X



トップページ法律相談
1002コメント338KB
【刑弁】弁護士本音talkスレ268【魂】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:56:41.77ID:YXHijQR6
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁や荒らしは無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1520467120/
0521無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:32:50.62ID:ZgFW4g6u
>>519
衆参議員の定数違憲訴訟弁護団に入れば結構な確率で弁論いけるんじゃないだろうか。
0523無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:55:34.19ID:MzwY86Si
弁論したいなら死刑事件の上告審弁護すればいい。
その覚悟があればだが。
0527無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:08:55.28ID:BjL+3yTo
>>498
やっちまったなぁ
0528無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:14:50.16ID:XN3TuGgu
卑便のような恥辱の豚踊りしたわけじゃないから
恥ずかしいことでもないので特定されても無問題
0529無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:48:08.43ID:cMpoFMOp
今から日大側の弁護士になったとして、この問題どうやって落としどころを見つけますか?
理事長は辞める気さらさらありません、内田監督も監督は辞任しましたけど理事は機会をみて復帰予定です
0531無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:40:27.34ID:bImgY1Ib
理事長は辞める必用ありますか?
内田監督は復帰できないのですか?

おかしいでしょう?

騒ぎすぎですよ。
外国人記者たちはこの事件の日本人の反応に驚いています。
相手方への損賠等が済めば、今まで通りでいいでしょう。
何なら、私がやりましょうか?
0533無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:46:19.76ID:RVYpctQJ
全国弁護士協同組合連合会の、新団体医療保険のパンフが来たけど
既に自分の生年月日とかも埋められてる申込書もついてきてたわ
書かなくていいなんて便利だなあ というか個人情報保護法的にどうやねん 
0534無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:51:33.33ID:RVYpctQJ
司研に入る前の健康診断で最高裁入ったわ
血圧とか身長とか最高裁の中グルグル回って受けた記憶
建物の中に入るだけで「ウワー!国家機関!権力の中枢!」と今まで長年無職やった自分は興奮した
今は違うんかな?
0535無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:30:10.41ID:rnI74PDe
20年ほど前から健康診断は各自が地元の病院で勝手にやって結果を送付することになっている

というか、あんたジジイだな
0536無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:36:41.44ID:XN3TuGgu
最高裁の健康診断はおおむね40期代まで
つまりアラフィフ以上(ゲフゲフ
水虫のポスターがでかでかと載っていたんで
最高裁判事殿はこんな疾病で苦労してるのかと(ry
0537無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:43:42.45ID:M3SbNh1E
自分らのときは卒アル?の写真撮影すら各自持参だったからな。
0539無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:46:07.99ID:P2PZTVP7
篠山紀信のアシスタントになりたかったな。
0540無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:37:08.93ID:MoAWA2O5
50期代前半だけど
最高裁の裏口から入って健康診断したよ
0541無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:43:26.42ID:XN3TuGgu
40期代は,帰りが正門からだったよ。
入るのは裏口通用口だったけど。
0542無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:00:44.23ID:0TX6NZzC
事務官一種の最終面接は最高裁でやる
入退場は通用口だったはず
司法試験の保険で受けたときに行ったけどかなり時間経ってもう忘れかけてる
0546無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:52:44.97ID:zR3L6RMI
やっぱり、これだよな。
www.dmm.co.jp/lp/game/synthesis/index038.html/=/navi=none/?utm_content=olg&utm_source=dmp&utm_medium=dmp
0547無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:24:29.64ID:VEo8TwYS
60期台だが卒業アルバムなんて無かったぞ。高校生かよw
0552無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:44:52.76ID:uH8oRfp8
>>545
こういう書き込み多いけどまずお前が放置してないだろっていつも思います。
無駄な抵抗がちょっとかわいいですね。
0553無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:07:47.28ID:x+xiln+w
死刑廃止決起集会のために日弁連は費用捻出すべし。
0556無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:34:49.43ID:ifvuuvVg
>>534
なんとなく司研という言い方に年季を感じる。
50期代前半だが、上の方の期の人はそういう言い方をしていたが自分たちはあまり使わなかったような感じ
0561無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:15:54.34ID:hAZ0XSIq
健康診断を最高裁でやってたのは52期(2年修習)までだったはず
口述を三宿でしてたのも同じ。
0562無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:16:34.49ID:o2QFiQHJ
裁判所が司研って呼んでる印象
研修所だと書記官研修所と区別できないので
0565無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:56:34.71ID:CawNWlq5
後期40期者だが普通に司研と言っていたな。
むしろ裁判所がよく使っていたという印象。
今の若い人々がどうかは知らない。
ビスタ一太郎ガラケーを愛し続けていた者ですが、パイン先生の復活を望んでいます。
現在は10やエクスペリア。
0567無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:03:39.52ID:j4yy19Bv
>>487
お前は表の別の個所の説明を見ている。
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/shinkoku2016/pdf/02_shotokushu.pdf
でいえば弁護士の所得云々いっているのは例えば107ページだろう。
107ページの表部分は105ページの(4) 所得種類別(業種別)人員、所得金額(申告納税額のある者)(その1の1)
から始まっている。105ページの左上に「事業所得」と書いてあるだろう。
事業所得の表がすべての所得合算なはずがないだろう。

所得の合計云々は別の個所の説明だよ。

これをポスト真実というのか?
時代かね
いずれにせよお前は頭が悪いよ
0568無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:06:36.36ID:j4yy19Bv
>>494
お前と違って所得3000万越えの弁護士は忙しいんだよ
毎日2チャンネルなぞ来ない
バカは相手されないものと知れ
0569無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:07:44.79ID:j4yy19Bv
>>497
頭大丈夫か
0570無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:09:49.47ID:j4yy19Bv
しっかし君たちは事業所得のほかに給与所得もらっているうちの磯弁より出来が悪いぞ
ああ無駄な時間を過ごしてしまった
では
0571無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:10:48.33ID:5eQ96Y/G
国税庁の統計で弁護士貧困をしつこく騙るのは卑便だけだよw
0572無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:36:53.09ID:7Oti4xs1
卑便は国税庁統計以外に弁護士低収入ネタがなく
それ以外の貧困ネタは,弁護士詐称して妄想で捏造するしかないからね
0573無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:19:03.25ID:0RafvxmY
>>567
>>571
>>572
ずっと調べてたんだね
ご苦労様
でもね105ページの下の注に「この表は、「(1)所得種類別内訳」について、所得(総所得金額等)階級別、業種別の内訳を示したものである。」
って書かれてるでしょ
その、「(1)所得種類別内訳」67ページにあってその注に「1人で2以上の種類の所得を併有する場合は、各種類の所得のうち最も大きいものを「主たるもの」欄に、その他のものを「従たるもの」欄
 に、それぞれ該当する種類ごとに1人として掲げた。また、所得金額は、主たるもの及び従たるものを区分することなく、各種類ごとの所得金額の合計額を掲げた。」
と書かれてるんだよ
つまり同じ基準で表記してますってこと
いちいち表ごとに注記するのは面倒でしょ
証拠を読む能力なくても何とかなるよ無駄な努力はするな
このままだとほんとにうましかの便になっちゃうよ
0574無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:30:57.46ID:0RafvxmY
弁護士貧困ネタに非弁攻撃するのは貧困だと分かってるがそれが広まると困るからだと思っていたが
まさか情報を正しく読めなくてほんとに弁護士は貧困でないと信じてる人がいるのに正直びっくりだわ
0575無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:56:24.90ID:j4R1e2n+
弁護士は儲かっているなどという人は当然売り上げ1億はクリアしているん
だろうなあ 羨ましい
0576無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 13:48:01.36ID:16gxUH5S
1億?そんなもんじゃないよ。
リーマンからすれば1億は大金だろうが、儲かってる弁にとって1億ははした金
0578無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:08:31.19ID:7Oti4xs1
卑便常用フレーズ
・弁護士は貧困

さてニート卑便の所得は?w
0579無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:44:45.29ID:n1ZoGxym
>>573>>574お疲れ様です!
ヒベンガーはまた反論できなくてダンマリor話をそらすw
仕事でもこんなのばかりが相手だと助かるなあ
0580無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:20:08.57ID:VaSdnT9N
年金便が来たが、2年の共済期間で1か月4000円程度。
子どものお小遣いくらい。
国年2年分を支払ったことにはなっているが。

これをみると、(正規雇用の)公務員か会社員になった方がいい、
という意見も肯首したくなるよ。保険料半額負担で済む厚生年金は
経済的メリットも安定感も抜群。高給取りになれば節税効果もあるし。
0581無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:36:00.68ID:7Oti4xs1
虚偽の妄想意見は無視されて反論なんてする価値もないゴミでポイw
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:38:13.96ID:nr1Phef0
高給取りになればなるほど厚生年金の負担が増えるだろ
高給取りは国民年金のほうがマシ
0583無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:55:05.90ID:xFnWKdJc
論破されるや「お前なんて相手にしてないし」論法の無能ヒベンガー(爆笑)
0584無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:15.08ID:VaSdnT9N
今は昔だけれども、2000年決議の数年前から決議から
10年後までが自分も業界も非常に輝いていた。
別室のビデオを見ていたときの光景が走馬燈のように
頭をよぎる時もある。勿論賛成したが、現在の状況は
予見不可能だった。
0585無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:48:40.99ID:mNhVNfTK
>>584
あの決議が通らなかったら、
弁護士会は今以上に政治力を失って、弁護士自治も危うくなっていたはず。
執行部はなんだかんだいってそれなりにうまく立ち回っているんだと思うよ。
あの決議があろうかなかろうが、どうせ増員は避けられなかったわけだし。
0586無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:59:09.29ID:VaSdnT9N
>>585
貴見は非常に冷静かつ合理的な判断ものだと思料します。
当時の我々を取り巻く厳しい状況を明白かつ現実的な危機感
を抱いていればですがね。
もちろん、種々の反論も予想されますが、どこかで我慢して
妥協しないと悲惨な状況になることは歴史が示すとおり。
例えば、ポーツマス条約しかり、九州征伐の島津家しかり。
ウルトラセブン最終回のゴース星人に責められた地球と違って
我々にはウルトラセブンもいないし、そもそも天賦的な業界権利
があるわけでもないですし。
0587無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:08:16.08ID:S6WlaadH
結局、左翼的な政治活動にかまけて野党議員とのパイプばかり増え、
いざというときに頼れる与党議員もいない政治力のなさが現況を招いたってことだね。
いまだにアベ政治を許さないとかいうプラカード掲げてる連中と一緒に街頭デモやったりしてるからなあ。
政治活動は青法協なりに任せてもう少しうまく立ち回ればいいのに。
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:53:20.81ID:tf+akEI5
弁護士会の内部組織で具体的に合理的な審議をしてそれなりに意味のある決定が
出来る可能性があるのはせいぜい特定の専門委員会内部の専門的事項だけ
それ以上はたとえ反対意見があっても結局は多数派の意向で押し切られてしまうのは国会と同じ

司法改革だってロースクールだって真の多数派は反対であったがそれを通すルートはなかったし
多数派すらその真意でもなかった部分があるのはご承知置きの通り

ではどうすればいいのか それは今後次第
0590無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:32:38.30ID:xrHSnsFZ
左翼や一部の反対のための反対派は,卑便(非弁)同様に有害無益だ。
0591無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:07:52.08ID:mJh4mh3C
憲法委員会なんか
「今の時代にあったより良い憲法に変えて行こう」という建設的な方向じゃなくて
「改正反対」ありきだからな

憲法ポエム募集とか、会費無駄遣いじゃね (´・ω・`)
0592無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:11:12.53ID:ZRIq7vQ6
この状況で日弁連が全力でモリカケ検証して安倍政権を擁護する論陣を張れば、谷間世代の救済なんてすぐできるはず。
日弁連は駆け引きが下手だ。安倍とトランプにオールイしかない。
0594無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:41:43.67ID:+UFQL3m+
総本山の執行部は,生まれつき本来的な専守防衛と自己保身だからな。
駆け引きやディベート能力は,拮抗勢力や同業ライバルがいないと身につかない。
0595無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:53:26.60ID:KKzUYxfx
>>584
>別室のビデオを見ていたときの光景が走馬燈のように頭をよぎる

司法浪人中、受験勉強の合間に高田馬場の個室ビデオでビデオを見ながら
さみしくオナヌーしてたときの光景を思い起こしてるってこと?
0597無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:39:56.81ID:xrHSnsFZ
卑便(非弁)の妄想頓珍漢は,恥ずかしいからコピペやめな
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:04:10.52ID:JQNECftp
非弁は人生辞めろ。
0600無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:08:49.81ID:2SrrYVFC
>>595
私の書き方が悪かったね。くれをが満席で別室でビデオモニターを
見ていたということです。私も男性の更年期とやらに突入してますんで、
色々と踏んだり蹴ったりです。2人の子は元気なのがなにより。
ところで、当時の高田馬場はぼう予備校の答練や自習でよく利用していたほか
さかえ通りや駅周辺のお店でモーニングを取っていたな。
主戦場は総武線や中央線だったが。特定ナンバーで当たれば無制限、
新装から通常営業になって1週間はボロ回りという時代だったんだが、
午前中に無制限を引けば予備校も全てやめて終日12時間というのを月に数回は
やっていた。よく短期で受かったと思う。
0601無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:12:06.07ID:2SrrYVFC
またアニマルやらペガサスやりたいな。10年以上前から金銭欲はなくなったが。
0602無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:52:10.57ID:jiWrCaz6
>>584
予見してたろみんな
ドンだけ洗脳されてたんだ
0603無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:10:44.08ID:CuCm29aN
>>602
これは想像なんだけど、そのときは二割司法(現実の需要の二割しか供給を満たしていない)とかいうイデオロギーが蔓延していて、人数増やせばお客がもっと掘り起こされて儲かるとか思ってた人が結構いたらしいよ。

もちろん、二割司法とか三割司法とかいう言葉自体、何も検証したわけでなくてスローガンとして言われてただけなんだけど。

あと、年間3000人にすれば40倍すれば最低でも将来は10万人超えるよ、というような単純な計算もみんな理解してなかった。

要するに、多くの人が危機感を持って真面目に考えてなかったらしい。
0604無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:39:05.83ID:rUtSpFbt
ささき先生もど素人にからまれてかわいそう。

ささきりょう
名前からすると徳川家の人のようであるが。。。

ささきりょう
?なんで私がわけのわからん人に回答しなくてはならないのだろうか?

徳川家成
?佐々木先生が答えてくれません。先生から確認してもらえませんか。
弁論主義・処分権主義を利用して、裁判官に目隠しをし、事件の全貌をわざと見せないようにして、損害の多重取りをするつもりなんですか。
多重懲戒請求で重なる負担があるはずで、その損害を960倍にして回収するつもりですか

徳川家成
Replying to @TSUYOSHIFUKAI
これ最終的に裁判所が960人の競合的不法行為で損害300万、共同不法行為の主張なければ頭割となった場合、弁護士自治を考える会の懲戒が通ってネット界の桶狭間になるんじゃないですかね。
そうなったら深井先生始め弁護士先生の皆さんは困るんじゃないかと思います。猪野先生に感謝すべきです。
0605無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:52:47.47ID:A3VjhKhg
あらあら、佐々木先生を怒らせちゃった。
名誉棄損訴訟起こされて泣き見るぞ。こいつ。

ささきりょう
?>RT 保全、保全。

ささきりょう
名誉毀損で訴えてもいいレベルだな。保全しとこ。
0606無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:04:51.51ID:0VaBXfsE
>>603
昔、法曹人口問題が大争点だったころの日弁連会長選で、主流派候補の応援にかり出されたことがあるが、
その戦略会議の席上で、ある弁護士から、
合格者3000人ということになると、平均稼働年数を40年とすれば、法曹人口は12万人で収束する計算になる。
つまり、日弁連執行部は、法曹人口12万人を受け入れたということか?
との質問が出た。
そうすると、2010年3000人を受け入れた当時の日弁連会長が、
そんな数字は了解していない。あくまでも日弁連が受け入れたのは5万人だ。
と回答した。
そこで、その弁護士が、
合格者3000人を続けたら、いずれ12万人になる。どうやって5万人にするのか?
と質問したら、その元日弁連会長は、
あくまでも約束したのは5万人なんだから、5万人になるように(法務省が)してくれるだろう。
と回答した。
やりとりを聞いてて、こりゃ、だめだと思ったよ。
0607無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:19:30.77ID:DAOS4XaG
 そもそも、法律の勉強というのは、機材を用意して実習をしなければならないとい
うこともなく、六法と教科書だけあれば十分できるので、自学自習に馴染むものです。
教育機関というのは、必ずしも必要ありません。講義や演習をするとしても、あくま
で初学者導入講義や要所要所の補助で十分なのです。それなのに、高い学費を払って、
司法試験に役に立たない学者の講義を聞かされるのでは、法曹を要請しているという
より、試験勉強の邪魔をしていると言っても過言ではないでしょう。

 私の場合も、法科大学院の講義で、合格の役に立ったものは皆無です。もちろん、
あくまで法律の講義をするわけですから、全く、知識の確認や補充の意味がなかった
とは言いません。しかし、本来、自学自習で十分なところを、わざわざ時間と費用を
かけなければならなかったのですから、控えめに言っても、勉強の妨害でした。私が
合格したことを法科大学院の教育成果だなどと言われると、憤慨するしかありません
(別に、大学の講師陣に文句を言っているのではなく、制度がおかしいということで
す)。
http://ka-fum.hatenablog.com/entry/2018/04/23/085518

こんな制度をいつまで続けるのかね?
0608無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:42:44.90ID:cE3UXXY2
旧試は,自習+予備校模試+アルファだった。
それに相応しないローって何よ?
0609無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:02:06.88ID:hwKiJlFb
>>604

この素人、佐々木先生に名誉毀損ちらつかされただけでびびってんのか
なさけない。
0610無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:51:04.00ID:UhckwGfS
どう見てもおちょくってるようだが。
0611無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:25:55.68ID:FGfI2id2
>>608
ソクラテスメソッドとか言って基本の条文・要件効果もあいまいなまま
素人レベルの議論してたんじゃないの
0613無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:31:54.57ID:cE3UXXY2
>>611
司法試験に合格してないどころか受験すらしてない学術大学院卒の教授に教わる方もかわいそうだよ。
ソクラテスメソッドは,「典拠の法理(ブランダイス著)」をマスターした教授じゃないと無意味だし。
0614無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:55:50.74ID:QSomRgz1
旧試験の形式に戻して合格者減らせばそれで済む話だろ
0615無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:03:55.59ID:cE3UXXY2
ローの卒業試験(新司法試験の受験要件)を予備試にすればよろし。
きっちり口述までチェックしよう。
0616無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:22:38.06ID:aO39E1Bm
無敵のメソッドをローで学んだ人こそ不利になってしかるべき

ロー卒は予備から受けて、それ以外が新試を受けるべき
0617無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:43:02.53ID:7+aE12q+
息子亡くして藁をもすがる思いできてる相談者をクソ客とか、この弁護士は懲戒されるべきだろう。

>
どうみても相談者に8〜9割の過失がある交通事故でさ、相手方の過失が9割とか頑なに言い出す相談者はクソ客だけど、助手席にいた相談者の息子が事故で亡くなってたりすると、相談者にとっては絶対にひけない戦いなんだろうな。
ひいたら相談者は自分を保てなくなりそう。
https://twitter.com/o59k2dpqh59qejx/status/1002190196018835456?s=21
0618無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 02:20:04.59ID:ionHf9NB
クソ客という言い方はアレだが、ちょっと受任できる案件ではないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況