X



トップページ法律相談
358コメント161KB
不動産登記について語るスレ
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:09:11.58ID:qnGKlnfu
語れ
0203無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 00:14:22.27ID:kkWsr1xc
全部事項証明書は600円。
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:31:39.00ID:AumyT1qv
>>195
>>202
誰でもそんな簡単に取れるのか。
さいきん相続し終わったばかりなんたが、不動産屋のDMならいいけど、統一教会みたいなあやしい宗教とかも寄ってこないかな。
怖くなってきた。
0205無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 00:01:19.86ID:Yxcv4s55
!!!
相続でもて余してた土地
適当な宗教にあげちゃえばいいんだ!!
0206無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 06:39:40.31ID:Hw7GGNIt
>>204
億単位の土地を相続したがDMは不動産屋しか来ない
宗教団体が欲しい土地なら分からんけど
0207無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:17:09.88ID:G17EWR48
>>206
ありがとう。
相続登記した人一覧=いま子金(または大金)を手にしたリストだと思うんだよ。
でも以外と狙われないんだな。
よかった、安心した。
0208無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:21:01.61ID:G17EWR48
>>205
報道見てると、土地自体を欲しがるわけではないみたい。
とっととその土地を売って現金化してそれを献金!と言われるって。
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:56:52.53ID:8LPi9zh5
身内の残した田舎の土地
もて余して困ってるけど手入れしてる
その周辺の農家も皆あと次がないとかで
どうなっちゃうのよ
10年後完全に地域一帯崩壊する
各地で同じような状況だと日本崩壊するかも
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 00:16:41.70ID:zMfeOhqY
>>211
相続登記を義務化したところで、生涯独身、子供がいない夫婦も増えてるから、最終的には国有地。
0214無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 08:26:54.74ID:xyLUrhbg
>>212
それならそれでいいんだよ、国有化する経過が短縮されるんだから
それが相続登記義務化の目的の一つ
0216無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:39:35.61ID:KuJXIoT0
きょう建物の全部事項取ったら以前の建物の分しか出てこなかったんだけど、仮にここ10年ぐらいで立て替えたとして、今どき未登記のままにすることなんてあるんかね?
0219無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:52:22.25ID:v4NeBOed
相続登記の義務化が施行されれば司法書士バブル。
0220無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:10:52.28ID:LkPu4d0I
電子化で全てオンラインの自動処理
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:46:40.96ID:XWHqd2M8
>>219
これからの若者はみんな自分で調べて申請するよ
すでに公式アプリもあるんだし
0223無責任な名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:08:12.43ID:wm+RMuun
自分の土地の倉庫で他人が商売しているのですがこういうのはどこの板で相談したらいいですか?初めてでよくわかりません。誰か教えていただかないでしょうか?
0225無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 11:18:03.13ID:lhtayP+h
相続登記の相続人欄の書き方なんですけど、
遺産分割協議書で、被相続人が一部所有する土地の持ち分全部を相続人A,
その土地にある建物A(被相続人所有)を相続人A,
同じく建物B(被相続人が所有)を相続人が相続する場合
どういう書き方をしたら良いでしょうか?
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:41:23.01ID:KS2c/Ks4
相続登記やっと終わった
法務局の対応がマジでクソだった
士業に依頼する前提だよあいつら
0227無責任な名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:39:16.93ID:CpL5r8zN
まあ簡単に登記できたら司法書士の仕事減るし
単純な相続登記とかだとめんどくさいぐらいなんだけど時間とか必要書類取り寄せたり遺産分割協議書作って遠くにいる兄弟から判子貰ったりとか考えると丸投げしてしまえ!って気になってしまう
て言うか今その気持ち
0228無責任な名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:05:11.59ID:zj2Jy8qA
>>225
誰もレス返してないの?
それなら僭越ながら私が…。
建物Bを相続人Bが取得と解釈しますが登記申請書を2枚に分けて申請し、一方に土地と建物Aについて書き、他方に建物Bについて書いて提出したらどうでしょう
0229無責任な名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:10:20.39ID:zj2Jy8qA
>>226
自分は法務局の申請用ソフトから相続登記申請して特例方式で添付資料は法務局に持参で提出。特に何も言われず1週間ちょっとで申請通った
対応がクソとのことだけど質問したら「わからないなら司法書士に頼んで」とか言われたのかな。自分はたまたまシンプルな申請だったのでネットと本で全部調べられた
0230無責任な名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:29:11.99ID:bx0W+LmI
おれは自分で一通り記入後、予約無しで相談窓口の係員の様子を伺って相談窓口で聞いたら教えてくれた
0232無責任な名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:57:35.26ID:j1aqRMLB
法務局は予約なしでは相談に乗ってくれんぞ
地元の法務局は3週間待ちやったで
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:58:18.10ID:UsRJuFWx
共有名義の土地田舎、雑木林と畑を
単独名義にしたいのですが、遠方の名義人に拒否されています。
固定資産税は20年間一人で払っています。
共有者に遡って払ってもらうことはできませか?

単独名義人する方法は他にないでしょうか?
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:59:23.51ID:q6RSsKm/
>>233
固定資産税の求償権は5年で時効
嫌がらせで固定資産税の代表者を遠方の共有者に変更して今後の税金を払わせればいい
0236無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:50:52.09ID:7aIHv0r8
>>235
同意が必要なので勝手には出来ない
役所から遠方の共有者へ通知が行くので、そこで共有者と揉めるのもいいのでは?
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 22:25:17.15ID:OiQemOXA
固定資産税払わなきゃいいじゃん
そしたら共有者である向こうに請求行くはずだよ
0239無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 22:41:47.66ID:YJfhlOj+
分かりました。すでに納税通知書が来ておりますが、そのままにしておきます。
0241無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 05:59:33.54ID:slszx6x8
相続した不動産をそのまま親戚に譲渡したいんですけど
贈与に必要な登記識別情報または登記済証を手に入れるために
相続と贈与の手続きは分けてしないといけないんでしょうか?
0242無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:30:46.22ID:/+43vHLi
>>233
その土地はだれが管理してるの?
山林と畑だと固定資産税なんかよりも管理の方が超大変でしょ(;´゚д゚)ゞ
農家でだれが利益得てるのかとか
0243無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 14:37:50.88ID:KwXmCBCY
>>241
相続→贈与を同時に申請すればOK
法務局の窓口で「連件でお願いします」と言って申請すれば「みなし提供」と言って相続による所有権移転で発行される登記識別情報を贈与でそのまま使用したことにしてもらえる
0244無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:01:34.41ID:RPUt1GAQ
自分のような素人は直接その親戚が相続すればいいのにと思ってしまうが何かそうできない理由があるのでしょうね
0245241
垢版 |
2023/05/09(火) 15:02:45.68ID:slszx6x8
>>243
レスいただきどうもありがとうございます
申請書の雛形には、添付書類として「登記識別情報(又は登記済証)」と
登記識別情報(又は登記済証)を提供することができない場合
その理由を書くようなのですが
この辺は削ってしまえばいいのでしょうか?
0246無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:07:07.28ID:uCGEdaVX
>>245
いやそのままでいい
「みなし提供」はあくまで提供してるとみなしてくれる申請方式だから実際に提供してなくても登記識別情報を提供したことになる
0247無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:09:21.13ID:uCGEdaVX
そのままでいいってのは添付書類の欄に「登記識別情報」を残したままでいいってことね
提供してるわけだから提供できない理由は書かなくてオーケー
0248241
垢版 |
2023/05/09(火) 15:19:44.41ID:slszx6x8
>>246-247
相続のほうは問題なくできてると思うのですが
贈与作り始めてここで詰まってしまったので助かりました
これで書類が完成しそうです
どうもありがとうございました
0249無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:42:45.89ID:cA+Y2GsF
>>244
相続権がない親戚、例えば被相続人のいとことかなら。遺言状でもない限り直接相続させるのは無理。
0250無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:22:47.68ID:C5hEI4Cb
>>249
遺産分割協議書に、いとこに相続させると書いて法定相続人全員が実印押したら駄目?
0252無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:40:42.78ID:fiWp6Dlk
欲かいて相続したけど手に余って親族に押し付けたいとかその程度の話でしょ?
0253無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:22:32.25ID:fnwwLgu0
10個ぐらいある土地を全部足して計算した登録免許税を支払ったのですが、
法務局から一筆だから多いよと電話がかかってきました。
どこを見ればよかったんですかね?一番高い土地の分だけ払っときゃよかったんでしょうか?
不動産評価証明書みても土地の詳細と評価額が列挙されてるだけなので何がなんだかわからなくて。
0256無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 11:10:38.81ID:+8B6J83t
土地建物を不動産屋経由で購入し、登記は自分でやるんだけど法務局の相談は申請書の事前確認はしないみたい。
すでに作成はできててチェックだけしてもらいたいけどどこでしてもらったらいい?
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 11:20:48.23ID:+8B6J83t
てか区で相談受け付けてて司法書士が見てくれるらしい。
来週申し込もう。
0260無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:44:35.29ID:YyXRdTqa
かんたん供託ってやつで
実家の登記簿謄本の取得にチャレンジした素人です。
Webサービスなのに月曜~金曜21時まで、これにすごく難儀した
納付もすぐにはできなくて、しかもネットバンキングだと
ブラウザのポップアップブロック解除しないと
その画面が出ない

法務局?の偉い人、何とかしたほうがいいよ
自分みたいな素人は一生に何度も使わないサイトだけどさ?

あと、サイトの「運転状況」って表示も変!
「稼働状況」です普通は
0264無責任な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:37:14.36ID:xV0ZvyQm
自分で登記しようと思って法務局に相談しに行ったら担当者が捲し立てる系の人で心折れそう
0266無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 23:52:37.92ID:hs8IfU8H
>>264
法務局のホームページに入力例がアップされてるから注意事項くまなく読めば割と簡単にできるよ。
0268無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 06:26:56.16ID:cLl+Yq/X
初めて個人で登記申請したんだけど
四日経っても電話が鳴らないって事は補正無し、審査Okって考えていいのかな
0269無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:10:58.09ID:7YhzA0Rl
建物の名義は祖父で土地の名義が父親なんですが
祖父が亡くなったとき父親に移転するよう司法書士にやってもらったといっています
役所に確認したら建物はそのままでいいとかなんとか
相続登記のやりかた調べると建物と土地はセットで相続する例が多いのですが
本当にこれはこのままにしといていいものなのでしょうか?
0270無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:27:26.79ID:wLbOUd06
>>269
登記情報提供サービスで建物について全部事項情報取ってみればいいんでないかい
クレジットカード必須で332円
0271無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:43:29.12ID:pxJdSzUE
>>269
令和6年から相続登記義務化されるよ
怠れば十万円以下の過料
このままでいいわけない
基本役所の人間は何も知らない馬鹿バイトだから登記のことは司法書士に相談しな
0272無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:54:18.67ID:gUG4mwEw
>>269
登記所に電話して聞いてみたら?
登記なんて自分でできるよ。
0273無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 23:02:18.44ID:/Vl0cKfG
>>269
よろしくはないね、来年からは登記が義務化されるし
相続登記はそんなに難しくはないし、法務局で予約必須だが無料で相談も出来る
0274無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:34:42.67ID:JifwBcQi
法務局の無料相談は相談する前に紙を渡され、そこには種類の不備や訂正についてはお答えする事が出来ないと書いてあって脱力した。
つまり具体的な事は何も教えてくれない、書士に尋ねて欲しいと言われる
0275無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 23:35:51.77ID:DplwOrSx
出しちゃえばいいんだよ
不備があればいやでも教えてくれる
確定申告なんかもだけど、そうやって覚えてきた
0276無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:05:45.72ID:hqLpMSMI
>>274
そりゃそうだろ……
全部教えてくれるなら司法書士要らねーし
そもそも無料相談にそこまで求めるの乞食根性が逞しすぎる
そもそも不動産登記なんて売買でもなけりゃミスった所で補正なり取下げて出し直したりすりゃいいだけなんだからさ
0277無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:34:24.70ID:G80LiKZT
提出先が地元じゃない場合があったり、間違えたらその度に法務局にいく手間や郵送があるから事前に相談手続きしたい人はいると思うけどw

みんなあんた程暇じゃないんだよ
0279無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:32:34.08ID:aUXa05v2
暇じゃないけど司法書士に依頼する金もないって!?
何も持ってねぇんだなオメェ!w
終わってんじゃんw
0282無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 13:56:40.79ID:JSmheMnj
不登法の勉強を始めたばかりです
少々質問させてください

登記義務者の委任状及び印鑑証明書が偽造されたものであることを見過ごして所有権移転登記がなされたときは、審査請求をすることができません。
この場合、「申請情報と併せて提供すべき添付情報が提供されていないとき」として、
不動産登記法25条9号に該当し、登記がなされた以上、登記官が職権で抹消することはできないからです。

では一体どうするのでしょうか
このまま放置するはずないでしょうし・・・
以上よろしくお願いします
0285無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 21:56:21.43ID:mHUNqskt
今相続の話を詰めてるところなんですが
実家の土地は登記されてるんだけど建物は登記されてない

建物の登記は義務ではなかったってことらしいんだけど
今後相続した後に建物も登記したほうがいいのかな
ちなみに築60年木造家屋
今後リフォームの予定あり
0286無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 12:12:21.63ID:wTUmnKIb
>>285
固定資産税を払ってて売却の予定とかリフォーム時に銀行などから金を借りる予定が無ければ登記しなくてもいいんじゃない?
0287無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 07:20:06.93ID:zZ+yyvxB
司法書士法人4社合同で登記書類の自動作成の
研究運用を開始

AUBA
https://tomoruba.eiicon.net › ニュース
2020/04/13 — 登記書類の作成をAIで代替できる
可能性は78%司法書士法人 - TOMORUBA ...
今回の取り組みでは、既に不動産登記の根幹をなす
登記原因証明情報の作成 ...

司法書士の定型業務がAIに取って代わられる日

shihou-shoshi.com
https://shihou-shoshi.com › 司法書士の定型業務が
ai...
2017/09/25 — AIによる不動産登記システムも
完全自動化されれば司法書士によるのチェックは
不要になります。そのときは、登記手続において
司法書士はほとんど不要に ...
0288無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 21:28:54.11ID:pNBTMiFj
父と母と兄と私の4人家族でしたが、18年前父が病死しました。それで現在まで死亡した父の名義になってる自宅(〇〇市3人住んでいる)と隣にの町に畑(〇〇町)があるんですが
、それを全部母の名義にそれぞれしたいのですが、具体的何が必要ですか?どうすれば良いですか?私と兄は相続放棄して全部母の名義にしたいのですが
それをそれぞれ全部自分でやりたいのですが。宜しくお願いします。
0289無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:08:02.00ID:3Nf7Hcd3
>>288
遺産分割協議書を作成
兄と私は自宅と畑の相続を放棄して母が相続する旨を記載して母兄私がそれぞれ署名・捺印(実印)すればいい
あとは協議書を持って法務局で相続登記→https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/fudousan4.html
遺産分割協議書でググれば雛型がいくらでも出てくる
あとは自宅と畑が父親名義になっていればいいけど…
0290無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 07:42:41.60ID:h6Smjaix
>>288
子供が全員相続放棄したら亡父の兄弟にも相続権が発生して欲ボケ兄弟だったら
分割を要求されるで
分割協議書で母が一人で相続すると書けばいいだけ
0291無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 10:45:07.02ID:ygkUdOI1
ググればすぐに分かることをこんなところで聞いてる時点で彼が1人でやるのは無理だと思うわ
0292無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:25:16.21ID:alqf5Fk6
>>289 >>290 回答ありがとうございます。父親名義で登記されているので間違いないです。

遺産分割協議書の他に必要な書類として、父の出生から死没までの除籍謄本すべてと母と兄と自分の戸籍謄本&印鑑証明書と
私の住民票(他の人の住民票は必要ですか?)と納税通知書を法務局に提出すれば良いのでしょうか?
0293無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:15:27.39ID:ygkUdOI1
な?
荒らし煽りだろ?
0294無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 16:48:14.77ID:LRiJmdV6
住民票は全員のがいるんじゃなかったけかな。
0295無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:05:06.38ID:yns8Qz66
所有権移転の登記は、司法書士に頼むといくら位かかるんでしょうか?回らない寿司屋と同じで
敷居が高いです。家は一般的な中流家庭の住宅の一軒家です。
0296無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 18:05:20.32ID:bitwX3PA
司法書士に頼もうが自分でやろうが数十万の税金がかかるよ
0297無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:35:16.24ID:yns8Qz66
税金は毎年払っています。
0298無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 22:31:25.52ID:4BHgwRYP
>>295
移転登記の内容によって違う
>>297
毎年払ってるのは固定資産税だろ
移転登記すると登録免許税っていうのがあるんだよ
0299無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 04:44:26.14ID:n28BWrkt
いや登記する時に納める登録免許税ってのがある
それもわからないぐらいならいっそ登記しなくてもいいんじゃないかな
0302無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 04:15:04.50ID:TyWHWHgq
>>301
知ったかぶりはおまえだ
誰がやっても税金は必ずかかる
自分でやれば税金取られないならみんな自分でやるわw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況