トップページ法律相談
1002コメント529KB

法学質問すれ50

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:28:05.44ID:plLiZgSD
初学者や、法律に興味がある人が疑問に思ったことを聞くスレです。

【注意事項】
具体的な法律相談は、「やさしい法律相談」スレ等で質問してください。
スレ違いの質問には回答せず、誘導してください。
宿題はまず自分なりの解答を示すこと。丸投げ禁止。

語句の意味:http://ja.wikipedia.org/wiki/
法律:http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
条例:http://joreimaster.leh.kagoshima-u.ac.jp/
判例:http://www.courts.go.jp/search/jhsp0010?action_id=first&;hanreiSrchKbn=01
を検索してから、質問しましょう。

●理由のない回答は無意味。
 せめてキーワードか条文くらいは示すように心掛けましょう。
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:34:12.80ID:+L8RQpfb
>>889
成立の意味がわからんが
相続は被相続人の死亡により発生

その事案だとBがAを相続し、Bの子と配偶者がBを相続する
相続しても当然放棄することができる
0891889
垢版 |
2019/07/03(水) 19:49:38.15ID:yRYIDx2k
>>890
レスありがとうございます。
0892キツネさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:48:04.07ID:uhemLEjy
神戸の新開地でさ
公園のベンチでスマホみてたら
通報されたんだが、
法益侵害甚だしいので訴える方法あんのかな
公示送達とかわけのわからんのでなぬ
0893キツネさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:02:49.24ID:Yl4/7SBQ
>>889
同時存在の原則ってのがあって
親と子が同時に死んだら、どちらもが
相談しないんだね

ちなみに遺産分割の効果は相続開始時に
さかのぼる、つまり被相続人が死んだ日に
相続されましたってなるんだけど
登記が入れば話は変わってくる

ってか、ちなみに、Aの遺産を血族でないDは
相続しないよ。
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:42:09.21ID:Fc2V7f7w
高校生だけで旅館に泊まるのは違法ですか?
また泊めた旅館側も法的に問題ありますか?
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:20:02.40ID:x6a62CXz
イギリス憲法とは?
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:25:00.70ID:smtVOw3x
>>896
それは知ってるよ?
0898無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:45:29.82ID:Zsh5x73O
そもそもイギリス憲法あるの?
0899無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:57:50.78ID:4yn8UM6l
成文憲法知ってて
不文憲法知らないとか
勉強不足甚だしいな
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:31:49.65ID:0KhC04DD
>>898
統一的な英国憲法典(English Constitutional Code)は無いが、憲法はある。
イギリス憲法は、判例、憲法律、憲法習律、憲法的法律、議会先例集、そして歴史的文書から構成される。

しかし、世界最古の憲法の母国に向かって「憲法がない」という人が多いのはどうなのだろう。日本国憲法のような統一的憲法典がない、なら本当だが(つまり、憲法典もある)。

こういう人はほとんどの場合、形式的憲法と実質的憲法とかの区別がついていないと思われる。
0901無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:40:00.80ID:0KhC04DD
憲法的法律とは、イギリスのマグナ・カルタ、権利請願、権利章典、議会法や王位継承法などが当てはまり、マグナ・カルタのような古い憲法的法律をいかに現在のイギリスの政治に合わせていくか、そのために憲法習律がある。

憲法習律とは、例えばイギリスの首相は庶民院議員でなければならない(1902年)ことや、国王は庶民院多数党党首を首相に任命すること、議会が可決した法律案を国王は拒否しないことなどがある。

これがイギリス憲法となる。これらは歴史の中で、国民の権利尊重、民選議院、司法権の独立が成立することになった。それを成文化して各国の憲法に今でも反映されていることから、近代憲法の祖といわれる。
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:43:40.12ID:K1Rdf+zI
>>900
誰が「憲法がない」なんて言ってるの?
憲法の意味は多義性があるゆえ、憲法があるのかはどういう意味での憲法を指しているかで、あるかないかは変わってくる

こんなの公務員試験レベル

法典たる憲法があるかという質問と
実質的意味での憲法があるかという質問は全く異なるということすら、
>>898は理解できていないからこんな質問なんだろ
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:03:20.25ID:0KhC04DD
>>902
何をそんないきり立ってるのか知らんが、
別にこのスレではなく「イギリスには憲法がない」と言う人がいるから先に言っただけ。
0907無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 11:24:10.61ID:CLS+KlP7
>>894の回答をお願いします
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:40:13.47ID:iHIzwtQr
日本がアメリカを相手に戦時中の大都市空襲や原爆投下を、
事後法、遡及法で裁くことができるのでしょうか?
0909無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:53:21.44ID:rwCS4a/8
>>908
できたら、徴用工みたいになってるわ

日本人はそんな韓国人みたいな下品な請求しないし
したところで除斥期間すぎてるわ
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:51:16.31ID:RrJVLQ4b
>>908
事後法、遡及法で裁くのは無理。
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:15:24.42ID:4IS5XgdV
有料老人ホームで認知症の高齢者に対して、お菓子を強要して売りつける行為、
糖尿病の患者に対してお菓子を強要して売りつけ、糖尿病性網膜症の悪化(目の充血悪化)、
また意識混濁、昏睡状態に陥ることはどの法律違反に該当しますか?

認知症の患者は判断力がなく、中にはお菓子というのもわかっていない状況。
職員はノルマ達成のため「はい、これ置いておきますよ」といってお菓子を居室
に置いたり、食堂のテーブルに出して、食べなかったら下げて職員が食べると
いうことが毎日行われています。
そのため、居室には大量のお菓子が積み重なっている人もいます。

お菓子はワゴンに乗せて、ワゴンを引っ張って各居室をまわって売り歩きます。
各認知症の部屋をまわって売るのです。また、家族がうるさくないわきが甘い家
族の高齢者には「喫茶」、「フルーツ」といわれるイベントを毎日開き、1日のあ
る一定の時間に強制的にそこに車いすを引っ張って参加させることも行われてい
ます。食べなくても参加させ、強制的にお金を取る行為になります。

お菓子は現金ではなく、紙にチェックをするだけで、毎月月末〆で家族に請求し
てます。中にはお菓子だけで10万円以上の請求があり、払えなくなり退去せざるを
得なかった家族もいます。
0915age
垢版 |
2019/07/11(木) 14:07:45.41ID:4IS5XgdV
>>912は以下の解釈で100%あってますか?

■お菓子の件
老人福祉法:29条11項違反
「入居者の処遇に関し不当な行為をし、又はその運営に関し入居者の利益を害する行為をしたと認めるとき、その他入居者の保護のため必要があると認めるときは、当該設置者に対して、その改善に必要な措置を採るべきことを命ずることができる。」
刑法:詐欺罪

■糖尿病の件
刑法:傷害罪
安全配慮義務違反
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:11:14.77ID:5f2HMvrH
例えばの話です。
声優が風俗で働いてます。
どっちのプロフィールも趣味や髪型など被る部分がありました。
私のTwitterに風俗嬢としてのプロフィールURLを貼った呟きのあと、声優としてのプロフィールURLを貼った呟きをして誰かに見られて風俗勤務がバレた場合私は名誉毀損になりますか?
またそれぞれの呟きに趣味がお菓子作りかとか髪型短いなと呟くことをします。
声優の◯◯は風俗の◯◯と呟くわけではありませんし、フォロワーに伝えるわけでもありません。
また風俗のプロフィールのURLを貼るだけで、声優のフォロワーの呟きにいいねをしてこっちのツイートに気づいてバレることは名誉毀損に繋がりますか?
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:06:15.27ID:7rvjXQKC
前カゴに財布を入れてお婆さんが自転車を運転していましたが、
そのお婆さんは自分の横を自転車で抜こうとした男を財布狙いの強盗だと勘違いして
自転車の運転を誤り転倒して骨折したとします

この男はやはり無罪ですか?
この男が転倒したお婆さんを無視して走り去った場合でも法的に問題なしですか?
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:37:05.54ID:y+hHCKY5
弁護士による子供の連れ去り指南、自営のシェルターに誘導して、カネ儲けしている現状を変えることはできないでしょうか?
子供たちを自由にしてください。 喰えない無能な離婚専門弁護士を世から駆除するためにも共同親権の法制化は急務と考えています。
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:35:35.08ID:pkaE+E1a
>>916
それぞれリツイートして更にもう1人2人関係ない似た顔の人のをリツイートしておく
その後にこういう系統の顔が好きと呟けば名誉毀損にはならんだろ
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:41:05.33ID:pkaE+E1a
趣味や髪型を「わざわざ」指摘すると害意がある名誉毀損だと言われる可能性がある
ファンなら写真見ただけで一目瞭然で分かるから第三者に気づかせるだけで十分
誰かが気づいたらツイはすぐ消すこと
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:29:11.36ID:EUaR38RG
質問です。

通信販売で購入した商品が商品説明に記載されていた事と違っていたので
返品を要求したら、応じてもらえなかったので、
商品を返送して、商品代金を支払督促で返金してもらおうと思っていますが、
このようなケースで、支払督促は使えるのでしょうか?

支払督促する前に、
商品の虚偽説明により売買契約が無効なので
返品するから返金して欲しい旨の通知は送ります。
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:22:48.38ID:6WzUDYcR
会員契約についての約款で
入会:所定の入会金と月会費を納めたものは入会を許可される
退会:所定の用紙を所長当てに提出し所長が認めた場合のみ退会が許可される
とあるのですが所長が認めなければ永遠に退会することができず永久に月会費の債務を負う
これは入会するものが非常に不利な文言ですが入会前には知ることは出来ないで説明もされないのですが
会員規則で定めていてもこれは公序良俗に反して無効ですよね?
いわゆる契約なので一方が意思表示するだけで履行されますよね
後の債務債権処理は別として
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:33:26.43ID:n6ozOkRr
民事再生が経済的に窮地にある債務者の救済を目的としたものであるのにもかかわらず、同じ債券型整理である会社更生で認められる担保権行使の制限が、民事再生では認められず、担保権が別除権とされているのはなぜですか??

債務者の救済が目的であるのに担保権が別除権とされたら、担保権が行使され放題で、むしろ債務者にとっては酷なのでは?という疑問です。
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:41:21.46ID:e0UnwWpU
>>926
約款契約については、来年4月1日から施行される改正民法で大幅に規定が新設されている。
まだ施行前ではあるが妥当な内容なので、仮に今裁判したとしても改正民法の規定を
意識したものになるだろうと思う。

改正民法 新548条の2 2項
 前項の規定にかかわらず、同項の条項のうち、相手方の権利を制限し、又は相手方の義務を
 加重する条項であって、その定型取引の態様及びその実情並びに取引上の社会通念に照らして
 第一条第二項に規定する基本原則に反して相手方の利益を一方的に害すると認められる
 ものについては、合意をしなかったものとみなす。
http://www.moj.go.jp/content/001242222.pdf

改正法の同条項の趣旨に準じて、一方的に不利益な内容については公序良俗(民法90条)違反ではなく、
信義則(民法1条2項)違反として契約不存在と見なされる処理になるのではないかと思う。
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:06:10.41ID:mmiL6Cue
どの国際法のどの条文にも「固有の領土」という言葉は存在しない。
だから国際法を根拠に「固有の領土という主張はできない。
もちろん尖閣諸島が日本固有の領土であるという法的根拠はないし、尖閣諸島以外の沖縄の島々も日本固有の領土であるという法的根拠はない。
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:10:00.87ID:mmiL6Cue
琉球王国は独立国だったので自ら主権を持ち、日本とは違う独自の外交権を行使できた。
その証拠に1854年に琉球はアメリカと琉米修好条約を結んでいるし、1855年にも琉球はフランスと琉仏修好条約を結んでいる。
また、1859年に琉球はオランダとも琉蘭修好条約を締結している。
琉米修好条約、琉仏修好条約、琉蘭修好条約の3条約の原本はそれぞれ存在するし、1855年にはアメリカ議会において琉米修好条約は批准されている。
のちに第14代大統領のフランクリン・ピアースによって、この琉米修好条約は米国民にも公布されている。
2006年12月の衆議院予算委員会において鈴木宗男議員が安倍晋三首相に対し「この3条約は国際法上いかなる意義があるか?」と質問したところ、安倍首相は「ご指摘の条約は我が国は当事国ではない」と発言している。
1850年代に琉球と欧米諸国が結んだ国際条約に関して、日本政府の安倍首相が「我が国は当事国ではない」と回答しているのだから、当時の琉球に日本の統治権(主権)が及んでいなかったのは明白である。
したがって、その琉球を前身とする現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:15:16.54ID:mmiL6Cue
<鈴木宗男氏の質問>

固有の領土の定義とは?


<日本政府の回答>

 政府としては、一般的に、一度も他の国の領土となったことがない領土という意味で、「固有の領土」という表現を用いている。

ソース
 ↓
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/20051028shitsumonnshuisho.htm



結論

沖縄は1945年9月2日から1972年5月15日まで他国(アメリカ)の領土だったから日本固有の領土ではない。
もちろん沖縄以外の46都道府県も1945年9月2日から1952年4月28日まで他国(アメリカ)の領土だったから北海道から沖縄まで日本固有の領土ではない。
ちなみに「領土」「とは「一国の主権が及ぶ範囲の土地」という意味である。
また、「主権」とは「国民および領土を統治する国家の権力」あるいは「国家が他国からの干渉を受けずに独自の意思決定を行う権利」という意味である。
日本政府は2013年4月28日に「主権回復の式典」を開催している。
4月28日はサンフランシスコ講和条約が発効した日で、安倍首相は9年前の国会で、「サンフランシスコ講和条約が発効した1952年4月28日は日本が完全に主権を回復した日である」と発言している。
主権の定義が「国家が他国からの干渉を受けずに独自の意思決定を行う権利」という意味であるから、
ミズーリ号の船上で重光葵外務大臣が降伏文書に調印した1945年9月2日からサンフランシスコ講和条約が発効した1952年4月28日まで日本は「主権(独自の意思決定を行う権利)」をアメリカに奪われていたので、
この期間の日本はアメリカの領土だったことになる。
ゆえに、現在の日本で「日本固有の領土」といえる場所は一坪たりとも存在しないことになり、まさに日本政府は自己矛盾に陥っている。
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:19:53.35ID:G38d519W
>>926
その「入会」の意味が問題
組合契約なのか、非典型契約として別の契約なのか?
どういった権利義務を想定してるのかがまったくわからないから、約款云々以前の問題
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:20:01.51ID:mmiL6Cue
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張するが、実は19世紀後半の日清交渉で、当時の日本政府は清國(現在の中国)から得られる商業権益の引き換えとして「先島分割案(琉球分島案)」を清國に提案し、
沖縄の先島諸島(宮古諸島、八重山諸島)を清國に譲り渡すことを1880年4月17日に閣議決定している。
日本政府は1879年に先島諸島を含む琉球諸島を併合したにもかかわらず、その翌年には国益の引き換えとして自国の領土と決めた琉球諸島の一部である先島諸島を他国に割譲することを日本政府自らが決定したという驚くべき歴史的事実がある。
当時の日本政府が日清交渉で先島諸島(宮古諸島、八重山諸島)を清國に譲り渡すことを閣議決定した歴史的事実は、「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張する現在の日本政府にとって触れられたくない不都合な真実であり、
事実、この歴史的事実を指摘されたら、安倍内閣の閣僚は誰も反論できない。
0935無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:22:11.10ID:mmiL6Cue
明治政府は1871年に全国一斉に廃藩置県を行ったが、琉球に対してはその年に廃藩置県ができなかった。
なぜなら、1871年の時点で琉球は藩どころか日本の領土ですらなかったから。
だから1871年に明治政府が琉球に対してやったのは廃藩置県ではない。
明治政府はその翌年の1872年に一方的に琉球に藩を置いたのだから、むしろ廃藩置県の逆のことをやっている。
明治政府が琉球王国を琉球藩に変えて鹿児島県に編入したといっても、それは国家の統治機構の改変を伴う実質的な意味はなく、単なる名称変更にすぎなかったのは言うまでもない。
その証拠に明治政府が琉球藩を廃止して沖縄県を設置する1879年まで琉球では日本の年号(和暦)を使用していなかったし、暦も日本の陽暦と違い琉球では陰暦を採用していた。
しかも琉球には日本の国内法が適用されていなかったから1875年から79年にかけて明治政府の松田道之という役人が日本の年号(和暦)を使用することと日本の国内法を採用すること、あるいは清国との冊封関係や交易をやめるように琉球側に求めている。
だが、琉球側がこれに従わなかったから、明治政府が1879年3月に軍隊と警察官を動員して琉球を武力的威嚇のもと併合した。
これが歴史的事実である。
よって琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えないし、その沖縄に含まれる尖閣諸島も日本固有の領土ではない。
0936無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:09:41.95ID:TaHFYqU5
著作権?について質問です

Aさんがオリジナル楽曲を作成
Bさんに著作権を販売
Bさんは自分のオリジナル曲と言い
一部改変し楽曲配信で収益化
Aさんは権利を売却済のため印税等なし

互いの了解で売買が成立しているので
法的に問題ないですか?

また売買をするためのマッチングサイト等は問題ありませんか?
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:47:13.53ID:ikPycp+A
>>936
著作財産権を翻案権や二次的著作権も含めて売ったなら著作財産権についてAは文句言えない
もっとも、Bが勝つには契約で特にそれも含めて譲渡したことを定めている必要がある

あとは著作者人格権について権利不行使特約したかで変わる
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:36:48.54ID:wH2qlpAq
風営法、開業届?

フリーランスでネットやSNSを使い
男性向けレンタルおっさんをする場合
どのような許可(届出)が必要ですか?
サービス内容はランチ、映画鑑賞から手や口での奉仕
1時間xxxx円、性的サービス等xxx円

あくまで許可(届出)の有無や無許可の時の罰則等が知りたいです
ちなみに同性での性的サービスは合法(グレー)とネットにありましたが実際にはどうですか?
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:39:17.63ID:E8DXMFck
三鷹事件の再審請求はなぜ地裁ではなく高裁なのですか?
0940無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:56:41.92ID:7R3yyEJi
>>938
まず風営法で許されるレベルを調べろ
売春防止法や青少年育成条例なども調べて適法なラインを調べろ
それができないなら何もするな
0941無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:39:41.78ID:6gf+Mz5n
合理的な疑いを超える確信とは
合理的に考えてこいつが犯人じゃないか、というレベル以上に確信すること
なのか
合理的な疑い(こいつは犯人ではないだろうという考え)を差し挟むことができない
のどちらでしょうか
0942無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 01:26:07.25ID:glbZCkkH
>>941
後者
ただし、経験則に基づくので、判断する奴がアホならいずれにしても間違い

一般人が確信もてる程度か、それ以上のレベルとして裁判官が確信もてる程度かについては争いあり

いずれにしても個人的にそう確信した程度では意味ない
0943無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 01:50:06.60ID:L1uWPwWi
ブログとかツイッターとかやってて自分はどこに住んでいる誰なのか分からないように
上手く伏せているつもりで「近所のたこ焼き屋クソ不味い潰れろ」とか「近くの弁当屋も最悪。
よくこんなの売っているな。調理師の免許あるのかお前」とか書いていたら執念深く特定
作業をする人がいて、いくつもの断片的な情報を繋ぎ合わせて「これを書いているのはどこ
そこに住んでいる誰々。たこ焼き屋は該当する店は○○しかない。弁当屋も△△しか
ありえない。○○さ〜ん、△△さ〜ん、あなたのところのお店はボロカスに言われていますよ」
とか書き込まれてしまったために拡散した場合って、誰が誰に名誉棄損とか損害賠償が
成立するのでしょうか?

自分:どこに住んでいる誰なのか分からないように上手く伏せているつもり
 「近所のたこ焼き屋クソ不味い潰れろ」
 「近くの弁当屋も最悪。よくこんなの売っているな。調理師の免許あるのかお前」
ある人「これを書いているのはどこそこに住んでいる誰々」
たこ焼き屋「俺の店そんなに誹謗中傷されているの?」
弁当屋「俺の店そんなに誹謗中傷されているの?」
自分「いや、貴方の店のことじゃない」
たこ焼き屋&弁当屋「この地域で他に該当する店ないだろ!」

誰が誰に名誉棄損とか損害賠償責任が成立?
0944無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:51:43.00ID:glbZCkkH
>>943
あなたに過失による名誉毀損(不法行為)が成立するので
たこ焼き屋や弁当屋から損害賠償を請求されれば損害を賠償する義務がある
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:34:50.25ID:rxpZsox/
どこの誰なのか分からないだろうと思っているからどこにあるお店のことを書いているのかも
分からないだろうと考えて近所のお店の悪評を書いたまでで
この人はどこそこに住んでいる誰々さんだよとバレているのならそんな近所の悪評を書く
訳ないんだから身元を暴いた人がかなり悪いように思いますけどねえ。
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:28:46.89ID:fnuAYUBw
>>945
それは当たり前
問題はそれで実害を与えるようなことを特定されうる程度にしたという奴も過失があるってこと
不法行為は過失責任なのだから責任は発生するよね
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:36:16.52ID:2rCh+eKD
話題になっているコレ。筋をどう見ますか。

久美沙織対2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会
1 名誉回復措置の請求
 (1) すでになされた名誉毀損について
  ア 遵法責任者による事実の公表と謝罪の上映および電磁記録媒体への収録
  イ 制作者と原告の座談会の開催
   (ア)ウェブ公開
   (イ)電磁記録媒体への収録
 (2) 今後の侵害継続の解消について
  ア 使用許諾契約の締結
  イ 氏名の表示
2 原告による一部請求権の放棄
3 原告著作物の不利益な取り扱いの禁止
第三 請求の原因
1 被告にかかる求釈明の申立
2 関係する作品
3 本件ゲーム,小説,映画におけるストーリー構造の差異
0948無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:36:43.98ID:2rCh+eKD
4 表現「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」について
5 主人公の表現の特徴
6 表現「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」の著作物性
 ア 外面的表現からみる著作物性
 イ 内面的表現からみる著作物性
7 全体監修:市村氏の発言および外面的表現形式における類似性,依拠性
8 内面的表現形式における類似性,依拠性
9 フラストレーションの解消への利用
10 使用の回数について
11 表現「デュムパボス・エル・ケル・グランバニア」検討の必要性
12 映画本編にかかる求釈明の申立
13 表現「リュカ」の検討
14 被告のその他非難されるべき点
 (1) リュカの利用
   ア 宣伝における利用
   イ 本件映画の基本構造にかかる利用
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:37:52.94ID:2rCh+eKD
 (2) 原告への責任転嫁
  ア 非リュカ派の問題
  イ 反ビアンカ派の問題
 (3) 表現「リュカ」を考慮すべき理由
15 株式会社スクウェア・エニックスについて
16 合意可能性の消滅
17 フォームからの問い合わせの無視
18 一部請求権放棄の理由

1(1)ア
 映画冒頭で、本件映画において著作人格権の侵害があった事実を認め,特に原告の注意喚起を受けてもなお是正しな
かったことに重点を置いて、遵法責任者が映画の観客,すべてのドラゴンクエストファン,および原告に対して,
この順で謝罪する。原告が謝罪を受け入れたことを示すテロップを表示する。
1(1)イ 本件映画の総監督・脚本:山崎貴氏,監督:八木竜一氏,全体監修:市村龍太郎氏と原告との座談会を開催し、
文字起こしをホームページにおいて公開し、電磁気録媒体に音声データを収録する。当該座談会は,事情説明と謝罪、
謝罪の受容および「リュカ」および「リュカ・エル・ケル・グランバニア」が本件映画において使用された事実に関する感謝によって開始し、
全員によるドラゴンクエスト全般,ゲーム「ドラゴンクエストV天空の花嫁」,本件小説,本件映画,「リュカ」に対する愛の表明によって
止揚されるものとする。
 (2) 今後の侵害継続の解消について。使用許諾契約を締結し、「リュカ提供:久美沙織」とのクレジットを表示する。
2 前項を条件として、原告は,同一性保持権侵害についての全ての請求権,および成果物に対する破棄請求権を永久に放棄する。
3 被告に株式会社スクウェア・エニックスが含まれる場合に限り,同社による原告に対する不公正・不利益な取り扱いを禁止する。
4 訴訟費用は,被告の負担とする。
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:35:20.83ID:1lg3S34u
「ガソリン携行缶を持ってお邪魔する」とメールしたら犯罪になりますか?
0953無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:59:04.97ID:dOOMj8mP
慰安婦報道、慰安婦像設置等は、日本に対する名誉棄損で罪にならないのですか?
0955無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:37:09.39ID:dOOMj8mP
>>954
ということは、
慰安婦報道をした朝日新聞を日本に対する名誉棄損で訴えても裁判では勝てないですか?
0957無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:03:53.60ID:dOOMj8mP
>>956
なるほど、返答ありがとうございます。
じゃあ、逆に言うとどっかの国家に対して誹謗中傷をいくらやっても罪に問われないという事ですか?
また、国家ではなく誹謗中傷する対象が特定の(地域、民族、団体、法人、職業、習慣)だった場合はどうなりますか?
0958無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:54:51.80ID:naoH4HFE
>>957
国家を誹謗中傷しても日本の法律では罪にならない
団体や法人に対する名誉毀損罪は成立するというのが判例
0959無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:24:57.36ID:vMBxfBHW
>>958
なるほど、詳しい説明ありがとうございました。
0960無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:20:20.63ID:5EAP/S1G
天皇の政治的無答責はヨーロッパの君主のように「象徴」としての地位に内在するものですか?
0962無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:36:00.02ID:5EAP/S1G
>>961
では?
0963無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:43:23.50ID:J9/n3mE4
路上で知らん人からいきなり麻薬手渡された場合持った時点でアウト?
警察に届ければいい?
届ける前に警察に見つかったらアウト?
0965無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:40:58.38ID:1CHq/OL8
民法246-2が分かりません
加工者がそれなりの割合の材料を提供していれば、工作による価値を上乗せすれば他人の材料の価格なんて簡単に超えるのでは?
つまり、材料4割出したA 4割B 2割Cみたいな状況でA B C全員がこの条件に当てはまりうると思うのですが
0966無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:13:28.36ID:AV+kQOZ0
>>943
にもあるけど
個人名とか住所とか書かずに暴言汚言等で誰かや会社を愚痴っていた場合
それでも名誉毀損で捕まることってあるの?

例えばまちBBSや爆サイみたいな地域板のバカにする対象が住んでるまちのスレとかでそいつがジャニーズ好きの女だったとして
あのジャニーズ好きの女キモい!とだけ書いてても捕まる可能性ある?
0967無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:33:55.54ID:/Ajv3fgW
>>965
まず工作の価格が上回るということが必要だから、その価格が上回れば所有権は工作者
それで何が問題なのかわけわからん
0969無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:53:25.74ID:6qL+CAYS
【18歳未満のヌードモデルについて】
18歳未満の人に絵画のモデルとして全裸になってもらった場合、何らかの法律に触れるでしょうか?
写真や動画を撮った場合、児童ポルノ製造になってしまうと思いますが、絵画の場合です
保護者の許可が無い場合。保護者の許可がある場合、それぞれについてお願いします
0970無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:52:50.39ID:RYaCL207
質問です。
日本人が日本から海外の動画サイトにわいせつ画像をアップロードして、
日本国内から誰でもそれを見れる状態にしているのに
適切されていないケースが多いように思います。
その理由は、わいせつ画像の公開の証拠が、
(1)パソコンなどに再生されるわいせつ画像を撮影した写真、動画
(2)パソコンなどに再生されるわいせつ画像を見た人の証言
だけしか入手できなくて、
これらは、公然わいせつの証拠にできないからではないかと思っています。

証拠にできるのは、
@わいせつ行為を行なっている人を直接撮った写真、動画
Aわいせつ画像を再生できるデータファィルが保存されている媒体、フィルムなど
ではと思っています。

この理解で正しいでしょうか?
0971970
垢版 |
2019/08/13(火) 15:54:14.78ID:RYaCL207
(誤)適切→(正)摘発

失礼いたしましたm(_ _)m
0972無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:05:13.98ID:2b6DH/Dy
会社がどこまで個人の自由を制限できるのでしょうか?

例えば新入社員は入社後3ヶ月は寮に入らなくてはならない、
1年間は車の免許を取ってはいけない、と言うのは正当ですか?
例えば入社後3年間恋愛禁止とか、
5年間は結婚してはならない、とか言うのは正当ですか?
0973無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:15:08.38ID:l4tdauQg
今ニュースを騒がせているBMWの煽り運転や暴行があるじゃないですか
もし自分が被害者だったらと想像してしまいますが、自分がやられたら
相手が降りてきた瞬間に加速して轢くと思います
身の危険を感じたためとのことで通りますでしょうか?
0976無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:57:00.86ID:l4tdauQg
スイマセン
無罪主張、もしくは情状酌量されるかってことです

稀にやさしい法律相談スレからきました
1. 現実の法律相談ではない架空の相談・事例は 法学質問スレへ
0977無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:07:12.44ID:FjsaizlS
>>976
殺人罪
多少情状で有利になるが10年が9年6月になる程度

正当防衛による無罪なんてまず無理
0978無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:34:45.03ID:lOjJXzXf
>>976
すでに回答でてんじゃん↓

889 無責任な名無しさん sage 2019/08/15(木) 12:51:58.39 ID:zaELxyRJ
>>886
挙証責任は検察官にある
しかし、動画とか証拠がないと正当防衛の話にしにくいし、防衛者が言ってるだけだとやはり認定されない

正当防衛が認められるには、判例上、
防衛行為が必要かつ相当であることが求められるため
大抵は、窓開けずに警察に連絡して、指示に従ったらよかったと言われておしまい

高速道路で危険を回避するのにその手段以外にないっていうなら、認められることもあるが
その場合でも過剰防衛になるケースが少なくない
0981無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:28:41.09ID:l4tdauQg
え?なんか巻き込まれてる?初カキコだけど?

別に何でもいいけどありがとうございました

>980
それいうならこのスレごといらんだろwあほか
0982無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:34:11.24ID:5hOHVjJ4
ワロス
こんな恥ずかしい無能に懇切丁寧に回答するとか
無駄骨じゃんwwwwwwwwww
0984無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:21:35.65ID:YXOGNnxa
別に法律知らないなら素直にわからないと言えばいいのに
なぜこんなに無知を棚に上げて噛みつくのか

実際人でも死亡させて焦ってんのかな?
0985無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:11:45.33ID:hA8G5PMj
射精エベンキ〜♪
0986無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:55:48.09ID:2nZ6fcJz
代々、相続手続きをせず20人以上が共有している土地建物(住宅)があります。

うち1人の共有者(甲)が新たな家族3人と共に、当該建物で20年以上生活していた場合、
甲は1人で当該建物を時効取得できますか?
又、時効取得できるとして、時効を援用する為に必要な要件は何がありますか?

御回答をよろしくお願いします。
0988無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:06:47.84ID:myK6Phmc
ケースにもよると思いますが子殺しより親殺しの方が罪が重くなる理由はなぜでしょう?
児童虐待なんて一方的に力関係で立場の弱い子どもをなぶり殺しにしてる猟奇殺人なのに
相手が自分の子なら数年の刑期とか信じられません
なぜ司法はクズの親に甘いのですか?
0989無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:13:18.00ID:ZKOUZh0J
>>988
そもそもその思い込みが間違い

尊属殺処罰規定があったころと違い、
今は同じ殺人罪
子殺しより親殺しが重いのではなく
情状として、そういうケースがあるというだけ

子殺しでも、保険金殺人とかだとかなり重くなることもあるし
0990無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:28:40.93ID:myK6Phmc
でも欧米では子どもの虐待死に殺人罪適用されて死刑や終身刑になることがあるみたいですが
日本でそういうの聞いたことないです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況