叔母がもうすぐ亡くなりそうです
叔母は昔結婚して子供もいましたが、理由はわかりませんが離婚して夫子と縁を切っています
私の父親兄妹とも理由はわかりませんが縁を切っています
そんな叔母が死期を悟り、私の父はすでに亡くなっているため、私に電話をかけてきて父親兄妹の誰かに喪主をしてほしいとお願いされました
しかし本当に縁を切っているらしく聞く耳持たず全員に断られました
しかたがなく私が喪主を引き受けることなったのですが、叔母が言うには葬式代と交通費等の経費を差し引いた金は全部あげると言われたのですが、こういう時叔母がまだ生きているので遺言書みたいなのを作った方が良いのでしょうか?
金額としては150万ないくらいで、もろもろ差し引くと90あるかないかくらいです
このお金、亡くなった後黙って自分のものにしたら当然罪になりますよね?
面倒なので黙っていれるのであればそれで過ごしたいのが本音ですが、遺言書みたいなのを作った方が良いのでしょうか?