父が亡くなりました
法定相続人は母と子2人です
遺産は家、ちいさな土地二つ、貯金です
母が全てを相続するので
配偶者特例の一億以内に納まり、
相続税は払わなくていいと思います
申告はしますが、相続税はかからないのに税理士に依頼した方がいいのでしょうか?
土地の計算は少し複雑そうですが、
私達でとりあえず申告して、税務署で間違いをチェックされてもゼロはゼロだと思うのですが、
この考え方は間違っていますか?