X



トップページ法律相談
1002コメント459KB
遺産相続スレッド44 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 09:55:27.63ID:e8anyrRQ
遺産相続に関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●質問者は自分の立場、相続関係者、遺言書の有無を全て書いてください。
●質問者は状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
○間違いや勘違いを慌てて叩かなくても誰も困りません

前スレ
遺産相続スレッド43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1458473915/
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:28:38.37ID:TvFyqVnh
>母の親兄弟の息子と娘は3人おります

これはどういう意味ですか?

母の親(父または母)の姉の息子(=母のいとこ)が亡くなった、独身
その姉には他に3人の子(=亡くなった人の兄弟姉妹)がいる
それ以外の家族は既に死亡

ということ?
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:31:57.34ID:D64DGREw
あ、違うな、大伯母の子なら、いとこおば?
はとこの親って事か?分からん…
0235無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:38:43.56ID:ugFGUiaw
>>231
母の親=あなたからみて、祖父母?
祖父母の姉の子?五親等??
>>227
よくわからないのですが、相続人不存在ってやつ?
下記の税理士さんサイトにはこうありました。管財人は家裁のサイトに説明があります

「相続放棄をすると農地以外の遺産も受け取ることができません。
さらに、相続人全員で相続を放棄しても、相続財産管理人を選任するまでは
相続人が引き続き農地を管理しなければなりません。
相続人の全員が相続を放棄すれば、被相続人の遺産は
「相続人のいない財産」となります。相続人のいない財産は
最終的に国庫に収められますが、手続きには1年以上の期間がかかり、
その間相続財産管理人に報酬を支払う必要があります。」
https://chester-souzoku.com/farmland-2925l
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 05:39:39.24ID:zK3UL30/
229です
235の情報ありがとうございます
相続人不在のケースです
0239無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:26:05.80ID:GzUTEaD8
>>223
葬儀の後の処理をまた糞葬儀屋に丸投げして
プライバシーとぼったくり無駄金渡すくらいなら自分でコツコツやった方がいいぞ
よほど知恵遅れじゃない限りネットで調べて全部分かる
せいぜい相続税の時に税理士頼んで争った時に弁護士手配を追加するくらい
0240無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:58.96ID:XlODZblL
>>239
葬儀屋が事務処理全部してくれるなんてどこに書いてあるんだよ
必要な手続き関係を概ね説明してくれて
ついでにそれなりに詳しく書かれてあるパンフもくれるぞって話
まあ役所への死亡届の提出なら葬儀屋がやってくれるけどな
俺が持ってるパンフには法定相続分や相続税についても書かれてたけども
そもそもこの話は>>219の内容についてだろ
0241無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:35:57.06ID:15JOQQFc
葬儀屋に別料金で丸投げできるならしたいなー
弁護士に頼むより安そうだ
0242無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:12:59.46ID:inO243vd
税務申告は税理士、協議書の作成や土地の名義書換は司法書士に依頼で良いのかな?
メインの相続人が高齢かつ周辺に住むの親族も全くわからないのです。
地方の過疎地域なので税務署などの移動も大変なのです。
0243無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:07:04.33ID:CtiYuMVI
税理士に頼めば、かかりつけの司法書士と連携してやってくれるよ
0244無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:59:21.93ID:inO243vd
そうですか
それなら親類がかつて利用していた税理士さんに依頼してみます
ありがとうございます
0245無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:04:00.98ID:bhSLeVNa
後妻業をやっているバカ女って
生きていて恥ずかしくないの?
0246無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:07:07.43ID:HcSHCM4C
すみません、質問です
相続税はかかりません
土地の評価はそれでも相続税路線価で出すのでしょうか?
それとも固定資産税路線価でしょうか
よろしくお願いいたします
0247無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:10:43.60ID:/0JhmK4O
>>242
税理士は相続「税」
司法書士は不動産の名義変更、預貯金などの金銭の分配、成年後見
必ずしも、税理士と司法書士が提携しているわけでもなく、相続不動産があり、相続財産の数が多く、成年後見などが絡んでいると、司法書士によって得手不得手がある
税理士と提携している司法書士が相続に不得手の場合もあるから、相続人で司法書士を探すのも一つの方法
0249無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:54:33.31ID:MQjZJe+k
>>246
相続登記は固定資産の評価額で計算します
非課税地等は近傍類似の評価を教えてもらって計算します
0250無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:35:55.17ID:1sQK+7Za
厚生年金の遺族厚生年金請求

厚生年金保険料の納付済期間(免除期間を含む)が国民年金加入期間の3分の2以上ある人が、次のどれかに当てはまるケースで亡くなった場合、

遺族には厚生年金遺族年金(故人の年金額の4分の3)が支給されます。

厚生年金加入者が在職中に亡くなったとき
退職などで厚生年金から脱けた後、厚生年金加入中に初診日のある疾病によって初診日から5年以内に死亡したとき
老齢厚生年金の資格期間を満たした者が死亡したとき
1級・2級の障害厚生年金を受けられる者が死亡したとき
0251246
垢版 |
2018/09/25(火) 22:45:24.28ID:9WKsPEb0
固定資産税の方なんですね、ありがとうございました
倍率の地域ではないので大丈夫です
0252無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:24:20.25ID:qHiRZmsU
1/3
こんばんは。
初めての書き込みで、不手際がありましたらすいません。
相談させてください。

でてくる主な人物は以下です

【人物】
私(父の娘)
父(ガンステージ4余命数ヶ月)

叔父A(父とは異父兄弟、家は別にあり)
叔父B(父とは異父兄弟、40年引きこもりののち鬼籍.25年は施設)
祖母(8年間在宅介護、鬼籍)
祖父(10年前に鬼籍、父の実父の弟)
0253無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:25:07.33ID:qHiRZmsU
2/3
【経緯】
先月、父の末期のガンが発覚しまして叔父Aから、遺産相続について要求がありました。
現在、父、母、私、兄弟で住んでいる家、土地、自営業の為その商品を全て売却し兄弟間で分けろと言ってきています。

因みに、この叔父Aは数十年前に父と共同で仕事をしていましたが、経費で結婚式の費用ゃ、家具をまかない、借金も大分作っています。
証明も可能です。祖父、祖母のめんどうはおろか危篤になっても、面会にこないままでした。
祖母の介護は脚が悪かったので徘徊はなかったものの被害妄想や虚言、下の処理などが大変でしたが家族で乗り越えました。
実弟の叔父Bに関しても、施設に入っていた費用は全くだしていません。
祖父が鬼籍に入る前に、兄弟間で話し合い生前分与で土地も与えていますが、登録をせず土地の税金(すいません、何というかでてきませんでした)も我が家で支払いしていました。

問題なのが、父が祖父と養子縁組はしているものの、土地が祖父名義、上物が祖父、父の共同名義になっている事です。
しかも、権利書が盗まれているのではと言うことに気づきました。
私が明日行うことは、まず権利書の再発行について、役所に相談。すみやかに手続き。
0254無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:25:46.09ID:qHiRZmsU
3/3
【どうなりたいか】
叔父Aの要求を全て退けるのが第1希望です。
父が末期ガンだと報告したその電話で遺産相続の話を始めた輩には一銭も渡したくないのが本音です。
どうしても無理な場合は落とし所は何処に持って言ったらよいでしょうか?
叔母が2人他にいますが、そちらは遺産放棄してくれています。
また、法テラスにも相談したいのですが、以上の内容で他にもあった方がよい情報があれば教えて頂きたいです。
また、同じ様な事があった方にも助言頂ければ幸です。

長々とすいませんでした。
0255無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:30:41.16ID:wz8gUSf8
素人の意見で申し訳ないけど、生きてる子供がいるなら親の兄弟が相続に関係することはないのでは?
土地や建物も祖父が死んだ時に話し合った内容で登記はしてなくても相続は済んでるから関係ないだろうし。
確か土地の権利書の再発行はできないけど、相続による登記をした時にだけ新しい権利書が発行されるってどこかのサイトには書いてあったよ。
専門家に相談するならお任せしてしまった方がいいと思う。
0256無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 06:28:53.94ID:M++9J8os
>>252-254

役所に行かれるのでしたら、祖父と父の固定資産課税台帳(名寄帳)の開示してはどうですか
ただ同一自治体に限りますけど
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:54:01.91ID:VaSfmllX
祖父の相続のときの遺産分割協議書があって、相続人間で祖父名義の不動産を全て父名義にするという合意があれば、
それを法務局へ持参して全て父名義に登記を変更すればいい。

祖父の財産の遺産分割をしていない、あるいは話し合ったけど協議書を作ってなければ、将来代襲相続したあなたたち兄弟が
叔父たちと遺産分割協議することになる。祖父名義の不動産については売却したくないなら、
代償分割といって金を出さざるを得ない。祖父名義のものでない自営業の商品についてはシカト。

祖父から叔父たちに土地が生前贈与されているなら、それについては特別受益を主張して叔父たちの相続分は減らせる。
介護の寄与分はなかなか認められないで主張するのはいいけど、まあ難しいと思っていた方がいい。というか祖母の介護はこの件には無関係。
あなたの父から叔父への援助についても法律的には意味がない。祖父からの叔父への贈与でないとね。
0258無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:51:43.84ID:9e6cshav
>>254
祖父からの相続において遺産分割協議書が無いんじゃないかな?

祖父からの相続においての、相続関係図を、作成。
これには祖父祖母の原戸籍(昭和のと平成のと両方)〜除籍謄本
祖父祖母の子供ら全ての生まれてから死ぬまでの戸籍謄本、必要。

僕なら問題を先送りにのらりくらり言い逃れて、叔父が死んでから祖父からの相続手続きをやるけどね。
0259無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:45:59.06ID:UG8/0BMP
今回は二段構えで会社に対する背任認められたら
相続欠陥か相続廃除の手続き始まるから

Mさんは遺産相続権失う可能性すらある。
0260無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:42:16.71ID:UXyi/Hsi
子供に 会わせない嫁
邪魔する嫁

平尾父親の曲歌わせない嫁

遺産公開しない嫁

平尾父親の服着るなと 言う嫁

現金通帳を 隠す嫁

振り込まれた著作権料を 振り込み方知らないと 惚け 分割執行しない嫁

会社株 占有画策する嫁

妹を 役員に 無断執行する嫁

横領を 見逃す嫁
0261無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:24:06.67ID:Kej5WXK5
配偶者とは死別している本人(子供は無し)が亡くなった場合で、
本人の高齢の母親が健在の場合は、この母親に全額行き、本人の兄弟には遺留分は無い、で合っていますか?
0263無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:10:51.18ID:Kej5WXK5
>>262
ありがとうございます。その上でなのですが

本人が死期が迫っているのを感じており、特定の兄弟に対して、あとは頼む、土地処分してうまくやって、と言うのですが、
相続上関係ないわけですからどうしたものかと(一筆や相談など含め何も準備していません。口頭で言うだけです)
本人は遺言書がない場合に高齢母に行くこと、兄弟に関係ない話であることを理解していません

上の特定の兄弟、というのは本人が借金をしている本人の兄弟達です
本人は長兄以外の兄弟複数に借金をしています
長兄は借金の事は一切知りません(本人の希望で知らせていない。長兄と他の兄弟は折り合いが悪い)
また、高齢の母親の面倒を見ているのは長男である長兄です

本人は死後に土地で兄弟達に借金を返せると思って冒頭の発言をしているようです
しかし実質高齢母の代行をするであろう長兄が間接的に総取り、もありそうです

本人の面倒は長兄以外の兄弟が見ており、家じまいもその兄弟がすることになり、労力はかなりのものです
他の兄弟に借金も戻らないとなると、高齢母をみてもらっているとはいえ、最低限の手間でお金だけは高齢母親経由で長兄へ、となるとかなり揉めそうです
しかし法律的にはこうなってもおかしくないわけで

長兄以外の兄弟はこれまでの借金だけでと返れば、と言います(これまでの状況で本人にお金がないのはわかっているため)
せめてこの点だけでも本人の希望が通るようにするには
病床にある本人が最低限の手間でできる一筆などはあるのでしょうか
0264無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:25:54.27ID:Kej5WXK5
>>263
入力ミスりました 訂正
> 長兄以外の兄弟はこれまでの借金だけ でも 返れば、と言います(これまでの状況で本人にお金がないのはわかっているため)

お前ら間の借金なんて知らないよ、で手続きが進むのではないか

そうなると借金に対して証明が必要で
一筆や振込記録などの証明があればいいのですが、ところどころ手渡しだったりするようです
このお金を貸した、という証明についても今からできることがあれば知りたいのですが
0265無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:28:28.20ID:z2HZR8fw
父が急死。相続人は私のほか母と兄の3人、遺言書は無し。
父の預金通帳に数千万円ありましたが、全額従業員への退職金にあてたため、残金はゼロ。
残ったのは不動産(土地と建物)と車で総額900万円。
父が亡くなって日数が経ちましたが、相続の話はなく、私は母に相続のことを聞きましたが、「終わった」と答え、私は「何ももらっていない」と母に言いましたが何も言いませんでした。
その2年後、遺産分割協議書を初めて見て驚きました。そこには「A(兄)とB(私)は遺産を一切受けないものとする」と書かれてあり、放棄したわけでもないのに取り分はゼロと大学などで学んだ相続の内容とは大きく異なるものでした。
遺産分割しないで相続人が単独で全部取得するやり方は聞いたことがありません。このような相続はあるのでしょうか。
0266無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:36:54.69ID:JSdRZ72W
>>264
やっぱ借金を証明するものはないんだ
とりあえず残せる証拠は残しておいた方がいいね
その本人が亡くなる前に公正証書を作成して他の兄弟に遺贈するようにするしかないんじゃない
それでも遺留分を持ってかれる可能性はあるけどないよりマシだろうから
0267無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:42:45.90ID:KWGrXHax
>>265
>残ったのは不動産(土地と建物)と車で総額900万円。

土地・建物はお母様の住居ですか?
0268無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:18:22.01ID:EbZi0GwR
>>264
本人が亡くなる前に債務確認の公正証書を作成しておくか、不動産が売却可能ですぐに買手が付きそうなところならば代物弁済を原因としてお金を貸している兄弟達に所有権移転登記をしてしまえば良いのではないかな
0269無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:26:19.80ID:EbZi0GwR
>>265
遺産分割協議書には実印が押印されていて印鑑証明書が添付されているのですか?
0270無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:24:10.20ID:ThV5GAmX
>>266 >>268
ありがとうございます
不動産の売却を急ぐか公正証書、やはりそれしかないですね
本人の気力がもうないかもしれません…

効力はありませんが、長兄の判断材料に証拠をできるだけ探しまとめるよう伝えます
もめませんように
0271無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:55:12.99ID:pn/o1+ks
>>270
公証人は出張してくれます。
自宅や病院でも。
打ち合わせはしっかりと
0272無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:01:56.50ID:pn/o1+ks
>>264
公証人に、ほんにんがどんな遺産分割したいかを伝え、遺言書作成。
金銭の貸借も準消費貸借契約でいける。
まぁ、被相続人がどう考えてるのかが問題だね。
0273無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 03:09:36.24ID:ThV5GAmX
>>272
ありがとうございます

本人が今更そんなことを思いつくわけがないと全員わかっているため
誰かが余計な事を言った、と責められる状況かも
余命が短いと本人に突きつけるのか、的な責めもありそうです

が、レス頂いた内容を元にできる範囲でサポートしたいと思います
ありがとうございました

少なくてもこうやって揉めるもんなんですね、よくわかりました
そして適当な金の貸し借りは本当にいかん
0274無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:36:32.14ID:MJfyh8W/
>267
土地と建物は父が事務所として使っていた場所。現在は他人に貸しています。
自宅は五十数年前に死亡した曾祖父名義、曽祖父の死後(曾祖母はその前に死亡)、祖父と祖父の弟の間で相続で揉めたため、所有権移転がされないまま現在に至っています。

>269
遺産分割協議書には実印が押されてあり、印鑑証明書は添付されていませんでした。
0275無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:06:41.92ID:czcw6m2r
先週家族がない親戚が亡くなり、早速相続争いになってきそうな感じ。
私は○○貰えると言われたと主張してくる
私に言ってきても無意味なのに
口頭ではトラブルになるからと身辺の者にアドバイスしたのだが、全くの無視。

親戚関係はこれでバラバラになりそう。
遺言書なんかないから、最後は法律での決着なのだから、簡単なんだけど、これに納得しないで泣き叫ぶ叔母には困ったものだ。
0276無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:49:50.06ID:fjxtIHg1
ほぼ同じ状態かな
事前に叔母に、そもそももらえないんだからね、と言い含めているところ
対応に困るね、お疲れ様です
0277無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:50:56.43ID:eVsnPU4E
質問させて下さい

故人が家ごと一緒に消えたので通帳も全てなくなり、その手がかりになるものも一つもない状況です

自力で地元の金融機関に行っていくつかは見つけられたものの、そこで取得した取引明細のうち、一つの銀行からから10年ほど前に2000万くらいの額がが引き出され、その後行方不明です。
まだ発見できていない金融機関に振り込んだ可能性があるかと思います。
取引明細には引出しの記録しかなく、探しようがない状態です。
住んでいた県全ての金融機関に連絡しましたが、地銀や信金の一部では口座を開設した支店に行ってもらわないと取引があったかどうか分からないなどと言われてしまい、困っています。
他に探し出せる方法はありませんか?
0278246
垢版 |
2018/10/02(火) 11:47:10.29ID:xQ8cmv/X
>>277
なんで故人て分かったの?
0281無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:27:25.38ID:Lv3X9ZPT
>>280
前にも書きましたが、財産の手ががりになるものが全て消失してしまったために、少しでも何か情報を得られるかと思い、判明した金融機関全てにできる限り遡って明細を出してもらいました。
結構な回数引っ越ししていたので、開設した支店を探し当てるのは絶望的です…
0282無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:56:48.47ID:lBKhihBf
主要銀行が見つからないって事?
レス求めてるのは君なのに説明が少な過ぎない?
0283無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:11:12.03ID:Lv3X9ZPT
自力で手探りで口座を探しているので主要銀行がどれなのかも分からないのです。
見つけられた口座の取引明細から、2000万円引き出された履歴が見つかりましたが、全ての財産を把握できていないために、そのお金がどこに流れたのかわからない状況です。
可能性としては他銀行の口座に分散させたのではと思っています。
2000万入っていた口座以外に見つけられた口座には、入金された痕跡はありませんでした。
まだ全ての口座を発見できていないのではないかと思うのですが、この状況で口座を見つける方法がなく、困っています。
0285無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:18:16.97ID:yV8IUuuW
>>283
2000万もの金額を引き出しているなら、
目的があって引き出して何かに使った可能性の方が高いのでは?
不動産購入とか、投資とか
0286無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:29:14.91ID:xQ8cmv/X
>>283
故人の年齢も性別も書いてない、仕事してたのか年金受給者なのか同居人はいたのか
車は?保険は?
金融機関が開示してるんだから身内に違いないだろうけど君は子なのか兄弟なのか
災害被害なのかも答えない
生きてりゃどこからか入金はあるはずだろ?
主要銀行てのは入金があり動いてる口座だよ
0287無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:37:24.82ID:Lv3X9ZPT
不動産については、購入した旨は聞いたことがありませんでしたし、考えられる市の固定資産税の履歴を調べてもありませんでしたので可能性はないと思います
投資もほふりで確認しましたがありませんでした

亡くなったのは親で自分は子供です。
離別しておりますので法定相続人としては私一人のみです。
加入保険は判明しています。車は使い物にならなくなったので処分済です。
災害被害です。これ以上は伏せさせて下さい。本当にすみません。主要銀行の意味を取り違えてすみません。仰るとおり、生きている口座、多額の貯蓄のある口座の在り処を知りたいのです。
0288無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:40:47.03ID:Lv3X9ZPT
すみません。
どんな人物かも答えず教えてくれだなんて意味不明ですよね。すみません。
60代男性、父親です。
仕事してました。給与口座は判明しています。
一人暮らしでした。
0289無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 05:31:45.19ID:oK6d1oOD
生前は全く交流がなくて借金があるかも分からん状態なら相続放棄した方がよさそうだね。
0290無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 05:43:44.48ID:0KH23AQz
>>288
郵便物の転送手続きはやったか?
死亡って言っちゃうと転送は断られると思うから注意

大金があるならさ、2年位たったら相続税払えって督促がいくかも
それで分かるかもしれんね
5月まで待てば固定資産税の通知で不動産は分かるだろうしノンビリいこうや
ほふりって死亡時に口座有る無しだろ?
例えば、リーマンショックで大損こいてたりして口座解約してたら出てこない
愛人に家買ったとか、タンス預金にしてたとか、悪い事書いたけど良くある話

退職金が一回出ていて、それもゴッソリ無くなってたなら今もどこかに沢山あるかも、だな
0291無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 07:46:28.20ID:uCgTXzBQ
全銀協のHPでは東日本大震災の特別対応の期間は過ぎてますね
SBI、楽天、ソニーなどのネット銀行も問い合わせ済みかな?
ダメでもともとで、全銀協に何かアドバイス貰えるかも知れないから問い合わせしてみたら?

あと、保管振替機構は株とかでしょう。
FXとかは保振は関係ないから確認する価値はあるかも。
まずは業界団体があるだろうから、そこに問い合わせしてみたら。
0292無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:10:41.45ID:zgp3HTZv
>>288
交流があった人たちを探し出して会いに行って、
手続きで困っている旨の事情を話して、話を聞いてみるのも手掛かりになるかもしれませんね

最後の仕事や以前の職場の人たち、
60代ならまだいろいろアクティブで友人や趣味の仲間などもいただろうし、
災害ということなら住んでいた場所の近隣の人は見つけるのが難しいのかもしれないけど
以前の住所、特に2000万円を引き出した時期に住んでいた場所の聞き込みとか
0293無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 05:48:18.53ID:vY0MTyjd
移動の途中で手作業入れたりすると家族に見えなくなるね(うちがそうだった)
ネット銀行や投資や金庫、大きな買物、返済やその逆、いくらでもあるもんな

支店より本店に聞くとか
行動範囲を予測、その範囲にある金融機関に戸籍謄本を持って回れば教えてくれる、とあるがもうやってるだろうし

転居が多い人の当時の住所と支店名、通帳や手がかりごっそり失った場合の予測はかなり難しいな
火事や水害でも手立てはないのかね
0294無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:49:05.49ID:bTNOQRpw
パパ ママ(死んじゃった) あたらしいママ
-----|------------------|
-----俺----------------弟

パパが死んで、遺産分けることになった

パパ100として

あたらしいママ 50
俺と弟 25ずつ


あたらしいママが死んじゃった

俺25
弟25+50(あたらしいママの分)

おかしくね?
0295無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:08:23.31ID:92Jab4dz
兄は元ママの子、弟は新ママの子
兄と新ママは養子縁組してなかった
新ママには弟以外に子は居ない

このパターンかな?
0296無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:05:34.63ID:bTNOQRpw
>>295
養子縁組って何?のレベル
0297無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:07:45.25ID:bTNOQRpw
グランパ100

パパ100

書き忘れた
0298無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:16:16.95ID:0VUiTuiH
>>296
戸籍見たら書いてあるよ
血の繋がってない新ママと養子縁組していなければ何もおかしい事はない
新ママの貰った亡き父の50の遺産は弟に全部行く、君はゼロ
君は父から貰った25のみ
0300無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:54:55.88ID:XEDVfcEJ
養子縁組とは、書いてないみたい。

不公平が、おこるのか。わからん。
0303294
垢版 |
2018/10/04(木) 20:03:07.19ID:4c5lUqfM
パパと新しいママの、子供と聞いている
0304無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:09:18.52ID:4c5lUqfM
調停って何?
0305無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:15:08.24ID:ywinVpX9
>>303
だったら>>294であってる
順番としては

パパ死亡→新ママ1/2、兄1/4、弟1/4
その後に新ママ死亡→弟に全額

ということ
0307294
垢版 |
2018/10/05(金) 03:45:40.60ID:Lf8zP3fj
おわりですか。話し合いでもします。
0308無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:04:04.87ID:z9hYSck+
登記について質問です。

家が法務局でひい祖父さんのモノになってました。

祖父、父はなくなってます。

土地は生きてる母の所有になってました。

上の母屋や納屋を同じ母の名義に変えるにはどうしたら
いいのですか??

法務局の話ではまず土地家屋調査士かも知れないと
言われました。つまり司法書士の前に。

つまり建物が当時と違うから?らしいです。

よろしくお願いいたします。
0309無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:19:13.33ID:C0C7O3WS
>>308
まず土地家屋調査士ですね
調べてみないと分からないけれど、土地はやっているのに建物の相続登記はしていないということは、登記簿と現存する建物が違うからかも
登記簿の建物は滅失登記、現存する建物は表題と保存登記をすることになるかな
役所で名寄せを取ってみて所有者、建築年次等確認してみてください
もし曾祖父所有の建物が残っていたときは、曾祖父からの相続に関する書類が必要になってくるので、書類が残っていればいいけど、無いときは再作成するのに相続人が多いと少し難しいかも知れない
0310無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:18:35.90ID:FQ0wz/r7
>>308
現在の家屋は曽祖父が建てたものなのか?
母と曽祖父・祖父の血縁関係はあるのか?
どういう目的で登記を行うのか?
0311無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:24:18.20ID:4etAfSHd
>>309
横からですみません!
上の方と同じ様に家は亡き祖父の名義ですが未登記なのです

築55年、今一緒に住んでいる母は数年後に亡くなります
相続後にフルリフォームをする予定でいます
未登記ですが相続した者が壊して良いですか?

ちなみに母が自宅を相続したと言う遺産分割協議書はコピーしか無いです
税務署は祖父→毋と把握していて追加で課税されました
その税務署の書類は残っています
0312無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:33:19.50ID:z9hYSck+
>>310

今住んでいる家はリフォームはしてあるが
お爺さんと父が建てた。
昭和45年と書いてある。
その母屋の脇に増築した部分があります。昭和63年。

敷地内にある納屋や倉庫=農機具入れは分からない。

ひい祖父さん、祖父、親父は直系の子孫、
母親は親父の配偶者。遺族年金もらってるよ。

下の土地はちゃんと母親の名義になっている。

目的は何かがあった時に権利が複雑だと話が
前に進まないからです。

断言できるのは身内と相続でもめた話が一度もないし、
それらしき人物が家まで来た事もないです。

法律の話ではないのですが葬式にも身内に連絡して
行いました。あくまでも祖父と父親。
祖父の兄弟すじなら連絡取れます、その代わり兄弟は全員死亡してます。

親父の兄弟は5人。
親父ふくめて二人死亡、3人存命。
一人は未婚のまま、一人は結婚しているが子がいない。
0313無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:26:06.38ID:Dhn3+z/r
>>311
フルリフォームって建て替えのことですかね?
登記をしていない建物であれば取り壊してその旨役所に届ければ大丈夫です
母が相続した届けはされているようなので、たぶん役所ではすでに母名義の建物として扱われているはずです
念のため名寄せを取ってみて母が所有者か納税義務者か確認しておくとよいでしょう
0314無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:33:06.70ID:FQ0wz/r7
>>312
住み続けるならそのままでいいし、
もしも売却することになったらそれだけ古いと上物の価値もないだろうから、
取り壊して滅失登記してしまえばいいのでは。
解体工事自体は相続人全員の同意が必要ないし、滅失登記は相続人の中から1人でもいいから。

いちおう他の相続人に連絡した方がトラブルはないだろうけど、
無断でやっても裁判沙汰の心配はほぼないんじゃないかな。築50年弱でしょ。

増築部分やリフォームは父親が費用を負担したなら
叔父叔母は関係ないし。
0315無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:50:33.69ID:z9hYSck+
>>309
たぶんそれです。

昔と今の構造が違う。
0316無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:58:01.66ID:z9hYSck+
>>314
土地家屋調査士ていくらくらいかかるのですか??

そりゃ仕事の内容でも違うけど。

隣家に平成以降に立てた家があるから境界線からして
不明てレベルではないです。

隣家との境にクイがあります。

ぶっちゃけ地元の人を選ぶべき??
あまりお互い知らない地域の人を選ぶべき??

ちなみに農地は親父の名義になっていました。
法律で農地は耕作者と主が違うとダメらしいです。
今は緩和されていて農業委員会を通して書類を交わすと
他人?が耕作してもいいらしいです。
0317無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:04:26.95ID:z9hYSck+
>>314

何度もすいません。

というか、この状態で火災等の保険に入れるの
でしょうか??一応、nosaiという農業者向けの保険には
入っています。

確かに年数からして資産価値は低いらしいです。

あとあと市街化調整区域です。

農村と街では固定資産や土地の値段からして
違うのは理解しています。
0319無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:25:47.14ID:n8Vl7cUm
>>313
レスありがとうございます
そうです、完全建て替えです
未登記のせいだと思うのですが、税務署と市役所は連動しておらず
届出も出していないので役所は祖父宅って事で固定資産税が来てます

変更の届出は印鑑証明と遺産分割協議書の原本を持って来いと言われ
そのまま放置なのです
0320無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:27:00.20ID:n8Vl7cUm
納税はちゃんとしてます、納税義務者か確認します
ありがとうございました
0321無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:56:34.25ID:Zp/qZ0UN
災害で、この手のニュースをよく見るけど、
一生モノの買い物をするのに、よく調べて買わない方がいけないと思う。

液状化・浸水・津波・火山・土砂災害あたりなら、ハザードマップも多少は参考になるだろうし、
そんなのが無くても、自分で「この辺りは・・・」と地図・地形からある程度の予測は立てて

そこそこ安全かどうか判断しなきゃ。
断層の動きまで予測せろなんてのは誰にも無理だけどね。
0322無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:54:46.87ID:z9hYSck+
>>321
過去、そこが水田とかも危ない。

関東の新興住宅地はそんなのばかり。
0323無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:51:35.94ID:CqXgeA6w
全て取り壊しを考えているときは、地域や土地の形状によって建て替えができない場合もあるので要事前確認です
0324無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:58:31.71ID:pmZvMnb4
>>321
2011年以降だったらそれは言えると思う
新規で良い土地はなかなか出ないし高いから
中古住宅市場が回ればいいんだけど
0325無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:26:46.86ID:SgDnnFdr
>>289
2000万あるかもしれないのに放棄はもったいない。
相続人が家族だけなら、限定承認がいいよ。
0326無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:28:52.02ID:cfhUKlFN
>>314
またまたすいません。

共同?共有名義はやめろ、危ないと聞いてます。
0327無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:20:29.09ID:H1F2Vv+f
生命保険は、遺産に、入りますか?
0329無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:07:09.89ID:EJXkgyW7
>>326
共有名義でなぜ問題になるかといえば
処分するときに相続人全員の同意が必要になるからだが、
あなたのケースでは危なくないと思う。

土地は母の名義で家屋が曽祖父の名義なら
そのまま住み続ける分には何の問題もない。

登記の変更が必要になるのは売却時。
しかし築50年の家屋は値段がつかないから売りようがない。
家屋付きで売るなら名義の変更が必要だが、
更地にするなら家屋の解体工事も滅失登記も相続人全員の同意は不要
あなたの母1人(母の没後はあなた1人)の意思で解体工事も滅失登記もできる
0330無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:57:15.35ID:lxmKSXiK
エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/

・生活保護の不正受給カミングアウトして自慢
・DMMはじめ各地から「障碍者枠」で雇われる
・アフィで稼ぎまくり

・DLsiteはじめ各流通やメーカーへの脅迫
・ステマ工作で金貰ってるのは言うに及ばず
・風俗通い・焼肉ざんまい

集団訴訟にならないといいな♪(^^)v

エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/

     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからもエロゲー廃人速報改(ナマポ不正受給)を応援して下さいね(^^)v
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0331無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:10:17.47ID:cfhUKlFN
>>329

ありがとうございます。
何かのきっかけがないとこんな法律覚えないですよね。

土地家屋調査士ていくらくらいかかるのですか??
やはり見積書を出してもらうべきでしょうか?

噂レベルでもいいのでこんなケースを聞いたとか
ありますか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています