X



トップページ法律相談
1002コメント534KB

稀にやさしい法律相談.Part340 わっちょい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん (ワッチョイ c326-vJpg [202.208.139.30])
垢版 |
2018/04/07(土) 08:30:01.11ID:Laq9eUve0


日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。

          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎

質問の前にかならず>>2-11 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のルールは>>2-3  質問用テンプレ(利用必須)>>4
FAQは>>5-7   どのスレに相談すればいいかは>>8
参考リンクは>>11  その他の注意は>>12以降
 
 ._.._..._..._.
※前スレ
稀にやさしい法律相談.Part339
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1520423883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0050無責任な名無しさん (スププ Sdff-9mBT [49.96.18.210])
垢版 |
2018/05/31(木) 12:54:35.16ID:czm+wWv2d
日本大学の最高幹部と暴力団が繋がってることが明らかに
なりましたが、その場合、そこへ公費を入れてることに
対してなにか幹部に対する刑事事件として扱えることはありますか?
0053無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f35-h81y [153.156.41.90])
垢版 |
2018/05/31(木) 16:38:18.40ID:FmMGUZAU0
>>52
相談したら結局は口約束だから
サインしたからそれですぐ帰っていいよとはならずに
物証を抑えるとか言われる可能性は0じゃないだろう、と。
現状、人探し掲示板に書き込んだってだけじゃ逮捕うんぬんとか
家宅捜索とかはないだろうけど
より深く調べられる可能性はある、と。
ただ、そのリスクを低くしたいのなら素直に応じる方が
可能性は抑えられるだろうから、という話だったので
行ってくるよ。そこで携帯出せだのなんだの言われたら
話が違うって弁護士立てるわ
0056無責任な名無しさん (ワッチョイ bf4d-DTMX [175.28.24.165])
垢版 |
2018/06/01(金) 02:50:25.29ID:za2qfwqS0
例えば駐車場とか同じ土地を複数人と賃貸契約するとして、相手によって無償にしたり有償にするのは自由ですよね?
有償で契約する人には無償で賃貸してる人もいると伝える義務はありますか?
0061無責任な名無しさん (ワッチョイ e747-J9y/ [220.100.212.151])
垢版 |
2018/06/02(土) 14:20:04.00ID:S56qomH10
>>59
民事訴訟には弁論主義っていう大原則があって
証拠をもって主張に代えることはできない
といわれている
その場合、証拠だけだしても、主張がないということになる可能性があるから、そうすると勝訴する決定的証拠があっても勝てない
消滅時効なんか典型例
0064無責任な名無しさん (ワッチョイ 0761-sZ2J [42.147.26.235])
垢版 |
2018/06/02(土) 21:16:19.04ID:7/L8+6GV0
【現状】
 ダメ元だけど教えて下され。
 月極駐車場の更新。1日遅れた為、その日は時間貸の料金を請求された。
 500円。
 契約が切れる日の夜、自宅に着いてからTELがあり、本日中に翌月分払わない
 と契約が切れると言われたが帰宅後であった為に何度か押し問答の後、翌日
 の朝一入庫前に1月分を支払うことで了解を得て、実際その日に1月分支払い、
 入庫した。その後出庫時に、同じ係員からやっぱり、¥500支払わないと出
 庫を認めないと言われた。その時渡された規約書には、確かに、支払いが翌日
 以降になる時は、¥500~支払う旨が記載されていた。

【問題点】
 口約束ではあるが、上記の通り一旦は、係員が翌日払いを認めておきながら、
 翌日になって前言を撤回したことが納得いかない。(口約束であっても、民法
 上では、契約もしくは約束として成立するはず。)駐車場の責任者は、
 そうした案内はしてないの一点張り。ただし、録音等の証拠はない。
 唯一、該当の係員から渡された規約書から指紋くらいは出るでしょうが。
 
 また、契約最終日の午前0時以降も駐車が継続している場合は、翌日分の
 支払いが発生するのはわかるが、今回の場合は、契約最終日には、出庫
 しており、その点からも翌日分の支払いが発生することに疑問が残ります。
 
 最後に、この規約の規定が通念上問題ないものなのか、もし、参考になる
 ような法令、条文等があればそれも宜しくお願い致します。

 

 

【解決法】  
このケースは、翌日分、¥500の支払いが妥当でしょうか。
0067無責任な名無しさん (アウアウカー Sa3b-dDJY [182.251.254.40])
垢版 |
2018/06/03(日) 19:32:11.86ID:NFgn+qMJa
私はアスリートの嫁なんですがネットの掲示板に「○○選手の嫁はギャルでバカ」と書いてありました。チーム名まで書いてあるから訴えたら勝てますか?書き込みは四年前のものです。他スレにも書きましたがレスいただけませんでした
0068無責任な名無しさん (ワッチョイ c7b0-msj4 [210.155.197.143])
垢版 |
2018/06/03(日) 19:36:34.53ID:k6BpjYn30
赤字裁判になるが
0074無責任な名無しさん (アウアウカー Sa3b-dDJY [182.251.254.5])
垢版 |
2018/06/04(月) 19:33:24.74ID:uIPISJi4a
きちんと書いてなくてすみません。書き込みは四年前のもので過去ログになってましたがidは表示されていました。できれば相手を特定して訴えたいです。中卒、人を押し退けて写真とるなど書いてありました。気づいたのは最近です
007574=67 (アウアウカー Sa3b-dDJY [182.251.254.5])
垢版 |
2018/06/04(月) 19:36:54.03ID:uIPISJi4a
中卒ではなく短大卒ですし、人を押し退けて写真をとってもないです。私の名前を入力するとそのスレが出てきて困ります。今は主人は違うチームですが、でも不快です。入籍当時は中卒、エンコー、ギャルといろんな人にかかれました
0076無責任な名無しさん (ワッチョイ e747-J9y/ [220.100.212.151])
垢版 |
2018/06/04(月) 21:45:56.37ID:5v5I4uFK0
>>71
事案や主張内容わからない上、そんだけしか説明してないのに答えられるわけない
一般論としては、いずれもありうるし


>>72
キャラクターの人格自体には著作物性なし
これは、ポパイの判例でも指摘されてるところ
このパターンの判例はないが、学説上は、二つのパターンで区別され
小説ならOK(もちろん反対の学説あり)
漫画などの絵になるとアウト
0079無責任な名無しさん (ササクッテロ Sp5b-NK74 [126.35.133.95])
垢版 |
2018/06/05(火) 15:26:15.30ID:fQl5WBiQp
契約書がない職場で働いているのですが、
アルバイトではなく個人事業主としての立場で
もう翌日から契約しませんという形でも大丈夫ですか?

前日に明日来られますかといった形で呼ばれ、
タイムカードもなくコマ単位の実績申告制です
明細がなく源泉徴収されているかも不明です
これバイトではなく業務委託だと思うのですが
0081無責任な名無しさん (ワッチョイ 8716-J9y/ [218.231.183.15])
垢版 |
2018/06/05(火) 21:02:45.79ID:CdlrgRcd0
中小企業の不渡りを防げ!
というドキュメンタリーに出てきた闇金がわりと良い人で色々調べたのですが
相手が闇金(トイチ)と分かっていて金を借りた場合でも元金 利息は返さなくても良いのですか?
0082無責任な名無しさん (ワッチョイ 0761-sZ2J [42.147.26.235])
垢版 |
2018/06/05(火) 21:14:41.30ID:aj9sZOs20
>>64で駐車場利用料金の延滞について質問させてもらった者です。
色々自分でも調べたのですが、利息制限法について詳しい方は
いらっしゃらないでしょうか。私のケースの場合、遅延損害金とかそういう
もの当てはまるようですが、だとすれば、元の駐車料金の1割の請求という
のは、額が少し大きすぎると思うのですが。
利息制限法では、この規定以上の請求は、文言も含めて無効とのことですが。
0084無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-cxus [106.181.214.70])
垢版 |
2018/06/06(水) 19:48:17.78ID:6iMy7Btha
スレチだったら申し訳ありません
悩んでいるのでご教示いただきたいです


【何についての質問】
出版助成金の見積書作成が合法か否か知りたい

【登場人物整理】
私(社員・1年目)、社長、学者
勤めている会社はA社とする

【何をされた・何をした】
ある学者さんが本を出すのに出版助成金を得ようと思っていてA社に相談にきました
応募要件には出版社3社分の見積もりを出すようにあって、A社社長はA社の見積書を1枚作って私に
「これより数字が高くなるようにあと2社分作れ」と言いました
2社は指定されていて、社長同士が友達で昔からこういう場合はハンコのやりとりをしているんだと言っています
学者さんも実質うちが3枚とも作ったことは知っていて助かったと言っていました
調べたら完全に全部作るのは私文書偽造らしいのですが、他社にハンコを押してもらうなら合法なのでしょうか?

【何をしたい】
合法かどうか知りたい

よろしくお願いいたします
0085無責任な名無しさん (ワッチョイ c7b0-msj4 [210.155.197.143])
垢版 |
2018/06/06(水) 19:58:23.08ID:bjtqdVH20
他社が自分でハンコ押したならそれは他社が発行したものと同一である
0086無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-cxus [106.181.214.70])
垢版 |
2018/06/06(水) 21:12:58.87ID:6iMy7Btha
>>85
ありがとうございました
これで安心できました
0088無責任な名無しさん (ワッチョイ b76b-3gSd [124.212.20.177])
垢版 |
2018/06/07(木) 03:03:23.70ID:c1YDUnTa0
著作権違反関連についてです

漫画、音楽、無許可のゲーム実況、テレビ、アニメ、アダルトビデオ、同人誌などの二次創作物、小説などなど様々なジャンルの物がインターネット上にて違法配信され著作権侵害を受けていますよね
他のジャンルでは問題にされることはなかったのに、一時期ニュースにまで取り上げられた漫画村はインターネット上からも現実からも集中的に非難を浴びせられていましたが漫画村に政府が介入するまでに発展した原因は何故だと思いますか?
連日騒がれるまでの社会問題となったからでしょうか…
それなら社会問題にならないなら他のコンテンツは見逃すことになるのではないでしょうか?
漫画村の問題ではかなりの方々が批判をしていましたが漫画村を対策してから、他の著作権を侵害されているコンテンツに対しては漫画村の時ほど言及はされず騒ぐ人もとても少なく思えます
(テレビの違法アップロードはCMで見かけますが)
法学とはそのようなものと割り切れるものですか?
0089無責任な名無しさん (ワッチョイ 9747-z8/F [220.100.212.151])
垢版 |
2018/06/07(木) 07:39:41.02ID:5tytJjvJ0
>>88
デジタルコンテンツは複製が容易でネット使えば著作権侵害を大規模でやれる
漫画村はまさにこれをやったから問題が大きくなった
1人が交通事故してもニュースならないが、同時多発的に1人が全世界で交通事故起こすようなもの
本来物理的に無理なことなんだけど

あと、これまで他のジャンルが問題にされてないわけではない
例えばプログラムの著作物なんて結構揉めたし
0090無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f96-49N8 [180.20.174.253])
垢版 |
2018/06/07(木) 13:45:55.82ID:YbOkI85c0
チンコくさいとネットで書かれました、実名で。名誉毀損、侮辱、どちらが成立するのでしょうか?
書いた相手は確実に女性です、マンコクサイと仕返ししたいとも思います。
性器が臭いというのは、事実を摘示したと言えないと思うのですが。
0091無責任な名無しさん (アウアウカー Sa67-PS2Y [182.251.246.48])
垢版 |
2018/06/07(木) 14:44:40.85ID:RAeYfwcBa
@裁判で勝訴し、「○○円と支払い済みまでの年五分の利息を支払え」の判決をもらった

A負けた相手方から、何回か電話があったが、出なかった

Bしばらくたってから
相手方の銀行口座を差し押さえ
(利息分を得する)

ということを行っても問題ないですか?
不法行為になりますか?
0092無責任な名無しさん (ワッチョイ 22c3-rV4R [125.199.185.53])
垢版 |
2018/06/07(木) 17:05:20.48ID:4KtNZMUB0
給料の事って法律?
よくわからないままここに辿り着いたのでスレチならすまん

今いる会社に努めて約8年
福利厚生、退職金ありということで就職した職場です。
しかし、いきなり退職金を廃止します。
あなたは8年努めたので21万円を12月に払います。
でも退職金扱いではないので税金でたくさん引かれます。
っと大雑把に説明を受けた

以前10年努めの人が退職した時に退職金が100万あった事は聞いたんだけど、2年の差でこんなに変わるのか
自分だってあと2年はゆうに勤務する予定だったのに、働いた8年は戻ってこないのに…いきなり廃止って…と色々納得出来ません。

こういう場合どこに相談したらいいのでしょうか?
法律などでどうにかなるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
0093無責任な名無しさん (ワッチョイ 124b-OBZN [101.142.47.51])
垢版 |
2018/06/08(金) 02:41:09.66ID:Twaowi2Q0
労働基準監督署、児童相談所、年金機構などの無駄組織は存在する意義ありますか?
0094無責任な名無しさん (ワッチョイ 63b0-DGJA [210.155.197.143])
垢版 |
2018/06/08(金) 18:26:57.10ID:lRfvlJpG0
ありません。
0095無責任な名無しさん (アウアウカー Sa67-9mns [182.251.242.7])
垢版 |
2018/06/09(土) 19:13:25.40ID:VDGA9Zw2a
【何についての質問】 閲覧よる登記簿謄本閲覧

【登場人物整理】

【何をされた・何をした】
 知らない不動産屋から、20年以上前に死んだ 親父宛で、封書が来たので、どこでこの名義 を知ったのか問いただしたら、不動産登記簿 謄本を見たと答えた。
 登記簿謄本は、他人でも 閲覧可能か。また、閲覧できる場合であって も、元情報がなければ、閲覧の申請は、出来 ないと思うのだけど、どうなのでしょうか。
0097無責任な名無しさん (ワッチョイ 2261-k38c [59.169.235.213])
垢版 |
2018/06/09(土) 20:35:36.66ID:fNe0e6Sp0
示談に詳しい方、ご教示よろしくお願いいたします。
【何についての質問】
代理人より届いた示談合意書について

【登場人物整理】
相手、相手代理人

【何をされた・何をした】
治療費及び慰謝料等の損害賠償金支払い請求

【何をしたい】
以下の合意書内容についての解釈
1項 本件に関する治療費及び慰謝料等の損害賠償債務として合計300万円の支払い義務がありことを認める。
2項 前項の金員を⚪︎月⚪︎日までに代理人名義口座に振り込む。
代理人より上記内容で請求があり、捺印して返信するよう連絡がありました。
以前に治療費として相手口座に50万円振り込んでいます。
この場合、250万円を代理人口座へ振り込めばいいのでしょうか?
それとも満額300万円支払いとなるのでしょうか?
またはこちらの解釈で合意書に捺印返信して250万円だけ振り込んでも問題ないでしょうか?
以上、ご教示いただければ助かります。

よろしくお願いいたします
0098無責任な名無しさん (ワッチョイ 63b0-DGJA [210.155.197.143])
垢版 |
2018/06/09(土) 20:45:27.20ID:55AakvqP0
>>97
そんなものに合意するのか?
俺なら合意しないと被害届出されて、刑事罰を受ける可能性大
会社をクビになる可能性がある。この程度でも100万程度だと思うが
0100無責任な名無しさん (ワンミングク MM52-DB6l [153.155.9.204])
垢版 |
2018/06/11(月) 12:09:06.85ID:xMSHN6Z8M
>>93
労働基準監督署>何もしない
児童相談所>行ったら最後、子供に会わせない。真偽は知らんが幼児誘拐生贄で海外に売るという都市伝説もある。
年金機構>国民を騙してカネはとるが、
払わないか、はした金しか出さない極悪事務所
0101無責任な名無しさん (ワッチョイ 4380-aZrw [114.169.42.147])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:29:19.63ID:aS+GZMID0
自営の親類から、実父所有の農地を駐車場として貸して欲しいとの連絡があり、実父は口約束
してしまいました。
詳しい内容も聞かされていないようです。
高齢で耳の遠い実父に代わって交渉できるよう勉強したいので、相談できるスレがありましたら教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
0102無責任な名無しさん (ワッチョイ 1f54-I4h3 [222.3.202.204])
垢版 |
2018/06/12(火) 17:00:38.07ID:bVoxxeMH0
お忙しいところに申し訳ありません。
判決確定後の諸費用支払いに関する質問です。

家族に伏せて父親が実兄を相手取って相続にからんだ不当利得返還訴訟の裁判をしていて、
原告側である父親は地裁で敗訴、そのあと高裁でも原告敗訴だったもようです。
普通、敗訴した原告側が被告側の諸費用(弁護士費用など)を支払うはずですけど、
一般には高裁の確定からいつ頃なものでしょうか。

よろしくお願いいたします。
0104無責任な名無しさん (アウアウウー Sa5b-mdv3 [106.130.45.189])
垢版 |
2018/06/12(火) 19:06:47.62ID:0oC5V1RYa
判決書の最初のとこに書いてありますよ。

裁判の手数料は原告が前もって払ってるし、
弁護士費用も(こういう場合は)ふつうは
請求されません。
0106無責任な名無しさん (スフッ Sdc2-CDAs [49.104.20.6])
垢版 |
2018/06/13(水) 06:01:32.10ID:1VHo1EKfd
省の議事録によると、賃金等請求権の時効延長は無い方向性だね。
0113無責任な名無しさん (ワキゲー MM7f-eH/q [219.100.28.240])
垢版 |
2018/06/16(土) 16:04:27.42ID:hEtrJhDmM
【何についての質問】
公共料金の不払いによる差押え

【登場人物整理】
自分 マンション管理会社 電気・ガス・水道

【何をされた・何をした】
料金を滞納している。毎月督促状が届いていつまでに払わないと止めるというような内容が書いてある。
以前止められた事があり、マンションの管理人に止めに来た人をオートロック開けて通した事にクレームを言ったら、それ以降は管理人が入室を拒否していて督促状の期限を過ぎても止められてはいない。
先日止めに来た人と管理人が話していて、所有権とか契約上の問題だというような主張に対して建物の問題だから管理組合でないと回答出来ないと言って入室を止めているのを聞いた。
電気屋とかが建物の問題として、建物自体への供給を止めた場合、住人や建物の管理の不利益について、自分が賠償責任を負うことはありますか?
また差押えを妨害していることについての責任は自分と管理会社のどちらになりますか?
0114無責任な名無しさん (ワッチョイ cba8-jgxh [60.57.64.226])
垢版 |
2018/06/16(土) 16:24:18.93ID:uI3b70rN0
窃盗に関しての質問です

人物Aが人物Bに対して窃盗を行いましたが捕まり公の場で謝罪しました
人物Bはこれを聞き入れ不問としました
しかし後に再び人物Aが窃盗を行い再度捕まりました

【2度目の窃盗の被害者が人物Bだった場合】
人物Bは2度の窃盗に対して提訴することはできますか?(つまり不問としたことを取り消すことが出来るかどうか)
【2度目の窃盗の被害者が人物Bでない場合】
人物Bha1度目の窃盗に対して提訴することができますか?
0118無責任な名無しさん (ワキゲー MM7f-eH/q [219.100.28.240])
垢版 |
2018/06/16(土) 22:51:44.27ID:hEtrJhDmM
>>116
建物自体への供給を止めるのは法的にはありなのでしょうか?
契約上の問題なら管理会社とかは無関係ですし、建物全体の問題なら個人の責任ではないと思うのですが

契約者同士の問題で、差止めという手段が使えなかったのは管理人による入室拒否によるもので、
正当な理由をはね除けて入室拒否しているのは管理人の判断だと思うのですが

組合でもこういった場合の決め事は無いようで、普通は差止めのための入室は正当なものとして認められると思います
0119無責任な名無しさん (ワキゲー MM7f-eH/q [219.100.28.240])
垢版 |
2018/06/16(土) 23:12:36.18ID:hEtrJhDmM
あと、この話における実際の私の立ち位置についてお察しいただけるとありがたいです。
色々と不自由で状況で取れる行動が限定的、割りを食っていますのでこういった形で相談させていただいています。
自分や仲間ではなかなかこういった状況で関わる法律全般に詳しい者がおりませんので。
0120無責任な名無しさん (ワッチョイ bbee-m0US [218.110.230.131])
垢版 |
2018/06/17(日) 02:43:18.72ID:f9leaVfN0
【何についての質問】
賃貸借契約について

【登場人物整理】
賃貸人、自分(賃借人)、家賃収納および保証人代行会社(A)、賃貸契約時不動産会社(B)

【何をされた・何をした】
賃貸人と自分がもめており、嫌がらせとして退去後の家賃をAを通じて請求してきている(請求が不当であるとの物的証拠はあり)
A、家賃請求データを作成しているBの両社は賃貸人が請求を取りやめない限り、引き落としを取りやめないとのこと。
賃貸人には連絡がつかない状況

【何をしたい】
家賃を引き落としがされないようにしたい(※引き落としがされた後、少額訴訟を起こし勝訴しても、債権差押が出来ない可能性が少なくないため)
ただし、クレジットカードを通じての支払いであるため、銀行口座の残高を0にする等の手段をとる等のクレヒスに傷がついてしまう手段はとりたくない

一先ず、A,Bに行政手続法に基づく処分or行政指導を依頼しようと考えていますが、処分・指導の根拠となる法令は何を記載したらよろしいでしょうか?
また、そのほか請求を差し止めるいい手段があったらご教示ください
0121無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fb8-m0US [219.50.80.126])
垢版 |
2018/06/17(日) 05:33:15.16ID:Koov7Jhr0
>>120
なんで賃貸人のあなたが退去後の家賃なんか請求されてんの?
約定を交わした原状回復義務を果たさず鍵も返さず(つまり契約解除せず)バッくれたというなら、
小額訴訟を起こすどころかあなたが一方的に家賃支払いを踏み倒しているだけなので
逆に訴えられる立場になってしまうが
0125無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b47-o9di [220.100.212.151])
垢版 |
2018/06/17(日) 14:03:46.94ID:8w01YebQ0
>>118
>>119
そもそもあなたが料金を支払っていたら問題なかっただけの話

通常ならあなた以外に対する供給停止にはならない
しかし、仮にそうなったとしても、原因を作ったのは支払を怠り債務不履行をしたあんただから、それによって生じた損害は支払う義務が生じる

また、強制執行を妨害する行為は、強制執行行為妨害等罪となり、3年以下の懲役若しくは250万円以下の罰金に処せられることになる(刑法93条の3)
0130無責任な名無しさん (ワッチョイ cb6b-H7Ki [124.211.123.167])
垢版 |
2018/06/20(水) 02:47:33.20ID:B7aud2N30
【何についての質問】
親が破産手続き中

【登場人物整理】
弁護士 親 自分

【何をされた・何をした】

 親が自分の名義で住宅を借りていて
 私も親の名義で住宅を借りているので
 私が退去、もしくは私の名義に住宅を名義変更しないと破産ができない。

 もちろんそのままの名義ではいけないという意味はわかるし、円滑が進むようにしたいが
 仮に名義変更ができないとなると、次の家もどうなるかわからないし
 急なことで引っ越し費用も負担することが難しい状況。
【何をしたい】

 おおやさんが住宅の名義変更を許可するかどうかもわからない状態

 で断られたらなすすべがない 例えば、念書などを交わすことで対応ができないのだろうか?
 
 ちなみに弁護士さんは2ヶ月以内に、退去するか、名義変更をするという
 同意書を 弁護士ー私の間で交わすように求めてきている。

 それができなかった場合は辞任という条件
0131無責任な名無しさん (ササクッテロ Sp31-Gz+d [126.35.5.95])
垢版 |
2018/06/21(木) 08:50:37.27ID:HojEXFY9p
【何についての質問】
彼宛に届いた国選弁護人からの手紙の意味

【登場人物整理】
私・彼
(婚約、同棲中。3ヶ月後入籍予定)

【何をされた・何をした】
彼宛に弁護士の住所の判子が裏に押してある一般的な茶封筒に入って届きました。
彼はここのところ元気がなく、色々あるんだとこぼしていました。
彼が帰宅する前に私がポストから取り出しまして、どうにも気になって中身を透かしてみたら文面が読めました。以下文面一部。
- - -
◎◎ ◎◎様(彼の氏名フルネーム)

国選弁護人に選任されました弁護士の◯◯ともうします。
何回か電話をしましたがつながりませんでしたので、本書にて連絡します。
裁判の打ち合わせをしたいので、上記連絡先に連絡ください。お仕事の関係で日中お電話にでられない場合はメールアドレスを…
- - -
A4一枚入ってて読めるってすごいと思いましたが、細かいとこを覚えてないとダメかもと思って上からメモしてたら彼が帰宅したのでここまでです。

【何をしたい】
このような手紙がくる、可能性は何をしたからですか?もしくはなにかをされた可能性もありますか?
彼は悩む時は殻にこもる人です。
何があったかわかった上で支えたい、なにかあったら迅速に動きたいので可能性を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
0139無責任な名無しさん (アウアウオー Sa13-gtGY [119.104.9.32])
垢版 |
2018/06/22(金) 12:55:38.88ID:9jjZ6YWda
スレちでしたら申し訳ありません。
【何についての質問】
部下の案内ミスによるクレーム処理(携帯業界)
【登場人物整理】
自分(派遣会社営業)
部下(派遣社員、携帯販売員)
女性(感情的に怒鳴るのではなく慣れてるクレーマーという
感じがしました)

【何をされた・何をした】
部下が女性に案内ミスをした。それを理由に乗り換えの契約をキャンセル、手数料の返金済み。元の会社では新しい機種を契約

書面(時系列、改善案、謝罪)の要求、前に使ってた機種代分払え
→社の規則、社内で協議したという説明では納得しない。
【何をしたい】
会社としては書面に対し強要罪、機種代の要求に対し恐喝罪、
繰り返しの問い合わせに対し威力業務妨害罪の文言は匂わせる
事も含め使わず私が応対しろと言われました。

@書面に関しては会社としてはどのように使われるかわからないリスクがあり
絶対に出さない。
お客様にそのまま伝える事は出来ないので協議とか規則という言い方では
なく書面出せない理由を何と伝えればいいか

A本体代は元の会社とご相談下さいと繰り返し言ってますが部下のせいで
残債が残ったと主張してます。
量販店のポイントかうちの会社が買い取り出来ないのか、という趣旨です。

私としては消費者センターや裁判でも起こして
私対女性ではなく会社対女性になってくれた方が
ありがたいのですが私からやってくれと言う訳にはいかず
どう話せばいいか困っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています