開示判決文がマスキング無しで数十ページ上がってる
200レス近く数々の文言にこれはプライバシー侵害だ名誉毀損だの書いてるから眺めると暇つぶしになる
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:59:34.48ID:DDMkr+hz
書き込みが回線名義人と違う場合 証明ってどうするの?
0731IP蛙
垢版 |
2020/04/19(日) 13:08:31.54ID:oGYiOhJJ
>>709
IPなんて日が変わらなくても変えられる
0732IP蛙
垢版 |
2020/04/19(日) 13:08:58.19ID:EeyDBp9P
変えた
0733IP蛙
垢版 |
2020/04/19(日) 13:09:19.47ID:s87eG34Q
もう一回
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:10:49.62ID:RB8vZgqP
>>718

プロバイダによりますので一概に答えられないです

>>726
まったく見当はずれな返答で、意味不明


こんな返答もらって納得している質問者も意味がわからない
日本語の読み書きすら苦手な人たち?
もしくは自作自演?
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:15:50.76ID:7A3QwhHv
名誉毀損と名誉感情の侵害の違いはあるんですか。
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:17:26.28ID:/g7zVh9S
>>729
あれ凄いよな
たまげたなあ
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:18:44.09ID:kdfAAXoi
>>731
それは自分でですか?じゃなくて勝手に変わる?ソフトバンクairなんですが
0738無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:25:15.65ID:kdfAAXoi
>>729
見てえ
検索どうすれば?
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:42:42.88ID:m37ZE2eN
>>730
携帯ならその時間自分は仕事でロッカーから他者が盗んで一時無かった為、盗難届を出していたという盗難届の写し提出などの証拠
家のパソコン回線で家族使用なら家族の誰が書き込みしたのか申言

個人所有携帯、自宅個人契約回線なら
ま、言い逃れは出来ないだろうけど
会社所有携帯なら自分が休んで会社の別の社員が
その日だけ使ったとかもあるだろうから
会社に証明してもらう
とにかく虚偽だけは避けるべき
後で虚偽だとわかれば、慰謝料も裁判官の心証もいかほど悪くなるか考えただけで恐ろしい
0740無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:46:21.79ID:05BkApFN
>>737
高齢者の方ですか?
「確認君」等のサイトで毎日確認すれば分かりますよ
ソフバンairは電源抜き差しするだけで一瞬ですぐ変わりますよ
台風の日や雨の日?など変わりやすい気がする
0741無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:48:59.07ID:kdfAAXoi
>>740ありがとう、教えてくれて。若者です。
天気によって変わるのですか?初耳です。
日跨いでも変わるのですか?
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:53:00.48ID:DDMkr+hz
>>739
なるほど wi-fiを友人から借りてる場合どう証明したらいいかな?
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:54:07.95ID:SlZgYOAv
開示されたけど、開示されたものだけで争うんだよね?
半年前のもののIDとか共通にはならん?
0744無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:59:03.06ID:ig3c1idY
>>743
ならないと思います、プロパイダにログがないと思うので知らないで大丈夫では?
どんな言葉書き込んだんですか?
0745無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:00:40.62ID:m37ZE2eN
>>742
その友人に貸した旨を一筆記載して頂いて無関係であり友人には慰謝料等を支払う旨がない事を裁判で申言

で良いのでは?
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:01:06.65ID:05BkApFN
>>741
電源コード差しっぱなしなら基本変わらない
天気というか自宅のコンセントの電源状況かな台風や雷の日ってテレビがガサガサしたり一瞬電気がチカチカするのと同じ
airもコンセント差してて一瞬でも電源供給が途絶えたら接続ステップを最初からやり直して新しいIPを見つけに行く

https://www.ugtop.com/spill.shtml
コンセント抜き差ししてこのサイトで確認すると良いよ
0747無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:06:06.45ID:kdfAAXoi
>>746
ずっと差してたかな。
ありがとう、丁寧に。
0748無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:12:18.76ID:ogAzpabD
>>711
やるでも十分脅迫になる
急がないと逆に訴えられるかもしれないから急いだほうがいい
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:16:10.65ID:kdfAAXoi
>>746
優しいね、感謝
あと前述のscの開示判決文?俺も見たいけどどうすればいいかな?どこへ飛ぶの?
0750無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:44:18.97ID:iA/sLjLp
>>735
全然違うものです。
名誉毀損は「公然とある人(団体)に関する事実(真実という意味ではない)を摘示し、その人(団体)の社会的評価を下げた場合に成立します。刑法にも記述されている刑法犯です。
名誉感情の侵害は侮辱には近いです。具体的事実を摘示せず意見論評などによってその人(団体)の社会的評価を下げた場合です。刑法には抵触しないか、場合によっては侮辱罪に触れる可能性があるくらいです。
0751無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:12:54.08ID:7A3QwhHv
ありがとうございます
0752無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:21:43.55ID:kdfAAXoi
>>750
総合すると、癇に障ったってだけだな。
それがどの程度なのか…
アホ場合でも開示はされないケースもあり、基地外とか病気は駄目らしいけどね
0753無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:02:23.31ID:DDMkr+hz
慰謝料払えない場合どうしたらいい?
0754無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:14:01.24ID:qfxEMzf8
>>706
それが名指しで暴言言われてる書き込みは自分が書いたもの含めてないんだよね
HNをもじった渾名はあるけど書き込み内容も
「以前○○って言ってた人が○○って主張してるけどそんなの自業自得じゃん」
程度の内容。
まだ開示されるかも微妙なラインだけど、
開示されてもこの程度で警察が動くとも思いにくい
0755無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:15:55.17ID:DltLWt4/
当て字名前にタヒネでも慰謝料請求してくっぞ。
0756無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:43:25.35ID:m37ZE2eN
>>753
相手弁護士に分割を頼む
一括支払いと違い利息がつくから一括が望ましい
今までこのスレで出てきた方法は
両親など家族に話して支払ってもらった
消費者金融から借りた
銀行から借りた
会社に連絡がいった(給与から支払われた?)等
強制執行され不動産や銀行口座が差し押さえられたという書き込みは10くらい前スレまで読んだが
見当たらなかった
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:49:42.50ID:DltLWt4/
人からお金を借りて消えた奴を興信所使って調査した費用って、請求出来た?

誹謗中傷の相手を弁護士使って開示させる費用と同じだろう?
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:27:54.84ID:DDMkr+hz
>>756
なるほど
例えば示談で数百万とかでも分割応じてくれるのかな
関係ない人まで巻き込んでしまって自分がやったことだから自業自得だがもうメンタルもたないわ
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:36:05.18ID:HcGEWzt7
>>758
払えないじゃなくて払うしかないんだが?
給料差し押さえだって給料の4分の1しか抑えられ
ないわけだし分割と変わらない
0760無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:40:42.68ID:DDMkr+hz
>>759
まだ判決でてない訴訟来たばっかり。
不法共同行為?とやらで関係ない家族も巻き込んでしまった。自分1人でした立証とかもできる気しないし、弁護士雇うお金もないから自分から示談申し込みたいと思って
0761無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:51:38.22ID:GR03GyEL
>>760
法テラス等、無料で弁護士に相談できる場所も色々あるから予約入れて行ってみれば?
本人訴訟するにしても、事前にできれば弁護士数人から意見を貰ってみた方がいいよ
示談は高くつくから損するよ
0762無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:03:17.04ID:f9FE+Bly
示談?
アホらしいよ。
相手の主張に初めから負けてる。
0763無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:07:56.36ID:m37ZE2eN
>>760
まずテンプレのスレ5をしっかり読んで
やるべき事は
1. 裁判に従います と一言書いて
簡易書留かレターパックで期日までに
相手弁護士に返送
2. 裁判所から訴状が来たら必ず出席
この2つです
本人訴訟で自分側の弁護士費用は0円にして 
あとはいかに相手に少なく支払うかを考えるだけ
ひとり暮らしでなく家族が居る人は大変でしょうが、分割になれば利子がつくし結果は判決額より高額になり長くなり心身的に辛いだけ
家族に一括で払って頂き家族に無利子で返金の方が自分は良いと思います
とりあえず早く手が切れ、忘れられるのも
早くなるかと
0765無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:21:05.31ID:/hfBAl/v
>>760
裁判所からの「訴状」が届いたんだよな
弁護士事務所からの「内容証明郵便」でなく

だとしたら和解か判決になるよね
示談にしたいなら訴訟提起を取り下げてもらわんと

自分も兄が契約者で本人訴訟したが、兄には一度出廷してもらった
裁判官が念のためご本人から書き込んでいないただのプロバイダ契約者であると対面で確認したいと言われた
0766無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:22:33.63ID:kdfAAXoi
>>764
書き込み内容はどんな感じだったの?
0767無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:27:39.50ID:7WwAVryV
>>765なるほど
契約者、書き込みした自分、原告と関係ある親族
でやられたんですが、書き込みしたのは自分だけで
契約者は多分どうにかなると思うんだけど、原告と関係ある親族まで訴えられた理由がわからない。情報提供してると思われるから関係ないとは考えられないって書かれてた
0768無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:43:42.07ID:m37ZE2eN
>>767
示談=相手弁護士から=内容証明ではなく
裁判=裁判所から=訴状でしたか
読み飛ばしました
それでは休まず出廷してまた結果を教えて下さい
家族に対して「情報提供してると思われるから関係ないとは考えられないって書かれてた」って
パターンは10くらい前スレまで読んだけど
初パターンだね
そこは家族だから相手に信じてもらえないかも
しれないが裁判で 
「家族は関係ない」「一切言ってない」
と言って反論し、立証しないと1人分でなく家族人数分となると大変そうだね
裁判いつ?
3ケ月から半年延期都道府県組じゃないの?
0769無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:55:07.65ID:ogAzpabD
>>761
家族は関係ない
本人のみ
その訴状を持って相手の弁護士の地域の弁護士会に持って行って
急いで懲戒請求してもらったほうがいい
警察にも持って行って告訴状出したほうがいい
急がないと強制執行されるよ
0770無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:01:06.63ID:ogAzpabD
>>764
警察に訴状を持って行って告訴状出したほうがいい
自分でやるのが無理なら
刑事訴訟に強い弁護士に頼んで出してもらったほうがいい
急がないと先に訴えられるよ
0771無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:07:44.62ID:/hfBAl/v
>>767
ネット中傷裁判でなく、かなり複雑な民事裁判に仕立て上げられた感じだな
被告3名が三者三様にきちっと答弁書提出して出廷するなりしないと、被告◯◯は50万円、被告△△は20万円、被告◇◇は10万円の慰謝料を支払えとかとんでも判決になりかねない
3人の認否と和解するか判決かでも一々三名の意思を確認してから進行しなきゃだからこりゃ面倒そうだね
0772無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:10:57.75ID:oPP0nRFX
>>766
ワイはブロックされてるから
批判が嫌なら鍵でやればいいのにねーとか書いてた
相手さんはブロックしたあとも執拗にワイを叩くから
いい加減にしろよ、と野次馬がそいつにいったら
あんた達がそーゆーつもりならやっちゃいますねー☆
みたいな
ワイはブロックされてるから相手に直接リプは送れない

相手は大量開示したくて、わざと挑発的なリプで
獲物を集めてる感じ、
まったく変な野次馬のせいで訴えられそうだよ
0773無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:12:30.16ID:DtDcY9lQ
賠償金分割払い応じない請求者には払う必要ない。
0774無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:15:59.31ID:kdfAAXoi
>>772
鍵かければいいのにねー
これで開示対象なんですか?!
0775無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:29:37.73ID:7WwAVryV
>>768
なんか指示したのではないかとかそんな感じで書かれた。一切言ってない、情報提供していない、って反論すると思うけど、ここについては裁判でどうやって判断するんだろう? 期日は緊急自体宣言後の日付だよ
0776無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:31:19.39ID:7WwAVryV
>>771
本当びっくりした。契約者うんぬんは見たことあったんだけど、どうしたらいいかわからないわ
書き込みしたのは自分なんだけど、契約者否定するとき書き込み認める形になると思うんだがどう争えばいいんだ?
0777無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:34:27.48ID:oPP0nRFX
>>774
まだなんも送られてないです。
あんた訴えたいわー
そんならやるねー
って先方が勝手に言ってるだけ
0778無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:41:44.89ID:kdfAAXoi
>>777
それはハッタリでしょうw
無茶過ぎますよ。開示された事はあるんですか?
0780無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:45:12.35ID:oPP0nRFX
ただ相手がフォロワー多いんでファンネル飛んできますねえ
0781無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:46:04.76ID:kdfAAXoi
>>779
悪口でなければ。
アホバカが開示確率半々だと聞いてます、基地外とかは駄目みたいですが。
ここに来られてる方はどうなんだろう。
0782無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:59:26.82ID:f9FE+Bly
ワイ、◯◯死ねで開示された。
死ねって、名誉感情じゃねえし
何で請求してくんだろう?
0783無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:05:16.26ID:kdfAAXoi
>>782
シネ、タヒネがアウトみたいですねぇ
名誉感情ってなぁ…
0784無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:05:32.47ID:oPP0nRFX
>>781
元はといえばバトルの相手にいいねしただけなんですよ…
そしたらブロックされて挙句訴えるって…
0785無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:22:07.62ID:oPP0nRFX
批判に耐えられないなら発信すべきではないとかかいたかな
バカとか、汚い言葉は一切使ってないです
0786無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:25:41.15ID:m37ZE2eN
>>776
とにかく後で虚偽が判ると
その虚偽をあばく為にかかったら費用もまた請求され、より高額請求額になるだろうし
何より裁判官の心証が悪くなり信頼を失墜した訳だから判決に反映される
虚偽発言はしない→そのまま「書き込みしたのは自分です。契約者が書き込みしたのではないのでそれは完全否定します。」言うか書くかで良いのでは?
訴状が来てる時点で個人情報をもう相手が握っているし、家族名義の回線なんだからどちらにしろ逃げられはしない。
少しでも額を少なくするように事実を訴え、「一人分の請求額だけ」にもっていく努力しかない時思う
裁判延期都道府県ですか?
0787無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:26:26.75ID:f9FE+Bly
社内で普通に、上司から死ねよとか言われるのによ。
0788無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:32:10.25ID:7WwAVryV
>>786
自分については 書き込みしたのは自分のみだから契約者は書き込みしていない、親族から情報提供されていないってずっと主張し続けるしかないってことよな
契約者の方は大丈夫だろうけど、親族の方がまったくわかんない。不法共同行為の請求金額って人数多いから金額高いの?
0789無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:39:55.65ID:m37ZE2eN
>>788
「請求金額って人数多いから金額高い」
にしたいらから、相手弁護士は複数名相手に訴状を送ってきたのでは?
数人から慰謝料と、たったひとりから慰謝料が同額なら、相手弁護士もそんな事しないのでは?
かなりレアケースだと思います
10くらい前スレ全部読んでますが初めて見ました
なのでスレッド1からスレッド37くらいまで全部読めば同じケースの方が居て書き込んでいて参考になるかもしれませんよ
頑張って下さい
自分は今から用事があるので、また結果をお待ちしてます
0790無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:47:58.40ID:bGqm8dcj
>その虚偽をあばく為にかかったら費用もまた請求され、より高額請求額になるだろうし
>何より裁判官の心証が悪くなり信頼を失墜した訳だから判決に反映される

またこういうデタラメを言う。
虚偽をあばく為にかかった(ら)費用もまた請求されって、虚偽であったかどうかを判断するのは裁判官で、
それは判決をみるまでわからない。判決が出た後で訴えの変更をして請求額を上げるのか?
心証というのはある事実に対する白か黒かの裁判官の判断のことだから、判決に影響するのは当たり前、
しかし信頼が失墜するなんていうことはなく、また信頼wが失墜したところで事実認定の白が黒になったりはしない。
裁判でわざわざ嘘をつく必要もないから「知らない、覚えてない」とだけ言っておけばよい。
「自分がいつどんなことを書いたかなんていちいち覚えてない」と言っておけば虚偽を言ったことにはならない。
0791無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:54:28.07ID:7WwAVryV
>>790
もうどうしたらいいんだ?
0792無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:54:33.71ID:bGqm8dcj
>>788
そんなこと言ったらダメだよ。
共同不法行為ってのは1つの不法行為を多人数でやったというだけだから、それだけで高額になるって訳ではない。
人数分だけ累積するんじゃなくて人数分で割る感じ。
だから一人当たりの負担額は減る。
30万円の判決だったら一人当たりの負担額は10万円になる。
誰かが原告に30万円支払ったらそれでおしまい。あとで支払った人にそれぞれ10万円ずつ支払うって感じ。
0793無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:02:24.84ID:bGqm8dcj
>>791
訴えられたのが家族だったら話し合って代表者を決めて、
その代表者1名だけが訴えられたと置き換えて考えたらいいんじゃないかな。
誰が書いたかなんてのは実は原告でも立証できないんでしょう。
それで家族数人を被告にしたのかなって思います。
0794無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:08:35.07ID:bGqm8dcj
レアケースもなにもこの板にある「常磐デマ大量訴訟事件」では共同不法行為でなく単独不法行為の判例を作るって言って
原告弁護士が頑張ってるくらいなのに。よくあることだから心配しなくていいよ。
結局1件の不法行為に対してその行為を評価して金額が決まるだけだから。
人数多ければ一人分の負担は軽くなってむしろ有り難いくらいなんだけど、家族で負担となると合計では変わらなくなるけどね。
0795無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:13:45.41ID:kdfAAXoi
もう開示されました、ってゆーパターンと、これからってゆーパターン二つあるよね?
その違いは何だろう?前者は危ないだろう、自宅突撃とか絶対あると思う
0796無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:30:00.55ID:bGqm8dcj
ID:7WwAVryV氏は契約者、書き込みした自分、原告と関係ある親族とか書いてるな
書き込みした自分と契約者、親族とは赤の他人か?
契約者、親族もそれぞれ訴えられてるんなら各自がそれぞれ反論するでしょ?
0797無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:34:31.41ID:bGqm8dcj
契約者はいいとして、書き込みした自分や原告と関係ある親族の住所氏名がなんでわかるんだろう
まあネタなんだろうな
0798無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:35:26.04ID:SCy5TEiB
こんなとこでごちゃごちゃ書くなら
法テラスでも使って弁護士に委任したらいいのに
すがるとこ間違えてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況