>>769
全く知らない第三者とメールでやり取りしても、個人情報や自分に不利な部分は隠して相談するしかないので
的外れな回答になってしまう。

守秘義務がある弁護士に全部打ち明けて依頼した方がいい。

例えば5ちゃんねる半年、携帯会社3か月だとして、携帯会社にログが残ってない期間分も
掲示板(5ちゃんねる等)に残ってるIPアドレスが同じだから、「これもお前が書いたんだろう」 と攻めてくる
認めざるを得ない状況でも、不知と答えて携帯会社の身元確定ログ以外の話はしてはいけない。

身元確定された根拠のあるレス以外は全部無視して裁判を進めるのが鉄則
裁判所では身元確定されてないレスを持ち出されても応じないこと。