X



トップページ法律相談
1002コメント319KB

【3000人】弁護士本音talkスレ266【無理】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:03:30.88ID:wOB9iN+6
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁や荒らしは無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

前スレ
【法テラ】弁護士本音talkスレ265【増額必須】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1515991875/
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:05:58.54ID:su2PXMgM
これからも弁護士のお仕事の単価は下がり続けるんでしょうね
司法改革の目的は是が非でも達成して弁護士増員路線の正当性を国民にアピールするんかな
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:39:12.69ID:nsb9Yhom
国選拡大して誰がやんの?
ロー弁は国選やるくらいならインハウス行くのに。
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:41:16.02ID:2f7M7P5B
ハッピー・リタイヤを推進するなら、
法律業務の売買についてきちんと規程を設けるべきだよね。
アメリカみたいに。
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:43:51.92ID:14Y2D6+o
>>706

500人時代は国選はボランティアつーか罰ゲームだったからなw
その頃の名残で、大規模会は今でも国選をプロボノ扱いにしているんだわさ。
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:01:54.83ID:G+HR60gk
東京に関して言えば、頭の悪い刑弁委員会は国選の担い手だったじいさんを駆逐して、件数制限&指名制で、国選の担い手だった最底辺層も駆逐してるが、優秀な若手(笑)は国選なんかやらんよ。
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:10:27.37ID:xZFtMn/i
国選報酬が下げられるのに、尻尾振って国選やっちゃう弁護士哀れw
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:15:00.65ID:xZFtMn/i
国選でまんまとやりがい搾取されちゃう弁護士が、労働者の弁護なんかできるの?w
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 01:24:53.09ID:4vYvwu5s
じいさんや仕事のない最底辺層に国選は担われてた部分あったのに、刑弁委員会のあほどもは偉そうに制度を変えて今後機能するのかね。2年後が楽しみだわ。
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:34:58.66ID:ulJEiHz4
>>687
現実社会では暴れても警察以外はかまってくれないし。
ネットでは暴れないと誰もレスしないでガン無視放置されるからw
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:13:24.38ID:wBn/QV+2
出来の悪い事務員は弁護士から文句とボヤキを浴びせられ,
事務員後輩にすら馬鹿にされて嘲笑されるから
卑便は恨み骨髄で荒らすんだろう。
0716無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:29:44.26ID:B6UW01Kg
うろ覚えの断片的な知識で自信満々で間違ったことを書き込む自称弁護士w

477無責任な名無しさん2017/11/13(月) 11:45:59.19ID:1uvvf0B+
医療保険の個人負担分数千円と医師取り分の規定を読み返せ。
診断書1通で●万円だよ。

776無責任な名無しさん2017/11/28(火) 09:09:54.80ID:G1wZjO9i
DQNクライマーは相談段階で敬遠しないと後で地獄を見ると現役はみんな知ってるよ。

69無責任な名無しさん2017/12/09(土) 16:07:32.64ID:K6cD7iCZ
最近、変な奴が多くて困るわ。 この前、事務所にいきなり変なオヤジが電話を
かけてきて、「家族が変な団体に嫌がらせを受けていて、困っている。至急、
間に入ってほしい。」とか何とか一方的に言ってきたから、俺が丁寧に断ると、
今度は、事務所に「ピンポーン」と押しかけて来やがった。 俺は、そのまま居留守
を使って、何とかやり過ごしたよ。あと、弁護士会の相談では、自称統合失調症
持ちのおばちゃんが「○○を逮捕させてほしい。いつも、ストーカーされて
困っている。」なんて言うから、憤慨させないようにうまく宥めて帰させた。

80無責任な名無しさん2017/12/09(土) 20:21:54.63ID:CQB4G+hs
過払いの元依頼者たちに年利10パーセントで貸してるけど結構儲かってる
死蔵マネーがあるなら試してみたらいいよ

99無責任な名無しさん2017/12/10(日) 01:36:24.37ID:aZ6gDZdt
無職無資格ニート卑便は常識も法律知識もない頓珍漢だから知らんだろうが本物の弁護士は名誉毀損リスクあるから掲示板でも悪口を書き込まないよ
本職でない卑便書き込みはスレの業務妨害として通報しといた

435無責任な名無しさん2017/12/20(水) 00:56:37.67ID:P11WCg6A
一般の事務所は相談はそこまで多くないし、相談や出廷がない時は自分の裁量で
出勤、退勤時間を決められる。
一般のサラリーマンと同じ法規制を適用する必要性が乏しい。
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:44:30.98ID:ihUZ+Bft
>>704
東京は国選は底辺層の中でも超底辺層しかやらないから(だから指名制になるんだけどね)

指名制ってなに?
東京はとりあえず名簿に載っけておいても当日取りに行かなければノープロだったので
ガン無視戦略で来たんだけれどこれからは駄目なの?
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:54:58.12ID:YSg/hZYj
法テラでも国選でもラックでも後見でも破産管財人でも弁護士増員のおかげでこんなに安く使えるようになりました。
弁護士の生活なんて知ったことかということでありまして今後もローと一緒に頑張ります。
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:15:07.54ID:+V2TKH1m
後見は関わらない方がいい。
あれは弁護士業務ではない。
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:52:55.39ID:TB9Nj0DC
ラックと言えば、「新しいクレーマー対応のラックができました!」という単位会の講習に行ったら、
実情は、クレーム処理専門業者の会社がほとんど対応して(弁護士も保険会社も関係ない)
そこで対応できなくなったスーパークレーマーの案件だけが保険会社経由で弁護士に来るというシステムだった。
しかもその会社の社長が「ノウハウ」てのを講義して
「カウンセラーの気持ちになって対応する」とか「紛争の相手方じゃなくてクレーマーに寄り添う感じで」とか
(ぜったい無理だろ)って内容。しかも保険適用事件になる範囲もすごく狭い。

この会社自体やってることが非弁ぽいのに、日弁連がうまく丸め込まれたんじゃないかと思ったわ
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:57:01.69ID:rvQfXDHh
ちょっと話は変わるけど、ファクタリングについて解説している文献で、なにかオススメのものってある?
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:53:45.44ID:q9YMU/6D
弁護士会費より弁護士費用高けーんだよ。
簡単なことを難しそうに書く作文も無駄。
紙とインクの無駄。
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:35:28.90ID:Gz5JvTZ1
>>722
そのクレーム専門会社って、対応方法によっては完全に非弁じゃないか?
まさか日弁連がそういった会社を取り込んだのか?
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:37:40.22ID:sHjXQa80
>>726
クレームの内容が「代金を返せ」とか「商品を交換しろ」とかいうものなら、
これは法的請求であって、これに他者が対応したら完全に非弁だな。

「店員の態度が気にくわない。」くらいなら対応しても非弁ではないだろうけど。
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:45:54.49ID:Iq4A5/F5
東京は国選を取りまくる一定層を排除するため、刑弁委員会が、国選を強制指名制にすると聞いたけど。嘘なん?
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:58:33.94ID:Iq4A5/F5
>>728
東京は名簿に載ってても、わざわざ法テラスまで行かないと国選取れない。
ほとんどの弁護士はそんな暇なんかないから、取りに行かない。なので、アレな層ばかり国選を取る。
しかも、悪いことに名簿枠は自由に掲示板で譲渡できるから、アレな層の弁護士は掲示板に張り付いて国選をとりまくり、結果、アレな層にばかり国選が集中する。
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:02:14.62ID:Iq4A5/F5
なので、名簿に載ってても国選を取りにこれない非アレな層に国選をやってもらうため、取りに来る従来の方式を廃止して、法テラスがアレな層以外の弁護士に強制配点すると、聞いたよ。
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:05:49.16ID:Iq4A5/F5
以前から、アレな層の昼休み挟んでの、午前午後接見とか、30秒接見とか、いろいろ、アレな層は制度悪用してたしな。
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:11:33.25ID:6LUPbPEJ
へ〜、東京では、国選は、価格に見合ったサービスの提供体制が
構築されていたってことか?
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:13:37.43ID:2na2JJzX
>>730
法テラスに行くのか?今は?
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:20:27.56ID:5NE1q+Rc
制度いじったって
こんな安っすい報酬じゃ
非アレな層が国選なんかやるわけないじゃん
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:20:51.71ID:5RSBsRz3
国選で否認は割に合わないから、被疑者を自白させるしかないわな。
報酬が激安なのは国家にとっても都合がいい。
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:23:53.10ID:MeYIvlSh
それだけ沢山国選をやっているなら刑事事件のスキルはそれなりに身についているだろうから
むしろそういう人たちに任せた方が良さそうだが
0738無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:28:13.32ID:lDZgkgHh
2年修習時代の者だけど、これまで刑事弁護を一度もしたことがないので、へぇって感じ
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:17:35.52ID:2/7eekN2
>>726
そうだよ
日弁連が後押しして、日本全国で研修してた
最初は「日弁連が業務拡大の一環で職域広げてくれたんだろうなあ」て思いながら聞いてたら
そのクレーム対応会社の「クレーム・コンシェル」てのがほとんど対応して、
ラックにするかどうかもそこが決めて、その会社が対応できない難事件だけが弁護士行き。

>>727
そうそう。そういう事件に限るって言ってた
だから逆に言うと、案件自体も少ない。
クレーム会社にとっては、まず自分とこと客を契約させて、
「何言ってもわかんない面倒くさい件は弁護士が対応しくれますよ」と宣伝にも使える
この会社は賢いけど、日弁連はアホだと思ったわ
0740無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:22:22.83ID:2/7eekN2
更に言うと、そこのクレーム対応会社にも、社内弁護士がちゃんといるんだよ
だからクレーマー相手でも、カネになりそうな案件は、自社の弁護士が対応して、ちゃんとカネは吸い取れる。

残りカスのどうしょうもないのだけがラックに振ってくるシステム
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:40:10.61ID:gj3gmNYJ
クレームのは、医療のクレームのだったような
うさんくさい研修でびっくりしたわ
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:47:15.99ID:yukwxSR2
日弁が非弁提携か

終わってるね
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:02:27.81ID:61Ll23Ui
非アレな層も特に国選担当したいわけじゃないんだろ。
メーリスで横流しているくらいなんだから。
アレな層の弁護士に今までどおりやってもらえばいいじゃん。
大量処理よろしくベルトコンベア的に適当に処理してもらえば。

あーめんどくせー。指名来る前にメーリスで流すか。
0747無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:31:53.38ID:I3x/W1wn
>>745
弁護士会の法律相談中抜きも非弁提携・違法な紹介料取得だ
って訴えたのあったなそういえば
0748無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:32:17.32ID:KdkCegR7
>>731
たくさん取ってても、その分経験も積んで普通にやってくれるなら、別にいいような気もするが。
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:28:35.25ID:vk2s7635
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。
0751無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:59:28.76ID:m/cdZfhP
業務拡大してるのは企業法務。
ってか、渉外事務所が活発になった時期から拡大し続けてるんだと思う。
0753無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:35:29.27ID:fQZrXqkz
これだけ就職状況が改善されて、これからのロー弁は国選なんか見向きもしないだろうに、報酬をさらに安くして国選全件拡大とか、刑弁委員会の連中は脳が蛆虫でできてんのか?
0755無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 02:32:36.60ID:cQPdRnS5
旧司の最後の方もそうだけど、1500っていうのはどこからきてるの?
結構需給バランスがとれてる数字なのだろうか?
0756無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:14:49.84ID:wMN/7AxT
いっそのことアレな層以外の弁護士が国選から手を引くくらいダンピングしてもらって
アレな層が事故を連発
国選と私選でぜんぜん違うことの社会認識を広めて
報酬基準に見直し入るくらいまで行けばいいのにと思う。
ローが崩壊するのに10年くらいかかったから国選が崩壊するのも10年くらいかかるんだろうか。
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:08:40.70ID:AaycoqBJ
年収300万でもいいっていう弁護士がかなりの数になってきたから下げてきてるんだろう
ローの教育の成果だよ
万歳
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:09:37.62ID:4sKuJLb/
なにもダンピングしなくても
アレな層以外の弁護士は既に国選から手を引いてるだろ
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:18:04.79ID:AaycoqBJ
若手は国選に殺到してるよ
首を長くして順番待ち
見習うべきなんだろう
0760無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:58:20.99ID:m9rG/Fr+
貸与世代1万人に優先的に国選配点して貸与返済の支援をすべきだろう。
0762無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:09:32.26ID:g9vQoNK7
犯罪者の世話をさせられるくらいならインハウスに行くのがロー弁。地方は新人弁護士どんどん減ってるし、どんな条件でも国選やってくれたアレな層を排除してどうすんだ?善良な一般層にしわ寄せがいくだけだろ。
0763無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:43:34.69ID:NjZCyU58
地方で新人弁護士が減ってるのはいいことだろう。
ずっと地方が望んでたことじゃないか。

ってか、企業法務はこういう求人がでるほど人手不足なのか。
民事から企業法務ってパターンは増えるのかね?

>><必須要件>
・法律事務所での勤務経験(一般民事か企業法務かは不問)
0764無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:20:42.22ID:E/uDoDYm
弁護士資格者が300万円代で採用できるという情報が出回ってるからな
それ以下の所得しかない街弁が応募する可能性はあるな
0765無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:29:06.56ID:AHOeWgxl
おいおい。1年に1、2件ではあるが公益のためと思って国選やってる
志高い弁護士もいることを忘れるな。俺のことな。
0766無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:38:14.99ID:rlCzCRnf
>>765

俺も。あえて取りにはいかないけど,年2回くらい電話がかかってくる。
ただ,リスク高いし報酬低いしそれ以上は無理。

つか,やりたい人がいるならやらせればいいと思うんだけどな。
0767無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:53:29.45ID:3MITQpoB
国選って、公判の立会い時間によって、報酬額が変わるんだけど、時間を絶対にいい加減に書いてはいけない。
3分間違えて書いて、過大請求に該当することになって、詐欺罪に問われるかもしれないから。
俺はもう二度と国選やらないけどね。あほらしすぎるでしょ。
0768無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:56:16.70ID:e3dXpzkU
アレな層とかいうのが全部やればいいじゃん
誰も困らないでしょ
0770無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:29:42.82ID:g9vQoNK7
今までは、アレな層が全部引き受けてくれてみんな助かってるのに、一般会員の業務を妨害する方向に制度を改悪する刑弁委員会はアホとしかいいようがないわ。
0771無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:38:38.24ID:k7AJnvLK
>>769
国選やっても食えないだろ。
溺れる者は藁をもつかむ。
0772無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:37:23.78ID:q4jmiaQH
国選は底辺層の貧乏弁護士という筋書きが好きな卑便
おぼれた卑便が藁をなうw
0773無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:04:52.36ID:PcxBc+1B
不合理否認事件処理費は「弁護士が等しく受忍しなければならない損害」
0774無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:46:50.67ID:4oJNr/eP
総本山のファックスニュースに国選報酬基準改定きたな
接見基準回数満たさないと安くなり、基準超えた場合の報酬が安くなって、午前午後の接見も一回カウントかw

卑便もファックスニュース見れるんだろ?早く見てネタにしろよ。お前の好きな国選は底辺ネタで遊べるぞw
0775無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:08:27.68ID:F6UK771c
完全に性悪説的な改定で笑える
0776無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:14:15.27ID:sApaZMqV
>>766
自分も法テラス出来る前までは、国選も(ノブレス・オブリージュてやつ?)と思ってやってたな
認めてる薬物と不法滞在だけだったけど。(窃盗は示談がめんどくさどうなんでしない)
でも法テラスできるときに、なんか手続きがごっつ面倒くさそうになったんでやめた
みんなの話聞いてると、ホントやめて正解だったわ
「面倒くさそう」かどうかは、自分の心身の健康を守るためには有益なバロメータだと思うわ
0777無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:19:15.90ID:sApaZMqV
今もいるかどうかは知らないけど、刑裁修習のときに、本当にチェックリスト方式の弁論要旨の先生見たことあるわ
手書き部分が全然なくて、それっぽい言葉がズラーと書かれてて、本件に当てはまるのだけ□にレ印を打ってた
今から思うと、いちおうは類型化されてたし、AI化のハシリかもしれん
0778無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:41:41.84ID:e3dXpzkU
>>777
賢いな
0779無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:13:03.41ID:5GI00zcL
訴訟代理人のみならず、本人訴訟の当事者、本人訴訟支援を行う司法書士にも、アクセス権限を与える制度設計とすることを求める。
by日本司法書士会連合会
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/info_disclosure/opinion/44960/

あくまで非弁行為を行おうとする司法書士たち。
死ねばいいのに。
0780無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:36:21.13ID:z7vftX/6
これ以上厄介な人間を持ち込むと善良な書記官から悲鳴あげることになるぞ
0782無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:16:35.46ID:jIgx2KQK
>>780
裁判官相手に疲弊する書記官は,DQN被告人や当事者代理人で悲鳴あげたら,メンヘラ一直線の気がする。
0783無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:18:27.37ID:+SDJGFJs
公判時間なんて、いちいち見る暇ない
公判立会いしながら時間気にしてたら集中できないだろ
報告書作成するときには立会時間がわからないことがたいてい
短めに書いておけば大体OK
0784無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:20:37.41ID:+SDJGFJs
そもそもそんなものを基準にするのがおかしいんだけどね。
公判立会いなんて全仕事の20%程度の比重でしかない
0786無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:52:27.29ID:UZpxUwXY
午前に接見行って、昼に被害者と示談交渉して、午後にまた接見に行って進捗を報告するようなこともある。
午前/午後に正当な接見をすることもあるのに、同日であれば一回分にするとは、真面目な弁護人を愚弄している。
一律に不正請求だと決め付ける連中は、刑事の経験が希薄なのではないか。

それと、公判の立会時間は、45分を境に変わる。
手元の時計で45分だったからそう報告書に記載して報酬を受領したところ、実は裁判所の記録では44分だったというケースが普通にあり得る。

それくらい大丈夫だろうという考えは本当に甘い。
接見回数の件のときに、法テがどういう対応をしていたか、よく考えるべきだ。
0787無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:31:10.85ID:s0h1mrDS
>>786
まあ今回一番あかんなと思ったのは、午前午後接見一回カウントだな。事件処理の流れによっては、遠方の警察署に、同一日に午前1回、夜1回行くことも当然あるのに。
0788無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:44:49.94ID:kC19yMSa
底辺層が昼飯食って午前午後接見して二カウント稼ぐから問題になってたのは聞いたわ。
0789無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:57:05.51ID:nRQlAI79
>>788
そういう連中は、K弁委員会から呼び出されて、事情聴取&説教を受けているね。

俺も、昔はたくさん国選をやってある程度収入源とさせてもらったけど、これだけ改悪が続くと手を引いた方がいいと思った。
そもそも国選受けること自体、大きなリスクがあるしね。
0790無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:05:19.18ID:Q0yN1uKL
他会のことだからどうでもいいけど、なんでこいつはこんなに偉そうで「取り締まる側」の発想で物を言ってるんだ?

当番における配点拒否・不受任等について

刑事弁護委員会 当番国選制度部会 部会長 白井 徹(60 期)

「当番国選制度部会においては,定期的に,当番配点拒否事例,当番出動したが受任しなかった事例につ
いて,その内容を確認し,それぞれ正当な理由に基づく拒否ないし不受任であったか否かを審査している。
 この審査をしていて気になった点,所感等を以下述べておきたい」
「「接見することができない正当な理由があるとき」は,当日の接見義務は解除されるところ
(運営細則8条2項ただし書),配点拒否についてもこれに準じてその正当性を検討すべきであるが,「多忙」
であること,「配点連絡の電話に対する不対応(電話に出ない,折り返さない等)」は,「正当な理由」に
は当たらないものと解される。なお,上記各規定は立川支部管轄の事件にも適用があるため,接見場所が
遠いという理由も「正当な理由」には当たらないことに注意していただきたい。
 担当日において,急激に体調が不良になる等,一定の場合にはやむを得ない事情はあろうが,担当日を
想定したスケジューリングをした上で,対応が難しいと考えられる場合には,事前に担当の交代を行うべき
である。」
0791無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:25:49.03ID:cpnU4nuk
電話に出ない奴とか迷惑だろ
社会人としての常識じゃないか
0792無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:57:45.08ID:QzAHGqub
サル系新興事務所の成長が止まった、、
一時期は200人超えるかと思ったが

【2018年全国法律事務所ランキング】
1西村あさひ 552
2アンダーソン・毛利・友常 443
3長島・大野・常松 424
4TMI総合 409
5森・濱田松本 407
6アディーレ 172
7シティユーワ 145
8ベリーベスト 144
9大江橋 142
10ベーカー&マッケンジー 135
0794無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:16:45.66ID:xOtXneK5
そういえばとっても最高の件はその後動きないの?
0796無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:32:10.10ID:UZpxUwXY
>>788
午前、午後接見、行ったっていいじゃない。
昼ごはん挟んで被疑者にまた会いに行くなんて、むしろ弁護士の鏡だ。
わざわざ問題視する奴の気が知れない。

それで痛むのは、国の予算だけ。
国に悪いから、1回カウントにしましょうなんて弁護士が言ってるとしたら、そのほうが問題だ。
どうして刑弁が、国選警察に成り果てる??刑弁は国家の利益擁護が役割なのか?
0798無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:16:31.66ID:kC19yMSa
刑弁委員会が傲慢なのは別にネットで言われてるだけじゃないのがわかっただろwwwwwww
0799無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:24:06.10ID:+SDJGFJs
へー、今まで午前と午後は別カウントだったんだな。知らんかった。
0800無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:39:00.45ID:+SDJGFJs
午前とか午後に2回行ったことはあったけど
正午またいだことはなかったな
分けてればけっこう儲かってたんだな・・・
正午またくだけで2回扱いになるのはやりすぎな気もするので
たとえば1日複数回は一律5割加算とかなら問題なかったんじゃなかろうか
0802無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:40:44.93ID:kC19yMSa
>>790
アレな層への交代を促しときながら、アレな層を敵対視して排除するとか、刑弁委員会はやっとること支離滅裂やね。
0803無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:44:51.43ID:GDFWOtCv
アレな層に任しとけばすべてうまく行くのに。
ホントこいつら邪魔しかしねーな。
ガタガタいって悦に浸ってないでお前らがやれや。お前らが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況