X



トップページ法律相談
1002コメント534KB
稀にやさしい法律相談.Part340 わっちょい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん (ワッチョイ c326-vJpg [202.208.139.30])
垢版 |
2018/04/07(土) 08:30:01.11ID:Laq9eUve0


日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。

          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎

質問の前にかならず>>2-11 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のルールは>>2-3  質問用テンプレ(利用必須)>>4
FAQは>>5-7   どのスレに相談すればいいかは>>8
参考リンクは>>11  その他の注意は>>12以降
 
 ._.._..._..._.
※前スレ
稀にやさしい法律相談.Part339
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1520423883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0210無責任な名無しさん (ワンミングク MMa3-dFMC [153.234.176.39])
垢版 |
2018/07/07(土) 16:34:14.22ID:4huOSWc0M
>>208
ありがとうございます。
そのままだと少額訴訟は出来ないが、住民票や戸籍謄本を調べて法定代理人の住所を取得すれば出来るということですね。
解除原因とは何でしょうか?
未成年だということを理由とした契約解除です。

>>209
販売者と購入者で債務履行済かどうか争っている点です。
0212無責任な名無しさん (ワンミングク MMa3-dFMC [153.234.176.39])
垢版 |
2018/07/07(土) 21:20:20.64ID:4huOSWc0M
>>211
言葉不足でした。
販売者(未成年)側から解除するということです。
0213無責任な名無しさん (ワッチョイ f5e0-UVFs [222.159.159.1])
垢版 |
2018/07/07(土) 21:58:25.46ID:dOvDPiQf0
【何についての質問】
バイクパーツ通販での詐欺

【登場人物整理】
私、通販業者

【何をされた・何をした】
代金支払いが口座振り込みで、入金後に音さた無いため、住所を調べた所、全く関係ない和菓子工場がヒットしました。
詐欺だと判断し、対応を模索中です。

【何をしたい】
お金が返ってくるのがベストですが、摘発なりなんなり、裁きを受けさせたいです。
こちらにある情報はこれくらいです。
・振り込み口座情報
・でたらめな会社情報
・サイトのURL

よろしくお願いします。
0214無責任な名無しさん (ワッチョイ e380-UVFs [211.120.74.41])
垢版 |
2018/07/07(土) 22:00:59.39ID:1RZq33DD0
警察に言って、放置されて終わり
0215213 (ワッチョイ f5e0-UVFs [222.159.159.1])
垢版 |
2018/07/07(土) 22:11:19.89ID:dOvDPiQf0
>>214
今考えると、これで騙される方がバカですもんね・・・・
思い返せば不審な点はたくさんありました。
・相場より安い値段
・問い合わせに対して遅い対応(これもただの自動送信みたいです)
・店名を検索してもヒットせず
・クレジット支払い可の表記があるのに、実際は口座振り込みのみ
・店舗責任者の名前と振込先の名前が相違

もうちょっと落ち着いていれば・・・
やりようが無いのであれば、それはそれで諦めがつくので良かったです。

ありがとうございました。
0217無責任な名無しさん (ワッチョイ 9ba2-L4Pn [119.238.147.133])
垢版 |
2018/07/08(日) 22:29:44.01ID:ljaCsMW60
【何についての質問】
派遣での求職時に、職業安定法の禁止する事前面接が行われたことに対して損害賠償請求したい

【登場人物整理】
派遣元担当者、派遣先上役等

【いつ・何処で】
半年ほど前

【何をされた・何をした】
1、求人サイトより派遣の求人に応募した。
2、派遣登録をし、派遣元の書類先行が通過し「職場見学」のアポが取れた。
3、派遣元担当者と私で派遣先企業へ訪問し、会議室にて面談が行われた。
4、この面談により私より自己紹介をし、簡易履歴書を派遣先担当者に配布し、
5、派遣先担当者から質疑応答があった。
6、後日派遣元担当者より連絡があり、「派遣先より連絡があり、スキル不足により見送り」と通知された
そのため、今回の話は見送りとなった。

【何をしたい】
事前面接により派遣労働者の選別が行われた為、派遣が行われなかった
職業安定法に触れる違反行為で、不法行為と考える
不法行為により精神的苦痛を受けたとして派遣先と派遣元を訴える
損害賠償を請求したい

また、事前面接は実質的に強制参加だと考えられるので、
不法行為を通過しないと派遣社員としては職に就けない現状を引き起こされたことは、国民の勤労権を侵害しており
人権侵害としてこれに対する慰謝料を請求したい
0221217 (ワッチョイ 9ba2-L4Pn [119.238.147.133])
垢版 |
2018/07/10(火) 01:06:18.19ID:plLiZgSD0
217のパターンですが、過去には同様に事前面接を経て就労してたことがあります。
以下の質問を追加します
217は職業安定法違反についての質問
これは労働基準法違反についての質問です

【何についての質問】

派遣での求職時に、職業安定法の禁止する事前面接が行われた。
事前面接を経て就労を開始したため、派遣先との雇用関係が成立している。
労働者は派遣元、派遣先との2重の雇用関係におかれたため派遣会社の賃金控除は
労働基準法の中間搾取の禁止規定違反にならないか

【登場人物整理】
派遣元、派遣先企業、労働者

【いつ・何処で】
2年ほど前〜1年ほど前

【何をされた・何をした】
派遣先による事前面接を経て就労を開始した
給与は派遣元より支払われた
1年ほど勤務した

【何をしたい】
中間搾取が行われたとして、控除された賃金の返還請求をしたい
0222無責任な名無しさん (ワッチョイ e380-UVFs [211.120.74.41])
垢版 |
2018/07/10(火) 07:55:56.33ID:tXySdYrx0
だからさ弁護士雇えんのか?雇えないやつは自分でやるか、泣き寝入り
なんだよ
0237無責任な名無しさん (ワッチョイ 0dea-QSLj [122.17.54.36])
垢版 |
2018/07/10(火) 23:11:54.46ID:ySfbrijx0
>>216
お前死ねよ 傷に塩塗るなチョンカス
0238無責任な名無しさん (アウアウウー Sae9-vHl9 [106.130.214.216])
垢版 |
2018/07/11(水) 08:15:33.31ID:0uCv+G+wa
233可哀想。保険とかはないの?
0241無責任な名無しさん (ワッチョイ 0dea-QSLj [122.17.54.36])
垢版 |
2018/07/11(水) 11:33:30.51ID:sejLfP2r0
>>240
死ね早く死ね
0242無責任な名無しさん (ワッチョイ 0dea-QSLj [122.17.54.36])
垢版 |
2018/07/11(水) 11:33:55.70ID:sejLfP2r0
>>239
お前はこの世界に必要ない
0246無責任な名無しさん (ワッチョイ 0dea-QSLj [122.17.54.36])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:45.66ID:sejLfP2r0
>>244
0247無責任な名無しさん (ワッチョイ 0dea-QSLj [122.17.54.36])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:01:04.43ID:sejLfP2r0
>>244
人に迷惑をかけるな
0248無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b75-YaDi [153.175.74.21])
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:31.92ID:Roff5IWn0
【何についての質問】
突然、1000万以上の請求

【登場人物整理】
私の実家 自称加害者A 自称被害者B

【何をされた・何をした】
父親が会社で使っていた車を1年前に廃車にしようとさる自動車工場に実質譲渡。
ところが車検・自賠責がまだ半年残っていたためその工場主がそのまんま第三者Aに売却。
そうしたところ先日、突然、裁判所から実家に1000万以上の賠償を求める訴状が届きました。
なんでも、Aがその車で人身事故を起こし被害者Bが大怪我を負った、Aは所属したこともない
父親の会社に勤めていてその出勤中に事故起こしたと主張してるそうで、被害者Bの弁護士
から父の会社に慰謝料請求が来たという次第で。
0249無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b75-YaDi [153.175.74.21])
垢版 |
2018/07/12(木) 18:54:24.92ID:Roff5IWn0
【何をしたい】
車検証の名義が父の会社になっていたため、加害者がそんなウソをついて逃げたでっち
あげと思われます。もしくは加害者・被害者が共謀しての自作自演。

これは弁護士に正式に依頼したほうがよい案件でしょうか?
本音を申し上げますと、こんな請求払う必要もないし、裁判となっても問題無く当方の主張が
認められる案件と思われます。弁護士を依頼してもその費用は当方持ちですし、まったく返って
来ないお金。できれば弁護士代は節約したいのですが。
0252無責任な名無しさん (ワッチョイ 91ea-8Mnw [122.17.54.36])
垢版 |
2018/07/13(金) 01:09:34.75ID:wyc3UUpN0
【何についての質問】
2chの書き込み 実名

【登場人物整理】
あまり多くいない名前なのですが、
名前で検索されると同姓同名の人がいて
私?と聞かれます。過去3回以上同じことがあり被害がありました。

【何をされた・何をした】
実名の部分だけ削除をお願いすることはできますか
ネックなのはソースはないですし捏造と思いますが
まるで報道された情報のような書かれ方をした書き込みがあります。
要するに犯罪者が捕まりましたというニュースに仕立てられた書き込み
これって公益性があるとか判断されて削除されないとかありませんか?

また聞きたいこととしては

同姓同名者の実名があげられていて
迷惑を受けているときその名前のところだけでも
2chは削除してくれますか?

削除人がいる削除板を見ていると
削除人がとんでもない上から目線で対応していたりするので
とても不安です。
0257無責任な名無しさん (ワッチョイ 91ea-8Mnw [122.17.54.36])
垢版 |
2018/07/13(金) 15:56:25.07ID:wyc3UUpN0
>>255
ご回答ありがとうございます、
そもそもソースが事実がわからないのですが、
(掲載元は乗っているのですが)
そこにわざわざ確認してくれたり信ぴょう性を確かめたり
してくれるのでしょうかね?

ネットでも検索したのですがソースは見つかりませんでした・・
0258無責任な名無しさん (ガラプー KK35-cg+U [0691hpY])
垢版 |
2018/07/13(金) 20:19:20.67ID:HBODEHzGK
今道を歩いてたら犬が家の中から飛び出してきて足首噛まれるか爪で引っかかれるかして左足首から血が出てる

今とりあえず緊急処置で消毒した方がいい?
月曜日狂犬病の心配喪あるから病院にいく
自分に非はなく相手が病院代も全部負担すると名刺もらった

慰謝料はいくら位が妥当でどうやって切り出したらいい?
ちなみに相手の注意ミスで私に一切非がないと相手も認めて謝られまくってる
0259無責任な名無しさん (ワッチョイ 6935-Y8gp [180.45.21.108])
垢版 |
2018/07/13(金) 21:29:40.01ID:sKn4vtJf0
即病院に行ってとりあえず狂犬病ワクチンを打ってもらえ 今すぐ行きなよ
診断書の取得と自分の健康保険に第三者行為による傷病届を出して警察と保健所に届け出をしておけば良い

あとは相手が個人賠償責任保険を持っていれば自賠責相当額で払いますって言ってくるはず
あなたが弁護士保険を持っているかなければ弁護士でも雇って赤い本基準で請求
0261無責任な名無しさん (ワッチョイ 91ea-8Mnw [122.17.54.36])
垢版 |
2018/07/13(金) 22:25:22.88ID:wyc3UUpN0
>>260
荒らさないで
0262無責任な名無しさん (ワッチョイ 19a8-w0lO [60.57.56.189])
垢版 |
2018/07/13(金) 22:26:00.71ID:DjFks++r0
告発状を出そうと思っているのですがググってみると郵送だと送り返される云々ってありました
レアケースなんでしょうかこれは?
できれば直接は避けたいのですが…

あともし直接出す場合は交番または居住地の管轄でない警察署でも大丈夫でしょうか?
0265無責任な名無しさん (ガラプー KK35-cg+U [0691hpY])
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:38.47ID:pCN+Qb/AK
>>259
今病院の診察待ちです
病院からは診断書だけでしょうか?
若いので弁護士保険とかはこちらは一切持ってないです

腰を折ってひたすら謝ってくれたので警察沙汰にはあまりしたくなく
慰謝料をしっかり頂けさえしたら許そうと思ってます
やはり警察に行って傷病届を出した方がいいのでしょうか?
弁護士さんをきちんと雇った方が慰謝料は多く回収できますか?
慰謝料についての切り出し方など自分ではわからなくて…
0266無責任な名無しさん (ワッチョイ 6935-Y8gp [180.45.21.108])
垢版 |
2018/07/14(土) 02:23:27.95ID:O7vIKSog0
警察提出用が必要だったはず

自賠責基準だと一ヶ月程度の治療期間だと大体10万円の慰謝料でそんなに高くない (赤い本だと28万程度)
後遺障害とか休業補償があるかどうか? によるけど治療終了後に大まかに請求書を出して示談ってところかな
相手が保険に入ってれば話が楽なんだが… 
(保険に入っているか聞いておくの推奨と請求は治療完了まで遅れる旨を話しておく) 

被害届は今出してもいいし後で支払いでもめた場合に提出するのも可 (ただ早めに提出しておけばその事故があった事の信頼度が上がるし、あとからゴネるのを防げる)

負傷がひどくない限り弁護士を雇うと持ち出しになって赤字になるのでよほどと思わない限り非推奨
今のところは相手の態度が普通なので慰謝料をより確保する方針で司法書士あたりに相談かな 請求書出したらあっさり払ってくれるかもしれないし
司法書士総合相談センター一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/activity/center_list.html
0267無責任な名無しさん (ワッチョイ 89b8-w0lO [126.209.27.41])
垢版 |
2018/07/14(土) 07:34:00.43ID:xHnXEXbD0
>>258
まず、今の日本に狂犬病は無い。ウィルス自体が絶滅してる可能性大。
発症報告は海外渡航中に噛まれて、帰国直後発症って例のみ。
0272無責任な名無しさん (ワッチョイ 5380-LQig [211.120.74.41])
垢版 |
2018/07/14(土) 14:27:33.31ID:9bmO5ylG0
どうぞって言われて終わりだよ。そもそも警察が国賠なんて理解してる
わけがない。
0274無責任な名無しさん (ワッチョイ 5380-LQig [211.120.74.41])
垢版 |
2018/07/14(土) 20:28:20.29ID:9bmO5ylG0
管轄の警察に持って行っても相手にされないのに、関係ないところに
持って行って相手にされると思う?
管轄の警察に行ってみな。行ったらどういう対応されて、いかに警察って
腐ってるかわかるわ
0275無責任な名無しさん (ワッチョイ 89b8-w0lO [126.209.27.41])
垢版 |
2018/07/14(土) 22:20:46.78ID:xHnXEXbD0
商売上のことで客と口論になったら、後日、俺に殴って怪我させられと(こちらは指一本触れていない)
相手がでっちあげの被害届提出。簡単に警察が受け取ったようで被疑者にされたわ。
立件されて警察に呼び出し受けるまで、当方への連絡、事情聴取一切無し。立件の理由はその場に
いっしょにいたそいつの妻の証言と作成経過不明の全治2週間の診断書だけだと。
診断書作った病院への裏取りにも行ってなかったもよう。
つうわけで警察が被害届受け取らんなんてウソ。病院行って殴られたとウソついて打撲傷の診断書
作れば簡単に受任される。
0278無責任な名無しさん (ガラプー KK35-cg+U [0691hpY])
垢版 |
2018/07/15(日) 02:15:56.89ID:IhMxmoLnK
>>266>>267
報告遅れてすみません!
待たされまくった後にレントゲン撮って骨には異常なかったと言われて安心したのもつかの間で
私が血液検査してほしいと言ったら救急だから今は診断書出せないから連休後予約入れるからその時まで抗生物質の薬二種朝昼晩飲んで様子みて血液検査はその予約の日にしましょうと言われ解放

自宅帰り風呂場で泣きながら医者の言うとおり傷口水で洗いまくりましたが
若い女なのに足首に傷痕残りそう…(;_;)
飼い犬とのトラブルよく聞くけどまさか自分の身に降りかかってくるとは思わなかった…
狂犬病の心配はだいぶ減ったけど傷痕残ったらどうしよう(;_;)

慰謝料の請求書って自分で書いて送れないんですかね?
今金欠で相手が先払いで司法書士に作ってもらう請求書の依頼料金も払ってくれるならいいけど
司法書士に請求書作ってもらう依頼料金は私が前払いするのが普通ですよね?

それともあなたに送る請求書を司法書士さんに依頼しようと思ってますがお金がないので請求書作成料金だけ前払いして欲しいんですが…って正直に相手に電話かけた方がいいのでしょうか?
0279無責任な名無しさん (ワッチョイ 91ea-8Mnw [122.17.54.36])
垢版 |
2018/07/15(日) 02:38:43.83ID:BNmkVeyA0
>>278
いやぁかわいそう
傷残らないといいね
0280無責任な名無しさん (ワッチョイ 6935-Y8gp [180.45.21.108])
垢版 |
2018/07/15(日) 03:06:09.22ID:vUfUV3Zk0
自分で請求書書いてもいいけど多分よくわかってないだろうからいきなり司法書士を雇わなくても
文章の書き方とか内容を相談してからにしましょう

あなたがお住いの地域の司法書士相談センターで"無料"面談の相談が大体はあるはずなので
相手の住所や被害の内容、大まかな損害を紙に書いて相談しながら請求内容を考えたほうが良さそうです
話を聞いてもらえると少しは安心するし、治療が終わるまで時間はあるので

居住地域の弁護士会が無料の相談を実施してるところもあるのでそちらでもいいです
私の近所だと札幌弁護士会が30分無料で相談できたりします 
https://www.satsuben.or.jp/center/intro_center/center_01.html

(司法書士代を請求するのはやめておきましょう…)
0281無責任な名無しさん (ガラプー KK35-cg+U [0691hpY])
垢版 |
2018/07/15(日) 06:21:52.39ID:IhMxmoLnK
>>280
教えてくださりありがとうございますっ

請求書は自分で作って送るという形にします!
少しググったら法テラスの弁護士無料相談は口答だけで書類の書き方とかまでは教えてもらえなかったとの体験談を見たので、
(その時に当たる弁護士は選べず当たりハズレがあるらしいです)
状況など細かくメモをまとめておいて
請求金額や書き方などは司法書士さんに無料の範囲でまず相談して来ようと思います!
今日病院に行きました。とか診断書もらえなかったので連休明けにもらってきます。とかこちらの様子を相手に事あるごとに伝えた方がいいのでしょうか?
連休明けに診断書もらったら保険に入ってるのか?を聞くのも含めて電話連絡しようと思ってたのですが、
司法書士さんに相談するまでは相手に余計な電話したり警察に届を出したりはしない方がいいでしょうか?
0282無責任な名無しさん (ワッチョイ 13b8-Y8gp [219.50.80.126])
垢版 |
2018/07/15(日) 07:47:11.11ID:o1ZpMCVu0
>>281
書類作成依頼したら代金をとられるのは当然だけど、口頭で説明も同じ事だからそうまで親身に
取り合ってはもらえないないと思うよ。請求書を作るのは貴方で最終的にどんな要求を
するのか分からない、なのに自分が指示したという事でもし今後揉め事に発展したら
己に責任の一端が掛かるリスクを無料相談で請け負う物好きは居ないから。

あと失礼だけど、一連のレスから『この際きっちり毟ったるでぇ~!』って思惑が垣間見えますw
それが悪いとは言わないけど、一言アドバイスさせて貰うなら”最初下手に出てくる相手ほど
後から猛烈にゴネだす”ケースは珍しくないので舐めてかからない方がいいと思うよ。
もうそこまで今後の道筋を決めてるなら、素人が下手に動くより司法書士なり弁護士にさっさと
依頼→丸投げしてしまった方が早くて確実でしょう。
0283無責任な名無しさん (ワッチョイ 694b-qGk1 [180.145.62.127])
垢版 |
2018/07/15(日) 11:35:33.47ID:/94+1mfl0
ツイッターに職場の上司の愚痴を書き込んだら、どこで知ったのか「俺の事を書いているだろう!」と垢バレ
ただし、本人の名前やこっちの身分や会社名など、一切書き込んでいない
それを、説明したら「見る人が見たらわかるだろう!」とキレられたんだけど、これも名誉毀損になる?
0286無責任な名無しさん (ガラプー KK8d-cg+U [0691hpY])
垢版 |
2018/07/17(火) 20:12:50.13ID:aOFcpH2wK
変な先生に当たって強い要望があっても狂犬病の検査をしない!保健所に行って手続きをしてもらえって言われたんだけど、この病院が変なだけ?
診断書は警察に出すの一通だけでいいのかな?
司法書士用や加害者に渡す用に3枚いると思った
0288無責任な名無しさん (ワッチョイ 195b-NFua [60.237.41.140])
垢版 |
2018/07/18(水) 06:42:35.98ID:VlJKdPyD0
発信者情報開示に関わる意見紹介書について質問です。
YouTubeに投稿した動画についてきました。動画はすでに削除されています。
具体的な内容は転載した動画になりますが、電車で口論している男性を撮影したものです。男性の顔が写っています。タイトル等に拡散希望などは書いておりません。男性を特定する内容は顔だけです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0289無責任な名無しさん (ワッチョイ 195b-NFua [60.237.41.140])
垢版 |
2018/07/18(水) 06:43:05.68ID:VlJKdPyD0
>>288
続き
開示になる場合、名誉毀損の成立が条件だと調べてわかりました。この場合は当てはまるのでしょうか?YouTube=公の場、口論してる内容なので社会的信用低下になる?一応口論していたのは事実ですし、注意喚起(公益性)を理由にしたら当てはまらないのかなと思います。
詳しい方回答をよろしくお願いします
0290無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-97E6 [153.144.150.69])
垢版 |
2018/07/18(水) 17:07:15.20ID:d7olO4/00
質問です。宜しくお願いします。今年の1月に仕事中なんですが、
車の故障がありディーラーを呼び修理しました。2月に運送会社を辞める
時に会社側から修理代5万6千円を払ってくれと言われ喧嘩腰にそのまま拒否。
今は7月になりましたが、会社側からは何もありません。このままスルーでいいですよね?
仕事中に起きたことなんで全く払う気はありません。回答宜しくお願いします。
0293無責任な名無しさん (ワッチョイ 4534-pvuh [60.33.233.170])
垢版 |
2018/07/19(木) 01:00:03.71ID:vtzLBBKi0
>>290
車は故障なん? 事故とかで傷ついたといった話ではなく?

例えば、相談者の故意や過失によって引き起こされた事故で、会社の財産である車に
損害を与えた場合なら、原則として会社に対して賠償の責任を負う。
ただし、裁判所は仕事中に従業員の過失によって引き起こされた会社の損害に対して
賠償の範囲をかなり限定的に判断する傾向がある。

故意ならさすがに全部払えって話になるだろうが、過失の場合は過失の程度によることになる。
ただし、従業員側に結構重大な過失がある場合でも賠償額は損害の4分の1くらいが裁判所の相場観。

また修理費用が保険料等で賄われているなら、会社には実質的な損害が殆どないと言える。
まぁ、保険料が上がる可能性とかはあるが、それは微々たるもので、上述の限定された従業員の
損害賠償範囲と併せて考えて、請求しうるような損害は無いと言って過言ではないだろう。

ここまでは、主に過失による事故で車に損害を与えていた場合の話。これが相談者の行為と
無関係に「車の故障」があったもので、それを業務の遂行に必要な範囲で相談者が修理させた
という話なら、そもそも相談者は会社に損害を与えていないので賠償の必要はない。
0294無責任な名無しさん (ワッチョイ 2382-9DFc [125.198.138.218])
垢版 |
2018/07/19(木) 01:24:59.78ID:OL8WBDZL0
相談させていただきます。
路上での殺人未遂(翌日新聞発表)事件に巻き込まれました。
渋滞中で車が全く進まない中、反対車線の車の陰から下着姿で顔面から上半身血だらけの男が近づいてきて、その後を追って複数の男性が私の車の真横で血だらけの男を捕まえ、かなりの暴力を振るっていました。
その巻き添えで、私の車は傷つけられ、一部凹みもできました。
警察にはその状況が録画されたドラレコのデータの提出や指紋、血痕の採取等で長時間の協力を余儀なくされたのですが、こちらの車に対する損壊の被害届については取り合って貰えません。
加害者に関しては自称ということで住所氏名が記されていましたが、なんとか事件関係者に修理費等を負担してもらう手立てはないものでしょうか?
0296無責任な名無しさん (ササクッテロレ Spe1-qfp/ [126.247.131.3])
垢版 |
2018/07/19(木) 07:34:30.00ID:ifK8hl88p
弁護士から届いた発信者情報開示の書類に基本的に相手の名前伏せてあるんだけど一ヶ所伏せ忘れてて普通に苗字わかるんだけどこれってやばいのでは?
0299無責任な名無しさん (ワッチョイ 2d16-2EMh [218.223.174.239])
垢版 |
2018/07/19(木) 09:02:48.49ID:iDZPe6t80
ルート営業をしています
集金業務を終え、助手席にお金を広げ再確認をしていた所、私のルートで一番大きな取引先の担当者から車を強く強くノックされ、昼食に誘われました
私は気が動転して、現金を助手席に出したまま施錠せずに車から離れました

これで盗難にあった場合、被害額の何割くらいを賠償しなければいけませんか?
調べた所、労働中の過失で会社に損害を与えた場合三割程度を上限に賠償が認められるようですが…
0303無責任な名無しさん (ワッチョイ 4534-pvuh [60.33.233.170])
垢版 |
2018/07/19(木) 21:15:01.56ID:vtzLBBKi0
>>299
丁度少し前に被用者の損害賠償範囲に関する質問あったけど、この手の問題で裁判所が
被用者の賠償範囲をかなり限定して考えているというのはその通り。

具体的な賠償の割合については過失の程度によることになる。結構重大な過失が被用者側に
ある場合でも4分の1くらいが大体裁判所の感覚。
とはいえ、この「過失の程度」というのは非常に価値判断的な話であり、実際訴訟してみて
当たった裁判官がどのように判断するか次第でもある。

それを踏まえ、あくまで個人的な価値判断として言えば、車の助手席に現金置きっぱなしにして
施錠もせずに車を離れた(昼食に誘われたということは離れた時間も短時間ではないだろう)
状況は、かなり酷いウッカリさんだと思う。

後は、このかなりなウッカリをやらかした前提である、現金の「確認をしていた所…取引先の
担当者から…昼食に誘われ…気が動転し」たという事情を、どの程度裁判所が「それじゃ動転
するのも仕方がないね」と汲んでくれるかという、やってみなけりゃ分からない話になる。
0304無責任な名無しさん (ワッチョイ 2d16-2EMh [218.223.174.239])
垢版 |
2018/07/19(木) 21:46:58.77ID:iDZPe6t80
ありがとうございます
あまりに酷いミスなので、全額も…と思ったのですが、25%でキャップがかかるのですね
盗られなくてよかった
0305無責任な名無しさん (ワッチョイ 4534-pvuh [60.33.233.170])
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:01.02ID:vtzLBBKi0
>>304
キャップがかかると言うと、やや妥当ではない。
被用者側に結構重い過失がある場合でも、裁判所としては大体そのくらいが相場観という話。
0306無責任な名無しさん (ワッチョイ 2d16-2EMh [218.223.174.239])
垢版 |
2018/07/19(木) 22:25:11.51ID:iDZPe6t80
わかりました
本当にありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況